PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えをどうするか

2012/09/03 15:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

現在使っているMP640がB200のメッセージで使えなくなり、サポートに聞くと修理と配送料を合わせて1万円ちょっとということでした。
まだインクのストックが少し残っているのと、MG6230のクチコミを見ているとインクコストが悪くなっているような印象でしたので、新機種に買い替えるか、修理するか、はたまたソフマップで中古を購入(1万2千円+千円で3年間保証)にするかで迷ってます。
インクコストの安そうなブラザーにしようとも思いましたが、たまにデザインカンプを出力することもあるので、印刷品質がMP640と比較して悪くなるのも心配だったり。。。
みなさんのご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:15017091

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/09/03 16:12(1年以上前)

私は640→6230にしましたが 正直後悔しかないです、1色増えたらL版写真はキレイになるのかな?なんて思ってましたが変わらないか少し暗くなったような印象で、グレーが増えた分とインクタンクが小さいのに高くなった分余計にコストが上がったような気がします(詳しく計算していないです)、印刷が始まる前や数枚連続した時に行われるクリーニング?も640と同じように待たされてイライラですし、DVDレーベル印刷のトレイの引き込みも相変わらず改善されていなくて、ある程度の枚数を印刷すると初めに手で押してあげないと入っていかない&ソフトも使い勝手が悪いです、また本体の上がボタンなのも以外に不便ですね 一時的に紙を置いておく事も出来なくなりました
私は新しい物好きで不具合が無いのに飛びついてしまいましたが買い替えず640のままにしておけば良かったと思ってますが、6230の価格も今は凄く安いのでインクコストは上がるものの中古を買うよりはいいかもしれないですね。

書込番号:15017171

ナイスクチコミ!1


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/03 16:19(1年以上前)

んー仕上がりのよさを重視しているみたいですし
その辺は色を増やして綺麗さも増したと納得してください
インクタンクの本数が増えてるので確実にコストは上がりますがその分色も出るはずです

直したり中古を買ってもカナリ使われたものなので故障の心配がありますよね。

それが1万円ちょっと・・・PIXUS MG6230新品ならインクも付いてきませんか?故障の心配・印刷コストを考慮に入れても私なら新品を買います。また、違う機種を選定しても良いですね。

デザインカンプ以外薄めなどインク節約のモード設定を心がけてみてはどうでしょう

書込番号:15017189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/03 16:23(1年以上前)

はーしーはーしーさん、こんにちは。

MP640の性能に不満がないのであれば、修理をされるのが一番いいように思います。

ちなみにMG6230ですが、MP640よりもインクタンクが小さく、またインクタンクの数も増えてるので、やはりコスト的には掛かってしまいますね。

また中古ですが、使われてきた環境や経緯が不明な点を考えると、特にプリンターのように繊細な機器の場合は、少し不安があるように思います。

あとブラザーのプリンターですが、染料のブラックインクがないため、グラフなどのように色がハッキリしてるものの印刷だけなら良いのですが、写真やロゴなどの印刷には、やや不利かもしれません。

書込番号:15017197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/09/03 16:23(1年以上前)

chappedさん、具体的な使用感のお話、有り難うございます。
確かに中古を買うのも新品を買うのも金額的には大きな差がないですもんね。
ただ、今でもインクコストが高いと感じているのに、今以上になると思うと
3年保証がついた中古もありかななんて思ってしまって。。。
言われているように、使い勝手もあんまりよくなってないみたいですし。

書込番号:15017201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/09/03 16:41(1年以上前)

皆さんの意見を聞いていると、やっぱり中古は不安が大きそうですね。
確かに本体を買えばインクは1セットついてくるんでしょうし、色の再現性が高い新機種を買って、インク節約モードなど駆使しながら使っていくか、ランニングコスト優先で640を修理するかの二択ですか。
ブラザーはなさそうですね。

書込番号:15017262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/09/03 16:49(1年以上前)

もうひとつの選択肢は、今年の新製品を待ってみる事ですね。
あまり期待は出来ないですが。

書込番号:15017275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/09/03 16:56(1年以上前)

そういえば新製品の時期ですよね。
いろんなクチコミを見てもインクコスト面で改善されることは期待できないみたいですが、
それを大きく上回るような魅力があるなら検討の余地はあるかもしれません。

書込番号:15017294

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/09/03 19:52(1年以上前)

プリンタ技術者の話では液体インク式のプリンタ技術は既に MP610/MP970 が発売された辺り。
EPSON ならば PM-T960 が発売された辺りが技術的にはピークでその後は実売価格の下落と共に、
部品品質の低下等で耐久性も落ちて居る様です

私自身 MG6230 本オーナーで、現在は MG8230 と DCP-J925N のオーナーですが。
カラー写真紙えの印刷画質に関しては MG8230 と同じプリンタエンジン搭載の MG6230 の方が
DCP-J925N よりも私個人的には好きな方でした。

普通紙カラー印刷に関しては MG6230 も DCP-J925N もそう不満は感じません。

MP640 に近いカラーバランスを求めるならば、インクの数や配色も同一の MG5330 は動かと。
この機種ならば印刷コストも MP640 にそう変わらないかも知れません。

噂では Canon は又インク型番が変わると聞きました。

書込番号:15017887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/03 20:42(1年以上前)

>液体インク式のプリンタ技術は既に MP610/MP970 が発売された辺り
技術的にどうか、というのと、製品としてどうの、は別問題でしょうけどね。
技術が枯れれば高性能を安く作れるようになりますし。

>部品品質の低下等で耐久性も落ちて居る様です
裏付けがある話です?
値段を考えれば「そりゃそうだろ」とは思いますが。
どうもこの掲示板は「気がする」だの「だと思う」だの、検証に欠ける話が多くて。

書込番号:15018133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/09/04 09:56(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
ひとまずは新製品が出るのを待って、そのうえで、とりあえずは印刷品質は640レベルで十分なので、
コストパフォーマンスの高い方法を選ぼうかなと思います。

書込番号:15020372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/04 23:18(1年以上前)

 MP610を約5年使ってましたが、突然電源が入らなくなり、先月MG6230を購入しました。
 確かにインクの減りが早く、L版写真5枚、DVD印刷6枚、A4普通紙へのカラー印刷(地図やレポートなど)10枚程度で、赤と青の目盛りが1つ、グレーの目盛りが2つ減っています。実際あとどのくらい持つのかは分かりませんが、MP610はこんなに早く減らなかったので、驚きました。AMAZONですぐ購入しましたが、ほんと何とかしてほしいものです。
 ただ、DVDへの印刷について、2週間前にMP610と同じもの(カラー写真背景、カラー画像。数字文字のみ違う)を同じDVD-Rに印刷しましたが、MP610で印刷したものと比べて、写真や画像については、見てすぐ違いが分かる位鮮明ではっきりした色合いの出来映えで、数段良くなっています。L版写真も5枚のうち2枚は、アルバムに貼ってある2か月前にMP610で印刷したものと同じ写真をMG6230で試し印刷しましたが、輪郭がはっきりした感じで、差を感じました。さすがにこの辺は進歩が見られるようです。
 

書込番号:15023341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MG6230 ブラックが全く減らない

2012/08/30 22:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:20322件

MG6230購入して約3週間。
主にEXCEL、WORDの印刷ばかりでしたが、ブラックインクが全く減ってません。
印刷方法は標準印刷か文書印刷。
カラーイラストも多少は入ってましたが、基本は文字中心だったと思います。
ほとんど両面印刷だったんですが、両面だとブラックが使われないのか。
これだと、予想以上に早くインク交換となりそうです。
何か設定があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15000869

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/08/30 23:23(1年以上前)

自動両面印刷又カラー印刷設定の場合 BCI-325eBK は使用されません。
又 BCI-326BK は元々色の三原色が基本の為補助的な役割に成ります、下記に説明が有り。
http://tomari.org/main/applets/iro/gen.html
実際に Brother MyMio DCP-J925N 等で黒が他の染料系ブラックインク搭載機種よりも薄いと
言われる理由の一つは Brother の複合機には染料系 Y/M/C の三色で黒を作って居る為です。
逆を考えれば MG6230 の Y/M/C/G の減りが BK よりも早い理由も何となく解るかと思います。

書込番号:15001215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/08/30 23:51(1年以上前)

7年前の情報なので今でもそうなのか疑問ですが、試してみる価値はありそうです。

1.両面印刷はオフ
2.フチなし印刷はオフ
3.両面印刷オンの場合は「速い」モード
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=3966051/

書込番号:15001338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件

2012/09/04 13:48(1年以上前)

sasuke0007さん、たいくつな午後さん、レスありがとうございます。
その後、片面印刷中心で使ってます。
片面印刷だと黒発色が明らかに違うので、やはり両面印刷時は染料が使われてるっぽいですね。
この話題MP600の頃も議論になって、結局両面時も顔料が使われるって結論だった気がしたんですが。

用紙のコストのほうが明らかに安いので取り合えず片面印刷使います。
ありがとうございました。

書込番号:15021034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 rampantさん
クチコミ投稿数:2件

キャノンのプリンター PIXUS MG6230を買いました。これと使ってA4で400枚、500枚と大量コピーするのと、最近増えている5円コピーでするのとを比べると、インク代を考慮した場合どちらが安くあがるでしょうか。おわかりになる方教えていただけませんか。

書込番号:15020742

ナイスクチコミ!2


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/04 12:24(1年以上前)

以下を参照すると、最近増えている5円コピーの方が安い様ですね。

http://ink-revolution.com/index.php/018-05.html

書込番号:15020774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/09/04 12:55(1年以上前)

5円コピーのコストに勝てるのはレーザー複合機だけでしょう。
インクジェットだとモノクロコピーでもカラーインク消費するので確実に割高です。
インクジェットは少量印刷用と割り切るべきと思います。

書込番号:15020879

ナイスクチコミ!0


スレ主 rampantさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/04 12:56(1年以上前)

早速ご教示下さりありがとうございます。
随分高いんですね。ショックです。
でも現実を知ることができてよかったです。
感謝します。

書込番号:15020882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/09/04 13:26(1年以上前)

ちなみにキヤノンでも古い機種だとコスト安かったと思います。
我が家の旧MP600で一括A4モノクロコピーした事がありますが400枚印刷できました。
MP600だとモノクロコピーでほとんど顔料ブラックしか使われず、1本で400枚なのでコストは約2.5円。
紙代は別ですが。

MG6230では試してないですが、顔料ブラックのみ消費ならかなり安く上がるかと。
人柱覚悟で試して頂けるとうれしいですね。

書込番号:15020981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

比較検討中

2012/09/02 10:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

ET-FA28SL と迷っています。
大きな違いはインクだと思うのですが独立の方がやはりいいでしょうか。
スキャナやコピーはどちらも同じ機能でしょうか。
あまり使用頻度もなく半額で買えるのでET-FA28SL
でもいいかなと思うのですが、、、。
2倍くらい払ってでもMG6230の方を買った方がいいという
ご意見もお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15011545

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/02 10:34(1年以上前)

> ET-FA28SL と迷っています。

そんなプリンター有るのですか?

書込番号:15011592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/02 10:44(1年以上前)

ET-FA28
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/ETFA.html
オーブントースターとプリンタを比較することはあまりない。
ということはMG4130か。http://kakaku.com/item/K0000282929/

書込番号:15011626

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2012/09/02 11:17(1年以上前)

すいません。色んなメモをしていて
間違ってうつして入力してしまいました。
MG4130です。よろしくお願いいたします。

書込番号:15011768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/02 14:09(1年以上前)

>ということはMG4130か。
エスパー降臨ww

と冗談はさておいて、ラアムさまの使い方次第だと思います。
デジカメなどの写真印刷をされるのならMG6230だし、
主な使い道が年賀状作成(写真ではなくてイラストのみ)で
あとはたまに文書の印刷くらだったらMG4130で十分だと思う。

書込番号:15012400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2012/09/02 21:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。使い方は後者の方なのですが一体型インクは
割高かと思いましたのでお聞きしました。

書込番号:15014299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/02 22:14(1年以上前)

そうですね。
インクのランニングコストで言えば独立型のほうが優れているかな。

書込番号:15014478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2012/09/02 07:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 naoki246さん
クチコミ投稿数:2件

本製品を購入して使っています。
現在、あるCATVのインターネットコースに加入しておりその会社から無線LAN機能のついたモデムを無償で借りている状況です。ただ回線速度が遅いのでBAFFALOのルーターを新たに購入しまして2台あるパソコンを借りているものと新しく買ったものに1台ずつリンクさせています。プリンターは借りているものとリンクさせてあるのですが、新しく買ったほうにもリンクさせることは出来るのでしょうか?
それとも1つの機械としかリンクさせられないのでしょうか?

書込番号:15011079

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/02 08:18(1年以上前)

> 新しく買ったほうにもリンクさせることは出来るのでしょうか?
> それとも1つの機械としかリンクさせられないのでしょうか?

どちらかの一箇所しか接続出来ません。

書込番号:15011129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/02 09:28(1年以上前)

>回線速度が遅いのでBAFFALOのルーターを新たに購入しまして2台あるパソコンを借りているものと新しく買ったものに1台ずつリンクさせています。
回線速度が遅いからルーターを買い増したってことです?
無意味なことをしている気がするので、見直した方が良いと思いますよ。

書込番号:15011330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/09/02 10:42(1年以上前)

現状、どちらのPCからもプリンタが使えてますか。
であれば新しいプリンタ買ってどの無線親機に接続しても基本問題ないはずですよ。

書込番号:15011621

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について

2012/08/26 18:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:37件

LABI新宿西口店ががんばってくれていたようですが、
今日はヤマダでは新宿西、大井町14700ポ18%。現金値引きはダメ。
池袋の渋そうですね。もっとも、数百円しか違いませんが。

大井町は店員の質、悪いです。もう行かない。
・知識がない
・態度が悪い
・売る気もない

書込番号:14983883

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/08/26 19:42(1年以上前)

で、質問内容は何ですか?

書込番号:14984177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/08/27 19:31(1年以上前)

失礼。おっしゃるとおり、肝心な所消してしまった。

で、
「後々までつきあえるいい店って今どこ」が質問です。

書込番号:14987961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/27 19:53(1年以上前)

優先度は?

価格?
アフターサービス?
店員の知識?
店員の質?

全てを満たすお店が存在していれば、競争にならないんでは!?

書込番号:14988039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/08/27 20:43(1年以上前)

どの量販店でも気が合う店員を見つけて何を買うにもその人に相談ってのが後悔しないんじゃないかと。

「店全体」で見るなら中部地区で完全に個人的な好みですが

ケーズ>エディオン>コジマ>>>>ビック>>>>>>>>>>>>>>>ヤマダ

って感じです。

書込番号:14988273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 00:16(1年以上前)

8月最終週で、埼玉北東部のヤマダは16,300(ポイント10%)でした。
今日、同じく埼玉北東部のノジマへ行った所、13,800(ポイントなし)。
あと、インク同時で500円+100円でしたが・・・。

故障プリンタの無償引取りしてたので、結局ノジマにしました。
これ以上は引けません・・・・とは言ってましたが、他はどうでしょ?

書込番号:15010226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング