PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

MG6230の発色について

2012/08/16 15:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:2件

これまで、PIXUS iP4200で写真を印刷していました。写真をできるだけきれい仕上げたいと思い、CANONの「プラチナグレード」という高光沢、厚手の用紙を購入し、印刷していましたが、「プラチナグレード」の対応機種にはiP4200が入っていないことに最近気付き、奮発してPIXUS MG6230を買い、早速印刷しました。ところが、同じデータを印刷しているのに、MG6230の発色がiP4200の発色より悪いのです。こんなことってあるのでしょうか。iP4200以上の発色にする解決策を教えてください。
 ちなみに、用紙の設定は、MG6320が「プラチナグレード」、iP4200が「プロフォトペーパー」です。

書込番号:14942604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/16 16:57(1年以上前)

発色が良い悪いは主観的な話なので、言葉で論じてもどうしようもないです。

>こんなことってあるのでしょうか。
環境や機材が異なっているのであり得る話です。

ガンマ値やその他補正の設定値は正しいですか?
”発色が良くない”とはなんですか?暗い?色相が違う?

書込番号:14942835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/08/16 20:31(1年以上前)

機種選択のミスかも知れません。
iP4200 のインクは BCI-9eBK+BCI-7e(染料系 Y/M/C/B) 4色に対して。
MG6230 は BCI-325BK+BCI-326(染料系Y/M/C/G/B) 5職とグレーが 1色多くなります。
iP4200 からの買い換えならば、返って MG6230 下位グレードの MG5330 の方が、グレーインクが
無い為 iP4200 に発色は近かったかも知れません。

後は MG6230 マニュアルでの発色調整しか無いです。

書込番号:14943631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/16 21:53(1年以上前)

この世の果てさん、早速アドバイスをありがとうございます。ガンマ値はよく分かりませんが、基本設定の色/濃度をマニュアル設定して、いろいろ試してみました。肌の色艶は以前よりは納得が行くようになりました。やはり、マニュアル設定をしない状態では新しい製品の方がきれいに仕上がるべきだと思います。これからMG6230と上手く付き合っていきたいと思います。

書込番号:14944024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/16 22:33(1年以上前)

>新しい製品の方がきれいに仕上がるべきだと思います
それは無理だと思いますよ?
きれいの基準や意味が人によって違いますし。
鮮やか=きれいのひともいれば、忠実=きれいの人もいますしね。

書込番号:14944252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/08/18 00:59(1年以上前)

>MG6230の発色がiP4200の発色より悪いのです。こんなことってあるのでしょうか

4200と比較して薄暗く印刷されるのをおっしゃってるのであれば仕様です。

グレーインクを搭載したために以前のキヤノン4色プリンターと比較すればしょうがない。

今の6230の写真画質をどう思うかは人それぞれですが個人的には4200時代の発色のほうがぱっと見綺麗に見えましたけどね。

書込番号:14949163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ランニングコストが非常に高いのに?

2012/07/31 13:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:50件

よろしくお願いします。
レビューを見ておりましたらインクの消費がかなりひどいようですね。
なのに、売れ筋・注目度で1位なんでしょうか?
満足度ではブラザーの商品になってますが、何となく・・・・
キャノン・エプソンでお勧めのプリンタは他にありますか?
写真印刷はあまりありませんが、やっぱり綺麗方がいいですよね。
まぁほとんど文章が多いのですが・・・・月に100枚程。多い時は300枚程です。

よろしくお願いします。
尚、今はキャノンのMP630を使用してます。かなり使い込んでます。

書込番号:14879148

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/07/31 15:06(1年以上前)

今は Canon も EPSON もランニングコストに関しては余り変わりは無い要に感じて居ます。
写真印刷画質に関しては両社ミドルレンジクラスの MG6230/EP-804A 共上位機種と同じ、
プリンタエンジン搭載の為か、そう変らず後は使用者の発色好みの問題です。

ブラザーが満足度 1位と言うのはやはり Canon/EPSON の同クラス複合機と比較して。
本体実売価格が安く又印刷コスト面特に普通紙印刷では安い点が使用者に評価されて居るのでは。

実際私も今 PIXUS MG6230/MG8230 と MyMio MFC-930CDWN を共有使用して居ます。
普通紙印刷はほぼ MFC-930CDNW で各 PC から出力して居ます。
CD/DVD/BD レーベル(ノーブランドメディア)の印刷は Plaisir BCI-325/BCI-326 を使用した。
MG6230 で印刷して居ます。
CD/DVD/BD レーベル(長期保存用ブランドメディア)にはやはり MG8230 Canon 純正インク使用で
印刷して居ます、普通紙も Canon 純正用紙を使用して居ます。

