PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 MG6230wifi接続

2015/09/21 08:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:1件

私は最近MG6230をwifi接続に変更しました。一日がかりになってしまいました。原因はプリンタが認識できないことです。そしてその原因はプリンタ側の TCP/IPがIPv6になっていたことです。
IPv4に変更したら、印刷は問題なしです。再起動後も問題なしです。
スキャンは問題ありですが。
いろいろな相性があると思いますが、一度お試しください。

書込番号:19158875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件


URLをお教え頂きありがとうございます。 他社サイトでの掲載を確認させて頂きますので、今しばらくお待ちくださいませ。


アシスタント

2012/07/21 21:00:35

大変長らくお待たせ致しました。恐れ入りますが、こちらの商品につきましては、当社掲載価格が最安値掲載となっておりまして、これ以上の現金値引、ポイントアップでのご案内は致しかねます。ご希望に添えず大変申し訳ございませんが、何卒掲載価格でのご購入をご検討くださいます様お願い致します。


お客様

2012/07/21 21:03:48

ホワイトは、13883円でヤマダの価格のほうが高いですが、ヤマダが最安とは、どうしてですか?


アシスタント

2012/07/21 21:06:29

失礼致しました。私共にてご案内出来ます価格内での最安値という意味合いでお伝えいたしました。何卒ご検討くださいますようお願い申し上げます。


お客様

2012/07/21 21:09:10

それでは、安心価格保障とうたっている、だけのインチキですね。ありがとうございました。


アシスタント

2012/07/21 21:09:41

ご希望に添えず大変申し訳ございません。

書込番号:14838209

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/07/22 11:44(1年以上前)

スレ主さんが提示したサイトがどこか分かりませんが

対象外になる規定も掲載してあるし、断られる可能性はある事は提示しているので
インチキでは無い

ちなみに、「保証」であって「保障」だと全く意味が違うのでご注意を

書込番号:14840687

ナイスクチコミ!4


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2012/07/22 14:28(1年以上前)

らーめん大盛さん
コメントありがとうございます。

ヤマダ安心価格保証でした。

最安は、価格.com常連ショップのPCビンバーさんです。

・安心価格保証とは、同一商品が他店で、当店より安い価格で販売されている場合に、同一価格相当までのポイント進呈を行うと同時に、更にプラス1%のポイント進呈、または、現金値引きでも対応致します。



※但し、当社原価割れの商品、限定商品(正規ルートではないと思われる、継続して販売できない商品)は除きます。

以下の注意事項に当てはまらないのに、価格があわせられないのは、
おかしいとクチコミをしました。

【ご注意事項】
 ・当社が指定する、同業他社家電通販サイトに限らせて頂きます。
 ・ヤマダ電機WEB.comでのお買い物のみを対象とさせて頂きます。
 ・事実確認(他社サイト掲載確認)ができた場合のみ対象とさせて頂きます。
 ・当社原価割れ商品、日替わり商品、限定商品、処分商品、メーカー直送商品は対象外とさせて頂きます。
 ・当社指定機種に限らせて頂きます。
 ・ポイントでご購入の場合は、そのポイントご購入分に対するポイント進呈はございません。
 ・24時間対応致します。
 ・安心価格保証については、ご成約から1時間とさせて頂きます。
 ・ご成約から1時間以上経過した場合には安心価格保証は無効とさせて頂きます。
 ・会員番号にてお客様確認を行います為、お問合せ時の会員番号以外でのご注文は無効とさせて頂きます。
 ・「安心価格保証」のお問合せはチャットのみとさせて頂きます。お電話・Eメールのお問合せはご対応致しかねます。
 ・在庫状況、納期、商品スペックについてのお問合せはご対応致しかねます。
 ・ポイントの進呈は商品の到着翌日以降
 ・1回の受付で、同一商品を「複数個」の購入はできません。
 ・同一日に、同一商品を複数回にお申込みはできません。 1回のみのご注文とさせていただきます。
 ・明らかに、営利上の目的及び転売を目的としたご注文と判断された場合は、ご注文を解約させていただきます。

書込番号:14841282

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2012/07/22 14:32(1年以上前)

最安は、価格.com常連ショップのPCビンバーさんです。
PCボンバーさんです。すいません。

書込番号:14841293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/22 15:00(1年以上前)

>・当社が指定する、同業他社家電通販サイトに限らせて頂きます。
>・当社原価割れ商品、日替わり商品、限定商品、処分商品、メーカー直送商品は対象外とさせて頂きます。

この2点あたりに引っかかったのではないでしょうか。
ヤマダの回答から行くと「当社原価割れ商品」に該当した可能性が1番高いと思います。

書込番号:14841390

ナイスクチコミ!2


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2012/07/22 16:42(1年以上前)

mitoko_001さん
コメントありがとうございます。

原価割れ・・・

そんな感じですか・・・

書込番号:14841699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/07/22 21:07(1年以上前)

同業他社家電通販サイト・・・って、具体的にはBicとかヨドバシ、K's、コジマなどの
ことをさしているのであって、「PCボンバー」は「同業他社」ではないって見解
もあるんじゃないですかね。

以前、デジカメやデジタルビデオを購入した際、「カメラのキタムラ」の価格を
引き合いに出して交渉した際に、「同業他社」には該当しないからダメだと言われた
経験があります。その際に、K'sやコジマなどの価格で判断するようなことも言われ
ましたので。

書込番号:14842793

ナイスクチコミ!1


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2012/07/22 21:31(1年以上前)

flipper1005さん

コメントありがとうございます。

大手家電屋のWEBだけですか・・・

わたし的には、
ヤマダ安心保証は、あまり役に立たない感じですね・・・

書込番号:14842911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/22 23:25(1年以上前)

私、以前に子供のゲームソフトで問い合わせをしたことがありますが、その時の対象はアマゾンでした!
子供がお年玉を使って購入する分だったので、ポイントよりも支払い額の少ないアマゾンにしましたけどね。
なので、対象店舗と言うのは単に言い分けで、利益の出ない販売はしないという当たり前の理由でないですか?

書込番号:14843563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/07/22 23:40(1年以上前)

>対象店舗と言うのは単に言い分けで、利益の出ない販売はしないという当たり前の理由
>でないですか?

そうだと思いますよ。同業他社云々はたんなる「方便」でしょう。

「ヤマダ安心保証は、あまり役に立たない感じ」というスレ主さんのレスも同感。
ヤマダは店頭購入でしか利用していませんが、価格交渉するときの参考他店価格は一応
言うものの、最終的には「○×円なら今日すぐ買う」という交渉に自分は切り替えちゃって
ます。

書込番号:14843636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/07/24 05:11(1年以上前)

私も別の商品で、主さんと同じような状態になりました。

価格.comでは4.2〜4.3万円くらいのお店が10店舗くらいある商品で、その値段で交渉
したのですが、ヤマダのチャットでは約6.3万円が限度と言われ、それ以上は原価割れ
と言われてしまいました。

ちなみに6.3万円という値段は、最安値付近の店舗はおろか、ビックカメラや
ヨドバシカメラの価格(約4.8万+ポイント10%)にもまったく届いていない価格で
お話にならない価格でした。

担当者が間違えているのではと思い、切断して再度繋いでみても、結果は同じでした。

対象店舗の価格が限定数量特価等ならまだ対応出来ないというのは理解出来るのですが、
こんな程度で「安心価格」を謳うとはお話になりません。

広告詐欺に近いと思います。結構待たされるし、時間の無駄でした。

書込番号:14849008

ナイスクチコミ!5


nao_kingさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/26 22:34(1年以上前)


自分も価格保証がどんなものかいろいろ調べてみました。
サイト自体には記載が無いようです。
ggって調べてみたら、やはり同じように気になって、
実際確認した方がおられるようでした。


・「ヤマダ電機の「安心価格保証」が適用される他社一覧」
http://pointsearch.blog98.fc2.com/blog-entry-51.html


これによると、大手家電量販店のWebサイトが対象みたいですね。
まぁ、Web Onlyで販売してるようなWeb shopと、
基本が量販店のWeb Shopでは、会社としてのコストも違いますし、
大手量販店とkakaku.comの最安値のWeb Shopではアフターサービスも正直違います。

個人的には、正直仕方ないレベルと思います。

書込番号:14860908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/07/28 11:24(1年以上前)

詐欺は「騙す事を目的」にしている行為を指すので、表示価格より高く売りつけられたとかならまだしも
思い通りにいかなければ詐欺呼ばわりするのはお門違い

とはいえ☆平沢唯☆さんのように、他の大多数の店が提示している価格より明らかに高い金額なのに対応してくれないなら
「安心価格保証」を謳うのは評判を落としても仕方が無いでしょう
謳う限りは責任を持って対応して欲しいのは消費者としては当たり前の願いですよね

書込番号:14866811

ナイスクチコミ!6


銀松SHさん
クチコミ投稿数:36件

2015/08/30 03:28(1年以上前)

亀レスですみません。

僕も先日近所のヤマダ電機で価格交渉のことを店員さんに聞いたのですが、対象となるのはコジマ電器等の大手家電量販店、通販だと同家電量販店の公式通販サイト及びアマゾンさんだと販売元がアマゾンになっている物らしいです。

ホームページに対象となる家電量販店をきちんと記載してくれないと消費者としては不便だと思うのですが、ヤマダ電機のサイトには未だに掲載されていないようです。。
また、販売元アマゾンの商品というのがわかりにくいんじゃないか?と思いました。(実は自分はどの商品のことか未だよくわかってません^^;)

「アマゾンから配送されます」みたいなのが書いてある販売元のことなのかなー?と思っているのですが・・、便乗で申し訳ないのですがもしよければこのへんをどなたかご教授お願いします。

書込番号:19094519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一月程で・・・。

2013/02/15 01:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 koteesさん
クチコミ投稿数:4件

一月程でえらい値段が上がるんですねぇ。12000円台で買えてよかった。

書込番号:15766420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/15 07:56(1年以上前)

登録業者で高いショップしか取扱いが無いんでしょうね。

書込番号:15766838

ナイスクチコミ!0


スレ主 koteesさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/15 16:28(1年以上前)

なるほど。確かに安く購入している方もいらっしゃるようで・・・。やはり足も使わないといけないということですね。しかし、メーカー販売が終了した機種の方が現機種より値段が高いとか、旧機種が尚高値で流通してるとか、最近の家庭用プリンター業界の開発、販売スタイルはインク等の件もあり、どうも歪なような気がしますね。

書込番号:15768303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 00:49(1年以上前)

探してるとなかなか安いのが見つからないんですよね。
私は8千円台で買えましたが、ホントに偶然みつけられて良かった。

でも新しい機種になるほどインクタンクが小さくなって、印刷コストが上がっていってるんで悩ましいですね。

書込番号:15770499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

USB

2013/01/30 17:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 cocolilimeさん
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

USBのコードが、なくても、WIFIの設定で、プリンターが、起動し、きっちりプリントされますが、評価の方で、出来ないとか、日本のメーカーが、落ちたとか、言う前に、取り扱いの仕方を、きちんとしたら良いのに、一方的な、コメントは、避けた方が、良いですね。

書込番号:15692491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/01/30 17:09(1年以上前)

まぁ世の中の大半の人はWiFiを手動設定できないだろうからねw
レビューは人のなりを表す物だと思いますよw

書込番号:15692509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2013/01/30 17:23(1年以上前)

無線LAN内蔵のようだから、単なる勘違いじゃない?

あと、ケーブルくらい買うときに確認しろよという気がしなくもない。というか、その程度のケアが自分で出来ないなら店頭で買えば店員さんが注意してくれるのに。

書込番号:15692555

ナイスクチコミ!1


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/30 19:30(1年以上前)

自己中な人が増えたってことだ!
パソコン関係のものを電化製品だと勘違いしている人が多すぎるしね。

書込番号:15692990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2013/01/31 12:06(1年以上前)

一方的なレビューを見つけました。

http://review.kakaku.com/review/K0000411790/ReviewCD=552375/#tab

書込番号:15696048

ナイスクチコミ!5


スレ主 cocolilimeさん
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

2013/02/09 14:51(1年以上前)

暇な、人ですね…
人の、あら探しして楽しいのかな?
余程、ヒマなんですね

書込番号:15738794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2013/02/09 15:29(1年以上前)

価格.com - cocolilime さんのレビュー一覧
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=cocolilime

2012年11月26日のPIXUS MG6230レビューによると、「最初は、EPSONと考えましたが、」PIXUS MG6230を購入したとのこと。
つまり、cocolilimeさんは、最初EP-805Aの購入を考えたが、それを止めてPIXUS MG6230を購入したと。

その1週間後にカラリオ EP-805Aのレビューを書いていて、「やはりCanonが、良いですね。音は、うるさいし、使いにくいので、リサイクルに売りました。」とのこと。
話がつながらない。

書込番号:15738926

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocolilimeさん
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

2013/02/09 18:44(1年以上前)

もぅ、どうでも、言いやろ‼
USBの事だけやのにΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
過ぎた事、ゴタゴタ言って、つまらん人やね!本当に、諄いね‼
小さい人やね!

書込番号:15739726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

アマゾン激安インク

2012/06/30 12:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

梱包状態

納品書

激安インク本体

激安理由の一つ

過去ip3100?、MP610とキャノン製を続け、ずっと純正インクを使ってきましたが、
今回のMG6230は長期保証での代替品なので、保証期間も3ヵ月!
ということで、純正インクを卒業して、激安インクに走りました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005BY5LR2/ref=oh_details_o00_s00_i00
私が購入した時と今は取扱店が異なり値段も微妙に違いますが、↑のにしました。

とりあえず、今のところ4色交換して特に問題なし。
ただ、アマゾンのレビューにもあるように、そっとオレンジ色のコネクタを外さないと、
4枚目画像にもあるように、あふれたインクが飛び散るので注意が必要です。
でも、純正1色分以下の価格で全色買えるんだから、よっぽど痛い目にあわない限り、
もう元には戻れないな・・・。

それにしても、初期セットインクとはいえ、このプリンターが我が家にやってきて
まだ1ヵ月。
チラシだの私が使う資料だのを印刷したとはいえ、たかだか数十枚印刷してほぼ全色
インク切れって、どんだけランニングコスト悪いのよ!?

書込番号:14743905

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/06/30 12:48(1年以上前)

純正と比較

使用前の重量

セットした状態

インクモニター

まだ交換したばかりなので使用後の重量は、後日ということで。

書込番号:14743940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/07/01 00:40(1年以上前)

参考に下記の検証を知って置くと良いかも知れません。
私はこのサイトを知り逆にサーマル方式には社外互換インクを使用するのを止めました。

>インクジェットプリンタ
>互換インクカートリッジ印刷比較試験
http://www.allion.co.jp/test-report/Compatible_Ink_Cartridge_Print_Benchmark_Test_Report.pdf

>インクジェットプリンタ
>2011年互換インクカートリッジ印刷比較試験
http://www.allion.co.jp/test-report/2011_Japan_Compatible_ink_cartridge_Benchmark_Test_Report.pdf

書込番号:14746802

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/07/01 07:58(1年以上前)

おはようございます。
私もそれを見たことあります。
適当にしか読んでないですけど。

それに書いてあるのは、ある意味真実でしょうね。
ただ、その調査資料は誰が何のために作ったか!が問題です。
私たちユーザーサイドが調査会社にお金を払って調査したのなら、問題ないです。
でも、この結果はメーカーサイドが自身の製品の正当性を示すためのものなので、
偏った見方しかしていないと思います。
実際、下記でアリオン社に誘導してますし。

http://cweb.canon.jp/pixus/supply/genuine/index.html

耐水性・耐食性など純正と非純正では天と地の差があるとは思いますが、この結果
にはコストパフォーマンスは全く取り扱われていません。
今回私が購入したのと、純正最安(現時点でアマゾン)では3500円の差があります。
つまり三回購入してしまえば、他社同等品(ブラザー)を購入できてしまいます。
今回、初期インクが1ヵ月しか持たなかったことから、半年程度を交換サイクルと
すると、インク代の差額だけでも一年半で新しいのが買えてしまう。。。

やっぱりこの価格差は、大半のユーザーにとって、現実離れしているとしか
言えないのでは?

書込番号:14747507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2012/07/01 10:50(1年以上前)

おはようございます。
sasuke0007さん情報ありがとうございます。
内容を5分程度斜め読みさせていただきました。

superlightさんの意見とかぶるかもしれませんが、
私の感じでは意図が感じられました。

例えば 互換インクカートリッジ印刷比較試験
3.3.2 実際残量とプドラバからのインク残量情報の不一致
において、残量があるとの情報にも関わらず残量は無かったとの下りですが、

わざわざ試験を実施するのであれば、問題に対して原因と対策を考えていくのが常套と思いますがそうではなく、その理由、原因については言及せずに不安感のみ煽っていると感じられました。


インク残量が少なくなってしまうのは補充量が少なかったためとか、密閉が不十分で長時間経過により蒸発したとかが考えられます。
等々に解説があればそのような意図は感じないのですがね^^;

書込番号:14748037

ナイスクチコミ!2


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/07/23 01:01(1年以上前)

使用後純正325PGBK

使用前互換325PGBK

互換インク開封直後

左:互換インクチップ、右:純正チップ

前回、互換インクに交換してから1ヵ月経過。
326BKのみ、いまだに純正のまま頑張ってます。
他の交換したインクも初回と比べて、減りが全く気になりません。
やたら減りが速いと気になるのは、初回のみのようです。

ただ、互換インクはカートリッジ内に数割程度のインクが残ってしまうとの報告も見られる
ので、インク残量表示がどこまで信用できるかに疑問が残りますが・・・。

それと、この325の互換インク、顔料と記載が無かったので染料インクですかね??

ちなみに、この画像は7月初旬のものです。

書込番号:14843957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/07/24 07:50(1年以上前)

検証企業アリオン最初は自前で純正インクと、社外互換インクの比較検証を行って居た要です。
http://zatu100.guntama.net/allion_report.html
検証結果は全てでは無く悪魔で参考、純正を使用するか又はリスクを承知で社外互換品を使用するかは
ユーザー次第ですね。

実際私も MG6230 では Plaisir BCI-325/BCI-326 下記製品を既に 7ヶ月程度使用して居ます。
http://www.e-plaisir.co.jp/products/canon/ple-ca325_3266p.html
現在インク漏れやミストに寄る汚れは発生して居ません。

書込番号:14849250

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/07/24 12:24(1年以上前)

>自前で純正インクと、社外互換インクの比較検証を行って居た要です

読む限りでは、そのようですね!?
なかなか興味深いサイトを教えていただき、ありがとうございます。
でも、そこに書いてあったようにデータなんて捏造しなくても、幾らでも書き手の都合で、
結果をねじ曲げれますからね・・・誰でもやってることですし。


>リスクを承知で社外互換品を使用するかはユーザー次第ですね

全くの同感です!
我が家のプリンターはMP610の長期保証でやってきたもので、メーカー保証がついてません。
なので、最初から激安互換インクで、潰れたら買い替えのつもりでやってます。

このスレも人柱のつもりなんで、他の方もどこぞの互換インクで人柱をしていただけると、
有益な情報になると思うのですがね。。。

書込番号:14850155

ナイスクチコミ!2


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/08/31 00:38(1年以上前)

メール便で届いたインク

価格コムの製品画像を印刷

前回購入してから約二ヶ月。
シアンとイエローがインク切れのため、急いでアマゾンに発注。
ちなみに前回、6/22(金)に注文して6/23(土)に届いたこと、ケースに入った状態だった
こと、インクそのものに問題がなかったことから、同じ出品者(zakka-townさん)から購入。

しか〜し!
今回は8/25(土)に注文して8/27(月)に到着と、少し微妙...
ただ、発送そのものは8/25にして頂いてるので、クロネコ側の問題!?
今回何よりも残念だったのは、茶封筒に入ったメール便で届いたこと!
たしかに、発送はメール便との記載はあるものの、前回同じ出品者で箱入りだったので、
てっきり今回も箱入りと思っていた分、がっかり...
また、商品名に京阪softオリジナル商品と書いてあるものの、出品者欄にロットによりラベル
が異なる場合があると記載してあることから、京阪softさんと無関係と思われる。
ま、でも、送料込み609円だしな・・・ちなみに前回は720円

2枚目の画像は、価格コム掲載の製品画像をwindowsのviewerから印刷して、それをデジカメで
撮影して取り込んだもの。
一応普通に印刷されてますが、最初の数枚は光沢紙に定着せず、指でなぞった箇所が消えました!
色合い度外視で写真印刷される方、交換して数枚は試し印刷で様子見された方がよいです。

書込番号:15001538

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/08/31 00:55(1年以上前)

前回の使用後、互換シアンインク

前回の使用後、互換イエローインク

今回の未使用、互換シアンインク

今回の未使用、互換イエローインク

一応、使用後の重量は純正とほぼ同じかな!?
シアンとイエローで1gの誤差はあるものの、我が家の純正も2gの誤差があったので!

純正重量は、こちらの方が紹介されてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282923/Page=9/SortRule=2/ResView=all/#14660197

で、使用前重量は前回と同じみたいなので、とりあえず一安心。

書込番号:15001597

ナイスクチコミ!2


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/27 17:31(1年以上前)

古い板だから見てくれるかな?

ELECOMさんが出している『インク残量リセッタ』を使って印字がかすれるまで延命した所
純正インクは1.7(初めての残量警告が出たくらいまで)あり
互換インクも同じ位(警告が出る前だったがほぼ同じ)余っていた
ので一番経済的なのはELECOMのリセッタを使って入れ替えるだと思いました。
詰め替えるの手間を考えるなら互換インクでしょうけどね

書込番号:15536460

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/12/30 11:48(1年以上前)

>naj30013さん

たしかに、互換インクはどんなに価格が安くなっても、カートリッジ分の価格が添加
されているので、詰め替えと比べると割高になるでしょうね。
でも、6色で600円弱と1色当たり100円以下なので、詰め替えの手間を考える
と割高とも言えますね。
価格とインクの質も比例してるか、わかりませんしね。。。


アマゾンで購入する場合は、くれぐれも購入店舗にご注意を!
私が普段買っているzakka-townさんは、今までトラブルもなく今のところ安心して購入
しています。

ちなみに、GlobalStationさんで購入した分は黒容器でLED無でした。

書込番号:15546724

ナイスクチコミ!0


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/30 12:42(1年以上前)

LEDの件を『ナカジ総合商社』『輸入雑貨のCOLOR』共同カスタマーサービスに問い合わせた所「LEDによる残量表示はcanonさんの特許」との

逆に言うと日本の特許を忠実に守っているのは
日本の業者が中国業者に委託し作ってる証拠

単に中国業者が作ったものを輸入しただけなら、見た目は完コピーになるが中身は保証出来ないものになる可能性が高い
と思います。

自分の愛用しているのは上記に有る業者さんで
ナカジブランドのラベルになってます。

ブランドと言えば京阪softはどうなったんでしょうか?

書込番号:15546910

ナイスクチコミ!0


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/30 12:49(1年以上前)

superlightさんの書き込み
ちゃんと読んでませんでした
黒容器は品質が悪い噂が有りますからLEDが無いから安全とは限らないでしょうね(汗)
その点ナカジブランドはラベルが違いますから。有る程度信頼出来ます。少なくともラベルは委託したのでしょう。


ELECOMの詰め替えインクはかなり高品位だと思います。
ただ顔料ブラックはcanon製が一番解けにくいですが

書込番号:15546950

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2012/12/30 13:14(1年以上前)

>日本の業者が中国業者に委託し作ってる証拠

それは無いと思います。。。
ま、その商社さんも嘘は言ってないと思いますが、モノは言いようって話です。

某国への発注は、ちゃんとしたルートを確立していないと非常にリスクが高いです。
日本企業が何のコネクションもないまま、単独で発注なんかしてもまず失敗します。
ちゃんと品質の確保されたものを輸入するには、日本国内で某国と交渉してくれる
窓口が必要となります。
もちろん、この仲介窓口が検品してくれるので品質も保証されます。
ただし、その手数料が高額となり、とても1色100円程度で販売できません。

某国で生産されたものをそのまま販売するから、現状の価格設定が可能なのです。
実際、私がたまたま後者の販売店で購入したのは、いきなり認識不良がありました。
ただ、対応はすばやく、すぐに代わりの品を送ってくれました。

ちなみに、国内では基本的に図面などは機密契約を結ぶので、ここまで精巧な互換部品が
こんなに安価に流通しません。
某国だからこそなせる技?と言えるかもしれません。。。

書込番号:15547045

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2013/01/13 08:17(1年以上前)

GlobalStationさんの未使用インク

GlobalStationさんの使用後インク

zakka-townさんの未使用インク

zakka-townさんの使用後インク

>GlobalStationさんで購入した分は黒容器でLED無でした。

そのGlobalStationさんのインクですが、容器そのものの重量が若干軽いみたいです。
ただ、内容量は同じかな?といった感じでした。

今のところ、GlobalStationさんで購入した分は1回中1回の確立で認識しない初期不良がありました。
ただ、対応は非常に迅速で、即座に代替品を送ってくれましたので、商品としては問題ないと思います。
594円という価格設定からして、初期不良率が10%を超えていても仕方無いと思いますので。

zakka-townで購入した分は4セット目に突入しましたが、今までは3回中0回の不良率です。
なので、不良時の対応については不明です。

書込番号:15610690

ナイスクチコミ!0


スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:696件

2013/01/13 10:09(1年以上前)

未使用状態の重量

カートリッジのインク切れ表示画面

使用後の重量

放置後の重量

zakka-townさんで購入した分についてですが。

未使用状態での重量は約21g

画像のようにインク交換の表示がされ、すぐ交換した時の残重量は約13g

この画面でOKを押すと、インク切れのまま印刷することが可能となります。
その状態でも当面は問題なく印刷が可能(ハード的によろしくないのでお奨めしません)です。
ちなみに、この段階でももちろんインクカートリッジ内には、インクが残っています。

交換して取り外したインクを1ヶ月以上放置しておくと、約10gまで減りました。
つまり、充填容量の7割強までしか使用されていないことになります。

画像2枚目でOKボタンを押せば継続して印刷は可能ですが、恐らくこの状態まで使うことはできません。
試しに使い続けたところ、1ヶ月ほどは使い続けることができました。
最後はプリンタ本体内に残ったインクを使い切ったところ?で、エラーが出て印刷不可になりました。
その状態で重量を量ってないので、その間もカートリッジからインクが供給され続けているのかは不明です。
(画像4枚目の10gは、さらに放置し続けた後の重量です)

ただ、エラーが出て印刷不可となる前に、印刷物の色合いもかすれて変になるし、何よりプリンタ本体への悪影響を考えると、
やめた方がよいです。

1色当たりの単価が100円弱のインクを使い惜しんで、本体を壊しては元も子もないので。

書込番号:15611122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

コスト

2012/12/02 12:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 cocolilimeさん
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

やはり純正品は、減りが、早いかなって思います…
この時期は、使用率が、色々あり、お徳用も、だと、思いますね。
タイの大洪水も、重なり、Canonさんも、大変だなと、皆さん色々と、書いてますが、音が、うるさいとか、書いてますが、静音設定とか、してるのかな?
重たいとか、も、多機能なんだし、静かな…プリンターを、自分達で、作れば、って言いたいです‼インク面も、コストとか、なんでもかんでも、Canonさんに、言い過ぎではないかと、思いますね。

書込番号:15421401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2012/12/03 22:35(1年以上前)

>なんでもかんでも、Canonさんに、言い過ぎではないかと、思いますね。
こちらは↓言過ぎではないのですね(;´д`)
http://review.kakaku.com/review/K0000411790/ReviewCD=552375/#tab

どうして満足度「1」になるような、製品を買うか不思議です?
戯言失礼しましたm(__)m

書込番号:15428803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/27 15:26(1年以上前)


EPSON買って失敗したから、CANON買ったわけでしょう。
そいで、EPSONより静穏なので満足している」と言うことでしょう。

発言に矛盾は感じられないけどね。

書込番号:15536124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1438

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング