-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2013年5月1日 07:51 | |
| 7 | 4 | 2013年5月3日 23:57 | |
| 2 | 5 | 2013年5月3日 23:13 | |
| 3 | 4 | 2013年4月27日 04:35 | |
| 3 | 6 | 2013年4月30日 14:55 | |
| 0 | 0 | 2013年4月14日 01:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
京都西院カメラのキタムラで緊急値下げ17,800円(長期保証対象外)、ジョーシンで長期保証5年付けて現品品切れ後日配送時買い替え品引き取りで18,000で買いました。当初17,500と言われ情報料300円には参った、交通費にもならんし品物は在庫なし。
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが、エプソンは結構速いですか?
エプソンのプリンターは使ったことが無いので非常に気になっています。
あと、ネットワーク接続で自動的に電源が入ってプリントアウト可能なのでしょうか?
0点
Canon機はスタンバイ状態でも印刷データを受け取ってからヘッドのクリーニングや位置合わせを行うことがあって、PC側で印刷実行してもプリンタが印刷開始するまでに時間がかかることがある。
Epson機は電源オンでクリーニングを済ませてしまうのでスタンバイからの印刷は速い。
それとEpson機は印刷するときPC側でデータを圧縮してプリンタに送り、プリンタ側で解凍して印刷する方法をとっているので、ファイルサイズが大きくなりやすい画像データでも効率よく転送・印刷できる。
ただし印刷実行で電源オンはできない。
書込番号:16077690
![]()
3点
>キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが、エプソンは結構速いですか?
キャノンのヘッドはサーマル式なので、温まるまでに時間がかかります。
エプソンのヘッドはピエゾ式なので、電源ONですぐに印刷できます。
自動電源ONはできませんが、一定時間でスリープに入るため、
電源は入れっぱなしで問題ないです。
書込番号:16079043
![]()
2点
すれ主様今晩は
>キャノンのプリンターは印刷が完了するまでに遅いので有名ですが・・・
私は久しぶりにエプソンに戻ってきた一人です。
お尋ねの件ですが、そして少し長く成りますが、昔USB1.0の頃
印刷のトータルの時間が気になり、調べるとUSB1.0だった為、この為かと
USB2.0の機種に買い替えたことが有ります。
結果、キャノンには乾燥させる為の時間が有り、改善はされませんでした。
多分、今の最新の物も同様かと思っています。
時間を気にされる人の「遅い」はこの部分ではないかと思います。
参考にしてください。
書込番号:16091307
![]()
2点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
はじめまして。
プリンターの買い替えを検討しています。
そこで、こちらの機種とEP-775との違いが、あまりわからないので、お聞きします。
条件として、
無線で使える
印刷は、DVDへの印刷(写真の印刷はしません)
くらいなので、安いEP-775でもいいかな、、、と思うのですが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
不確かですが805は両面印刷と背面給紙ができることぐらいです
スレヌシ様の用途だと775でもよいかと
ご参考までに
書込番号:16073619
![]()
0点
> そこで、こちらの機種とEP-775との違いが、あまりわからないので、お聞きします。
仕様の比較表はこちらにあります。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/lineup/
接続は無線LAN、
印刷はDVDがメインならEP-775でも良さそうですね。
書込番号:16073620
![]()
0点
用途的には値段の安いEP-775で良いと思います。
厚手の用紙とかは使いませんか?
厚手の用紙とかシール系用紙を使うことが有るのならカラリオ EP-805Aかな。
書込番号:16073700
![]()
0点
早速教えていただきありがとうございます!
両面印刷や厚紙への印刷の違いがあるんですね。
とてもよくわかりました。
みなさんが、おっしゃって下さるように、775にしようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:16074234
1点
ほぼ同じ用途で悩んでましたが、805AWを買いました。
(802が壊れたので、
とりあえず価格交渉に店頭に行ってみたら・・・ってのが正確ですが)
使用用途はスレ主さんとまったく同じでしたが
805A 17000円+用紙のおまけ
775 15800円
802の修理 12000円弱
おそらくどこで買っても805と775の価格差は小さいと思います。
で、用途的には775で良かったのですが頻度は少ないとはいえ、
両面印刷分で1000円ぐらいならと思い自分は805にしました。
微妙なところですね(^_^;)
書込番号:16091116
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
今日、このプリンターを購入し、写真印刷をすると、印刷されずに、排出されます!
なぜだか、わかりません!教えてください!
ちなみに、用紙は、エピソンの純正の、写真用紙光沢 L半です!
0点
やはり、エ『ピ』ソンのバッタもんだからではないでしょうか。
それはさておき情報が少なすぎて、さっぱりわかりませぬ。
もう少し、画像ソフトが何であるか、OSはなにか、他の例えばワードやHPの印刷には問題がないかなど、書き込んで頂けると見えてくるものもあるやもしれませぬ。
書込番号:16059715
2点
・印刷元はPCか携帯端末か
・ドライバ/アプリはインストールしたのか
・印刷元はどの接続方式か
・プリンタはどの接続方式か
・PC/携帯端末のメーカー/型番は
・印刷しているソフト/アプリの名前は
情報量が少ない場合損をするのはスレ主自身。
書込番号:16059732
1点
すいません!
・印刷元はPCです!
・ドライバ/アプリは付属ディスクにて、インストールしました。
・印刷元の接続方式は、有線です。
・プリンタの接続方式は、無線です
・PCは、HPの Pavilion dv6です。
こんなかんじですが、おねがいします!
書込番号:16062802
0点
ソフトは付属ディスクのものをお使いと云う事なので、
E-photoを使っておられると想定して伺いますが、
プリントアウトする画像を選択すると右中心に大きくプレビューが表示され、
左上に「プリンター設定」が表示されているかと思います。
この設定に問題はありませんか?
例えば、フチなし印刷を選択されている場合、プリンタドライバーが「四辺フチなし」を有効にしておく必要があります
(フチなしにチェックを入れれば自動で有効になっているはず)。
また、給紙方法や用紙サイズも適切ですか?
これらに問題がない場合には通信エラーも考えねばなりませんが、
印刷開始により白紙のままとは言え排紙されているようなので、
恐らくは設定に何かしらの不備があると思えます。
書込番号:16063917
![]()
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
初めて書き込みします。
皆さんの口コミを拝見してこの機種に決め、本日ヤマダ電機横浜泉店に行ったところ、19100円+10%ポイントまでしか出来ないと言われてしまいました。港北店では17800円+ポイントなどと目にしていたためかなり高く感じ、購入せずに帰宅してしまいました。
横浜、大和、藤沢辺りで港北店程の価格になっている店舗等ご存じないでしょうか?
0点
カラリオ EP-805A [ブラック] の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000411790/pricehistory/
価格が高騰している訳ではなさそうですね。
激安店が品切れになると最安店が少し高騰して、また安くなるの繰り返しかとは思います。
ゴールデンウィークにセール的な価格にでもなるかもしれないですね。
書込番号:16015149
![]()
1点
kokonoe_hさん
早々の書き込みありがとうございます。タイトルおかしいかな???と思い編集しようとしましたが方法がわからずそのままにしてしまいました。申し訳ありません。
決して価格高騰ではありませんよね。
どうしても今すぐ購入しなくてはいけない訳ではないので、ゴールデンウィークまで待っても良さそうですね。
書込番号:16015194
1点
最安値と比較すれば、それ以上であれば高く感じるだけです。
価格推移をみればわかりますが、平均価格よりも安価な値段提示されていたかと。
あとは、予備インクをプリンタ本体と同時購入で少し安く買えないか?と聞いてみるのもありかと。
書込番号:16015245
![]()
0点
パーシモン1w さん
なぜか価格推移がダウンロードできなく最安値しか見られなくて。
おっしゃる通りですね。ポイントを引けばそれなりの安値だと思うんですが、近くではないが行かれないほどではない距離の店舗で安値が出ているようなので・・欲が出てしまい。近くに同じぐらいの価格になる店舗があればうれしいと思い投稿させていただいております。
書込番号:16015645
0点
昨日、ヤマダ電機横浜泉店で17200円+ポイント10%でした。
それに販促用の写真用紙がついてきたので買いました。
書込番号:16076952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほねっこ。さん
投稿ありがとうございます。あれからタイミングを逃しまだ購入してなかったもので・・早々に行ってみたいと思います。
書込番号:16076983
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
EP-*04まではテレプリパ対応だったと思うのですが、
EP-*05は対応しなくなったのでしょうか?
使う使わないは別にして、自宅のTVがビエラVT3なので
TV自体は対応機種なのでせっかくだから、設定しようと思ったら
プリンタが検出されずだったので質問しました。
また対応していたら、特別な設定方法が必要なのでしょうか?
プリンターは無線LAN環境です。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