Mimio MFC-930CDWN はダイソーの互換詰替えインク使用ですが、純正インクでも MG6230 よりも
印刷コストは同じ普通紙使用でも安く印刷が出来ます。

私も実際 A4/B5 普通紙で月間 500枚1000ページ程度の印刷を、行う事が有ります。

書込番号:14879307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2012/07/31 15:51(1年以上前)

早速に、しかも詳しくご説明を頂きましてありがとうございます。
要するに印刷コストがかかるのは仕方ないと言う事ですね・・・
互換用インクは避けたいのでお尋ねしましたが。
プリンタ代金が安いので、我慢ですかね??

ありがとうございました。
お聞かせ頂きました事を参考に考えたいと思います。
お世話になりました。

書込番号:14879422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/07/31 17:44(1年以上前)

kobesuzuranさん、こんにちは。

MG6230のような写真印刷も綺麗にできるプリンターは、文章印刷がメインの使い方には、無駄にコストがかかってしまうかもしれませんね。
なのでkobesuzuranさんの場合でしたら、綺麗な写真印刷は切り捨てて、エプソンのPX-504Aのような、ビジネスモデルのプリンターを選ばれた方が良いように思います。

書込番号:14879674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/07/31 21:12(1年以上前)

なるほど!
確かにいい評価ですね・・・

写真を印刷する時は、別にフォトプリンタを持つのが賢いのでしょうか?
全く写真を印刷しない訳でもないので・・・
この辺が難しいところですね!

書込番号:14880423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/07/31 22:19(1年以上前)

ちなみに・・・

価格コムの順位とが実際に日本国内で売れている順位は結構違いますよ。

>写真を印刷する時は、別にフォトプリンタを持つのが賢いのでしょうか?
全く写真を印刷しない訳でもないので・・・

今までの機種に不満が無ければMG5330でいいと思います。

書込番号:14880807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/01 13:53(1年以上前)

基本的に、プリンターで写真印刷もと考えると、どうしても文書印刷のコストまで上がってしまいますね。
なので写真印刷は、写真屋さんに任せてしまった方が、コスト的にもクオリティー的にも有利だと思いますが、写真印刷用のプリンターを持つことも含めて、どの方法が有利かは、それぞれの事情によっても違ってくるので一概には言えないですね。
ちなみに私は、写真が趣味なので、多少のコストは承知の上で、写真印刷用のプリンターを持ってますが、それとは別に、コスト的に有利な仕事用のプリンターも持ってます。

書込番号:14883095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/08/01 18:21(1年以上前)

ありがとうございます。

写真屋ですか!
それも一考ですね。WEBでもありますからね・・・
ですが、急に必要になる事が多いので・・・

なかなか難しいですね!
ご助言ありがとうございます。

書込番号:14883865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/16 14:36(1年以上前)


先日購入して順調に稼働しています。(ただし、無線ラン強度は50%以上が望ましい)

ただスレ主さん意見のようにインクの減りが激しくびっくりしました。
旧MP800でしたがその約1/3程度しか持ちません。どうにかならないでしょうか!!

初期設定実施したため、電源ON,OFFが多かったから減り方が激しいのかもしれませんが。
あまり印刷しないうち(A4数十枚)インク取り換えメッセージが出ました。

印刷のきれいさ、WEBサービス仕様ユーザにはいいかもしれません。単なる印刷だけ
使用者には厳しいですね。ユーザはやもえずセカンドインクを選ぶようになるでしょう。

書込番号:14942325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/17 13:00(1年以上前)

バイクストーンさん、こんにちは。

1セット目のインクタンクは、プリンター内にインクを満たすために、かなりのインクを使ってしまいますので、減りが激しいのは仕方ないですね。
おそらく今までお使いだったMP800も、1セット目のインクタンクは、減りが激しかったはずだと想像します。
なのでインクのコストを正しく知るためには、2セット目以降のインクタンクで計測されてみてはいかがでしょうか?

それとは別に、kobesuzuranさんへの返事としても書かせてもらいましたが、、、このプリンターは、高画質系のプリンターですので、テキストやチラシのように、ある程度見れる印刷物を、まとまった量印刷したいというような用途には、不向きです。
なのでそのような用途には、そのような用途に適したプリンターがありますので、今からでもプリンターを買い換えられた方が、長い目で見たときに得かもしれませんね。

書込番号:14946427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

B7サイズの印刷は可能?

2012/08/16 00:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:2件

使用している年代物のPIXUSからの買い替えを検討しています。
買い換えるきっかけは、印刷時に端がインクで汚れることが多くなったからです。

現在この機種と、MG5330、またはEPSONのEP-804Aで検討中です。
必須な機能は、以下の通りです。

・ワイヤレスでのプリントが可能
・全面給紙が可能(A4だけでも可)
・写真はプリントしない。高画質は不要。
・使用頻度は低い。
・A6やB7サイズの普通紙をプリントしたい。
 (全面ではなく、ワンポイントのイラスト程度の印刷)


特にネックなのがB7の印刷です。今のプリンタでもユーザー定義用紙にしてプリント可能なのですが、特にインク汚れが酷く、老朽化とサイズの問題なのかな、と思っています。
そのため、新しく買い換えれば少しはマシになるかと思うのですが、甘いでしょうか。
また、スキャナを殆ど使わないためMG5330でも十分かと思うのですが、こちらのMG6230の方がお勧めな点がありますでしょうか?

書込番号:14940486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/16 01:17(1年以上前)

> ワイヤレスでのプリントが可能
3機種とも可能。

> 全面給紙が可能(A4だけでも可)
「前面給紙」のことなのか「全面印刷」のことなのか不明。まあどちらも3機種で可能。

> 写真はプリントしない。高画質は不要。
残念だが3機種とも搭載されている。

> 使用頻度は低い。
インクジェットプリンタは長期間使わないとヘッドが乾燥してインクが詰まりやすい。
最低でも月1(できれば週1)間隔で電源を入れた方がいい。

> A6やB7サイズの普通紙をプリントしたい。
小さい用紙はトラブルが起こりやすい(特に前面給紙では)。
A6/B7ならちょうどA4/B5定型紙の1/4だから、4枚綴りの原稿を作って印刷し4分割すれば。

書込番号:14940592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/16 11:23(1年以上前)

ぴよ10さん、こんにちは。
MG6230とMG5330は搭載インク数が違います。
MG6230が6色、MG5330が5色で、MG5330の方がランニングコストは安いですね。

後違いは、インテリジェントタッチシステムと有線LANくらいです。
僅かな価格差でMG6230の方が高級感があるので人気が高いですね。
使用頻度が低いならMG5330の方で良いんじゃないでしょうか。

A6やB7サイズはユーザー定義が必要です。
給紙は背面トレイからになりますね。
センターに寄せてセットする形になります。
背面トレイ開けるとふた部分が背面に出っ張ります。
後部に若干スペース取った方が良いでしょう。

書込番号:14941706

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/16 12:49(1年以上前)

ぴよ10さん、こんにちは。

まずEPSONのEP-804Aは、B7など、L判より小さな用紙は、ユーザー定義でも使うことができませんので、候補から外れますね。

あとCANONの二機種は、ひまJINさんも書いてくださってるように、インクの色数が違ってきますが、基本、インクの色数が多くなるほど、高画質にはなりますが、逆にコストは掛かってしまいます。

なので高画質を求めないぴよ10さんの用途には、MG5330が一番向いてのではないでしょうか。

ちなみに、たとえ小さな用紙に印刷しても、それがプリンターの仕様内であれば、普通はインク汚れなどは起こりませんので、今のプリンターでインク汚れがひどいのでしたら、やはり老朽化が原因のように思いますので、買い換えは効果があると思います。

書込番号:14942018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/16 17:31(1年以上前)

普通紙にワンポイントのイラストということなら、カラーも顔料の機種が良いと思いますよ。
ただ全色顔料で要求を満たす機種が無いので、プリンタはプリンタで別に用意するとして、
PX101のような安い全色顔料機種を別に用意するしかありませんが…

書込番号:14942962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/16 17:59(1年以上前)

ちなみに今お使いのPixusの機種は何でしょう。
用紙の汚れだけなら、インクふき取りクリーニングとかで直る可能性がありますよ。
最新のプリンタはインクコストの悪化が顕著です。
出来るなら古いプリンタを使い続けられたほうがお財布にはやさしいと思います。

書込番号:14943058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/17 01:27(1年以上前)

皆さん、沢山のレス誠にありがとうございます。
とても有益な情報ばかりで、電気屋さんで聞くよりもよっぽど参考になり、非常に助かります。

皆さんからのアドバイスを元に検討した結果、MG5330が良いのかな、と思いました。
EP-804Aは、角ばったデザインが好きだったのですが、ユーザー定義でもL版以下が印刷できないと知り、驚愕です。衝動買いしていたら危ないところでした。

ちなみにB7ですが、B5を4分割したいのは山々なのですが、切ったりする手間を考えるとやはり直接印刷したいな、と思っております。
趣味でメモ帳を作っており、B7やA6の無地のメモ帳を買ってはせっせとバラし、プリントしています。

なお、今使用しているのはPIXUS MP470です。
昔の機種の方がお財布に優しいとのこと、ビックリしました。
節電が進む他の家電のように進歩しているわけではないのですね。
ただ、一応プロパティからできる一通りのクリーニングは試したのですが、B7でのみ改善されませんでした。
下の方にワンポイントなら大丈夫なのですが、上下に画像があると、どうしても下部分が汚れてしまいました。
できれば今残ってるインクだけでも使い切りたいところですが…。

また、顔料の件も教えてくださってありがとうございます。
初めて知り、興味があるため、とりあえず調べてみようと思います!

書込番号:14945011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/17 10:24(1年以上前)

古いプリンタMP470だったんですね。
それだとインクコスト自体は高くはならないですね。
メーカー公表値を信じる限り、MG5330だと返って安くなるかも。

ちなみに9月には今年の新機種が出ると思います。
通常だと8月中にはどこのお店も在庫を掃く方向で動きます。
あまりゆっくり構えてると現行機種が無くなるか価格アップするのでお早めに。

書込番号:14945894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

千葉のK's

2012/08/15 22:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 sunbellさん
クチコミ投稿数:7件

先週、3年保障つきで15000円でした。
値段は、今週の情報と比べるとあまり安くはなくなりましたが、サービスがとてもよかったです。

実は、初期不良品だったようで、待機モードになると、ミミミといったような電子音が小さく鳴り続けていて、耳障りだったのですが、使用なのか、不良なのかわからなくて、お店に行ったところすぐに交換してくれました。変えてからは、問題なくなりました。

K'sはいつもアフターケアがよくて助かってます。


ちなみみにこのプリンターは、ip4100からの買い替えでとても気に入っています。

書込番号:14939845

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポート体制について

2012/08/15 13:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:1件

サポートについて質問です!!

キャノンさんってオンサイトでの修理をいろいろと
やって頂ける企業なんですけど、この製品についても
同様のサービスってやって頂けるのでしょうか。

ぜひ教えてください!!

書込番号:14937810

ナイスクチコミ!0


返信する
baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2012/08/15 15:22(1年以上前)

保証書を見て判断することになりますね。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/shuttyo.html

【保証期間内】
保証書に「出張修理」と明記されている製品
⇒修理代金※1及び、出張費用は無償です。
保証書に「出張修理」と明記されていない製品
⇒修理代金※1は無償です。出張費用はお客さまのご負担となります。

【保証期間終了後】
修理代金※1及び、出張費用はお客さまのご負担となります。

書込番号:14938098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

仙台のヤマダで購入

2012/08/11 22:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 iBombさん
クチコミ投稿数:7件

事前に価格comの情報を参考にして、ブラザーのMymio DCP-J925Nを購入するつもりでヤマダに行きました。特価で10,500円ぐらいでした。実機でカラーコピーの仕上がりや、印字スピードを試したいと店員にお願いしたところ、
「メーカーからNG出されていて、できません。」と首をかしげたくなる返事。それじゃ話を聞くしかないと思い、「デジカメの写真を印刷したときに、ブラザーでも、キャノンでもそんなに変らないんでしょう?」と言うと、「だいぶ違いますね。」との返事。インクの粒の大きさや6色の良さなどをアピールされ、結局キャノンMG6230を16,400円(ポイント10%付き)で買いました。ブラザーを買おうとしている客にキャノンを勧めるのはなぜなのか、よくわかりませんでした。ここでの評価の低い書き込みほど悪くないと思います。無線LANの設定他、全てスムーズにでき、 起動の遅さも気になりません。

書込番号:14923336

ナイスクチコミ!1


返信する
asuma0305さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/12 17:26(1年以上前)

対応された店員はヤマダの社員でしょうか?

お店には各メーカーから派遣された従業員がいっぱいいます。

背中にメーカーの名前が入った制服を着ていると思いますのでその方にお話を伺うと
無理やり自社の製品を押し付けてきますので注意したほうがいいですよ。

買われた商品が満足いくものでしたら問題はありませんけどね。

実はわたしも近々プリンターを購入予定です、候補はMymio DCP-J925Nとcanon MG6230ですので
お店で実機を確認して決めようと思います。

書込番号:14926299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング