-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2013年9月1日 20:54 | |
| 1 | 0 | 2013年8月30日 07:58 | |
| 0 | 3 | 2013年8月30日 13:10 | |
| 2 | 9 | 2013年9月2日 14:54 | |
| 7 | 5 | 2013年9月3日 15:17 | |
| 2 | 2 | 2013年8月20日 10:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
はじめてEPSONのプリンターを購入しました。iPhone4sから無線LAN印刷をしてみましたが、画質が悪く驚いています。
イオンのプライベートブランドのL版用紙を使ったからなのかもしれませんが、推奨の『写真用紙』ではザラっとした感じで、例えるなら10年くらい前のコンデジ?っていう雰囲気でした。『クリスピア』という設定で試してみたところ、少しマシになったものの、液晶で見る画質と比べると、全然劣っています。(輪郭がクリアでなく、色あいも曇っている感じです)
プリンターの性能なのか、iPhoneのカメラの性能なのか、写真用紙の問題なのか、どなたか似たような経験をされた方、アドバイスを頂ければ幸いです。
今までキャノンのプリンターを使っていましたが、無線LAN印刷はできなかったものの、画質について特別不満はありませんでした。
新しいプリンターを購入し期待が大きかっただけに神経質になっているだけかもしれませんが・・・。
書込番号:16532192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone4sからの印刷で細かい設定項目はありませんでしたか?
そのまま印刷すると速いの画質重視ではない設定で印刷されるかもしれません。
PCからの印刷(無線・有線)なら細かい設定項目がありますので、写真用紙でもお店の写真とあまり変わらない画質で印刷できます。
画像のような細かい設定はiPhone4sからでは出来ないのかな・・・
書込番号:16532234
0点
kokonoe_hさん、早速ありがとうございました。
書き忘れましたが、印刷品質は『きれい』で設定しました。
書込番号:16532314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iprint ですか?メールプリントですか?
本体の用紙設定は写真用紙になっていますか?
書込番号:16533168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この世の果てさん
ありがとうございます。
iprintで印刷しました。
本体側でも画質について設定の方法があるのでしょうか?
説明書を見ましたがよくわかりませんでした。もしよろしければご教授頂ければ、と思います。
書込番号:16533762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ本体側では画質の設定は無いかと思います。
印刷品質も『きれい』ですので特に問題は無いです(私のは詳細設定になっていますが、綺麗の1つ上の設定です)。
元の画像(iPhone4s)の解像度はどうなのでしょうか?
例えば1920x1080くらいの撮影すればL版くらいなら大丈夫です。
640x480とかで撮影した画像を印刷するとどうしても綺麗になりません。
ある程度高い解像度と紙と印刷品質が整えば、綺麗に印刷できるハズなんですけどね。
本当にダメな場合はプリンタ自体が壊れている場合もあります。
私はEP-805Aの下位機種のEP-704Aを使用していますが、使用して半年で壊れた時には酷い印刷品質になりました(通常はカメラ屋さんの写真並みに綺麗ですよ)。
書込番号:16533843
0点
またの書き込みありがとうございます。
iPhoneの写真サイズですが3264✖2448でした。これは固定(アプリでは変更できるようですが)だそうですので、小さく設定していたということは無さそうです。ただ、iPhoneのカメラ自体がやはりデジカメと比較すると性能が今ひとつなのかもしれません。
それにしても画面で見たものと、プリントしたものとであまりにも差がありすぎますので、まずは紙を疑って、エプソンの純正品で試してみようと思います。いろいろなアドバイスをありがとうございました。
書込番号:16533925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
ヤマダ電機 津店 で価格交渉の結果、14500円 ポイント10%で購入する事が出来ました。
(購入日 8月29日)
近々に新機種が出るためにお店も力が入っています。
書込番号:16523394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
昨日愛用していたCanonのMP610が突然死したので、急遽コストコで2000円オフセールをやっていたこの機種を購入しました。13800円でした。
下調べなく購入したのですが、とりあえずマニュアル通りに接続してから、試しにテストプリントすると、初期設定が下トレイ設定になっているので、下トレイに紙を数枚入れていたのがいきなり紙詰まりをしてからそのままプリントが進みません。
試しに後ろの手差しトレイに入れてみましたら、更に一度紙詰まりをしたのちにプリントできました。
結局下トレイからの給紙ではプリントしませんでした。
今日、エプソンに問い合わせメールを使ってみようかと思っていますが、このままこのプリンタを使っていて気持ちよく使えますか?給紙がうまくできるコツなどがあるならこのままやってみようと思いますが、返品した方がいいのか思案中です。紙詰まりした紙を取り出すのが簡単なのはいいですが、それ以前に詰まらないほうがありがたいです。
前のプリンタがとても使いやすかったので戸惑っています。
0点
たった一枚ながら,「後トレイ」が使えるのが「○」。
ただし,初期不良品なら「×」,そろそろ,新製品が公表されそう!
書込番号:16523365
0点
トレイの用紙合わせというのは紙に合わせてプラスチックパーツを移動させましたがそれのことであっていますか。
その後なんとか下トレイからプリントできましたが、すごく作動が遅いです。他の方の口コミでも見かけましたが、壊れているのではないかと不安になるくらい遅いですがこれが標準ですか。
新製品が出るのはわかっていますが、私にとっては今必要なのと、新製品が出たばかりは高くて手が出ないという二点が問題です。
書込番号:16524239
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
小生永年使用していた所の、「PX-G900」が10年使うと最近あの鮮明な画像がかすれ気味です。
これは。もうそろそろ新機種の購入と思い『キタムラカメラ』でカタログを頂いて検討中です。
また参考になる、『価格。Com』を見ています。
PX-G900は、『パソコン』に簡単にインストールできましたが、購入予定の『EP-805A』では
簡単にインストールできるのでしょうか?かなり難易ところがあるようですが、本当ですか?
☆OS Windows7 32bit
☆パソコン機種 自作
この状況で、購入しても大丈夫でしょうか?
インストールの手順が明確なものが手に入ると、学習できるのですが、手に入らないのが現状です。
購入したい機種ですので、ご教授をお願いします。
宜しくお願いいたします。
0点
有志投稿の動画でレッスンしてみては?
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yj-chsr9&p=EP-805A
書込番号:16498263
![]()
0点
PX-G900も持ってますが(うちのもかすれて使い物にならない状態です)、EP-805AのインストールはPX-G900と難易度は変わりません。
PX-G900のようにEP-805AをUSBで繋ぐ場合は何もトラブルは起こらないでしょう(PX-G900とインストール手順は変わらないので)。
無線LANで繋ぐと多少戸惑う事もあるかもしれません(説明書通りに行えば問題ありません)。
書込番号:16498271
![]()
1点
プリンタとスキャナのドライバがあるのとその分付属ソフトも多いから時間はかかるが、
PX-G900と同じUSB接続にするなら手順そのものは変わらない。
書込番号:16498294
0点
ありがたいコメントの内容に感謝いたします。まだ、手順の順番が知りたい所です。
解説書が無く、事前の学習が出来ないのが残念です。
何時、USBをせつぞをすればいいのかも分かりません。
EPSONの会社の電話の内容でも、解説書通りにしてください。
解説書が事前に見れないのですかの質問にたいして
「購入してからでいいでしょう。」
「ああ、味気ない回答でした。お粗末な答え。」
これでは、事前に学習する資料が今現在、資料が無いのが残念です。
皆様方に、事前学習で参考になることをご教授してください。
尚、小生は無線環境が有りませんので、パソコンによるプリントです。
宜しくお願いします。
書込番号:16498528
0点
PDFが見れないんでしょうね。
じゃ、これで。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yj-chsr9&p=EP-805A
書込番号:16498582
![]()
0点
本日は多くの方の情報を得られました。
「ありがとうございます。」
解説書・映像で参考になりましたので、『EPー805A』を購入めどが立ちました。
起動が正確に出来る様に頑張ります。
書込番号:16498830
0点
スレ主様
スレ主様のPCやネットワークに難するスキルの詳細が明記されておらず分かりませんが今時のプリンターは普及してるスマホとの連携もばっちりですし今やWi-Fiが基本になっております。
その為にこのプリンターも10年前とか昔とは大きく異なり進歩してますし、USBケーブルも別売です。
Wi-fi環境で無いとの事ですが、この機会にデビューされては如何でしょうか?
Wi-Fiや有線LEN接続されるとネットワークプリントも可能ですし出先からスマホで撮影された画像がリモートで印刷可能ですし自宅に帰宅された際には印刷が完了してると言う様な便利な使い方も可能です。
Wi-Fiさえ環境を準備されればインストールもウィザード通りに進めば簡単です。
又、プリンタードライバーや添付ソフトのバージョンUPとか更新もWi-Fiや有線LENによるネットワーク接続をしておくと便利に更新が可能です。
ご参考までに・・・・( ^)o(^ )
書込番号:16499084
0点
昨日購入いたしましたが、初期インクカートリッジの減りの早いのが気になっています。
エプソンさん企業努力が不足ですね。
予備の6色パックを購入していましたので、それを直ぐ装着するようでは情け無いインクカートリッジの
容量ですね。
黒がかすれたのが、嫌な気分になりました。
ヘッドクリーナを4回したら空です。
「ああ、情け無い。」
エプソンさんは、この事を知らせたいです。
『無理な抵抗はよせですかね。』
まあ、使用できますので、写真の印刷に取り組み開始です。
書込番号:16536340
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
大変恐れ入ります。
この機種を買おうと思っていますが、そろそろ新型が出る時期とも聞いています。
新型はどのような機能でいつごろ出てくるかなど知っている方おられるでしょうか。
0点
時期はたぶん9月半ばです(805も804も803もこの時期なので)。
書込番号:16495740
2点
後トレイが真面に使えるものになって欲しい・・・
これがなければ,今年も見送り!!!
書込番号:16495887
2点
エプソン、A4対応などコンパクトな2013年モデルのカラリオ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0060/id=33031/
エプソンは、インジェットプリンター「カラリオ」の2013年モデルとして、複合機モデル「EP-976A3」「EP-906F」「EP-806A」「EP-776A」「EP-706A」「PX-436A」「PX-046A」と、単機能モデル「EP-306」の計8機種を発表。9月19日より発売する。
■「EP-906F」「EP-806A」
コンパクトなA4対応モデル。3.5型タッチパネル液晶を搭載し、フリック操作に対応する。インクタイプは6色染料を採用。「EP-906F」は、ファクスや自動両面ADFも搭載する。市場想定価格は、「EP-906F」が4円台中盤、「EP-806A」が3万円台中盤。
書込番号:16539762
![]()
1点
806aに関してはあまり805aから変化がないということですかね
書込番号:16540011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様
本日、2013年モデルの新機種が発表されましたね!( ^)o(^ )
http://www.epson.jp/products/colorio/
ご参考までに・・・
書込番号:16540192
![]()
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
CDレーベルコピーなんですが
毎回サイズ(外径、内径)を変更しなければいけないのでしょうか?
1度設定したらそれを保存する方法はありませんか?
書込番号:16487346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kokonoe hさん ソフトを使用すると保存ができるんですね。
いつもはパソコンを使わずにDVDのコピーをしているので・・・
901Aの時は一度設定をしたら以降は全て保存していたのに新しくなるにつれて機能もだいぶ省略されちゃって
寂しいです。DVDも手差しになってしまったし・・・
書込番号:16488709
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







