-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年10月28日 20:45 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月13日 07:38 |
![]() |
0 | 7 | 2012年10月28日 21:05 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月24日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月16日 22:17 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月22日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
使用していたプリンタが故障したため、急きょこの機種を購入しました。
6330と迷ったのですが、価格がまだこなれてきていないし、ダウンした部分もあるので
こちらに決めました。
LABIでは一回交渉の末、15000のポイント10%でということになりました。
価格comよりは低い値段(ポイントを100%現金と見なした場合)なので良かったかな?
余談ですが、ポイントマシーンで1000PT当ったので、さらにラッキーでした。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
前回はMP610を持ってました。
610はモノクロでの取り込みができましたが、こちらの商品はできないみたいです。
それとも私が探したりないのでしょうか?
610ではペンで図を描いて、薄い水色で周りにメモを書いてました(自分用に)
モノクロで取り込むとペン部分は取り込まれ、メモ部分は消えて勝手よかったのですが、今はうっすら写ってしまいます。
あとペンで塗った黒いムラも表現されてしまい困ってます。
何とかモノクロで取り込む方法はないのでしょうか?
分かる方宜しくお願いします。
0点

下記の説明文では、モノクロで取り込めそうですよ。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/59565-1.html
[原稿の種類] [モノクロ文書]
書込番号:15261862
0点

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。やってみたのですがやはり同じでした。すみません。
書込番号:15471006
0点

薄い水色でも、モノクロにしたら薄い灰色です。
これがスキャナされないというのは、階調の調節でそれを飛ばしているだけで。元から無い訳ではありません。
コントラストと明るさを調節して飛ばすなり。取り込み後にPhotoshopなどで階調の調節をしましょう。
書込番号:15471723
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
PIXUS iP4300から複合機に買換を考えています。前のプリンタはCDなどの印刷用ソフトとして「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」が附属していましたが、この複合機は同じソフトが附属していますか。もしかしたら別のソフトに変更されているでしょうか。その場合、「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」で作った過去のデータは利用できるか教えて下さい。
0点

PIXUS MG6230にCDダイレクトプリント for Canonは付属していない。
Easy-PhotoPrint EXから
以前のらくちんCDダイレクトプリント for Canonからでも出来るのでは
書込番号:15258654
0点

はじめまして。
MG6230には、らくちんCDダイレクトプリント for Canonはありません。
Easy-PhotoPrint EX Ver. 4.1.0を使いますが、以前のらくちん用の
CLDファイルは、Easy-PhotoPrint EXでは読めないので変換が必要です。
下記リンクの変換ソフトウェアで変換します。
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/epp_converter.html
注:コンバーターを使用して変換した場合、すべてのオブジェクトを
再現することは出来ません。→詳細はCANONのサポートへ。
書込番号:15258672
0点

「購入する」という選択肢はありませんか?
『らくちんCDダイレクトプリント for Canon』ユーザーであれば『らくちんCDラベルメーカー2012 優待キット(機能アップ版)』が2,980円で購入できます。ユーザー登録が必要ですが・・・
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/kinoup.html#buy
”優待キット”と言ってもOfficeのような”アップグレード”とは違い、『らくちんCDダイレクトプリント for Canon』とは別にインストールされるので『らくちんCDダイレクトプリント for Canon』はそのまま残ります。
自分はPIXUS MP610で『らくちんCDダイレクトプリント for Canon』を使用していましたが、もっと細かい機能が欲しくて2009年に『らくちんCDラベルメーカー2009 優待キット』を購入しました。そして今年、さらに細かい機能が欲しくて『らくちんCDラベルメーカー2012 優待キット(機能アップ版)』を購入しました。
近々PCの買い増しを予定しているのでそっちに2012をインストールしようと考えています。
バージョン別らくちんCDラベルメーカーの比較表です。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd2012/hikaku.html
参考までに。
書込番号:15260936
0点

MP970時にインストールした「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」をそのまま使ってレーベル印刷してます。
書込番号:15261875
0点

らくちんCDダイレクトプリント for Canonは無料で最新版がDL出来ます。
ユーザー登録が必要ですが、最新のプリンタでも利用出来ますよ。
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/download_cddpwto232.html
書込番号:15263401
0点

普通にらくちんCDダイレクトプリントfor canon でラベル印刷しています。 ちなみに、versionはv2.3.2です。
一切、今までの設定で行きますよ!
いろいろと書き込みがありますが、まったく、問題なくプリントできました
書込番号:15264663
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
ネットで購入し、到着したためセットアップしました。画質は問題ありませんが、モニタオフし、スタンバイになったとたんにプリンタヘッドあたりから電子音のような音がします。ボタンを操作し、モニタを点灯すると音が消えます。起動時や動作時の音はしょうがないですが、スタンバイ中に鳴り続けるので電源オフするしかない状況です。
初期不良で交換が必要なのか、設定によって対処できるものでしょうか。
もしくは気にせず使用していますか?
使用中の方で同じような症状を経験された方はどのような対処をされたか教えていただきたいです。
似たトピックが1件ありましたが、他に経験された方はがあれば情報いただきたく書き込みしました。
よろしくお願いします。
書込番号:15235538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入店、もしくはサポートセンターに相談されたほうがよいでしょう。
書込番号:15236092
0点

うちは常時スタンバイ状態にしてますが無音です。
早めに販売店に相談されたほうが良いと思います。
書込番号:15236755
0点

>>オジーンさん、ひまJINさん
返信ありがとうございます。
まずは購入店に相談し、交換することになりました。
どこかのレビューの中にも同じ現象を不具合と気づかず使用されている方もあるかと思いました。やはり、初期不良であり、掴んだ本体が悪かったと考えます。
交換品に再発がないことを期待します。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15239872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

状況報告です。
PC-DEPOのWEB楽天店で購入したものでした。
実は新品ではなく、メーカー再生品で安いものを購入していました。
(ちなみに10800円でした。)
交換のため、本来なら着払いで実施するようでしたが、相談したところ、最寄のPCDEPOの店舗での交換を対応いただきました。
不具合品ではモニターオフ後だけでなく、慢性的にヘッドをコントロールするときの電子音が鳴っていたようです。交換品では、該当の不具合もなく非常に静かな状態を維持しています。
対応もよく、同様の不具合が発生する限りは何度でも対応するような姿勢でした。
メーカー再生品で初期不具合が不安でしたが、結果的には満足できる状態となりました。
書込番号:15247938
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
以前に使用していたEPSONのプリンターより、
すこし青みがかったような発色だと思いました。
どなたか同じ意見をお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか?
また改善方法があればお願いします。
0点

インクの特性でしょうね。エプソンEP-804Aと比べると、
肌色とかもそう感じてしまいます。自然な色なのかもしれませんが!
キヤノンの色合いの方が好きだと言う人も多くいてます。
付属ソフトで少し補正すればどうでしょうか?
書込番号:15208821
0点

やっぱりそういうものなのですね...
まぁ不具合ではなさそうなので安心しました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15209057
0点

ほぼ逆の意見がある。
価格.com - 『写真プリント』 CANON PIXUS MG6230 [ブラック] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282923/SortID=15178207/
インクや用紙が純正なのかどうか、ディスプレイ環境がどうなのか、写真に当たる照明がどのようなものなのかなどにより、変わってくる。
Digital linkさんの場合、この辺はどうなのだろうか。
書込番号:15209505
0点

インクは純正で写真用紙はEPSONの残りを使った結果、青っぽくなりました。
しかしオジーンさんの言う様に付属ソフトで補正してみたら、少しは改善されました。
用紙によっても色合いが変わってくるのですね。
今度はCANONの純正の写真用紙で試してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:15213442
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
白が品薄で高騰しているので、もしや?と思いメーカーに問い合わせた所、白とブロンズは製造終了との事でした。
ヤマダ電機web.comで15,800円 送料無料で10%還元で買いました。
Bicは白完売だそうです。(店頭は不明)
新機種は名刺サイズ用紙の印刷が不可なんですよね〜残念です。
2点

ブライスさん
当方,MG8130を使っており,最新機種の情報集めをしている過程で,こちらの
書き込みを見つけて,書き込ませて頂いております。
なるほど。canonのHPを見ても,「MG6230」のページは当然存在するものの,
さりげなく,ブロンズとホワイトが消えていますね。
ページトップの画像からも消えています。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6230/index.html
今度の新機種は,昔のような「新型で高値だけど,去年のと全然違う!!」という
驚き,魅力が少ないように思います。
(ここ数年のインクジェットプリンタの「進化の遅さ」と言えるかも知れませんが..)
「名刺印刷不可」であることや,互換インク排除のための新型インク導入,
薄さを強調する代わりに(さりげなく)背面からのストレート給紙廃止など..
これらの情報を考え合わせると,むしろ,2番手に位置しているMG6230が
当面はベストバイが続くのではないでしょうか。
年賀状のシーズン,ホワイトを求めて「MG6330」を選んだ人が,ハガキの折り返し給紙で
苦しまないことを願うばかりです..
書込番号:15236942
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





