PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス印刷の適用範囲…

2012/02/22 22:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:278件

こんばんは。

この機種を購入してワイヤレス設定を完了し、今は無線で印刷しているのですが、少し疑問があります。

ワードやエクセル等の印刷は“印刷ボタン”を押すと無線で印刷が始まるのですが、「Easy-PhotoPrintEX」で写真印刷をしたい時は、印刷ボタンを押しても“プリンタはオフラインです”と表示され無線で印刷できません…。

この原因はなぜでしょうか??

「Easy-PhotoPrintEX」からの印刷は無線対応していないとかなのでしょうか?

不便でたまりません。

ご存知の方どうか教えてください!

書込番号:14190871

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 22:53(1年以上前)

YK777さん こんばんは。

>「Easy-PhotoPrintEX」で写真印刷をしたい時は、印刷ボタンを押しても“プリンタはオフラインです”と表示され無線で印刷できません…。

画像を選択して用紙選択の画面で上の方にプリンタ名が表示されますが、そのプリンタ名の右側に▼があって選択できる様になっていませんか。

もしなっていたら、プリンターを検索すると、「MP640コピー」とか複数出来ていませんか。

プリンターのIPアドレスを固定したら良いかも知れません。

書込番号:14190962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2012/02/22 22:59(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!

ありました!
プルダウンをクリックすると、「〜(コピー)」というのがありました。

なぜ、コピーのプリンタフォルダが発生したのかわかりませんが、それを選択して写真印刷をすると無線で印刷できました!

本当にありがとうございます☆

書込番号:14191005

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 23:07(1年以上前)

「コントロールパネル」「プリンター」で「MP640コピー」があったら削除しておきましょう。
今後、USBでプリンターを接続しなくて「MP640コピー」等が出来る様であれば、プリンターのIPアドレス固定をお勧めします。

書込番号:14191047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2012/02/22 23:11(1年以上前)

「MG6200コピー」というのがあり、「通常使うプリンター」となっているのですが、さきほどの方法で写真印刷をする時、プルダウンからこの“MG6200コピー”を選択して無線印刷できたのに、デバイスとプリンターからこの「MG6200コピー」を消してもいいのですか??

書込番号:14191067

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 23:16(1年以上前)

「MG6200」もあるのでしょう。 
「MG6200」でも正しく印刷出来るのを確認したら「MG6200コピー」を削除して、「MG6200」を「通常使うプリンター」に設定したら大丈夫です。

書込番号:14191092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2012/02/22 23:44(1年以上前)

おかげさまでできました!

本当にありがとうございました☆

書込番号:14191221

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 23:49(1年以上前)

良かったですね。
 

書込番号:14191247

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:65件

5年間使ってきたCanon MP610が故障したので、この機種を買おうかと思っています。
MP610のよかったのは、インク交換の表示が出たとき、本体のOKボタンを押すと
まだかなりの枚数印刷をすることが出来て、インクは本当に空になるまで使い切る
ことが出来たことでした。(メーカー推奨ではないと思いますが)

この機種でも同じような機能がありますか?
過去のクチコミをみると、インク容量が小さい上に、1色でもインクがなくなると
停止してしまうようなことが書いてあって、気になります。
MP610の前に使っていたエプソンは、そんな感じで、インクがすごく無駄になっていました。

使っている方、お教えください!!。
対抗機種のエプソン EP-804A も、この点どうなっているか気になります。

書込番号:14106664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/04 14:56(1年以上前)

>この機種でも同じような機能がありますか?
無いです。
インクカートリッジが変わりましたから。

>1色でもインクがなくなると停止してしまうようなことが書いてあって、気になります。
極一部のプリンタを除き、インクジェットでは普通ですy
1色でもなくなると印刷出来なくなるのは。

書込番号:14106750

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/02/04 14:59(1年以上前)

写真・PIXUS MG6230取扱説明書より
18ページ
本体のOKボタンを押すと可能みたいですね。

書込番号:14106763

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/04 16:01(1年以上前)

可能です。
但し早めに純正新品インクカートリッジに交換しないと、プリントヘッドを傷めてしまう場合も有ります。

書込番号:14106938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2012/02/04 18:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!
これで、安心して買い換えることが出来ます。

書込番号:14107390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/06 21:05(1年以上前)

 ということは、まだ無くなってはいない ということですよね。

やはり、一色でも無くなれば印刷できないのではないですか? 

マイエプソンも同僚のキャノンも印刷出来なーい です。

と言いながら ひょっとして違う?と思いながら ポチっとな。 失礼しました。

書込番号:14116894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/02/06 21:17(1年以上前)

>>初号機41号さん

それが印刷出来てしまうので便利なんです!
もちろん自己責任ですが..

書込番号:14116953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/13 11:36(1年以上前)

 こんなことを書いていいのかどうか迷ったのですが、状況が似ていたので、情報の一つとして書き込みます。

 先月中旬、MP610が故障しまして、修理に出しました。すると、「タイの洪水で、部品が調達できず、修理できません。その代り、MG6230BKを \11,200 で新品交換と言うことでどうでしょうか。」と言う返事が返ってきました。もちろん、それでお願いしましたが。

 タイの洪水で、MG6230が品薄と言う声もあるので、時々刻々と状況は変化しているのかも知れませんが、もし、まだ買われていないのなら、一度聞かれてみては如何?

書込番号:14147539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/02/13 22:23(1年以上前)

メタボ13号さん
情報ありがとうございました。修理に出してみようと思い、
買ったときの箱を出したら、ヨドバシカメラの5年保証書が
一緒に出てきました!!
どのようになるか、またご紹介します。

書込番号:14150164

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/13 23:14(1年以上前)

実は私も先月 MP610 電源ダウンでメーカーに直接修理依頼では無く、少しでも修理見込みの有る。
Canon 強力修理会社に家電量販店を通して以来した所、修理用部品入荷未定で修理代金 10,080円で
MG6230 新品(無料修理保証期間 3ヶ月限定)で交換以来が有り、しぶしぶ交換しました。
私の MP610 の故障箇所はロジックボード(メイン基板)とプリントヘッドで、プリントヘッドの
在庫はその時有ったのですが、ロジックボードが入荷未定で代替交換未承諾の場合。
MP610 は未修理で一旦変換すると話が有りましたので、しぶしぶ代替交換を承諾しました。

書込番号:14150502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/02/13 23:18(1年以上前)

sasuke0007さん
実は、私の故障も急に電源が入らなくなってしまったんです。

書込番号:14150526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/16 03:50(1年以上前)

ちなみに、1/10時点で「一部の修理用サービス部品の製造、調達の見込みがたたない状況」だそうです。

http://cweb.canon.jp/e-support/information/20111102.html

書込番号:14160379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/02/20 20:30(1年以上前)

今日、ヨドバシから電話があって、私も6230と交換になりました。
5年保証があったのですが、差額分が1500円くらい必要だそうです
この板のおかげで新品を買わずにすみました。皆様ありがとうございました。

書込番号:14181344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブルを

2012/02/17 13:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

一度使用し電源ケーブルをコンセントから外し長時間過ぎると次に使用する時に不具合とか起きるのですか?
コンセントに差し込んだ状態ですと定期的にクリーニングが行われるようですが。。

書込番号:14166043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/02/17 13:51(1年以上前)

プリンタヘッドにインクが詰まりきちんと印刷されない可能性がありますが、長期間使わない場合は、コンセントを抜くことをメーカーが推奨していますよ。

書込番号:14166055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

2012/02/17 16:45(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん 

回答、ありがとうございます。

書込番号:14166566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CD/DVDレーベル印刷について

2012/02/16 01:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:6件

以前にも何件か質問があり、かぶってしまうかもしれませんが、どれも解決済になっていたので新たに質問させてもらいます。

今回この機種を検討していますが、CD/DVDのレーベル印刷があまり良くないとの意見がありました。
そこで、旧機種をお持ちの方は以前のソフトを使用してカバーしているようですが、新たにこの機種を購入した場合、Canonのサイトから適当に旧機種を選択(例えば、MP610等)して「らくちんCDダイレクトプリント」のソフトウェアをダウンロードして使用することは可能でしょうか?

書込番号:14160153

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/16 08:39(1年以上前)

はい新旧共に両方使えます、ただしワイドプリンタブルタイプですと印刷できない部分が出来てしまいます、無料のソフトでは大きさ指定の制限があるので調整してもダメです、それを解消するには有料版へのアップグレードしかありません、私は仕方ないので購入し使用しております、こちらですと更に大きく設定が出来るので故意に少しはみ出させるような感じで調整して全ての面に印刷できるようにして使ってます、ワイドプリンタブルを使わない人や全面にキッチリ印刷する事は無い方であれば無料のソフト(私は旧の方が使い易いと思いますが)で何も問題なく使用出来ます。

書込番号:14160750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/16 18:13(1年以上前)

すいません。

解決済にしてしまいましたが、もう一点お聞きしたいことがあります。
現在EPSONの複合機でレーベル印刷を内径21mm、外形118mmでやっています。
全く問題ないのですが、この機種のソフトまたは旧機種でのソフトではその数値で出来ないのでしょうか?
それとも、その数値で行ってもうまく出来ないのでしょうか?

書込番号:14162472

ナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/17 09:07(1年以上前)

内径は問題ないです、外径の最大値が118なんですがそれで印刷を行うと私の場合は左側に2mmほどの余白が出来てしまいます、それで位置調整で左に寄せると全体に余白が出来てしまいます、メーカーにも相談しましたが無料ソフトでは何とも出来ないので気になる方は有料版の118以上の設定が出来るバージョンにして下さいと言う事みたいです、今は120にして少し左に寄せて丁度良いです。

写真は位置調整なしで最大値118にした左側です、ディスクは確か太陽誘電製 That's DVD-Rビデオ用 CPRM対応 トリプルガード(ハードコート)ワイドプリンタブル DR-C12WWYだと思います。

書込番号:14165145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/02/17 11:30(1年以上前)

そうだったんですね

有料版を購入しないと出来ないというのはちょっと残念です。

画像まで載せていただき、分かりやすい回答ありがとうございました

書込番号:14165561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

文字のこすれ

2012/02/14 20:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:6件

現在、複合機の追加購入をEP-804Aとこちらの機種で検討中です。

こちらでの口コミを見ていても解決出来なかった(もしかしたら見落としているかもしれないけど・・・)ので質問させてもらいます。
以前、Canonの複合機を使用したことがあり(型番は忘れてしまいましたが・・・)、普通紙の印刷が終わって出たものを触るとこすれていた記憶があります。
こちらのMG6230の口コミでも、若干インクの乾きが遅いような書き込みを見付けましたが、実際はどうなんでしょう?
全然気にならない程度なのか?
乾きが遅いとしたら、触れても大丈夫になるまでどのくらいかかるのか?
教えていただきたいのでお願いします。

ちなみに現在EPSONのPM-A950を使用していて、印刷が終わって出てきたものをすぐに触ってもこすれるようなことはありません。

書込番号:14154070

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/15 09:02(1年以上前)

今行ってみたのですが、印刷後即触れば手に黒いインクが付いて擦れてしまいます、その約10秒後ですと触っても擦れないです、但しこれは意識して即触ってみた結果で普段仕事で使っていて印刷後に正常に印刷出来ているか手にとって見るのですが擦れた経験はないので普通に使うレベルであれば問題ないと思います、紙が出て1秒ほどで即触ってみたので、それだとさすがにどのプリンターでも手に付くのでは?と思います。

書込番号:14156147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/15 11:16(1年以上前)

ありがとうございます

なるほど!
さすがに出てきてすぐはこすれてしまいますか

でも、普段気にならない程度だとお聞きして安心しました
以前使用していた物は数分またなければ触れなかったように記憶していたもので・・・

ちなみに、全く関係ない質問になってしまいますが、背面給紙の際の背面版は普段は収納されていて、使用時に引き出すといった感じなのでしょうか?
それとも、どこかに取り外しておき、使用するときに装着するといった感じなのでしょうか?

書込番号:14156521

ナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/02/15 14:00(1年以上前)

背面の部分は普段は本体に入っていて使う時に短い物なら開けば使えて、長い物は収納されているトレイを引き出して使用します、これはキャノンの場合前から同じ仕組みですね、下側のトレイは紙を入れたまま収納可能です。

書込番号:14157007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/16 00:38(1年以上前)

なるほど!
そういったしくみだったんですね!

これでちょっとスッキリしました!

どうもありがとうございました

書込番号:14159934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/16 03:22(1年以上前)

普通紙で、Canon機では、モノクロ文書印刷のような場合には顔料ブラックが使われます。

非常におおざっぱな説明ですが、染料インクはすぐに紙に染み込むのですぐに触ってもあまり散ることがないのに対して、顔料インクは紙の上に乾いて定着しますのですぐに触ってしまうと擦れてしまう、というわけですね。ただ、繊維が不規則なこともあって染料インクは滲んみやすいのですが(顔料インクと比べると少しぼけた感じになる)、顔料インクは染み込みがあまりないので(染料系インクに比べて)黒くてくっきりとした印刷になります。

書込番号:14160346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キャノンMG6230とエプソンEP-804

2011/11/09 09:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:8件

プリンターの事は分からない初心者です。キャノンMG6230とエプソンEP-804でどちらにしようか迷っています。操作が簡単な方で決めたいのですがどなたかアドバイスお願いできないでしょうか?

書込番号:13742280

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/09 13:25(1年以上前)

操作はどんな物を印刷する際の事ですか? レーベル印刷だけで比べるとエプソンの方がいいです、私も両機で悩みまして色々調べたりしたのですが、仕事でモノクロ印刷をするので細かい文字もキレイな6230にしました、仕事で使わないのであれば、6230はインク減りも早いし高い、レーベル印刷でトレーは必ず自動で入っていかなくなるなど色々な問題点からEP−804にしたと思います。
両機の比較は http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6230_ep804a.html で行っていますので読んだらエプソンになるでしょう。

書込番号:13742937

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/11/09 13:38(1年以上前)

こんないい比較サイトがあるんですね、ほんと助かりました。しっかり検討して決めたいと思います。有難うございます。

書込番号:13742972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/14 14:43(1年以上前)

上記の比較サイトを参考に私もお店に行ってきました。(人物は、EP804Aとあったので、804A希望で)すると、プリンターの前で、以前EP804A購入したという若いお母さんと、あかちゃんが、EP804Aで、プリントした写真を持って、見本のようにきれいにでないが、どういうことか?と店員さんに聞いていました。結局最大の理由はお母さんのデジカメの画素が3メガ程度にしか設定されてなかった、レンズの汚れがあったことらしいですが、店員さんが、最初カメラの画素をあげ、EP804Aの機種にSDカードを差し込んだところ、認識しなかったので、MG6230にさして、写真を印刷していました。SDカードの問題はないということで、つづけて、他の色の804Aにさして、同じ写真を印刷していました。当方もあかちゃんの写真を、すりたくプリンターがほしかったので、ちょっと2枚を拝見させていただいたところ、MG6230の赤ちゃんの肌色が、きれいなベージュで、よかったです。EPさんは、青くて、ちょっと顔色が、、若いお母さんもMG6230にしとけばよかった、といっていました。店頭の見本の写真だと、どちらもきれいで、悩みましたが、、市販のデジカメの写真を偶然比べられて、よかった!です。お母さんのカメラは、CASIOでした。私のは、FUJIですが、赤ちゃんのほわほわかわいいほっぺがきれいに写真にできました。ちなみに私PC疎いのでSDカードをさして印刷してるだけで、色の補正とかはやっていません。(というかできません。)

書込番号:13765247

ナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/14 16:29(1年以上前)

比較ページでも人物の写真はキャノンが原画に近く、エプソンは鮮やかに補正されて印刷されますとありますね、見た目ではキャノンの方が明るい感じに見えますが好みの問題もあると思います、私はキャノンで満足してますが(赤ちゃんの部屋の中での写真がメインです)何分インクの減りが早くて高いです・・・30枚でグレーが半分になってしまったのは驚きました、私はエプソンを使った事が無いので比較した意見は言えませんが、これの前に使っていたMP640よりコストはかなり高いです、しかも互換性だと残量も正確に表示しないし全体が暗くなってしまい破棄する事になったほどです・・
エプソンがイマイチだとキャノンで高い純正のインク使用が1番良い感じですね。

書込番号:13765516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/02/15 11:46(1年以上前)

CHAPさんの教えて頂いたこの比較サイトを見ましたが明らかにCANON贔屓です。
私はプリンタ業界の元プロで現在はCANONユーザーですが、ここはあまり信用されない方が良いです。
都合のいい部分だけを比較して、インクの減りの速さや際立って問題のある部分等があっても表に出さないのが特徴です。
検証結果は都合の良い画像等を仕様しているので、そのもの自体に加工等はしていないと思いますが、
コメント自体に偏りがあります。

CHAPさんも仰る通りですが、写真が自然に近く色幅が深いのは一目瞭然でEPSONです。
書類のテキストが精細で読みやすいのはCANONです。

しっかり色々なユーザーの方たちのレビューを見て、決められる事をお勧めします。

ちなみに店頭で販売されている定員もEPSONかCANONかHPの
いずれかから派遣されて来ている販売員なので、鵜呑みになされず、
実際に目で見て判断して購入される事が大事です。

CANON、EPSONどちらにもそれぞれの良い部分がありますので、楽しんで選んで、お買い物を楽しみましょう!

書込番号:14156596

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング