カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

嘘・本当?

2012/11/19 03:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:28件

30代前半の店員♂にオバサンが言われたアレコレです。
皆様に検証して戴きたくお願いします。

価格:Nで、23,900円ポイント無
11月20日過ぎ…3連休あたりから値上がりするそうです。
年賀状印刷が使用目的ですが、
子供達の友人関係が喪中の把握が難しく、この数年、年賀状が届いてから印刷しているので…
年内に購入できれば良いって感じで考えています。
A804の価格推移を見て、本当に今が底値なのか疑問を持ちました。

インク:今後、『70』は、『50』と同じように主流になることが決定されているそうです。
100均一でも売られる日も来るとか…
インクコストは抑えたいと考えています。

書込番号:15360339

ナイスクチコミ!0


返信する
Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/19 04:18(1年以上前)

その店員が言っていることは正直怪しいです。
基本的に価格は12月中旬までは下がります。下旬になると店によっては一部値上がりもします。
なので、今は様子見でいいと思います。

インク70が主流になるなんて誰が言ったんでしょうね。次のプリンターが完成しないとEPSONの社員ですらわからないというのに。
たしかに70インクが主流になる可能性は高いですが、プリンターの形が変わるとインクも変わるものですから、確実とは言えないでしょう。

値段は家電量販店としては普通の値段ですので、次からは別の方に案内してもらうといいかもしれませんね

書込番号:15360380

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/19 10:09(1年以上前)

>A804の価格推移を見て、本当に今が底値なのか疑問を持ちました。
A805の底値は来年の秋ぐらいでしょう。
ネットで購入されるなら、12月に2万円を切ると予想しています(勝手に)

>今後、『70』は、『50』と同じように主流になることが決定されているそうです。
>100均一でも売られる日も来るとか…
主流になる事に関しては否定できませんが、
純正インクが100均一で売られることはまず無いでしょう。
互換インクならあるかもしれませんが、
互換インクを使用するとプリンター本体の保証は無くなりますよ。
故障もしやすくなるかもしれませんし、色は純正と違います。

書込番号:15360922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11625件Goodアンサー獲得:2514件

2012/11/19 13:12(1年以上前)

ちゃちゃりーさん、こんにちは。

> 11月20日過ぎ…3連休あたりから値上がりするそうです。

値上がりするかどうか分かりませんが、少なくとも年内は大幅に値下がりすることはないと思います。
またギリギリになってからプリンターを購入するのでは、万が一初期不良などのトラブルにあってしまったとき、解決に時間がかかってしまうこともありますし、また在庫がなくなってしまうこともありますので、ある程度余裕を持って購入された方がいいかもしれません。

> インク:今後、『70』は、『50』と同じように主流になることが決定されているそうです。
> 100均一でも売られる日も来るとか…

50インクを見ますと、70インクも、今後のエプソンの主流インクになりそうな感じがしますが、そう感じつつも結局一世代・二世代で終わってしまったインクもありましたので、こればかりは何ともいえないですね。
なので100均でも、確実に互換インクが売られるようになるとはいえないのですが、、、通販の互換インクなどを見ても、かなりマイナーなインクまでカバーしてますので、70インクが完全に無視されることはないと思います。
ただ新しいインクは、互換インクが出るまで多少時間が掛かってしまうようです。

書込番号:15361478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/19 16:13(1年以上前)

804の市場在庫が品薄になり価格が上昇すれば805もつられて上がるとは思う。
でも年末だから上下動はあまり大きくないし、人気商品だけにもし年末ギリギリに安くなっても”取り寄せ1〜2週間”ということになれば年賀状の時機を逸するかもしれない。

書込番号:15361999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/11/21 01:43(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

Naive103さん、『値段は家電量販店としては普通の値段』だったのですね。
『次からは別の方に案内してもらう』ことにします。

オジーンさんの『ネットで2万円切る』って予想を支持したいと思いました。
互換インクを使用したことがなく…
純正と色が異なることを初めて知りました。

secondfloorさん、『初期不良』について全く考えていませんでした。

Hippo-cratesさん、『人気商品だけにもし年末ギリギリに安くなっても
”取り寄せ1〜2週間”ということになれば年賀状の時機を逸するかもしれない。』
一番避けたい状況です。

あと20日くらい様子を見て…12月10日前後に購入することにしました。
2万円により近い金額が希望ですが…
あと2000円下がったら、購入しても良いかな〜って気持ちになっています。

他にも機能についてなど教えて戴きたい事がありますので、
また、宜しくお願い致します。

書込番号:15368779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動から印刷までの時間

2012/11/17 23:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 GARUNEKOさん
クチコミ投稿数:44件

よく印刷スピードという言葉を聞きますが、それは、印刷が開始されて
(紙が送られて)から印刷が完了するまでの時間のことを言っていると思っています。
気になるのは、電源を入れてから印刷が開始されるまでの時間ですが、現在CANONのMP
シリーズを使用していて、その時間(インクのセットアップ?)が毎回掛かっているので、
こちらのプリンタが、そのあたりのストレスを感じないようならば、買い替えを検討したい
と思っています。ご使用中の方のレビューをいただけると助かります。

書込番号:15355040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/18 01:18(1年以上前)

今使われてるMPシリーズがどれくらいの速さか分かりませんが

現行機のMG6330よりEP805のが早い時が多いです。

PC電源ON→PC上で印刷準備→プリンタ電源ONだとエプソンのほうが1分くらい早いです。

PCとプリンタ電源ON→ぼちぼちPC触って印刷だと大差ないです。

両機ともクリーニング?だと思われる動作をたまにしますのでその時はどっちも待たされます。

書込番号:15355385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/18 02:36(1年以上前)

立ち上げ時にインク噴出し部分のクリーニングを行う。
これはインクジェットの宿命。

インクを使ってクリーニングする為、インクが減りが早くなるが、インクつまりを防ぐ為だから【必要悪】として受け入れてください。

※詰まり防止の為、プリントしなくとも、月に1〜2回の間隔で電源を入れ、クリーニングを行ってください。

書込番号:15355544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/18 06:29(1年以上前)

>その時間(インクのセットアップ?)が毎回掛かっているので
キャノンはサーマルヘッドなので、暖気に時間がかかってるんですよ。

書込番号:15355755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2012/11/18 08:34(1年以上前)

先日までキヤノンのMG6330のモニターをしてから、現在エプソンの
EP-805AWのモニターをしていますが、両機の差は大きいです。

電源を入れてからクリーニングなどの印刷準備にかかる時間は
キヤノンの方が長く、大きな音がします。

ストップウォッチで計測したわけではありませんが、その差は
大きかったです。

MG6330にはダブクロなど有利な点もいくつかありますが、電源投入から
印刷開始までに待たされる時間だけに限っていえば、EP-805Aの方が
ストレスを感じません。

書込番号:15356030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GARUNEKOさん
クチコミ投稿数:44件

2012/11/18 10:56(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。クリーニング時間が入るのは
仕方ないことなのですね。確かに使う機会が多くはないので、
まめに電源を入れるようにする上で、中でもキャノンよりエプソンの
ほうが早いという書き込みをいただいてとても参考になりました。

書込番号:15356560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

神奈川県価格情報

2012/11/17 16:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:18件

ヤマダ電機は本店とつくところが特に安いみたいです。
ネット最安値ポイント込みでかなりした回ってます。

書込番号:15352861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/11/17 16:13(1年以上前)

失礼しました。特価情報の場所は港北のお店です。

書込番号:15352880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/17 16:31(1年以上前)

〉価格巡回マンさん

他の量販店のwebで22,500円(235P還元)で購入できるのですが、
これより安いですか?ヤマダの値段教えてください。

書込番号:15352956

ナイスクチコミ!0


馬ウマさん
クチコミ投稿数:14件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度5

2012/11/18 10:22(1年以上前)

ビックカメララゾーナ川崎店で24800円10%でした。交渉で23800円10%になりました。
ここへきて下がってきましたかね。

書込番号:15356414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

EpsonFirmwareUpdaterが終わりません

2012/11/17 13:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:18件

本製品を購入して、先ほどLAN接続でテストプリントまで終わったのですが、ファームウェアバージョンアップのの画面が出たので、そのまま続行しました。
でも、30分ぐらいまっても、画像の状態のまま終わりません。

原因が不明なのですが、プリンタの電源を切ってそのまま起動してみるしか無いでしょうか?
起動すればいいんですが・・・

なにか御存じでしたら教えてください。

書込番号:15352386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/11/17 14:28(1年以上前)

すみません。自己解決しました。

最新の状態に更新しますというダイアログが、隠れてました。(^^;

OK押しても何も起きず、プリンタの電源OFFボタンも効かなかったので、
プリンタの電源ケーブル抜いて再試行したら、正常に完了しました。

書込番号:15352493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi Directについて。

2012/11/15 23:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

EP-805とIPHONE4Sやアンドロイ2.3.4で試してみたのですが、通常家の中ではWiFiでネット通信をしています。

ルーター経由でプリンタと接続すれば何の問題もないんですがWi-Fi DirectでやろうとするとルーターからのWiFi通信が途切れてしまいます。

写真の印刷は出来るのですがWebページの印刷が出来ない状態になってしまい個人的にメリットを全く感じないのですが何か設定を変えれば出来るようになりますか?

それとも写真だけ?

どなたか分かる方教えてください。

書込番号:15345686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/15 23:10(1年以上前)

”Wi-Fi Direct”はプリンタと端末が1対1で接続するため無線LANとの接続は切断されるから、
無線LAN環境が整っている場合Wi-Fi Directを使う必要はない。
あと使っているアプリがAirPrintかEpsonのiPrintかで印刷できるものが変わってくる。

書込番号:15345753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/15 23:10(1年以上前)

Wi-Fi DirectモードでWi-Fi Directを開始すると、つながっていた有線LAN, 無線LANは切断されます。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/wifi/

ルーターを使っているならWi-Fi Directは使用しない方が良いと思います。

書込番号:15345755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/15 23:12(1年以上前)

あえて繋ぎ直してみたのですがやっぱりそうなんですか。。。

ではWi-Fi Directってどんな人向けの機能?

あまり、意味ないのではと個人的に思いますが。

書込番号:15345768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/15 23:15(1年以上前)

>Wi-Fi Directってどんな人向けの機能?
無線LANルーターを使っていない人用かな

書込番号:15345787

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/15 23:18(1年以上前)

あぁ。。。やっぱり。。。

スマフォのネットが切れずにダイレクトで繋がったら良いのに。

書込番号:15345809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

故障

2012/11/15 22:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:2件

北九州の電器店にて、805をエプソンのチョッキを着ている人に
ゴリゴリ勧められたので、試しに写真の印刷をお願いした所、
変な色で出てきてエプソンのヒト?が大慌てで修理?してました。
30分ほど空けて、再度聞いてみましたが、治らなかったみたいです。

元々、買うつもりだったのですが、今はかなり迷っています。

805を購入した方で、それに近い症状の出た方って、いらっしゃいませんか?

書込番号:15345657

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/15 23:00(1年以上前)

私がテスト印刷してもらった時は普通に綺麗でした。

エプソンからの派遣の人は焦ったでしょうね(^_^;)

書込番号:15345685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/15 23:04(1年以上前)

今回の機種はインク詰まりしやすいのでは?と感じます。

僕も色々な店舗で試し印刷を頼みましたが目詰まりしている機種がいくつかありました。

発売して1ヶ月やそこらで展示機とはいえインク詰まるなんて。。。

まぁ、数ヶ月もしたら色々なコメントが出てくるのではっきりすると思いますが、購入後一週間に一枚でもすれば問題ないと思いますよ。

書込番号:15345703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 14:07(1年以上前)

この機種も目詰まり多いんでしょうか?
目詰まりが頻繁に発生すると、クリーニングを繰り返し、
結果として、廃インクパッドが異常に早く満杯になってしまいます。
数ヶ月間、色々なコメントが出てくるのを待ってから、
購入を検討した方が安心ですね。

書込番号:15347768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/11/16 16:03(1年以上前)

インク詰まりに関しては、オンキャリッジに戻した事も関係ありそうですね

EP-801Aをそろそろ買い替えようかと思ってた所、
フルモデルチェンジしたので期待していましたけど

オンキャリッジだとインク交換時に充填作業が発生して
交換後に別のインクが切れて、また交換して、順番に交換していくと

アラ不思議、印刷していないのに最初に交換したインクが半分になっている

という恐怖のインク交換連鎖地獄に陥りそうで不安です

オフキャリッジになってから、インク交換時のロスが無くなって喜んでただけに残念です

書込番号:15348121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/11/17 00:07(1年以上前)

今日も行ってきました。

ヤマダのヒトとおしゃべりしてきたんですが、
フルモデルチェンジ後なんで、未知のトラブルは
つきものって言ってました。

いま安心して購入出来るのはブラザーとキャノンらしいです。

『滲んじゃマズイ書類やお店のPOPなんかは、エプソンの全色顔料で、
写真のクオリティを望まないお仕事メインではブラザーで、
写真のきれいなのが良くて、お仕事も文書がメインなら、
キャノンが良い。
エプソンの上位機種は機械絡みの部分が多いせいか、ハズレがあるんで
年明けぐらいまでは、様子を見るのが賢い』
とのこと。

一時間以上の話(店員さんアリガト(^o^))をざっくり書いてみました。
その方の主観もあると思うんで、ガンガンに信じちゃうのもマズイですが、
よかったら、ちょっとした資料にしてください。

みなさんがメーカーじゃない店員さんに聞いた話で、こんな事いってたよ
って話があったら、色々教えていただけますか?

書込番号:15350229

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング