『2ページ印刷を1ページ印刷にする方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

『2ページ印刷を1ページ印刷にする方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

2ページ印刷を1ページ印刷にする方法

2013/03/06 15:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

よろしくご指導ください。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/kaisyou/tide/suisan.cgi?mode=search&ichi=32

使用プリンターは、EP-805AW。Win7です。
上記の潮汐カレンダーをそのまま印刷すると2ページの印刷になります。
A−4版1ページに収まる印刷にすべく、画像の必要か所を反転させて「印刷」→「選択した部分」をチエック→「詳細設定」クリック→「ページ設定」クリック→「拡大・縮小」で任意倍率80%にして印刷しても、2ページの印刷になります。ページ全体が縮小されて、1ページ目の下部側の余白・・・?が十分確保されるのですが、通常印刷した時の2ページ目の部分が1ページに印刷されず、同じく2ページ目に印刷されます。

2ページにまたがる画像を1ページに印刷する方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15856715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/03/06 16:00(1年以上前)

ちょこっとやってみました
ブラウザはFirfoxを使いました
カレンダーをブラウザで開き
印刷プレビューで90%に縮小すると一枚になりました

他のブラウザで試してませんが
プレビューで縮小できると思います

ご参考までに

書込番号:15856749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/06 16:11(1年以上前)

90%縮小

自分もFireFoxで試してみました〜

縮小90%でA4収まります。

書込番号:15856772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/06 17:15(1年以上前)

arutoriさん、こんにちは。

arutoriさんの方法では、すでに2ページに分割されたものを、それぞれのページ内で縮小しているだけですので、目的とする1ページにまとめることはできないと思います。
なので他の人が書いてくださっているように、印刷プレビューの段階で縮小してあげると、目的どおりの印刷ができると思います。

書込番号:15856926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/06 17:19(1年以上前)

プリンターの問題ではなく
印刷プレビューで90パーセントに縮小すれば
A4で一枚に印刷できます。

ただし設定で
1ページだけ印刷するにしないと
無駄な2ページが印刷されるが・・・

書込番号:15856944

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/06 18:13(1年以上前)

熟女マニアさん、モン.Dさん、早速のご返信ありがとうございました。

大いなる認識不足、ブラウザで縮小・拡大ができるとは思っていませんでした。いままでもっぱらプリンターの方だけで調整するものと思い込んでいました。
感謝です。

私はIE9ですが、プレビューで70%の縮小で一枚に印刷できました。
ただ、まだ欲を言えば、プリンター側のプレビューでは、私が求める選択した箇所の縮小機能はないようですね。
必要か所反転→「ファイル」→「印刷」→選択した部分にチエックをして、プリンター側でのプレビュー画面では、縮小などの機能はありません。

90%以上の願望達成です・・・笑

ありがとうございました。




書込番号:15857127

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/06 18:25(1年以上前)

secondfloorさん、シャーコさん、ありがとうございました。
了解です。他人事みたいなことを言いますが、思い込みって恐ろしいですね・・・(ー_ー)!!
何年間も、無駄な苦労をしてしまいました。

ありがとうございました。

書込番号:15857160

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/06 19:45(1年以上前)

> 私はIE9ですが、プレビューで70%の縮小で一枚に印刷できました。
> ただ、まだ欲を言えば、プリンター側のプレビューでは、私が求める選択した箇所の縮小機能はないようですね。

選択した箇所だけの縮小も可能だと思います。
プレビューで70%の縮小をされたとのことですが、そのすぐ隣に「表示されたとおりに印刷する」というメニューがあると思いますが、これを「画面で選択されたとおりに印刷する」にすると、おそらく目的の印刷ができると思います。

書込番号:15857480

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/06 23:42(1年以上前)

secondfloorさん、ありがとうございます。

<選択した箇所だけの縮小も可能だと思います。
<プレビューで70%の縮小をされたとのことですが、そのすぐ隣に「表示されたとおりに印刷する」というメニューがあると思いますが、これを「画面で選択されたとおりに印刷する」にすると、おそらく目的の印刷ができると思います。

私の1ページで印刷するためのプレビュー画面は、ブラウザの「ファイル」クリック→印刷プレビュー(V)→「縮小して全体を印刷する」で70%にして印刷できた(つまり、プリンターの領域には入っていない)画面ですが、
プラウザの「ファイル」クリック→「印刷」クリック(印刷プレビューではない)→印刷内の「選択した部分」チエック→印刷内の「詳細設定」クリック→「印刷プレビューを表示」をチエック、で現れるプレビュー画面(プリンター領域)では、1ページ印刷はできなかったのです。
secondfloorの言われるプレビューはどのプレビューでしょうか。
すぐ隣に「表示されたとおりに印刷する」、「画面で選択されたとおりに印刷する」という画面がが見当たりません。

すみません、もう少し詳しくお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:15858770

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/06 23:48(1年以上前)

secondfloorさん、失礼しました。

《secondfloorの言われるプレビューはどのプレビューでしょうか。》で敬称付け忘れしました。
何回か書き直しているうちに、ミスしてしまいました。
申し訳ありません。

書込番号:15858805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/07 11:19(1年以上前)

arutoriさん、こんにちは。

説明不足で、すいませんでした。

IEの印刷プレビューで、「縮小して全体を印刷する」のすぐ左側に、「表示されたとおりに印刷する」があると思いますが、これを「画面で選択されたとおりに印刷する」にすると、おそらく目的の印刷ができると思います。

サンプルで画像を付けさせてもらいましたが、これが選択部分だけを印刷するときの画面になります。

書込番号:15860069

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/07 12:07(1年以上前)

secondfloorさんありがとうございます。

すみません、私のIEのプレビューー画面には「1ページ表示」と「縮小して全体を印刷する」の間に「画面で選択されたとおりに印刷する」がありません。(IE9を再確認しました。)
FirfoxはPCに入っていませんし、使ったことがありません、で、今のところ確認できていません。

また、厚かましい新たなご指導お願いで恐縮ですが、私もサンプル画像を添付しようと思って挑戦したのですができませんでした。添付の仕方をお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:15860195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/07 12:16(1年以上前)

「表示されたとおりに印刷する」は、WEBページで範囲を選択したあとでないと、表示されないかもしれません。

あと画像の添付方法ですが、掲示板の返信画面で、本文を書く「内容」の下に、「画像ファイル」があると思いますが、、、
まずはここの「参照」ボタンを押して、添付するファイルを選んでから、「画像をアップロード」ボタンを押すことで、準備が完了します。

詳しくは、画像投稿のヘルプがありますので、よろしかったらご覧になってみてください。

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:15860225

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/07 13:14(1年以上前)

IE9使ってます。
「表示されたとおりに印刷する」がありません。
>WEBページで範囲を選択したあとでないと、表示されないかもしれません。
範囲を選択する方法を教えて下さい。

書込番号:15860425

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/07 13:18(1年以上前)

secondfloorさん、ありがとうございます。

<「表示されたとおりに印刷する」は、WEBページで範囲を選択したあとでないと、表示されないかもしれません。

(1)スミマセン、また疑問発生です。WEBページで範囲を選択する、とはどういうことでしょうか。
範囲選択は、画像の一部分を反転→「印刷」クリック→「選択した部分」チエック→・・・
の操作よりしたことがありません。
また、どっか勘違いをしているのでしょうか。

(2)IEの「ファイル」→「印刷プレビュー」をクリック、で表示した画像をデスクトップなどに保存して、その画像を”画像ファイル”の画像の「参照」で選んで添付する操作になると思うのですが、その保存方法が理解できないでいます。

しつっこくなっていますが、お付き合いできる範囲でご指導ください。
よろしくお願いします。

書込番号:15860438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2013/03/07 13:39(1年以上前)

EPSONプリンターのユーザーなら、WEB印刷用アプリが無料でダウンロードできますよ

E-Web Print
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/webprint/

書込番号:15860503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/07 14:57(1年以上前)

すいません、時間がないので、簡単になってしまいますが、、、

IEで範囲を選択するには、Wordなどで範囲を選択するのと同じように、ドラッグアンドドロップで行います。

書込番号:15860694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/07 16:06(1年以上前)

>(2)IEの「ファイル」→「印刷プレビュー」をクリック、で表示した画像をデスクトップなどに保存して、その画像を”画像ファイル”の画像の「参照」で選んで添付する操作になると思うのですが、その保存方法が理解できないでいます。

PrtSc(PrintScreen)キーを押してコピー、ペイントなど画像を貼り付けられるソフトにて貼り付け後、名前を付けてお好きな場所へJPEG保存。
PrtScで全画面、Alt+PrtScでアクティブウィンドウのみコピー出来ます。

スレタイの案件は解決済みとの事なのでちょっと厳しい意見かも知れませんが・・・
「質問のルール&マナー」にも有りますが、質問する前に先ずは出来る範囲で調べてみませんか?
『表示画面 保存』等の検索で簡単に見つけられると思いますので・・・

書込番号:15860859

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/07 16:48(1年以上前)

>IEで範囲を選択するには、Wordなどで範囲を選択するのと同じように、ドラッグアンドドロップで行います。
出来ました!!!こんな方法今まで知りませんでした。secondfloorさん、ありがとございました。
arutoriさんも解決するといいですね。

書込番号:15860985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2013/03/07 17:16(1年以上前)

B-737さん、こんにちは。

お役にたてて良かったです。

arutoriさん、こんにちは。

パソコンの画面を画像にする方法は、ぼぶるべさんがていねいに書いてくださってますし、また調べることの大切さについても、たしかにと思いますので、「Snipping Tool」という単語だけ書かせてもらいます。
この単語でネット検索をされると、必要な情報が得られると思いますので、よろしかったら試されてみてください。

書込番号:15861088

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/08 03:46(1年以上前)

今気づいたんですがarutoriさんの疑問
>(1)スミマセン、また疑問発生です。WEBページで範囲を選択する、とはどういうことでしょうか。
>範囲選択は、画像の一部分を反転→「印刷」クリック→「選択した部分」チエック→・・・
>の操作よりしたことがありません。
>また、どっか勘違いをしているのでしょうか。

範囲選択後、印刷をクリックではなく、印刷プレビューをクリックすれば「表示されたとおりに印刷する」の項目が出てきます。
その項目をクリックすると「画面で選択されたとおりに印刷する」が出てきます。
secondfloorさんに教えて貰ったんですけど、この機能はホントに便利ですね。今までは余計な所まで印刷してましたから。

書込番号:15863438

ナイスクチコミ!0


スレ主 arutoriさん
クチコミ投稿数:72件

2013/03/10 04:16(1年以上前)

テスト画像

RES遅れて申し訳ありません。事情があってPCから離れていました。

らーめん大盛さん、ありがとうございました。
アプリは知りませんでした。後程、落ち着いてからダウンロードします。

Secondfloorさん、たびたびのご指導に感謝です。
「表示されたとおりに印刷する」は、WEBページで範囲を選択した後でないと表示されない・・・の意味、ようやく理解しました。

(1)まずはWEBページの望む範囲を反転させる
(2)WEBページの「ファイル」クリック
(3)「印刷プレビュー」クリックで「表示されたとおりに印刷する」等が出ました。
そして「縮小して全体を印刷する」を調整することで複数ページの画像の一部分を1ページで印刷するという当初目的の達成を確認しました。
(3)で、何回も「印刷」の方をクリック→「選択した部分」をチエック・・・・をしていて、WEBページの「一部選択(反転)」から「印刷プレビュー」に繋がりませんでした。
改めてsecondfloorさんのアドバイスを読み直してみると、その都度、導いてくれているんですよね、理解不足で申し訳ありませんでした。
また、Snipping Toolについても知りませんでしたし、画像添付方法も理解できました。ありがとうございました。成果を添付させていただきました・・・・笑い。


ぼぶるべさん、ありがとうございました。
PrtScキー押してペイント等への貼り付けと保存などは知っていたのですが、このサイトへの画像投稿方法がわかりませんでした。そうですね、明らかに事前調査不足でしたね。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:15872396

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「EPSON > カラリオ EP-805A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング