PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

コスト

2012/12/02 12:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 cocolilimeさん
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

やはり純正品は、減りが、早いかなって思います…
この時期は、使用率が、色々あり、お徳用も、だと、思いますね。
タイの大洪水も、重なり、Canonさんも、大変だなと、皆さん色々と、書いてますが、音が、うるさいとか、書いてますが、静音設定とか、してるのかな?
重たいとか、も、多機能なんだし、静かな…プリンターを、自分達で、作れば、って言いたいです‼インク面も、コストとか、なんでもかんでも、Canonさんに、言い過ぎではないかと、思いますね。

書込番号:15421401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2012/12/03 22:35(1年以上前)

>なんでもかんでも、Canonさんに、言い過ぎではないかと、思いますね。
こちらは↓言過ぎではないのですね(;´д`)
http://review.kakaku.com/review/K0000411790/ReviewCD=552375/#tab

どうして満足度「1」になるような、製品を買うか不思議です?
戯言失礼しましたm(__)m

書込番号:15428803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/27 15:26(1年以上前)


EPSON買って失敗したから、CANON買ったわけでしょう。
そいで、EPSONより静穏なので満足している」と言うことでしょう。

発言に矛盾は感じられないけどね。

書込番号:15536124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

インクがなくなった可能性があります

2012/12/21 09:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

PIXUS 560iから9月に買換えましたが、コピーが綺麗なことに驚いています。
当たり前になっているWi-Fi接続もすごく便利ですね。

気になっていたインクの減りですが、
そんなに使っていないつもりでも、残量が半分に。正直驚きました。


その後、メインの年賀状印刷の時期に突入し、
100枚印刷した時点で、マゼンタのみイエローマークからレッドマークに。

印刷が一時ストップしましたが、OKボタンで印刷を続けました。
その後100枚印刷しても、ストップしません。
「インクがなくなった可能性があります」との表示のみ。


染料ブラック以外の4色にもイエローマークが点きましたが、
年賀状を200枚印刷したので、例年と大きくは変わらないかと感じています。


連続印刷をしていると、時折ヘッドクリーニングをしていますが、
私の節約方法は、電源を常時ONにしていることです。
電源を入れた時に行われるヘッドクリーニングの回数が減るので、
インクの消費が減ります。これが大きいのかも知れません。

書込番号:15508200

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/21 09:45(1年以上前)

なかなかおもしろい実験ですね!
「レッドマーク」のままの印刷継続は,ほどほどに ・・・

書込番号:15508313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/21 10:08(1年以上前)

kei.yu.さんこんにちは
メッセージに拘わらずインクタンク内にインク残量があると勘違いしていませんか?
インクタンクが空になってもインク経路及びヘッド内部に多少のインクを貯蔵しているため
即インク切れとはなりませんが既にインクタンクからの供給は終わっているはずです。
初回インクタンクを取り付けた際の印刷枚数と次回以降取り付けた際の印刷枚数の違いは
内部に貯蔵されているインクの量を差し引いているからです。
キヤノン印刷方式は熱により瞬間蒸発させて吐出しているためヘッドは高温となる為
インクにより冷却を行っていますのでインク切れは他メーカーに比べヘッドの破損を招き
かなり危険ですからインク切れ時にはインクタンクの交換を早めに行うことが必要です。

書込番号:15508382

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

2012/12/21 11:02(1年以上前)

沼さんさん、ジェリーPさん


この機種の構造が良く解っておらずにいました。
私のような使い方は、プリンタに良くなかったんですね。
実験のつもりではなかったのですが、
親切に教えていただき、ありがとうございます。

キャノンのお客様相談センターには、事前に問い合わせてみて、
問題ないと回答いただいていたのですが、いい加減な回答だったみたいですね。


インクカートリッジ内の残量をセンサーで確認していても、
ある程度の誤差があり、その状態だと考えていました。

BCI-6やBCI-3eのような透明カートリッジだと、
使用者の目で残量が確認でき便利でした。
スポンジ部分に吸収されているインクでも、
ある程度はプリントできるので、
同じような状態かとも想像しておりました。



回答では、インクが切れたら、再度プリントがストップしますので、
その場合は交換してください、とのことでした。

早速交換します。ありがとうございました。

書込番号:15508559

ナイスクチコミ!0


toranagaさん
クチコミ投稿数:54件

2012/12/22 22:28(1年以上前)

kei.yu.さんへ

拙者もこの機種を使い、来年の年賀状を約200枚を印刷しました。
同じくインクの減りが早く、キヤノンはうまく作ったものだと感心しました。

インクタンクが空近くなったら、サードパーティーの
詰め替えインクを補充し対処していますが、
カートリッジ容量が少量で、何回も注ぎ足しすると
指が汚れて大変です。
タンクカートリッジが黒色不透明なことも、ユーザーを困らせ、
高価な純正カートリッジをどんどん買わせる魂胆なのでしょう。

キヤノンの会長がこの政策(器械を安く、消耗品で儲ける)を
指揮しているのかな?
ユーザーの信頼を損ねる行為は、将来会社を行き詰まらせる元になる
と云うことが判っていないな!
これが前経団連会長のすることか?

書込番号:15515724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/23 14:23(1年以上前)

tranagaさん こんにちは
>タンクカートリッジが黒色不透明なことも、ユーザーを困らせ、
>高価な純正カートリッジをどんどん買わせる魂胆なのでしょう。

BCI-320/321 のインクタンクが同寸法なので使用出来ます、
但し残量などをPCから確認する必要があればあれば
BCI-325/326のチップを付け替える必要があります。

書込番号:15518573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/27 13:05(1年以上前)


キャノンのデスクトッププリンターが¥18,000か。
故障してもまじめに修理する人いないのでは?


書込番号:15535717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

社外インクにて印刷不能に!

2012/12/24 23:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:11件

MG6230付属の純正インクがすぐになくなった為、詰替用インクを購入し補充して使っていました。おとといまで何も問題なく印刷できていましたが、昨日急に黒が出なくなりました。カートリッジを確認した所、インクはしっかり補充してある状態で、何度も強力クリーニングしましたがダメでしたし、チェックシートのPGBKの所が完全に白く抜けていました。やっぱり社外インクで詰替えていたのが目詰まりを起こしたのかと一瞬思いましたが、PGBKのチェックシート印字が全くない事に疑問を持ち今日純正インクを購入し装着した所、一枚目から普通に印字出来ました。とても目詰まりを起こしていたとおもえませんでした。僕が思ったのは、チップに印刷枚数をカウントさせ、ある枚数になったらプロテクトをかけるようにしてあるのではないかと。皆さんはこの現象どう思われますか?
ちなみに今まで使っていたキャノンのプリンターではなかったです。

書込番号:15525716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/24 23:32(1年以上前)

つまり、非純正のインクをチェックして使えなくしている「かもしれない」ところが評価が「悪」の理由ですか?

書込番号:15525757

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2012/12/24 23:47(1年以上前)

CANONに文句を言うのは、お門違いです。

書込番号:15525835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 00:17(1年以上前)

RS-71さん

確かに悪ではなかったですね。僕の使い方が悪でした。すいません。


KAZU0002さん

ご指摘の通りお門違いでした。ごめんなさい。

書込番号:15526003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/25 00:17(1年以上前)

詰め替える場合はICチップリセッターが必要です。
それやらないと基本正常な動作はしないですね。

書込番号:15526004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 00:35(1年以上前)

ひまJINさん

無知でした。ご教授いただきありがとうございました。私はキャノンのプリンターが大好きで今までずっとお世話になっています。今後も是非使っていきたいと思っていますが、余りにもコストがかかる為に、社外インクを使うようになった次第です。私的にはコストと持ちのバランスが難しいです。

書込番号:15526085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/25 07:36(1年以上前)

私は保証期間内は純正インクですね
今は故障保証する社外インクメーカーもあるようですが
実際の故障時の対応はどうなのかな・・・

書込番号:15526752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 07:55(1年以上前)

がんこなオークさん

確かに保証期間内は純正がいいですね。壊れても安心です。そういった考え方もありますね。ありがとうございます。

書込番号:15526789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 07:59(1年以上前)

がんこなオークさん

付けたしです。故障保証があれば嬉しいですが、どこまで保証してくれるのでしょうか?
経験談を聞きたいですね。

書込番号:15526796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

2012/12/25 08:18(1年以上前)

おはようございます!

何度も書きましたが、プリンター保証期間中の本体保証をしてくれる「インク革命com」http://ink-revolution.com/
の互換インクならプリンター故障も対応してくれてお勧めです。
インク残量表示にも対応していますよ!

書込番号:15526832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 08:55(1年以上前)

平成名おじさん

おはようございます。
詳細を教えていただきありがとうございました。もちろん参考にさせていただきたいと思います。やはり私のような方が多いのでしょうか?

書込番号:15526920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/25 09:01(1年以上前)

>インク革命では、通常のメーカー保証が付く購入後1年以内
 のプリンターで、万が一当社のインクが原因で故障した場合
 その修理代金(または代替プリンター)を保証致します!
と書かれていますが
保証てインクに関係ない故障の場合社外インクを使っていても
メーカーは無償修理してくれるんですかね・・・

書込番号:15526941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/25 12:23(1年以上前)

互換インク、リサイクルインクの類でなく、詰め替えインクということですよね?

ひまJINさんが仰るように、チップのリセットが必要なだけだと思います。

私、6色セットで600円弱の互換インクを使ってますが、今のところ問題ない
ですよ。
すでに4セット目に突入してますし、年賀状印刷も無事完了しました。
尼で購入してるので、3セット目の時に黒インクが不良で購入店に交換対応して
もらいましたが、それ以外は特に問題ないです。
ちなみに、その3セット目を販売してた店舗は、残量表示はしますがLED非搭載
でした。
なので、4セット目は1、2セット目を販売していた店舗で購入しました。

私の場合、ヨドの長期補償で交換対応してもらったので、もともと初年度メーカー
保証も存在しません・・・たぶん。
なので、一緒に梱包されてた分以降は、互換インクを使ってます。

書込番号:15527452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

2012/12/25 13:34(1年以上前)

>がんこなオークさん

http://ink-revolution.com/index.php/warranty.html

に出ていますが、個々のインクに起因した故障のみのようです。
消耗品に対してはダメなようです。

ただ、メーカーの診断で「純正インクを使用していなかったため」と、記載されてさえいれば大丈夫そうですが・・

でも、そのような保証がついているだけでも安心感がアップしますので、使っています。

たびたびサービス期間もあるのでそのようなときに購入しています。

書込番号:15527718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/27 12:45(1年以上前)

海賊インクを使っていたたら、急に使えなくなったのですね。

そいで、純生にしたら再度つかえるようになったと。
キャノンは海賊、純生のチェックはしてないと思います。

理由は、それやると、コストがかかるからです。

ユーザーに自由にさせとくほうが得策です。

貴方は、インクヘッドの目詰まり云々を言ってますが
私はインクタンクの中で凝固したと思います。

私も海賊インクを使っています。
しかし、異常はありませんが、海賊インクが
入手できなくなって困っています。

書込番号:15535643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

背面にスペースが必要です

2012/12/24 12:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:20322件

年賀状シーズンになり気が付きましたが...
背面給紙トレイを開くために背面にスペースが必要です。
トレイの蓋が立体的になってるので、単純に開くだけで2cm程度必要です。
トレイを引き出して固定するためには3cm程度必要です。
結局MP600より設置面積が広めに必要になってしまいました。
ちょっとがっかり。

書込番号:15522983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20322件

2012/12/24 16:43(1年以上前)

最初背面の壁に密着した状態で、一応カバーは開けれました。
その状態でL版印刷は問題なかったですね。
ただハガキをセットすると正常に給紙されません。
カバーが完全に開かず、ハガキの給紙に必要な傾斜が取れない為です。
些細な事ですが、もうちょっとカバー形状に工夫が欲しかったですね。

書込番号:15523862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

往復はがきの印刷方法

2012/12/21 10:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 まあみさん
クチコミ投稿数:20件

折り目のない往復はがきに印刷したいのですが、説明書を見ても記載がなくわかりません。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15508386

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 まあみさん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 11:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
回答を読ませていただく前に、自分でも調べていて電子マニュアルの中に見つけることができました。
普通紙をはがきの大きさに切って試し印刷すると紙づまりの原因になると書いてありましたが、はがきのような紙質で往復はがきの大きさのものを持っていないので試し印刷をすることができず困りました。
不便ですね。


書込番号:15508556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 01:01(1年以上前)

まあみさん

インクジェット用往復はがきが市販されているのはご存知ですか?私も必要に迫られて以下のようなものを購入しました。

ex)JP−HKDP20 インクジェット用往復はがき(サンワサプライ製20枚入り:官製はがきと同じ厚さの0.22ミリ)量販店で500円ぐらい

一枚当たり25円ほどと少々値が張りますが、往信・返信の間違いや字面のバランスなど見るのに重宝しました。

書込番号:15511854

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあみさん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/23 12:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
試し印刷するために、やはり、往復はがきの大きさの用紙も売られているのですね。
Wordで作成したものを印刷だったのですが、今回は時間がなかったので、往復はがきで試し印刷をしましたが、往復はがきと同じ大きさの用紙を買っておこうと思います。

書込番号:15518109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS MP540からの買い換え予定。

2012/12/19 15:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:23件

自宅複合機が年賀状印刷時に調子が悪く、何度か電源を入れ直しては
印刷することで買い換え検討中です。

PCなどはApple製が多い物で無線LANが楽で良いと考えております。
(必要な機能:無線LAN、書類印刷(月200枚位)、スキャナー、
       コピー
 ◎ 息子や愛猫などの写真はカメラのキタムラです。)

ランニングコストを考えるとMG6330よりよりMG6230に気持ちが
傾きつつあります。(新品在庫切れの可能性がありますが・・・)

これはMG6330インクタンクが新しくなりまだ価格が高いのかなと
個人の判断です。(インクタンクは純正を考えております。)

 MG6230:インクタンクBCI-326/325(3000円前後)
 MG6330:インクタンクBCI-350/351(4,380円前後)

ご意見をいただければ思います。

書込番号:15500534

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/19 15:15(1年以上前)

コスト重視ならブラジャーのj4210も候補にすべき。手差しA3対応も画期的。
http://s.kakaku.com/review/K0000410235/

書込番号:15500573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/19 15:42(1年以上前)

at_freed さん
キー入力 間違いと思いますが、女子にブラジャーとは?
スレ主ブラザーの入力 謝りです。
念のため

書込番号:15500663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/12/19 18:39(1年以上前)

Nikon_shinobさん、こんにちは。

MG6230のインクセットですが、本当に3,000円前後で購入できますか?
私がよく利用する店では、MG6330のインクセットより高い値段で売られていたので、よろしかったらもう一度インクセットの構成などを確認してみてください。

ちなみにNikon_shinobさんの用途ですと、MG5430が一番ランニングコストがいいように思います。

書込番号:15501270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/12/20 13:53(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございました。

secondfloorさんのアドバイスでMG5430を購入します。
一つだけ気になる点があるのでMG5430の方で聞いて
みます。

書込番号:15504813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング