カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノジマで。。。本日限り?

2012/12/21 16:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 pino7113さん
クチコミ投稿数:51件 カラリオ EP-805Aの満足度2

本日限りの特価らしいですが。
表示価格19800円⇒午前交渉19000円に。⇒午後、価格.com見てから、再度、来店。18000円にしてくれたので購入決定。
これから、接続します。^^
キヤノンか、エプソンかで迷ったのですが、写真をよく印刷するなら、エプソンがいいと、お店のスタッフが教えてくれたのが決めてかな。
安く買えてよかったです。

書込番号:15509687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高さ142mmのスペースで使えるでしょうか?

2012/12/20 13:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 happytreeさん
クチコミ投稿数:12件

収納の問題ですが、高さ142mmの空間に設置して使えますでしょうか。

プリンタの寸法は高さは141mmということなので入るはずですが、実際突起などはないのか心配です。
また、入ったとしても通常の使用上問題はないでしょうか。
インク交換などの際は、取り出して交換するのはやむを得ないと考えています。

書込番号:15504686

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/20 13:39(1年以上前)

> プリンタの寸法は高さは141mmということなので入るはずですが、実際突起などはないのか心配です。

外形寸法(幅×奥行×高さ)収納時 390×341×141(mm)ですから、余裕はまったくありませんが収納出来るかも知れませんが、コピーやスキャンする時も取り出して行うのですか。
他の置き場所を捜した方が良いと思いますけど。

http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/shiyo.htm

書込番号:15504778

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/20 13:48(1年以上前)

まあ仮に入ったとして、手差トレイとか、
コピー・スキャナー機能も外に出してするのでしょうか?
不便だと思いますよ。
横・後ろは隙間空けないと熱がこもりますよ。

書込番号:15504800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 happytreeさん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/29 14:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
おっしゃる通り、コピーやスキャン時のことを考えていませんでした。
あまりにもぴったり空いているスペースがあったので、視界がせまくなっていました。
もっといい場所を探してみようと思います。

書込番号:15543469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクトレイを正しくセットできません

2012/12/19 17:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:5件

マニュアルに従いディスクトレイをセットしているのですが、
印刷を開始すると一度吸い込まれ、出たり入ったりして、そして白い四角の中に黒い丸印のところまで排出され、
「トレイが正しくセットされていません。トレイをセットして◇を押してください」
と表示されます(>_<
ミリ単位の問題なの??と微妙な調節(線に合わしたり、少し線が見える状態にしたり…)しても同じです。
こんなに合わせるの大変なのでしょうか?
何かすごい間違いをしているのかもしれませんが、全く原因がわからず困っています。
どなたかアドバイスいただけたら有り難いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15501106

ナイスクチコミ!1


返信する
TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/12/19 18:10(1年以上前)


YouTubeに動画があります。
「EP-805A ディスクのセット」を検索してみてください

間違いがなければ、センサーの故障かもしれないですね。

書込番号:15501165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/19 18:41(1年以上前)

TOMO58さん

早速のお返事ありがとうございます!
その映像を見ながらもやってみましたが、同じでした。
(今までやっていた事も同じです)
電源切って、もう一度最初からやったりもしたのですが変りません…
普通は、そんな細かな調整は要らなくてもスムーズに印刷されるのですね。
センサーの故障って(T_T
昨日買ったばかりなので量販店にもって行かないとダメですね…(悲)

返事ありがとうございました。
何だか諦めがつきました(^-^;;

書込番号:15501286

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 カラリオ EP-805Aの満足度4

2012/12/19 18:50(1年以上前)

ファームアップを試して下さい。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/12543.htm

書込番号:15501318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/12/19 19:48(1年以上前)

dijitanさん

返信ありがとうございます!!
こちらのOSを書いてなかったのですが、Mac OS X 10.6.8 を使用しています。
「ファームアップ」って言葉もわからなかったのですが、ご指示いただいたファームソフトのmac版があったのでダウンロードして実行しました。

結果は、ディスクトレイの問題は変らなかったのですが(T_T
これも頭を悩ませていた無線LANでMacとプリンターをつなぐ事ができました!!!
ど〜しても無線ではmacにプリンターを追加できずにいて、結局USB接続で使用していました。
すごく嬉しいです!!!
ありがとうございました(^-^

ディスクトレイが正しくセットできない問題で、他に何か試せるようなことはありますでしょうか?
できるだけ試してみたいと思います。
ダメなら、土曜に量販店に持って行きます(>_<

書込番号:15501557

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2012/12/20 10:53(1年以上前)


面倒な状況ですね。

その他の確認事項とすれば、テープなどの固定部材が残っていないか
確認するくらいでしょうか。開梱時に混入してしまったとか。

まだ日が浅いので、量販店購入なら早い目に持ち込んで、
状況交渉されるほうがいいですね。

同製品のあるうちなら交換も早いし、完売になると面倒です。
電話で、取り置き交渉しておくのも、手です。



書込番号:15504204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 19:46(1年以上前)

TOMO58さん

お返事が遅くなってすみません!

やっかいな状況なんですね(T_T
テープとか、いろいろ確認しました。
確かに、設置するときこんなにしっかりテープ貼ってるんだ〜とビックリしながら剥がしていったので
まさかの剥がし忘れがあるかも…と思ったのですが、わかりませんでした。

土曜日に持ち込みます!
いろいろ丁寧なアドバイスありがとうございました。
また結果を報告させていただきます(^-^

書込番号:15505920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/22 18:36(1年以上前)

TOMO58さん
dijitanさん

大変お世話になり、ありがとうございました。

今日買ったお店に持ち込んで、軽く説明しましたら
本当に何も質問されずすぐ交換してくれました。
びっくりです…(^-^;;
よくある初期不良なのでしょうか???
とにかく持って帰り、設置してレーベル印刷を試してみました。
ドキドキしながら様子をうかがっていたのですが、
あまりにも静かにスムーズに、そしてキレイに印刷されて感動しました☆
どうもありがとうございました(^-^

書込番号:15514672

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ふちなし年賀状印刷

2012/12/19 16:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 sasakanaさん
クチコミ投稿数:3件

ふちなしの年賀状印刷をしているのですが
どうやっても右端に0.5mmほど余白ができてしまいます。
みなさんは端まできっちり印刷できていますか?
電話で問い合わせしたら筆まめせいにされてしまいました…。
こういうものなのでしょうか。

書込番号:15500776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/19 16:34(1年以上前)

ドライバにフチなし量の設定があるはず。

書込番号:15500844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2012/12/19 17:02(1年以上前)

筆まめの[文面の編集画面]、またはプリンタープロパティの[縁なし印刷設定画面]で[はみ出し量]の調節が出来ませんか・・・?。

小生は、印刷プレビューで確認しながら上記の方法で微調整しております。

書込番号:15500933

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/19 17:06(1年以上前)

以下は、参考になりませんか。

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003389

書込番号:15500943

ナイスクチコミ!0


SSL_TABさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/19 21:54(1年以上前)

>電話で問い合わせしたら筆まめせいにされてしまいました
=>
うーむ、エプソンでサポートが良いのはパソコンだけか! プリンタは巨頭の一つなのに...

書込番号:15502133

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasakanaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 22:52(1年以上前)

問い合わせた時にドライバの設定をしましたがダメでした。
筆まめのふちなし印刷はみ出し量極少に設定して印刷プレビューでは
端まできっちりおさまっているのに印刷すると右端0.5mmの余白ができます。
筆まめの印刷位置微調整をしてもデザインはずれるのに余白は消えませんでした。
canonではきっちりおさまっていたのに。
みなさんはきれいに余白なく印刷できてますか?

書込番号:15502480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:158件

2012/12/20 09:19(1年以上前)

>canonではきっちりおさまっていたのに。
新規ID...

年末になると、この組合せが多いような(^^;)

書込番号:15503926

ナイスクチコミ!1


shikaheteさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/20 16:35(1年以上前)

それははみ出し量を極少に設定してるからですよ。
はみ出し量を増やしてみてください。

書込番号:15505286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


k5-999さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 22:44(1年以上前)

EP901Fですが、私も筆まめで同じ現象になりました。
プレビューでは余白はないし、余白側に画像を動かしても余白が消えなかったです。
でも、いろいろいじっているうちに治ってしまい、結局なにがいけなかったのかは分からずでしたが、プリンタ側の問題ではなさそうでした。
試しにはみ出し量を調整してみてはどうでしょうか?

書込番号:15506875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sasakanaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/20 23:50(1年以上前)

はみだし量大にして印刷したら余白なしで印刷できました!
ありがとうございます!!
印刷プレビューとかなりずれて調整が必要でしたが
きっちりおさまっています。
もう一度問い合わせしようと思っていたので助かりました。
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:15507262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 EP-705Aと迷っております

2012/12/18 13:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 55pikarinさん
クチコミ投稿数:7件

母にプレゼントするのですが、こちらの機種とEP-705Aで迷っております。
用途といえば
・月に10〜20枚ほどのL版写真プリント(SDカードを直接プリンターに差し込み使用
・年に一度の年賀状印刷(100枚ほど
・A4用紙のモノクロコピー

価格的に近場の家電量販店で比較したところ、8,000円ほとの違いがありました。
本体の大きさにそれほどこだわりはありません。
使い勝手のよさは2機種で違いがありますか?
より簡単なほうが高齢の母にはよいかと。

どちらがオススメでしょうか?
また、Canonも視野に入れておりますが、いかがなものでしょう?
皆様のご意見お聞かせください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15495925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/18 14:56(1年以上前)

EP-705AとEP-805Aを比べますと、自分は805Aをオススメします。

805Aですと画面が705A(2.5インチ)に比べ3.5インチへアップしています。
さらにタッチパネル式になっており、分からない人への誘導も805Aのほうが優れています。
タッチパネルであれば、慣れていない方でも直感的にメニューなど触れるとおもいますよ。
(ただし人によってはタッチパネルのほうが使いづらいという人もいるので…)

また805Aはワイヤレス(無線)がついているので、もしケーブルがゴチャゴチャしているのが嫌いなようであれば、
ワイヤレスのついている方がすっきりするかもしれません。

メーカーによって写真の印刷結果(色とかの好み)が変わっているので、細かく気にするのであればキヤノンも視野に入れて良いとおもいます。
純正インクのランニングコストもキヤノンとエプソンであれば大して変わりません。
しかし805Aと705Aの8000円近い差は結構大きいです、ワイヤレスとタッチパネルが不要であれば
705Aにするのもありだと思います。

書込番号:15496107

ナイスクチコミ!0


スレ主 55pikarinさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/18 15:08(1年以上前)

ぜんちゃ〜んさん

ありがとうございます。
やはり8000円の差は大きいですよね…
液晶が大きいのはやはり魅力の一つですよね。

タッチパネルについても近々に量販店にて実機確認してみます。

書込番号:15496136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taitさん
クチコミ投稿数:50件

2012/12/18 19:01(1年以上前)

うちの母親は機械音痴で、押すボタンが何かで操作を覚えるみたい。なのでタッチパネルはダメみたい。
お母さん連れて一緒に見に行ったら更に親孝行かも。偉いですね〜

書込番号:15496884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 hige1234さん
クチコミ投稿数:3件

買い替えで他社を検討していたのですが、現在のがEP901Aの廃インク吸収パットが満タンになった為、早めに買い替えようと思っているのです。
一番早いのが後継機を買ってくるのがベストだと思うのですが、

実はEP901Aのインクは純正は6色セットで約6000円するのですが、月に出張用の案内地図などを10枚以内程度しか印刷しないのですが、久々に印刷すると、最初にヘッドクリーニングを始めだして約5分ぐらい、動いては止まりを繰り返し、さて印刷がやっと開始されたと思ったら、さっきまで半分以下だったインクが「インクが残りすくなくったのでクリーニングができません」なんて表示される事がしょっちゅうで、「なんだ、こりゃ?」で、もう二度とEPSONなんて買わないぞ!と憤慨していたのですが、年末のこの時期で、楽したいので、こんなプリンターは私だけの個体差だったのか、今の機種はそんな事ないのか、使用した感想を教えて下さい。
買い替えの参考にしたいのです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:15493716

ナイスクチコミ!0


返信する
stalemateさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/18 00:39(1年以上前)

EP-x01世代で話題になった不良品ですね。

さすがにもう交換は受け付けてくれないでしょうから、
早めに805あたりに買い換えるのがベストだと思います。

書込番号:15494319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/18 04:13(1年以上前)

我が家は、1階でPM-A970、2階でEP-901Aを使用していました。
昨年は、EP-901A…今秋は、PM-A970が印刷不可になり…
先週、EP-805Aに買い替えました。

EP-901AとPM-A970は、電源が入ると賑やかにヘッドクリーニングを開始し…
スキャンしてもインクが減っていました。

残り少ないインクをヘッドクリーニングで使い切られて、
結果、印刷出来なくなってしまった時には…
インクを減らして、消耗品で儲けようって考えなの?
廃インク吸収パットを早く満タンにして修理に出させるつもり?
高額なまま、一向に値下げをしないインクに苛立ったこともありました。

今回、購入機種の選択に悩み…
「インクの無駄使いをしないプリンターが欲しい」とエプソンに問い合わせました。
「EP-805Aは、電源を入れた時にヘッドクリーニングがされるので、
電源を入れっ放しにしておけば、インクの無駄にならない」と説明を受けました。

まだ、使用開始したばかりですが…
写真30枚、A4カラー印刷2枚で、インク残量の表示に変化はありません。
スキャンした時には、スキャンだけを行ってくれています。

逆に…今まで頻繁だったヘッドクリーニングが行われないことに…
少し、不安になっていたりしています。

印刷は、EP-901Aが元々良かったので…変化を感じませんが…
スキャンは綺麗ですよ。
私は、買って良かったと思っています♪

書込番号:15494712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度4

2012/12/18 05:04(1年以上前)

EPSON/Canon よりも印刷コストがダントツ安く多機能複合機は Brother です。
Brother PRIVIO DCP-J940N-B/W が良いです。

書込番号:15494739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/18 07:08(1年以上前)

>印刷コストがダントツ安く
これの根拠を出してくれる人がいるといいんですけどねぇ・・・

書込番号:15494864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:158件

2012/12/18 10:40(1年以上前)

hige1234さん こんにちは

>こんなプリンターは私だけの個体差だったのか
私も「EP-901A」を3年6カ月使っています。

私の使用状況
1週間に一度くらい少量ですが印刷&ウォーミングアップします。
ノズルチェック&クリーニングした事はありません。
インク純正6個セット×6、単色×3を消費しました。
フチなし印刷は殆どしません。
写真:テキスト印刷割合は半々くらい

今までの不具合は
ADFが使用できなくなった(殆ど使っていなかったのですが)
排紙トレーの爪が折れた(片方のみ)
以上2点のみで、他は問題なく動作しています。

>現在のがEP901Aの廃インク吸収パットが満タンになった為...
この廃インク吸収パットが満タンになるまで、どのくらいインクを消費したのでしょう?
そろそろ気になって来ましたので...
表示が出ましたら買い換え予定です。

書込番号:15495362

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度4

2012/12/18 17:37(1年以上前)

EPSON の廃インクメンテナンスは、他に故障が無ければ税込み 4,200円で済みます。

書込番号:15496570

ナイスクチコミ!1


スレ主 hige1234さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/18 23:31(1年以上前)

皆様のご意見を参考に検討した結果と今までのEPSONの対応などを考えると、自分なりに各社の評判も考慮し、この際他社に乗り換えようと方針変更する事にし、キャノンのMG-6330がそこそこ良いとの結論になり、価格コムでの最安値に近いのが、カメラのキタムラにありDVD返却の際に本日買ってまいりました。
皆様にのご意見どうもありがとうございました。

書込番号:15498322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング