PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インクのコストについて

2012/10/02 01:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:8件

この機種の購入を検討しています。以前は同じくキャノンのiP7500と言うかなり古い機種を使っていました。(黒顔料+黒染料+5色)

用途は主に自分のデザインしたCD、DVDの紙ジャケット、レーベルの印刷です。
写真を印刷する機会はまずありません。あとは書類やWebの印刷をたまに。
あとはスキャナもあると何かと便利そうなので今回は是非欲しいと考えています。

と言う事で、予算15000でコピー・スキャナ、レーベル印刷あり、あとは黒が顔料で文書が綺麗と言う所を見てコレにたどり着きました。 
本体のデザインと色にも惹かれました。

が、インクの減りが激しいとの意見が結構あるようですので気になり質問させて頂いた次第です。
写真を印刷しない場合はそこまで問題ではないでしょうか?

書込番号:15149532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/02 01:51(1年以上前)

写真以外でも減るのが早いですよ。
インクコストは悪いです。エプソンにも言えることです。

しかし、プリンターを買うなら今がチャンスだと思いますよ。

書込番号:15149576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/10/02 02:24(1年以上前)

写真印刷しなくとも、それなりに減りは早いです。
CANONのインクジェットは、新・旧どちらでもインクの減りの早さは大差ないと思います。
 (ブラザーはCANONに比べてインクは「もつ」と言われていますが、レーベル印刷とか精度が弱いらしいんですよ・・・。)

 メーカーはプリンター本体ではなくインク代で稼ぐ。
これはソゲーム機メーカーがゲーム機本体を赤字でも安く売って、ゲームのロイヤリティで稼ぐのと同じ手法。

 では、ユーザーのコスト防衛策は?
・無駄に電源のON/OFFを繰り返さない。(電源ONの度に自動的にヘッドの掃除をする仕組みなので、インクが減る。)
 ただし目詰まり防止のため定期的な電源ONは必要。

・プリントはなるべく一度にまとめてやる。

とかでしょうか・・。

書込番号:15149631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/03 15:16(1年以上前)

オジーンさん
φなるさん
お答えいただき有難うございます。

なるほど、どう使おうが問答無用でインクは減るのですね。
印刷量の少ない自分にはインク代ばかり嵩むのは考えものです。
この商品が霞んできました・・・。

ブラザーのレーベル印刷の精度が低いというのも考えものですね。
印刷を公開している動画を幾つか拝見しましたがそれを見る限りは問題無さそうですが・・・。 自分の場合市販物のようにレベールいっぱいいっぱいに絵を印刷する事は少ないので多少のズレは調整でなんとでもなりそうな気もします。 皆さんソフトを変えたり色々工夫して何とかやってらっしゃるようですし。

インクの件を除けば何だかんだやはりキャノンが無難そうですが、コスパで考えるとブラザーは捨て難いです。MyMio DCP-J925Nがかなり気になっています。

今しばらく情報収集して悩みたいと思います。
お二人とも有難うございました。


書込番号:15155776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/10/03 20:36(1年以上前)

Broter MyMio DCP-J925N と Canon PIXUS MG8230 を使用して居ます。
印刷については、普通紙特に黒文字部分の印刷は両機種ともレベル同等程度です。
写真画質に関してはやはり、染料系ブラックとグレー搭載機種の MG8230 の方が特に、
黒に近い色は鮮やかに出ます。
印刷コストに関しては MyMio DCP-J925 に軍配が上がりますね。
DVDレーベルダイレクト印刷約 200枚程度で Y/M/C にそろそろ交換用新品インク用意の
警告が出る位使えます、その間私の DCP-J925N は印刷ズレは全く発生しませんでした。
印刷範囲設定は、内径 22mm 外形 118mm で行いました。
画質はやはり黒系統がやや弱い程度です。

DCP-J925N を使用する前は MG6230 を所有使用して居ました。
印刷画質はプリンターエンジンの同じ MG8230 と当然一緒です。

書込番号:15156929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイロンプリントについて

2012/09/29 06:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 naomi**さん
クチコミ投稿数:6件

MG6230のプリンタを使い、アイロンプリントに挑戦しようと思ってます。

こちらは顔料を1色使ってますよね。
アイロンプリントは染料対応のものが多いので困ってます。
顔料を1色使っているだけでも
アイロンプリントすると黄ばみはでてきますか?
黒白共用アイロンプリントシール(クイックアート)を
購入しようかと考えてます。

あと、MG6230はアイロンプリントシールの厚さが
何ミリまで大丈夫なのでしょうか?

書込番号:15135703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/09/30 11:07(1年以上前)

>こちらは顔料を1色使ってますよね。
>アイロンプリントは染料対応のものが多いので困ってます。

この機種の顔料(黒)は普通紙印刷時に使用するので
印刷設定を写真用紙などの高品位紙に設定すれば顔料は使用しません
写真用に染料(黒)が用意されています

>顔料を1色使っているだけでも
>アイロンプリントすると黄ばみはでてきますか?

これはたぶん、「顔料のイエロー」がアイロン熱によって昇華されてしまい
周りに広がってしまう事で黄ばみが発生する恐れがあるという意味だと思います
4色共に顔料を使用しているプリンターに対しての注意なので
染料タイプなら問題ないと思います

>あと、MG6230はアイロンプリントシールの厚さが
>何ミリまで大丈夫なのでしょうか?

正確な厚みの対応記載が無いので、下記純正用紙の厚みから推測してください

純正のアイロンプリント用紙が135μm(0.135mm)
写真用紙・光沢 プロ [プラチナグレード]が300μm(0.3mm)

書込番号:15141100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naomi**さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/04 09:39(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
これで安心してアイロンプリントを楽しめそうです。

書込番号:15159196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙ミス

2012/09/27 18:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:373件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

こんばんは!

ここの所、一部数枚のプリントをすると、3枚ほど一度に給紙されることが数回ありましたが、これは普通ですか?

給紙トレイからのA4の給紙ですが・・

いっぺんに給紙されるので印刷後に白紙はトレイに戻せばいいのでまあ困ったというほどのものではないんですが、どんなものでしょう?

書込番号:15128885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/09/27 19:11(1年以上前)

平安名おじさん、こんにちは。

> ここの所、一部数枚のプリントをすると、3枚ほど一度に給紙されることが数回ありましたが、これは普通ですか?

普通の動作とは思えませんが、次のリンク先の情報が役に立つかもしれません。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/63898-1.html

書込番号:15128961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

2012/09/27 19:36(1年以上前)

secondfloorさん
こんばんは!

自宅に置いてあるので、帰宅後にチェックしてみます。

購入して間もないので給紙ローラーが滑っているなんていうのは困りますね。

ともかく見てみます。

書込番号:15129048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/27 20:56(1年以上前)

買って間もない様では普通ではないでしょうね。
用紙をよくさばいてますか?コピー用紙とかだとよく引っ付いて出てくる時もあります。

調子が悪いのなら、購入店に相談して下さい。

書込番号:15129404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/09/28 04:47(1年以上前)

Canon 純正紙でも同様の症状が発生するかどうか、確認して見て下さい。
Canon 純正紙又は指定消耗品以外の不良の場合純正消耗品で試して見て下さいで、終わる可能性が有ります。

書込番号:15131082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

2012/09/28 08:03(1年以上前)

おはようございます!

オジーンさん・sasuke0007さん

通常のコピー紙を使っているので、それが原因かもしれませんね!
良くさばいてセットするようにしてみます。

書込番号:15131373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 印刷面の穴のあいたような点

2012/09/25 09:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:9件

再度質問させていただきます。

普通に見る限りでは殆どわからないんですが印刷面を平らにしてよ〜〜〜く見てみると数列にわたって写真のように穴のあいたような点々があります。
ちなみにエレコムの光沢ハガキを使用しました。

買ったお店にプリンターを持って行き店員さんの意見を聞いたところ、
交換しても多少なりとも同じ症状が出るのでそれならば他のメーカー(エプソンを勧められました)に変えるか?と言われました。

一方、写真の知識もプリンターの知識も私よりあるの義理の姉に聞いたところ
キャノンの純正紙を使えば綺麗に出来ると言っています。


・・・どうなのでしょうか?
私には分からないのでどなたか分かる方よろしくお願いします。

書込番号:15118120

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2012/09/25 10:11(1年以上前)

構造上の問題かと思います。
プリントヘッドがインクを吐き出した直後の歯車上の紙送り部分の仕業でしょう。
用紙の吸着力 速乾性 歯車の形状や汚れ 等々 影響が考えられます。

書込番号:15118198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/25 10:27(1年以上前)

沼さん様

ご返答ありがとうございます。

構造上と言う事は店員さんの言うとおり交換しても同じ症状は出ると言う事ですよね?
ん〜、困りました。私的にはキャノンが良かったんですが・・・。

書込番号:15118255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/09/25 14:03(1年以上前)

ローズ☆さん、こんにちは。

このような点々が、MG6230というプリンターの構造の問題でしたら、ユーザーの間でもっと問題になるはずですが、そうはなってませんので、おそらく個体の問題(初期不良)だと思います。

ですので別の個体に交換されれば、問題は解消すると思いますし、キヤノンのプリンターがお好きとのことですので、多少手間はかかるかもしれませんが、同じMG6230に交換されるのがいいと思います。

書込番号:15118906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/25 16:11(1年以上前)

secondfloor様

ご返答ありがとうございます。

お店の店員さんには同じ機種で新品交換してもらおうと思っていたので
secondfloor様のご意見を聞き、少し安心しました。
エプソンは給紙面で問題がある人が圧倒的に多い(実際私も以前使用していて不便がありました)ので今回はキャノン!と決めていたのです。

お店の方はまた何かあればすぐ対応すると言ってくれているのですが、何もない事を願います。。。

書込番号:15119247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/30 16:36(1年以上前)

これは、プリンタの仕様です。

簡単に言うと、針のローラーで、紙送りしています。(これのみで紙送りしているかは、知りません)
ほとんどプリンタはキャノンしか使っていませんが、ずっと前からそうです。
通常は、ほとんど気にならないレベルですが、毎回気になるレベルなのでしょうか?
今お使いのプリンタの調整が甘いのかは、メーカーに聞かないと分からないと思います。

書込番号:15142410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/10/01 14:25(1年以上前)

マッハ555さんに補足

紙送りギアの跡は、使用する紙質によっても目立ちやすさが異なります

表面がマットより光沢の方が光の反射の加減からか跡が目立ちやすく
台紙が印画紙より厚紙ベースの方が表面強度が弱くギア穴が深くなるので目立ちやすい

ローズ☆さんがお使いになったのが光沢ハガキという事なので
両方を満たしてしまっているので目に付くんでしょうね

書込番号:15146663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/10/01 15:30(1年以上前)

マッハ555様、ラーメン大盛様

ご返答ありがとうございます。

キャノンはそうなんですね!知りませんでした。
あまり細かく見なければ穴はそんなに分からない感じです。ただ以前使用していたプリンタには全くこういう穴は見られなかったので少しビックリしています。
とても勉強になりました。

書込番号:15146838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/10/03 20:45(1年以上前)

プリンターメーカーは純正又は指定消耗品以外の社外消耗品での不都合不良は大抵保証外の為。
一度 Canon 純正紙でテスト印刷をして見て同様の後が目立つ様ならば Canon に直接
相談して見ては如何でしょうか。

並に私が使用して居る MG8230 では後は付きませんでした。
以前 EPSON プリンタで似た様な後が付きメーカーに相談した所用紙をプリンター内部から
送り出すギャ跡の為仕様だと言われました。

書込番号:15156989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/05 07:06(1年以上前)

sasuke0007様

ご返答ありがとうございます。

購入店で確認の為印刷すると何も問題がありませんでした。(用紙の違いでした…)
しかし、先にキャノンのカスタマーセンターに問い合わせをしていて、ローラー部分に問題があるかもしれないので返品をお薦めしますと回答が来たので、その文章を店員さんに見せると返品してくれました。

今回も皆さまのおかげで色々知る事ができ、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:15162980

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/05 07:41(1年以上前)

返品処理ですか,後トレイが使える最終機種?だっただけに残念です!

書込番号:15163058

ナイスクチコミ!0


X-M2さん
クチコミ投稿数:21件

2012/10/11 21:37(1年以上前)

キヤノンギャラリーのサンプルプリントにも同様の傷があります。

こちらはMP990を使用していますが、厚みのあるプラチナグレードを使用すると発生しています。
購入初期にキヤノンに指摘しましたが未だに解決出来ない様子です。
こちらは諦めて割り切って使用しています。

書込番号:15191326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷が開始されるまでの時間

2012/09/23 20:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:66件

お世話になります。
MG6230を実際に使用なさっている方、または実機をよくご存知の方に質問です。

数ヶ月前に購入し我が家でも(私ではなく)家族が使っているのですが、ウェブページプリントにしても、レーベル印刷にしても、コピーにしても、電源を入れてから1枚目を印刷し始めるまでに毎回5〜10分掛かっています。

その上、連続してのプリントなら良いのですが、10分ほど時間を空けると時間を空けてからの1枚目が印刷開始するまでに5〜10分掛かります。最初は故障かと思ったほどです。

仕事で使う為に購入した機種なので、「これでは仕事にならない。」と結局エプソン機を買い直しました。

状況は解決させても未だに疑問に思うのでお伺いします。この機種は本来、電源オン時や10分でも時間を空けてから使い始めるまでは(準備時間として)10分程掛かるものでしょうか?無線LAN接続だから時間が掛かるのかとも思いましたが、買い直したエプソン機は無線LAN接続で使用してもこれほど時間は掛かりません。もちろん、メーカーが違うのですから平等な比較にはならないでしょうが。

故障だと主張して修理に出すには無理がある症状ですし(結果的には印刷出来るのですから。)、そもそも機種自体がこういう仕様なのかも、と思ったらとても気になりだしたので、是非教えてください。

書込番号:15110879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/23 21:41(1年以上前)

他の方の、レビューをみると、「印刷準備の時間が長い」「印刷開始までに時間がかかる」などの、書き込みが、いくつもあるので仕様ですね

自分は、USB接続ですが、やはり電源ONから、印刷開始までは、時間が長いですので、
無線LAN接続が、原因とは考え難いですね

書込番号:15111394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/09/24 00:33(1年以上前)

ふ〜くわさん

早速のご回答ありがとうございます。
やはり機種の仕様だったのですね。諦めてお蔵入りにします。

それから、お手間を取らせてすみませんでした。
これほどの症状なので「きっとクチコミに質問か主張かのカキコミがあるだろう」と思い込んで、レビューまでチェックしておりませんでした。大変失礼いたしました。

書込番号:15112499

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/24 01:32(1年以上前)

解決済みですが・・・

簡単に説明しますとキヤノンはサーマル方式なのでヒーターを加熱する時間があるので
印刷まで時間が掛かります。

エプソンはピエゾ方式で電圧を加える方式なので印刷まで時間は掛かりません。

書込番号:15112700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/09/24 02:42(1年以上前)

>簡単に説明しますとキヤノンはサーマル方式なのでヒーターを加熱する時間があるので
印刷まで時間が掛かります。


サーマルが一概に原因とは考えられません。以前のキヤノンは現行機種よりも印刷開始時間は早かったです。

プリンタのバージョンアップで多少早くなったって書き込みも見ますがどうでしょうかね。。。

試す価値はあると思います。

後、電源入れっぱなしにすると待たされないってコメントも見ますが自分では確認できませんでした。 電源入れっぱなしでも使うときに入れても初期印刷は遅いままです。 個体差?

書込番号:15112833

ナイスクチコミ!2


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/24 11:32(1年以上前)

>サーマルが一概に原因とは考えられません。以前のキヤノンは現行機種よりも印刷開始時間は早かったです。

プリンタのバージョンアップで多少早くなったって書き込みも見ますがどうでしょうかね。。。

そうでしたか。失礼しました。
コストダウンか個体差ですね。

書込番号:15113813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2012/09/24 11:46(1年以上前)

GET DA DKさん、sukesuke27さん

解決済みの質問にも関わらず、一歩踏み込んだ可能性の指摘をありがとうございます。

サーマル方式とピエゾ素子について自分なりに調べました。と言ってもどこまで奥深いものか分からないため素人向けの簡単な解説のみですが。

GET DA DKさんのご指摘は、理屈としては「なるほど。」と思うところがあります。ド素人のイメージレベルの話ですが、何となく熱を生み出すにはそれなりの時間を要する気が…。

しかしながらsukesuke27さんのカキコミによると、以前の機種は現行機種よりも早かったとのこと。「電源入れっぱなしなら待たされない。」のカキコミにムラがあることも気になりますね。我が家の個体は先述の通り、電源を切ろうが入れたままだろうが時間を空ければ再度アクションする時に待たされます。やはり個体差のような気もします。


調子に乗ってアホウなことをつぶやきますが、インク噴出に発熱が必要な機構ならば例えば夏場と冬場では所要時間が違ってくるのでしょうか。これまで全く気温を気にしたことはなかったので、システムの違いを知ってちょっと頭をよぎってしまいました。

書込番号:15113859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN

2012/09/23 18:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:88件

かんたん接続により本体とルータを接続しましたが、数時間後PCから印刷をかけると、プリンターから応答が無いとメッセージがPCに表示され印刷ができません
再度かんたん接続にて設定しなおすと繋がります
かんたん接続ではなく、手動入力して接続すれば切れることはないのでしょうか

書込番号:15110373

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/09/23 19:13(1年以上前)

MG6230 本体の iPアドレスが自動設定の場合、之を手動で固定設定にして試して見て下さい。

書込番号:15110607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2012/09/23 22:51(1年以上前)

sasuke0007さん

手動でもダメでした
結局USBで使うこととわりきりました
残念です・・・

書込番号:15111882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング