-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年12月16日 21:37 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月13日 07:38 |
![]() |
8 | 3 | 2012年12月11日 14:43 |
![]() |
0 | 6 | 2012年12月8日 00:06 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月3日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月1日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
IP4600使っていましたが、複数のPCで使いたかったので、LAN,Wi-Fi 使えて、かつ、背面給紙できるもの、CDラベル印刷、両面印刷出来るものを探して居て、新プリンターの発表を待っていましたら、背面給紙が無くなりました。仕方なく、複合機にも範囲を広げて探しましたら、この機種とエプソンのにも一台ありましたが、背面給紙できる枚数が、こちらの方が多くて、購入しました。14800円、ポイント10%で、後継機も出ていましたので売り切れない内に直ぐに購入しました。インクは消費が早いと聞いていましたが、早いですね、そこで何か対策は無いかと思っていたところ、ビックカメラで時間が有ったので、見ていて、背面給紙出来て白黒だけの印刷出来るものないかたずねた所、エプソンから、ビジネスインクジェット PX-K150が発売直後で見つけて。これでラベル印刷とカラーの必要の無い印刷用に購入しました。値段が安かったのも購入した一因では有りますが。まだ、並行段階で使って居ますが、割とエプソンを使うことが多くて、キャノンの出番が少なくなりました。これでキャノンのインク消費が抑えられれば、有難いと思います。黒でもカラーインク消費すると聞いたことがあるので効果を期待しています。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
前回はMP610を持ってました。
610はモノクロでの取り込みができましたが、こちらの商品はできないみたいです。
それとも私が探したりないのでしょうか?
610ではペンで図を描いて、薄い水色で周りにメモを書いてました(自分用に)
モノクロで取り込むとペン部分は取り込まれ、メモ部分は消えて勝手よかったのですが、今はうっすら写ってしまいます。
あとペンで塗った黒いムラも表現されてしまい困ってます。
何とかモノクロで取り込む方法はないのでしょうか?
分かる方宜しくお願いします。
0点

下記の説明文では、モノクロで取り込めそうですよ。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/59565-1.html
[原稿の種類] [モノクロ文書]
書込番号:15261862
0点

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。やってみたのですがやはり同じでした。すみません。
書込番号:15471006
0点

薄い水色でも、モノクロにしたら薄い灰色です。
これがスキャナされないというのは、階調の調節でそれを飛ばしているだけで。元から無い訳ではありません。
コントラストと明るさを調節して飛ばすなり。取り込み後にPhotoshopなどで階調の調節をしましょう。
書込番号:15471723
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
知り合いが、EPSONより、Canonのプリンターが…凄く使いやすいし、綺麗だからと…
ちなみに、大阪市内ですが、よろしくお願いします。
後、コメント見ましたが、Canon製は、タコとか言う人が、いましたが、EPSON使ってた、人が、Canon製のプリンターの悪口を言わないでほしいですね!Canonの良さを、わからない人が、いますね。
書込番号:15440141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通販は?
3eや7eインクの、ひと昔のキャノンは良かったけど、最近はサポートも手薄で、インク容量も少ない。エプソンも似たり寄ったり。
案外ブラザーやhpやNECの方が単純に出来てて値段も良心的にみえる。
幅広い選択肢で良い買い物して下さい。
書込番号:15440779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>EPSON使ってた、人が、Canon製のプリンターの悪口を言わないでほしいですね!Canonの良さを、わからない人が、いますね。
とっ、書込みして
http://review.kakaku.com/review/K0000411790/ReviewCD=552375/#tab
↑の書込”@@”
脈絡がないネガキャンは、逆効果でイメージダウンですね!
それにしても
購入する前から(使ってみなくても)わかる、「デザイン」「サイズ」の
評価が「2」のプリンターをわざわざ買いますかね?
そして満足度「1」=^。`*凵@…☆
これを日本では、お買物上手とは言いません (^_?
購入レビューではなく「妄想」だと言うなら納得ですが...
書込番号:15445901
3点

私のプリンターはMG8130です。その前もキャノンを使ってきました。インクは純正品のみ使用。使用開始2年で、本体が故障する前にインク吸収体交換をすすめる表示が出ました。販売店は、「長期5年補償ですがインク吸収体交換は消耗品扱いで対象外です。」と。一般家庭の使用頻度です。特に酷使しているわけではありません。キャノンでは、吸収体の交換は修理扱いで一律1万円ちょっとかかります。キャノンに、「現在問題なく使えているので点検も修理も不要、インク吸収体のみ交換してほしい」と話しても修理として扱われ値段もかわりません。納得できない話です。
「今後メーカーは、本体をコンパクトにすれば、吸収体も小さくなって修理(補償外)の回数が増やせるってこと?」とパーソナル機器修理受付センターの方に尋ねると、コンパクトになればそのようなことも考えられると平気で答えていましたよ。
消費者が不信感を抱くような対応にがっかりしました。最近コンパクトを売りにしているプリンターが多いので、インク吸収体も考慮して選ばなければいけないと思いました。次回キャノンは買わない!
書込番号:15464309
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
先日、4年間使用したMP970が使用中に突然電源が消え、それ以来電源が入らなくなりました。販売店を通して修理に出したのですが、キャノンからの連絡で修理には半年以上かかるので、MG6230に修理代金と同じ11550円で交換してはと連絡がありました。
本当に修理に半年もかかるのか怪しいし、MP970は気に入っていたのであえて修理にこだわろうかと思うのですが・・・しかし
MG6230に交換した方がいいかなとも思ったりもします。
皆さんならどうされますか?
ぜひアドバイスお願いします。
0点

MP970修理に一票!本当に修理が半年かかるなら考えも変わるかもね。
もし11550円で交換すれば保証はどうなるのでしょうか?1年保証が付くのですか?
MG6230なら最安価格(税込):\14,500
書込番号:15350504
0点

オジーンさん
返事ありがとうございます。
交換品のMG6230の保障は聞いてないのでわかりません。当然1年のメーカー保障ぐらいあると思うのですが・・
書込番号:15350572
0点

私のMP960の時と同じですね。
3ヶ月前の事、5年間使用してきたMP960が、突然電源が落ちそれっきり電源が入らなく成りました。
電源ユニットの交換だと思い修理を依頼すると、お時間が掛かりますとの事、1ヶ月程度なら待ちますよと答えると、順番がどーのこーのとか部品の供給がどーのこーのとか・・・
私の時はハッキリと言って貰えなかった、ただお時間が掛かるの一点張り。
なので修理に出す事自体を諦めて、当時最安値だったMG6230を16800円で購入した次第です。
CANON側から提示されたその値段なら「買い」じゃないでしょうか。
現在の最安値をかなり下回ってますし・・・ね!
私も修理に送り付け、もう少し粘れば多少安く買えたかな!
(^_^;)
残念無念。。。
書込番号:15350903
0点

おはようございます。
私はキヤノンに見切りをつける。
以前は「部品がない」を理由にしてきたのに、今度はこう来るとは。
昔の良心的だったキヤノンはどこへ行った。
修理をしたくないんですよ。
そしてインクコストが高く低寿命の新製品を押し付けたいの。
こういうメーカーは切るしかない。
なんとなく撤退したがっている感じもするから、それこそキヤノンの思うつぼなのかもしれないが。
こういうやり方って、カメラとかでもやっているのだろうか。
だとしたらキヤノン製品は一切買いたくないですね。
書込番号:15351415
0点

MG6230に一票。機能も充実し、きっともっと気に入ると思いますよ。
書込番号:15352122
0点

修理しました。半年以上かかると言っていたのに10日ほどで修理完了でした。
修理内容は、パネルボード、ロジックボード、プリントヘッド、インク吸収体を交換しました。
MP970は気に入ってたのでよかったです。
書込番号:15447596
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
プリンタブルディスクを印刷しようとすると「ディスクトレイがありません・・・・」というエラー表示がでてプリントできません
試しにプリンターのプロパティのユーティリテイタブより特殊設定にて「ディスクレーベル印刷にプリンタブルディスクの有無を判別する」チェックボックスを外したのですが同様でプリンターのリセットも試しましたがだめでした
11/3までは正常に印刷できていたのですが?
OS:WIN8PRO(ドライバ:PIXUS MG6230 MP Driver Ver. 1.01にUPDATE済み)
プリンターのみでできるディスクレーベル印刷も試しましたが同様でした。
もちろんトレイの不具合(そり、センサー用の3箇所の光沢反射板(アルミ箔?)状態)も無いことを確認済です。
購入は本年9/6で、現在までプリンタブルディスクレーベル印刷を10枚程度しています。
トレイ挿入口のエアーブローもいたしました
レーベル印刷以外は正常です
こんな症状出た方、対処方法知っている方いませんか。
2点


>プリンターのみでできるディスクレーベル印刷も試しましたが同様でした。
もちろんトレイの不具合(そり、センサー用の3箇所の光沢反射板(アルミ 箔?)状態)も無いことを確認済です。
では、光沢反射板を認識する本体内部のセンサーの不良ではないでしょうか?
メーカー保障期限内なので修理に出せば無料で直せますよ。
書込番号:15328369
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
本日、エディオンにて数量限定で9980円で購入。
広告には14800円で販売と記載されてたので、悩みながらお店へ行ったら、急遽9980円に値下がりと(≧∇≦)/
聞いた所、近所にヤマダ電機がグランドオープンでの対抗処置だそうです。
悩んだ事を忘れて、購入しました。
まだ接続してませんが良い買い物が出来ました。
0点

すごくラッキーでしたね。
せっかくの情報なので店舗名も書きましょう。
書込番号:15412691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





