-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2013年3月26日 11:56 | |
| 1 | 7 | 2013年10月28日 17:25 | |
| 0 | 7 | 2013年3月22日 11:30 | |
| 10 | 4 | 2013年3月23日 10:15 | |
| 67 | 16 | 2013年3月20日 03:43 | |
| 0 | 2 | 2013年3月18日 08:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
初歩的な質問かもしれませんが教えて下さい。
当機種のサイト等で様々な機能を確認したつもりなのですが、これが出来れば尚ありがあいと思う機能について質問です。
スマフォやタブレットからメールでの印刷とは逆に、プリンターからのスキャナーを活かしてスマフォやタブレットへ送信する事は出来ないのでしょうか?
用途としては単身赴任の身でありまして、単身赴任先からの送信プリントだけでなく、自宅から子供の描いた絵や手紙をスマフォ等へ送信してもらう事が出来れば双方でのコミュニケーションが更に深まるのではないかと思った次第であります。
当機種で不可であれば、その他で出来る機種は存在するものなのでしょうか?
最近のプリントには疎い者ですのでご存知の方いらっしゃればご教授の程よろしくお願い致します。
0点
複合機のスキャナーソフトEPSON ScanでPCへJPEG若しくはPDFファイルで取り込みます。それをメールの添付ファイルで送るのは古典的方法です。
それで、DropboxとかYahooボックスなどのオンラインストレージサービスでデータを共有するのが今時の方法ではないでしょうか。
http://dropbox091001.web.fc2.com/
http://box.yahoo.co.jp/promo/
書込番号:15938823
1点
こういう機能だったら最近追加されたけど。
「メールdeリモート印刷」
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/mailremote/
スマホもPCも必要なし、ただ両方に対応プリンタが必要(商売上手なEpson)。
書込番号:15938848
2点
キハ65様
早速のご回答ありがとうございます。
EPSON ScanでPCへ添付メールを送れるということはスマフォへも送信可能ですよね。
今時のDropbox等はちょっとややこしそうですので、出来れば6才の子供でも簡単に送信できるようなシンプル機能が望ましいところです。
兎にも角にも現在所有しているスマフォと購入検討機との双方でやり取り出来そうなので前向きに考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15938984
0点
Hippo-crates様
アドバイスありがとうございます。
ただ、「メールdeリモート印刷」だと当然2台購入しないといけませんし、当機能はいわゆるカラーFAXのようなものですよね。
現在所有しているスマフォを活かして外出先でも確認出来る事を望みますので本案は難しいかと思います。
2台目購入時には参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:15939012
0点
メールdeリモート印刷は相手側にプリンタは必要ありません。メールの添付ファイルで送るだけです。GMAILに送れば添付ファイルとして送信できます。
昨年末頃にdropboxにも転送可能になったので、私はdropboxに転送しています。
もちろんメール印刷対応のプリンタに送れば、FAXのように印刷も可能です。
送信先はいくつか設定することもできます。
設定しておけば2-3回タッチするだけで可能なので、頑張れば6歳児にもできると思います。
書込番号:15940000
1点
はじめてのArc様
アドバイスありがとうございます。
なるほど、 gmail送信出来るのはありがたいですね。
何とか6歳児に頑張ってもらおうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15940072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お子様からのお手紙でしたら、やはりGMAILで送信が一番でしょうね。Dropboxの場合は送られたことに気付かないかもしれません。
お子様でも十分可能だとは思いますが、スキャン設定だけはしてあげてください。
Epson connectへのユーザー登録も必要です。もう忘れてしまいましたが、初めは結構面倒だったような気がします。
ただし、うちの嫁にも教えましたが結局使いこなせず、大事な書類等はスマホのカメラで撮影し、自動でdropboxに転送するようにしています。
書込番号:15940217
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
PM-T960から当機種に買い替えて2か月ちょっと使用しています。
購入当初からだったのですが、プリンタ内で飛び散った?インクがカートリッジに付着しているのか、インク交換時に必ずと言っていい程手が汚れます。
インクのヘッドが動くタイプであるEP-805Aの仕様と言ってしまえばそれまでなのかもしれません。しかしながら、前機種(PM-T960)も同じタイプでしたが、上述のような不都合は一切ありませんでした。
そこで質問なのですが、皆さんもこの機種のインク交換時に、やはり手が汚れてしまっていますでしょうか?
0点
菌株班さん、こんにちは。
> インクのヘッドが動くタイプであるEP-805Aの仕様と言ってしまえばそれまでなのかもしれません。
正確に言うと、EP-805Aはインクカートリッジが動くタイプですね。
ただ菌株班さんも書いておられるとおり、インクカートリッジが動くタイプだからといって、プリンター内部がインクで汚れるということはありません。
また私はEP-805Aを使ってはいないのですが、レビューなどを見てもそのような報告はほとんどないので、EP-805A全体の問題でもないと思います。
なので何らかの故障か、使い方の問題だと思うのですが、、、
・インクカートリッジは、きちんと装着できてますか?
・用紙が歪んだりしていませんか?
これらのことをチェックしてみて、もし該当しないようでしたら、故障の可能性が高いと思いますので、購入店化エプソンに相談されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15931780
0点
ミストでも無い限りオンキャリアリッジだからと言ってプリンター内部が極端にインクで汚れる事は有りません。
PM-T960 も同様のオンキャリアリッジです。
書込番号:15935167
1点
secondfloorさん、レスありがとうございます。
確かに「インクカートリッジが動くタイプ」でした。標記違いをご指摘頂きありがとうございます。
>・インクカートリッジは、きちんと装着できてますか?
それぞれのインクを「カチッ」となるまでちゃんと差し込んでいます。
>・用紙が歪んだりしていませんか?
エプソン写真用紙(L判)を主に使用していますが、買ったばかりの用紙をそれなりの環境で保管しているため、問題になりそうな劣悪な紙質ではないと考えています。
sasuke0007さん、レスありがとうございます。
エプソンがしばらくオフキャリアリッジ式プリンタを作っていたため、以前のオンキャリアリッジ式のノウハウが忘れ去られてしまったのかと勝手に考えておりましたが、どうやらそのようなこともなさそうですね。
書込番号:15935207
0点
純正インクですか?純正インクを正しく装着してインク漏れする場合は
交換してもらって下さい。
書込番号:15935333
0点
我が家もEP-805A使用していますが、インク交換時に手を汚したことはありませんねえ
カートリッジの付け外しの際に、お腹の部分を少し強く握ってはいませんか?? インクが滲み出てきてしまいます。
もし、注意を払ってカートリッジ交換しているのに、その様な状況が続く場合は、やはりサポートに電話した方がよろしいかと思われます。
書込番号:15938239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だいぶ時がたってしまいましたが、私の場合エプソンの別機種ですが、おそらく同じ症状で口コミを書きましたので、参考までにURLを貼らせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000568468/#16747771
書込番号:16766049
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
先日ep-805を購入しました。
家にパソコンが2台あり、2台ともwifiで接続してます。
一台目はCDドライバーを読み込み、画面の指示に従い無事繋げることができました。
しかし2台目をリモートプリント?で設定しようと思い、
リモートドライバーをインストールし、画面の指示に従い、アドレスを入力した後の設定画面で
「接続できません。お使いのパソコンのインターネット状況を確認してください」
という表示になってしまうのですが何が原因なのでしょうか?
書込番号:15917404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> リモートドライバーをインストールし、画面の指示に従い、アドレスを入力した後の設定画面で
操作内容は以下と同じでしょうか?
http://www.epson.jp/connect/mailprint/setup1.htm
> 「接続できません。お使いのパソコンのインターネット状況を確認してください」
PC自体はインターネットにアクセス出来ているのでしょうか?
書込番号:15917488
0点
ノートPCならWiFiがオンになっているか確認。
書込番号:15917665
0点
>>羅城門の鬼さん
ご返答ありがとうございます。
一番最初に2台目をCDドライバーで読み込んで操作したのですが、
epsonnet setupのコンピューター追加のところでプリンターが検出できませんでした。
なのでウェブでリモートプリントのドライバーをインストールしリモートプリントで2台目は印刷しようと思ったのですが2台目もエプソンコネクトで登録し直さなければいけないのでしょうか?
インターネットは正常みたいです!
書込番号:15917784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>Hippo-cratesさん
ご返答ありがとうございます。
スイッチはオンになっている様です。
書込番号:15917791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 一番最初に2台目をCDドライバーで読み込んで操作したのですが、
epsonnet setupのコンピューター追加のところでプリンターが検出できませんでした。
これは最初に書いておくべき内容。
まずはこれを直さないと。
epsonnet setupのコンピューター追加では、
ファイヤウォールの警告画面が表示されたと思うのですが、
「Windowsファイヤウォールに登録」のチェックボックスに
チェックは入れましたか?
またこの操作の時はアンチウイルスソフトのファイヤウオールは一時的に無効にしてみて下さい。
書込番号:15917856
0点
どこまで理解して設定しているのかが文面から読み取れないので
根本的な確認をさせてください
EpsonConnectにて所有のEP-805Aを登録してメールアドレスを取得しましたか?
まず、リモートプリンタドライバーは、メールプリントを利用したサービスなので
「EP-805Aのメールアドレス」を入力しないといけません
ここで勘違いをして、自分のメールアドレスを入力しているとアウトです
書込番号:15922718
0点
>2台目もエプソンコネクトで登録し直さなければいけないのでしょうか?
すみません見落としていました。
1台目のPCからメールアドレスは取得済みという前提の場合
1台目のPCにリモートプリントドライバーを組み込んだ場合には印刷可能なのかどうか
2台目のPCから、リモートプリントドライバー経由ではなく
プリンタのメールアドレス宛に直接メールを送ってみて印刷されるかどうか
それぞれを試して問題を切り分けてみてはいかがでしょうか
あとは、2台目のPCとEP-805Aが同じIPアドレスになってしまっている可能性は無いでしょうか?
書込番号:15922810
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
すみません。ほんとに初心者で困ってますので質問させてください。先日CMにつられてこのプリンターを買いました。自宅にネット環境がない家でもスマホから印刷できると。偶然にもスマホも機種変してギャラクシーS3アルファでアプリも入れなくても印刷押すだけでできるとエプソンのホームページにもあります。でもできません。午前中にエプソンさんに電話して聞いたのですが女の人の対応で本人もわからないらしくて少しお待ちくださいの連続で。。。なんで出来ないのでしょうか?Wi-Fiダイレクトを押してもプリンターの認識もされません。誰か教えてくださーい。
書込番号:15916983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> Wi-Fiダイレクトを押してもプリンターの認識もされません。
本機の[Wi-Fi Direct接続設定]を選択し、操作を進めると、そのうちに
SSIDとキーが表示されると思います。
Galaxy S3からそのSSIDにそのキーを使ってWiFi接続して下さい。
http://www.androiduser-navi.com/2011/01/lan.html
書込番号:15917214
3点
有線/無線のネットワーク環境がない場合にスマホと1対1でつなぐにはWiFiダイレクトモードではなくシンプルAPモードで設定する必要がある。
マニュアル「ネットワーク設定」を見ながら再設定を。
書込番号:15917325
2点
>Hippo-cratesさん
>有線/無線のネットワーク環境がない場合にスマホと1対1でつなぐにはWiFiダイレクトモードではなくシンプルAPモードで設定する必要がある。
補足
恐らく、くろちゃん777さんはご自身が「シンプルAPモード」でしか設定できない環境であるにも関わらず
スマホ側の「WiFIDirect」での設定手順を踏んでいる事が原因かと思います
実は、WiFiDirectには落とし穴があって
プリンターが既にネットワーク接続されている場合は「WiFiDirectモード」
の手順になり
WifiDirect対応スマホの招待を受け付けるモードになりますが
プリンターが有線/無線どこにもネットワーク接続がされていない場合は「シンプルAPモード」になり
スマホ側から手動でプリンターのSSIDを探してパスワードを入力する必要があります
(印刷にはEpsoniPrintも必要になるかもです)
プリンターの手順
オジーンさんが提示している手順3まで進めて
画面を一番下までスクロールすると
手順4のSSIDとセキュリティキー(パスワード)が見えます
スマホ側の手順
設定アイコン
↓
無線とネットワーク
↓
Wifi有効にチェック
↓
Wifi設定
↓
接続可能なSSID一覧が表示されますので
DIRECT〜から始まる自分のプリンターのSSIDを選択
↓
パスワードの入力
これで接続完了になるはずです
書込番号:15926742
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
EPSONのEP-804Aを購入しました。EPSON iPrintというアプリを使って印刷したいのですが、B5サイズがありません…
B5サイズをよく使うので困っています。iPhoneのデータに書類があ り、それをB5サイズに印刷しなくてはなりません。
急ぎです!!分かる方教えてください。・゜・(ノД`)・゜・。
ちなみにアプリを開く→写真選択→設定……で、B5がないです。写真参考にどうぞ。
書込番号:15908437 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
まずプリンタを検索し、そのあと用紙設定。
書込番号:15908510
7点
これは以前見させてもらっています。
この方は最終的にプリンターを選択していなくて、したら選択できたとのことですが、私の場合は選択してるのにできないのです。
書込番号:15908558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレ主様使用の複合機は EP-804A ですよね。
機種が違えば使用可能な用紙サイズも違って来ます。
メーカーサポートに聞けば一番良いのですが EP-804A ではスマホからの印刷に B5 設定は無いのかも。
書込番号:15908683
8点
サポートに電話で問い合わせようと思ったら10分過ぎてしまっていて、念のため電話してみましたがダメでした……購入したノジマさんに問い合わせの電話をしたところ、B5で出来ると言われたのですが、プリンターは選択できてるし普通紙だし……特に間違ってるところが分からずでした。
とりあえずA4で印刷したので、それをスキャン?のところに入れて、コピーでB5に選択しようとしたのですが、コピーでもB5はなかったです(;_;)
急ぎのため、聞かせてもらいました。
アプリでEP-804Aの場合、B5選択できなくてもコピーでも選択ないっておかしくないですか!??
書込番号:15908708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
仕様概要
(注8)A4サイズ以外の普通紙はパソコン接続時のみ対応となります。
書込番号:15908773
9点
そうなんですか!?
それは残念です……でもパソコンがうちのはとっっても古くて容量小さいのでほぼ機能してないのでパソコンはあてにしないで、なにか方法ありますか(;_;)?
書込番号:15909034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
B5を選択できないのは EP-804A だからなのかもしれませんが
ハンブルグアーネさんが書かれた
> 仕様概要
> (注8)A4サイズ以外の普通紙はパソコン接続時のみ対応となります。
はちょっと違うかなと思います。
その仕様概要は EP-805A の仕様ですよね?
EP-805Aでは iPrint でB5の選択ができますので
その注意書きは今回の現象には当たらないです。
とりあえずアプリが最新か確認して
最新であればサポートに問い合わせがよろしいかと思います。
書込番号:15909333
3点
ありがとうございます。
アプリは全てアップデートしたので最新だと思います。804Aを買ってすぐに805Aが発売されたのでショックでしたが、大きさが変わっただけかと思いました( ̄◇ ̄;)まさか結構オーソドックスなB5が選択できないなんて…アップデートされて改善されればいいのですが。
書込番号:15909345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
EP802の機種のEPSON iPrintの記事でもB5無かった
804はそれより後の機種だけどやっぱりB5サイズは設定にないんじゃないだろうか
IODATA iPrintというアプリではB5が選択できるような記事を見つけたが
それの機種はわかなかった
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411790/SortID=15882730/
の書き込みを見たが、説明してくれている人の用紙選択の説明文章の中にB5のサイズの記載無かったが、何かをコピペしての説明だったのだろうか?
書込番号:15909370
5点
実際 EP-801A から EP-804A 迄基本的にプリンターエンジンは同じ。
EP-801A から不具合の有る部品の改良と付属機能を継ぎ足して来たマイナーチェンジ版に過ぎません。
比べて EP-805A はプリンターエンジンも一新し、スマホやタブレットにもより扱い易くした
フルモデルチェンジ版です。
書込番号:15909566
0点
アプリの方はメーカー対応を待つしかないですが
A4→B5コピーなら、強引ではありますけど以下の方法はどうでしょう
用紙サイズチェック機能をオフ
B5用紙をセット
A4原稿をスキャナーにセット
縮小倍率を手動で86%に設定してコピーでなんとかなりませんか?
書込番号:15910586
4点
皆様返信ありがとうございました。
EPSONのサポートに電話してみたところ、アプリでも本体だけの操作でもパソコンでもB5は対応していないと言われました( ̄◇ ̄;)
ちなみに一番最新のEP-805AでもB5自体がそもそも対応していないと言われました…
でもB5って結構使うサイズなのにおかしいですよね。サポート担当の方が間違ってるのか本当にEP-804AもEP-805AもB5サイズ自体がないのか…。
A4→B5って選択肢すらありません。アプリを使わず、普通にコピーしようとしてもB5サイズがないって普通なのかな…?
書込番号:15910773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日は家へ帰れないので帰ったらやって見ますが、例えばA4→L版とかはありましたが、A4→B5というのはなかったです。そもそもB5という文字すら見ないです。
家帰り次第86%やってみます!ありがとうございました。
書込番号:15910786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使用される用紙サイズは国により、実際違って居ます。
B5 は JIS B列で主に日本・中国・台湾で使用されるサイズです。
書込番号:15913754
2点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
去年から804Aを購入しようと考えていたものの
買い時を逃して購入を見送っていたのですが
本日ヤマダ電機で17100円+10%のポイントで購入できました
とくに交渉はしていません、元のPOPは17800円+10%でしたが
購入しようと思い、店員を呼んだら17100円ですと
向こうからさらに値段を下げてきました
良い買い物ができたと思っています
0点
どこのヤマダですか?
書込番号:15905345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
久里浜です
2月末〜17800円のPOPは貼ってありましたが
期間・台数限定なのか、その日限定なのかは確認していません
他店対抗と記載してましたが、まさか価格COMよりも安いとは思いませんでした
書込番号:15906261
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)












