PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背面給紙について

2012/11/29 22:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 Jude84さん
クチコミ投稿数:29件

現在、CANON IP4100 を使用しています。調子が悪くなったため同じCANONのこの機種に買い替えを考えているのですが・・・

この機種の背面給紙の方は、インクジェットのはがきを連続で何枚まで印刷できるのでしょうか?

IP4100は40〜50枚ぐらいは連続ででき便利だったので、一枚づつしかできないようなら違う機種を
検討しようとも思いますが、CANONの新しい機種では背面給紙できる型がこれしか無いと聞きまし

た・・・

また、更にお聞きしたいのが、カセットにはがきをセットして印刷する場合の、メリット、デメリ

ット(はがきが曲がったりしないのかetc...)もお聞きできれば幸いです。

当方、年末の年賀状印刷以外で使用する機会と言えば、レーベル印刷ぐらいです。

背面印刷にこだわってる訳ではなく、以前の名残があるだけです。

支離滅裂な文章になりましたが、ご返答お願い致します。

書込番号:15410005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/29 22:36(1年以上前)

ハガキは背面給紙のみでメーカー公称では40枚。

書込番号:15410101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/29 22:45(1年以上前)

背面給紙の枚数は、普通紙150枚 ハガキ40枚とありますね

その他詳しいことは、HPを参照してください
      ↓
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg6230

書込番号:15410156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/11/30 00:52(1年以上前)

背面給紙40枚となっていますが、失敗を少なくするなら、
もう少し減らす方が良いです。

背面給紙なのでハガキは曲がったりはしません。
PIXUS MG6230買うなら早めに!販売店も減ってきています。

書込番号:15410845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jude84さん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/30 10:56(1年以上前)

皆様ありがとうございました^^

書込番号:15411920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2012/11/30 10:56(1年以上前)

Jude84さん、こんにちは。

該当機種を使用しています。
背面からのハガキ給紙は40枚が仕様になっていますね。

私もオジーンさんがおっしゃってるように40枚満載ではなく
数枚減らして印字しています。ハガキが支障をきたす程、変形
することはありませんね。

補足ですが、不要なハガキ等で印字状態を初めに確認してから
印刷すると本番のハガキでの失敗を未然に防げると思います。

※普通紙とハガキの紙の厚さの違いで、ふちなし画像印字を
 したところ、1o程度画像が印字が切れてしまい、印刷
 アプリケーション側での微調が必要でした。
 ちなみにアプリケーションソフトは筆まめVer23です。

 ハガキでの書き出し位置調整を本体側で行えば回避できるの
 かも知れませんが、未確認です。

書込番号:15411923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ使用量が増えた

2012/11/28 11:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:20322件

MG6230を導入後、気がつくとPCのメモリ使用量が増えてる。
Windows7 32bitで起動時900MBを切ってたはずが、気がつけば1.2GB程度使ってます。
取り合えずSolution Menu EX辺りが怪しいと思い、アンインストールしたら1GB以下に落ちました。
今のプリンタの付属ソフトってこんな感じなんでしょうか。
まあ最近のPCはメモリ十分あるんで問題ないんでしょうけど。

書込番号:15402581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/11/28 19:44(1年以上前)

ひまJINさん、こんにちは。

たしかに、知らないうちにインストールされて、しかも自動的に起動して常駐するソフトって、意外とリソースをくったりするんですよね。

ただSolution Menu EXだけで、200MB以上もメモリを使うというのも、少し多すぎのように思いますので、もしかしたら他のソフトも引き連れて、起動してるのかもしれませんね。

書込番号:15404345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/11/29 00:21(1年以上前)

画面右下のメニューからファイル名を指定して実行で「msconfig」を入力後、いらないと思うキヤノンのソフトを消してみたらどうでしょうか?

書込番号:15405963

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 22:37(1年以上前)

原因は「キヤノンお知らせメッセンジャー」じゃないですか?私はすぐにアンインストールしました。.NET frameworkもインストールされたので、即刻消しました。
ちなみに、Solution Menu EXは、スタートアップから削除して非常駐(利用時だけスタートメニューで起動)すればいいです。

書込番号:15410108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:36件

MG6230とMG6330とで迷っています。
当方、コピーをする機会が多く、コピーの仕上がりが良い方を買いたいと思っています。
はじめは、MG6330を考えていましたが、先日、カタログを見てスキャナーの解像度が
MG6230の方が高いことがわかりました。
スキャナーの解像度と、コピーの解像度は別なのでしょう?
コピーの仕上がりは、両者ともそんな差はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15395669

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/26 21:14(1年以上前)

このプリンタのスキャンの解像度は4800×4800ですが、本当にその解像度でスキャンしてコピーすると終らなくなるので、普通にPC無しでコピーする時の解像度は高くないです。

綺麗にコピーする時はPCでスキャンして印刷した方がずっと綺麗に仕上がります(少し時間がかかりますが)。

書込番号:15395734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/26 21:20(1年以上前)

コピーやスキャンで使われる解像度は普通300dpi程度。フィルム読み取りするなら4800dpiが必要になるかもしれないが、両機種ともフィルムには非対応だから宝の持ち腐れ。それよりMG6330のスキャンの読み取り速度が上がっている方が重要だと思うけど。

書込番号:15395771

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/11/26 23:27(1年以上前)

コピーならば CISセンサーの MG6230/MG6330 よりも CCDセンサー搭載 A4複合機最後の機種。
PIXUS MG8230 の方が画質も同じ解像度で比べると上です。
http://kakaku.com/item/K0000282928/

書込番号:15396588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/27 00:03(1年以上前)

雑誌などの少し浮き上がった部分のコピーやスキャンをする場合はsasuke0007さんの書かれたCCDをお選び下さい。
CISでは少しでも浮き上がるとボケますが、CCDではある程度浮き上がってもボケずにコピーが可能です。

書込番号:15396793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/11/27 03:32(1年以上前)

CIS と CCDセンサーの比較は下記のページに簡単な説明が有ります。
http://enisuru.jp/askFAQ_CCD_CIS_chigai_01.htm

書込番号:15397334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/11/29 21:05(1年以上前)

皆様、的確なご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:15409536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANトラブル

2012/11/26 20:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

先日届き、昨日開封し、バッファローの無線LAN(WHR-G30N/U)での印刷をTryしました。リビングのダイニングテーブルの上での設定では、無事に無線LAN設定&印刷OK。3LDKマンションの別部屋に据え置きを考えていたので、そこに移動し、再度、無線LAN接続をTry.AOSS機能で無事設定完了。しかし、印刷押すもエラー。取扱説明書のCanon IJ network Tool で確認するも「プリンタ検出せず。」。
無線LAN設定はできるのに、「プリンタ検出せず、印刷できず。」というこの状態はどう対処すればよいのでしょうか?当方、無線LAN初心者でして、よくわからず、取扱説明書でも要領をえず・・・、識者の皆さまのお知恵を拝借できれば、幸いです。
取扱説明書には50m範囲まではOKとのことがあったのですが、3LDKなので、5mぐらいしか親機とは離れてまえんでしたが、ちなみに親機と1.5mの廊下でTryしても、同じ現象でした・・・。

書込番号:15395605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/26 21:08(1年以上前)

> リビングのダイニングテーブルの上での設定では、無事に無線LAN設定&印刷OK。
> 3LDKマンションの別部屋に据え置きを考えていたので、そこに移動し、
> 再度、無線LAN接続をTry.AOSS機能で無事設定完了。

リビングで印刷できていたのなら別室で再設定する必要はない。そのまま移動させて印刷すればいいだけ。
もう一度無線ルーターと同じ部屋で接続設定をやり直せば。
その上でリビングで印刷できて別室でダメな場合、電波が弱いか周囲の電波干渉を受けている可能性がある。

書込番号:15395692

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/26 21:17(1年以上前)

リビングで接続出来たのでしたら、電源を外して別部屋に持って行っても、電源を投入するだけで接続出来るはずです。
もし、接続出来なければ無線電波が届いていないのでしょうか。

書込番号:15395751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/11/26 21:19(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。最初にリビング設定して、印刷OK.そのまま別室に持っていったが、印刷できずという状態でしたので、再設定し、再度印刷できず、という結果でした。
確かに他の無線LANからの干渉はありそうで、PCでも7つぐらい他家の電波を発見しますので、干渉の可能性大でしょうか?
電波干渉の場合だと、解決方法はなく、Tryして印刷できる場所探して、そこをプリンタの置き場所とするしかないのでしょうか?

書込番号:15395765

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/26 21:24(1年以上前)

> 電波干渉の場合だと、解決方法はなく、Tryして印刷できる場所探して、そこをプリンタの置き場所とするしかないのでしょうか?

プリンター設置予定場所に、無線付きPCを持って行った場合は無線接続出来ますか。
後、近所の無線LANと干渉している場合は、WHR-G30Nの無線チャンネルを手動で変更すると解決する可能性があります。

書込番号:15395808

ナイスクチコミ!0


kwgさん
クチコミ投稿数:38件

2012/11/27 13:23(1年以上前)

数日前に 私も同じような書き込みしました。
今だ解決してませんが 
アクセスポイントとプリンタの位置より PCがプリンタに近いほうが安定しているので
古いプリンタ(無線LANが完璧)の位置ではダメで
この機種では 極力PC(もちろん無線でアクセスポイントと通信)に近いところに置くことにしたら長いデータも今のところOKです。

ただ すべて同じ環境でこの機種で不安定で ずいぶん古いプリンタが無線LAN完璧ということを思うと
古い機種の無線がしっかりしているのは 相性と思っても
これから プリンタの壊れたときが憂鬱です。
また 最近のものは 安い分 部品も−−−−−かと思いつつ 
古い機種にもまだ働かせる日々です。
ちなみに ドライバー入れ直し チャンネル確認など 結構努力しましたのであきらめ状態です。
もしうまくいったっら 教えてください。 

書込番号:15398553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/27 17:09(1年以上前)

電波が弱いか、周辺の電波干渉を受けているかどうかはノートPCにInSSIDerを
インストールしてプリンタ近くで計ってみると分かる。
InSSIDer http://www.metageek.net/products/inssider/
使い方 http://freesoft.tvbok.com/freesoft/news_and_other/inssider.html

親機と同じchに強い電波がある場合は空きchを探し親機のchを変更する。
空きchがない場合や電波が弱くて受信できない場合は中継機を設置すればいいんだけど、
無線親機の型番が不明確。
「WHR-G300N」だったらBuffaloの”WLAE-AG300N”が必要になる。
http://kakaku.com/item/K0000121513/

「WHR-G301N」だったら同じWHR-G301Nをもう一台買って中継機にすればいい。

書込番号:15399191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/11/27 23:44(1年以上前)

ありがとうございます。おっしゃるとおりWHR-G300Nです。型番間違いでした。いろいろとご教示いただいた解決策Tryして結果をFeedbackさせていただきます。それでも無理なら、リビングにおいているがほとんど使用していないCDコンポの場所に設置して、使用できる状態にするしかないかと腹はくくりました。

書込番号:15401091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ケーブル短っ!!

2012/11/25 02:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:113件

タイトルの通りです。
今日届いてまだ細かい部分は確認していませんが、まず設置して思ったのは
「電源ケーブル短っ!!」ですw
目測1.5mくらいですかね。
高いところに設置しても見やすい角度を変えられる液晶画面ですが、明らかに
高いところに設置すると電源ケーブルは足りなくなるので延長コードは
前もって準備しておくべきかもしれません。

それにしても、この手の製品でやたらとケーブルが余ってぐちゃぐちゃに
なることはよくありますが、逆に短くてパッツンになるのは珍しいですねw

書込番号:15387841

ナイスクチコミ!2


返信する
Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/25 03:39(1年以上前)

私はEPSONのEP803Aを使っていますが
電源ケーブルは1.6mですね
高いところに置くと印刷した紙が落ちてくるので
メーカーもそこまで考えていないのでしょう。

書込番号:15387965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/25 14:16(1年以上前)

>目測1.5mくらいですかね。
そんなもんですy
数十cmだと短い、3m5mもなれば長すぎる。
PCデスクと言われるモノで、高さ130cm前後が多いのでそれよりは長めというくらいですね。
メガネケーブルで短いものはよくありますが、長いものは見ることないですね。2mくらいかな。

T-PCM2Sシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcm2s/

書込番号:15389658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/11/25 16:46(1年以上前)

>高いところに設置しても見やすい角度を変えられる液晶画面ですが、明らかに
>高いところに設置すると電源ケーブルは足りなくなるので

そもそも、目線より高いところに置くと真上に付いてる操作パネルは見えなくなるので
付属の電源ケーブルで届かなくなるほど高い場所に置くことは想定していない作りだと思います

書込番号:15390166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度5

2012/11/26 23:29(1年以上前)

短いコードなら、延長コード、購入したら、いかがですか?
だいたい、それくらいの、コードの長さで、良いのでは?

書込番号:15396606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2012/11/27 21:52(1年以上前)

皆さんの意見を見ていると、他のプリンターも結構それくらいなんですね。
今まで使っていたプリンターはもっとケーブル長かった気がしたのですが。。

あと、ケーブルの長さが1.5mだから1.5mの高さに設置できるわけではありません。
普通、プリンターのちょうど真下の床にコンセントはありませんからw
近くてもプリンターを置いた机の隣の壁にコンセントがあるので、
設置する高さ+最低30cmは余裕を見ないとダメです。
プリンターのちょうどピッタリ真横の壁にコンセントがある計算でこれですから、
1mちょっとの高さに置くと結構コードがパッツン気味になります。

私は低めの位置に置いているのでギリギリ延長コードなしで足りていますが、
高い位置に置きたい人は前もって延長コードを準備しておくのが良いと思います。

ちなみに、ちょっとこのプリンター使ってみたのですが、数年前と
比べて格段に印刷騒音が小さくなってスキャンも早くなってますねぇ。
使った瞬間「よっしゃ!」と思いました!w

書込番号:15400406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカー再生品

2012/11/24 12:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 hellowerさん
クチコミ投稿数:2件

メーカー再生品なる商品を10780円で購入しました。
外箱は再使用、商品も若干のすれ傷がありましたが特に気になりませんでした。
動作は問題ないのでいい買い物が出来たと思います。

書込番号:15384333

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/25 05:34(1年以上前)

過去スレには、無動作時にモスキート音みたいな不快音が出たそうです。⇒修理依頼で解決

書込番号:15388073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/11/26 21:37(1年以上前)

どこで売っているんです?

書込番号:15395875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hellowerさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/27 20:54(1年以上前)

楽天市場で検索しました。PCDEPOやソフマップでヒットしました。
購入したのはPCDEPOです。
ひょっとしたら、自店の初期不良返品分を修理して販売しているのかも知れないですね。

書込番号:15400049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング