-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
スキャナについて少しお聞きしたいのですが、PCに画像を取り込んだ際、画像が薄い(濃度が薄い感じ)印象を受けました。これを、濃くするための設定の方法とかありますでしょうか?
書込番号:14009683
0点

スキャン時の設定は、どのようにしているのだろうか。
原稿は、カラーだろうか、白黒だろうか。
文字だろうか、絵や写真だろうか。
ディスプレイは、何という機種をどのように調整して使っているのだろうか。
書込番号:14009707
0点

早速の返信ありがとうございます。
とても助かります。
スキャンの設定はプリンタ本体で行っています。
「原稿の種類」は「文書」にして、JPEG(600dpi)の画像ファイルでPCに取り込んでいます。
ほかの設定は
1、原稿の裏写り低減:OFF
2、モアレ低減:ON
3、輪郭強調:on
取り込む画像は、おもに文書(文字)(本とか・・・)でカラーで取り込んでいます。
その取り込んだ画像をトリミングしてパワーポイントに貼って印刷したら、とても薄くて読み取りずらいという感じです。
ディスプレイは、ノートPCでVAIOですのでとてもきれいだと思います。
書込番号:14009755
0点

白黒文字原稿をカラーでスキャンする必要はない。グレースケールにする。
「ヒストグラム調整」ボタンをクリック、▲(暗点スライダ)の位置を右に移動して黒を潰し気味にし、△(明点スライダ)の位置を左に移動して紙地を真っ白に飛ばすこと。
文字原稿ではモアレは発生しないので、モアレ低減はOFF。
なお、モアレの仕組みについては、↓を読まれたい。
つきなみCOMICS FFT実験(http://www2r.biglobe.ne.jp/~TSUKI/FFT.html)
絵や写真、カラー原稿については、白黒文字原稿とは別のノウハウがある。
VAIOの映りは、キレイであっても、画像データの本来の色調を忠実に映しているわけではないことに注意。
白黒文字原稿では、どんな映りのディスプレイでも構わないが。
書込番号:14009846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6230」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/11 11:56:32 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/22 6:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/20 15:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/09 9:09:07 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/06 6:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 10:37:35 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/04 16:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/04 16:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/04 16:43:52 |
![]() ![]() |
20 | 2023/11/24 7:51:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





