-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2013年12月6日 16:31 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月29日 14:48 |
![]() |
38 | 2 | 2016年7月6日 00:43 |
![]() |
48 | 12 | 2016年12月12日 18:01 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月21日 11:03 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月3日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
こんばんは。
現在、PIXUS MG6230を約1年使用しております。
今年の3月にMacBook Proを購入して初めてMacで年賀状を作りました。
昨年のWindowの時は気になりませんでしたがMacで年賀状をプリントすると
葉書の周りが5ミリ程切れて上手く印刷出来ません。
プリント時に色々と設定を見て「葉書フチなし印刷」「写真」など確認できる所は確認しました。
ちなみに、プリンター購入の際に付属で付いてきたCDはMacにインストールしていません。
なんとか、きちんと収まるように印刷出来ないでしょうか?
ご教示頂ければ助かります。
1点

>ちなみに、プリンター購入の際に付属で付いてきたCDはMacにインストールしていません。
必要ないものはインストール不要ですが・・・
年賀状印刷ソフトの問題なのか,プリンターか? 切り分けをしましょう。
一年使用・・・今までは上手く印刷出来ていたのでしょうか?
書込番号:16921370
0点

ランペイジさん、こんにちは。
年賀状の周りが5mm程切れて、上手く印刷できないとのことですが、、、
これは年賀状の通信欄に、フチなし印刷をしようとしても、上手くできないということでしょうか?
またこのとき、フチなしで印刷しようとしたイラストや文字などは、一部分がカットされてしまうのでしょうか?
それとも、一部分もカットされることなく、5mmの枠の中にきちんと印刷されているのでしょうか?
ところで年賀状印刷に使用されているソフトの名前やバージョンなどがお分かりになりましたら、合わせて教えていただけますと、より具体的なアドバイスができるかもしれません。
書込番号:16921841
0点

沼様、ご返信ありがとうございました。
そういえば昨年はWindowsパソコンから印刷しましたが、やはり少しはみ出していたのを思い出しました。
データーを画像にしてUSBメモリーに移し
プリンターに差し込んで印刷したら切れずに印刷出来ました。
となるとプリンター側の問題なのでしょか(汗)
一応ファームウェアのアップデート(現在1.0)を一回も行っていないのでUSBケーブルを購入してアップデートしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16922225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

secondfloor様、ご返信ありがとうございました。
>年賀状の周りが5mm程切れて、上手く印刷できないとのことですが、、、
これは年賀状の通信欄に、フチなし印刷をしようとしても、上手くできないということでしょうか?
設定はフチなし印刷にしております。
裏面のデザイン面の下と左側が激しく切れてしまいます。
横書きで住所を入れているのですが一行分切れてしまいます。
>またこのとき、フチなしで印刷しようとしたイラストや文字などは、一部分がカットされてしまうのでしょうか?
まさにおっしゃるとうりです。
>ところで年賀状印刷に使用されているソフトの名前やバージョンなどがお分かりになりましたら、合わせて教えていただけますと、より具体的なアドバイスができるかもしれません。
ソフトはpagesというワードソフトです。
pagesから印刷してダメだったので一旦PDFにして再度印刷してみましたが、同じ結果になりました。
書込番号:16922310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、仕事の合間にCanonのサポートへ連絡致しました。
結局の所、フチなし印刷だとどうしても上下左右キッチリハガキに収まらずにはみ出してしまうという回答でした。
めんどくさいですが、元のデーターを少し小さく調整しながらフチなし印刷して試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16922835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ランペイジさん、追加情報をありがとうございます。
年賀状のデザインには、Pagesを使われているのですね。
それでしたら、、、
・テンプレートで、ページレイアウトの空白を選ぶ。
・ページ設定の用紙サイズで、フチなしのハガキを選ぶ。
これで目的の印刷ができるようですが、これらの設定はすでに試されていますか?
あとフチなし印刷では、原稿を多少拡大してから印刷しますので、上下左右ともに原稿の一部が欠けてしまいます。
なのでフチなし印刷用の原稿を作る際は、印刷されなくてもいい領域を作っておくといいと思います。
書込番号:16922914
3点

> めんどくさいですが、元のデーターを少し小さく調整しながらフチなし印刷して試してみたいと思います。
あっ、すいません、この書き込みを見る前に、先の書き込みをしてしまいました。
キヤノンのサポートさんの回答のとおり、どうしても欠けてしまっては困るような、(名前や住所やあいさつ文などの)テキストなどを、若干内側にレイアウトするようにするだけで、それほど面倒なくデザインを作ることができると思います。
書込番号:16922952
1点

secondfloor様、度々のご返信に感謝致します。
>テキストなどを、若干内側にレイアウトするようにするだけで、それほど面倒なくデザインを作ることができると思います。
おっしゃるとうりですね。
テキストが切れるのが問題でしたので内側よりにレイアウトしてデザイン変更してみたいと思います。
モヤモヤがとれスッキリしました。
secondfloor様、本当にありがとうございました。
書込番号:16922973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
すいません。いまさらながら質問です。
スマホからプリンタに無線で印刷できるものはスマホに入っている画像ファイルだけなのでしょうか?
普通のパソコンからウェブページを印刷するように、指定のウェブページを印刷かけることはできないのでしょうか?
1点

http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/index.html
印刷できる範囲を広げた”PIXUS Print”アプリが出たけど、MG6230は非対応だから”Easy-PhotoPrint”で写真印刷だけ。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3DPIXUS+Print%26ie%3Dutf8%26pid%3DOs5-P7kVZFPjyCpLSmLWgQ..%26qid%3DhE-aKhELHNA.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D11%26i_cd_pr%3D3157%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D2&i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=76198-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000076198&i_tx_keyword=PIXUS+Print&i_cd_pr=3157&i_cd_transition=2
書込番号:16702213
1点

私もこのMG6230を使っていますが、スマホ(Acro HD SO-03D)からPIXUS Printを使えていますよ。A4サイズ、普通紙にWEBページのプリントアウトもできています。ブラウザはChrome mobileです。共有からPIXUS Printを選ぶだけです。
プリントアウトの用紙設定などは最後の最後に出てきますので、そこで変更できます。
書込番号:16769610
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
コピーですが、原稿をセットしてコピーボタンを押すだけの操作だと、同じ原稿が両面にコピーされてしまいます。
ホームボタン→コピー→印刷設定と進むと『両面設定』はいつも『両面印刷』となっています。
片面印刷を初期設定とする設定変更方法を教えてください。
よろしくお願いします。
5点

上記現象について
【ECO設定】にて、コピー時に両面印刷を行うよう
設定されている可能性があると考えられます。
ついては、以下の手順で【ECO設定】状況を
ご確認下さいますようお願いいたします。
-------------------------------------------------------
1.プリンタの電源が入っていることを確認します。
2.[ホーム]画面から[ECO]を選択します。
3.両面印刷を設定する機能の項目でのコピーの設定を確認します。
※[する]に設定されている場合は、コピー時に両面印刷を行います。
[しない]に変更し、コピーをお試し下さい。
※取説のECO設定についてを参照してみてください
書込番号:17399501
22点

私もこのことで困っていたのですがそんな設定だったのですね。
でもこの仕様はちょっとおかしくありませんか?
エコ設定で両面印刷というのは2ページを1枚に両面印刷することを通常はさすのであり、
誰が好き好んで同じページを両面印刷するんでしょうか。
よほどレアなユースケースでしかありません。
仕様設計ミスですね。
書込番号:20014726
11点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
こんばんは。
しばらくプリント機能を使わないのでシアンが空っぽ(空のタンクをせってしてある)の状態が続いてるのですが、今日iPhoneのCanon公式アプリでスキャンしようとしたら、「インクがない」旨のダイアログがプリンターに表示されていて、解除してスキャン機能に移れればいいのですが、できません。
なんとかしてやる方法はないでしょうか?
書込番号:16403486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

残量切れのインクを Canon純正新品に交換して下さい。
プリンター破損防止の為インク残量切れではロックされて動作はしません。
書込番号:16403614
2点

回答ありがとうございます。
ですが、スキャナ部分はインクの残量に拘らず使えるようにしてあるもんじゃないかと・・・。
過去に持ってたEPSONはそうでした。
ちなみに今夜スキャンしなければならず、新品のインクも手元にない上に販売店もすでに営業していない時間帯です。
なにか良い策がありましたら教えてください。
最終手段はコンビニ行きます。
書込番号:16403647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

インク切れの状態でそのまま放置するとインクヘッドが乾燥してしまいます。
その状態で使おうとしても破損防止策で、全機能がロックされて使用できなくなります。
空になったカートリッジは(純正インクに)交換してください。
交換しても暫くはテスト印刷モードになるかもしれません(ならないかも)
書込番号:16403663
3点

>最終手段はコンビニ行きます
コンビニでコピー、それで急場を凌ぐしか方法はなさそうですね。
書込番号:16403684
0点

みなさん回答ありがとうございます。
コンビニいってきます(泣)
ちなみにコピーじゃなくてスキャンだけです。
書込番号:16403698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリンタ本体のOKボタン押してもエラー出たままですか。
書込番号:16403783
1点

OKボタンはアクティブになっておらず、押しても全く効きません・・・。
書込番号:16403837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>OKボタンはアクティブになっておらず、押しても全く効きません・・・。
メーカー保証対象外に成りますが、インク残量計を無効に設定し。
スキャナー機能を一時的に使用する方法も無い事は有りませんが。
之を行うと特にインク残量 0% の場合プリントヘッド焼き切れ
故障のリスクが高く成ります。
試される場合は悪魔でユーザー自己責任と成ります。
MG6230 のストップボタンは赤く光ってませんか。
之を 5秒以上長押しするとインクカートリッジに
取り付けられた IC チップインク残量計が無効に書き換えられ
使用可能に成ります。
書込番号:16403872
14点

複合機は電源入れる前にどの機能を使うか指定できないから、電源オンですべての機能チェックを行う。
1カ所でもエラーが出れば全機能を停止させエラー原因を排除するまで動作できない。
それと家庭用複合機はPCからの印刷とスキャンを同時に行うことはできない。
プリンタとスキャナが別々だったらこういった問題は起こらないが、コピーはPC経由でないとできない。
書込番号:16403891
2点

sasuke0007さん
確かにアクティブになってます。では5秒押した際に無効にされるのはダイアログの対象となってるシアンだけでしょうか?
Hippo-cratesさん
わかりやすい解説ありがとうございます!
書込番号:16403913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インク残量計が無効に設定されるのは。
対象と成るインク残量 0% のインクカートリッジだけです。
但しこの作業を行った時点で社外互換インク使用暦が MG6230 本体にも記録されます。
書込番号:16404046
1点

私も同じ問題に困っていました。
光っているSTOPボタンをコチラに書いてあるように長押しすると、
画面が通常の画面にもどります。
その状態で、PCからでなく本体からSCANをしました。
USBケーブルがなかったので、USBメモリを本体にさして保存しました。
ちゃんとSCANすることができました。
書込番号:20477360
12点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
宜しくお願い致します!
以前MP610で名刺サイズのカードをA4用紙に4×4で‘繰り返しコピー’していました。
先日新しくこちらのMG6230に買い換えたのですが、
同じようなコピーをしようとしたところ出来ないようです。。
マニュアルでも調べてみましたが、そのような項目もなく出来ないようでした、、
こちらの機種では繰り返しコピーはできないのでしょうか?(T△T)
もしわかる方がいらっしゃいましたらご指導宜しくお願い致します。
0点

山ガールさん、こんにちは。
> こちらの機種では繰り返しコピーはできないのでしょうか?
私はこの機種を使ってはいないのですが、調べてみた限りでは、繰り返しコピーの機能は、もう搭載されなくなってしまったようです。
書込番号:16116236
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
雑誌の切り抜き写真などをL版に綺麗に印刷するためにこの機種を購入しました。
オンラインマニュアルを読みフチ無し印刷に何度か挑戦しましたが、余白ができてしまします。
A4より少し小さい画像を
コピーでサイズを縮小すると歪んだ白い余白が写真の回り全部にでてしまいます。画像はこれが一番綺麗なんですが。
どかたか、詳しい方教えて頂きたいです。
0点

縮小するとフチなしではコピーできなかったはず。
PCで原寸のまま取り込み、ソフトで用紙サイズまで縮小してからフチなし印刷するしかない。
書込番号:15971486
1点

返信ありがとうございました。
縮小サイズを大きめに設定したらフチ無し出来ました。
書込番号:15972306
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





