-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2013年2月14日 00:38 | |
| 1 | 6 | 2013年2月13日 07:40 | |
| 2 | 9 | 2013年2月13日 07:31 | |
| 0 | 3 | 2013年2月9日 18:31 | |
| 15 | 13 | 2013年2月9日 09:35 | |
| 2 | 2 | 2013年2月3日 11:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
先日、この機種を購入しました。
小さい紙(90mmx90mm)の印刷がしたくて、手刺しトレーから給紙したのですが、
紙詰まりが起こってしまい、うまくできません。
何か良い方法はあるのでしょうか?
0点
そもそも、そんな小さい用紙に印刷できるのでしょか?
仕様を見る限りでは対応してなさそうですが…
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/shiyo.htm
書込番号:15693524
1点
アドバイスありがとうございます。
やっぱり難しいのですかね。
キャノンのインクジェットプリンタでは、用紙供給口をせまくしたら、
なんとか出来ていたので、この機種でも可能と思い購入したのですが。。。
書込番号:15693582
0点
shizuhata様 こんにちは
>やっぱり難しいのですかね。
お困りのようですね。
私は、発想を変えてやっています。
通常通りに印刷し、欲しいサイズにカットして作っています。
この方法だとA4でも写真用紙でもオッケーですよ。
大量のロットが必要なときは、メーカーのお世話になります。
ヒサゴ
http://www.hisago.co.jp/download/kobo/index.htm
エーワン
http://www.a-one.co.jp/product/index.php
どちらのメーカーも基本的には一緒ですが、サイズやテンプレート等で使い分けて使っております。
書込番号:15759569
0点
audio highs様
ご回答ありがとうございます。
大きい紙に印刷してから切る方法は、印刷するものによっては、自分もよくやります。しかし、今回質問させていただいた印刷したい紙は、あらかじめ9cm角に切ってあるもので、あらかじめデザインが印刷されており、その上にプリンターで書き足すという使い方でできれば、と思い質問させていただきました。
別のところで使っている、CANON PIXUS iX6530 では、問題なく印刷できているのですが、この機種では機械の仕組み上難しいのでしょうか?
エーワン鰍フプリント用紙は自分もよく使わせていただいております。
書込番号:15761575
0点
実際試していないので、いい加減な意見になりますが、
プリンターのプロパティで用紙サイズと出力用紙をユーザー定義サイズとして、
用紙サイズは写真のL版に近いので、用紙を入れるカセットもそれに近い感じで入れてみても駄目でしょうか。
書込番号:15761863
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
iPhone5のテザリング経由でパソコンやNexusのデータの印刷はできませんか?
なにぶん初心者なので良く分かりません。
無線LAN設定でiPhoneを認識しないようなのですが、対応していないのでしょうか?
0点
他の無線LAN機器はiPhone5に接続できてますでしょうか?
EP-805AでSSIDを検索してもiPhone5のSSIDは見つからないのでしょうか?
書込番号:15757182
0点
羅城門の鬼さんありがとうございます。
PCやNexusではiPhoneをちゃんと認識してテザリング出来てます。
EP-805Aで無線LAN設定→手動設定、で行うのですが、iPhoneらしきものは出てきません。
書込番号:15757227
0点
> EP-805Aで無線LAN設定→手動設定、で行うのですが、iPhoneらしきものは出てきません。
手順的にはOKのようですね。
近所の親機等の他のSSIDは表示されてますか?
iPhone5をEP-805Aから1mほどの距離においても駄目ですか?
書込番号:15757253
0点
お手数かけます。
現在ワイマックスを使っているのですが、それは認識してつながってます。
iPhoneがつながれば、ネットで重いデータは見ないのでワイマックスを解約したいと思っているのですが、iPhoneをすぐ近くに持ってきても認識してくれません。
書込番号:15757283
1点
羅城門の鬼さん、ありがとうございました。
私のiPhoneの名前に漢字を使っていたのがいけなかったようです。
すべてアルファベットに変えたら、無事認識しました。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。
書込番号:15757353
0点
> 私のiPhoneの名前に漢字を使っていたのがいけなかったようです。
自己解決できて良かったです。
全角文字のコードが合わなかったのか、全く処理できないのか、
どちらかのようですね。
書込番号:15757964
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
アホな質問かもしれませんが。
無線初心者なもので(汗)
この機種でやっと無線でプリントができるように
なりました。
で。
手順通りに設定をし、無線でプリント、iphoneからも
プリントできるようになり、大変便利になったのですが。
例えば、ノートPCを利用し、少し離れたところから
プリントするとして、
やはり一旦プリンターの電源をONにして
それからでないとつながりませんよね??
印刷をかけると自動でON、にはならないのですよね??
一回電源入れにいけばいいじゃん!って話なんですけど、
ズボラなもので。。(^^;)
0点
キャノンに買い替えるか、FAXや電話機と同じ感覚で常時ONで。
書込番号:15737795
![]()
1点
at freedさん、ありがとうございます
やはり無理ですよね〜
>キャノンに買い替えるか
この機種に買い替えたばかりなので買い替えはご勘弁ください(^^;)
どうもです、ひと手間かけま〜す
書込番号:15737891
0点
うちはEP-905Aですが、電源は入れっぱなしにしています。
ワットモニターでスリープ時の電力を測定してみると1.5-1.7Wでした。
地域によって電気代は異なると思いますが、だいたい1日1円程度だと思います。
書込番号:15738178
1点
>だいたい1日1円程度だと思います。
年間で365円か・・・・
書込番号:15738649
0点
つけっぱなし、という選択肢もあり
ますね(^-^)
使っていて、不便なようなら
やってみようと思います。
ありがとうございます☆彡
書込番号:15739774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も電源は入れっぱなしでいいと思います。年間の電源代よりも、
電源を切った状態が一週間以上つづくと、プリンターのインクが
固まってしまう恐れがあります。電源を入れっぱなしにしておくと
プリンターの方でインクの固まり状態をチックしてくれ、
それなりに対応してくれるというのを、スレで読んだことが
あるからです。私の家は電源つけっぱなしです。
書込番号:15748384
0点
私も電源は入れっぱなしです。
…というのも、最大の理由は常にプリンターモニターしている事。
ネクスト大好きオヤジ様のおっしゃる通りで、ヘッド詰りの状態(固着状態)をチェックします。
余談ですが、今の季節は暖房のお世話になっている方も多いと思います。
暖房機器にも依りますが、結構部屋の湿度が低下するのとスモーカーなので加湿空気清浄機を購入。
購入前は、頻繁に詰り状態のチェックをしていたのですが今は全くありません。
常に40〜50%をキープ状態です。
今では少しだけインクコスト削減?
書込番号:15751553
0点
説明不足のため追記致します。
>常に40〜50%をキープ状態です。
部屋の湿度状態です。
失礼致しました。
書込番号:15751621
0点
ネクスト大好きオヤジさん、audio highsさん
ありがとうございます☆彡
使いたい時に手間がかからない事や
インクの事など考えると、
つけっぱなしでよさそうですね(^-^)
書込番号:15757943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
EP-805Aの写真用紙について、エプソン純正とキャノン純正、写真用紙を、印刷したらエプソンは、白ぽく印刷され、キャノンはクリヤー的に印刷でき、軍配は、キャノンでした。キャノンの用紙、使ても耐久性問題無いでしょうか?
0点
丸々くんさん、こんにちは。
写真用紙は、必ず純正を使わなければいけないというわけではありませんので、エプソンのプリンターを使われてても、キヤノンの写真用紙が気に入られたのでしたら、それを使われても特に問題はないです。
ただエプソンのどの写真用紙を使われたのか分かりませんが、私の経験では白っぽいイメージがなかったため、どのような設定で印刷をされたのかな?と少し思いました。
書込番号:15739452
![]()
0点
今確認したら、エプソン、キャノン、とも同じ色になっていました。印刷すぐで、乾燥していなかったためだと思います。エプソン純正を、使って行きたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15739666
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
OCNデジタルストア(NTT-X Store)のオープン記念で17,800円(クーポン利用)になっています。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0006206
在庫も少なくなってきているようです。購入検討の方はお早めに。
PCをWindows8に買い換えて今使っているプリンタ(MP960)が対応していないので、プリンタの買い換えも検討。
ずっとキヤノンを使ってきましたけど、今回のコストダウンの酷さと筐体の大きさでEP-805Aにしました。
2点
>OCNデジタルストア(NTT-X Store)のオープン記念で17,800円(クーポン利用)になっています。
要会員登録です。
書込番号:15711704
1点
黒と赤はまだ在庫があるようですね。
購入前に家電量販店さんを巡りましたけど、21,800円の値引き1,000円+ポイント還元10%や19,500円のポイント還元無しなど色々ありましたけどそちらと比べレはリーズナブルかと思いまして…。
一部家電量販店さんではEP-805Aの赤しか在庫が無かったりと結構売れているようですね。
書込番号:15715786
1点
>dijitanさん
>要会員登録です。
仰るとおりです。フォローありがとうございます。
>よしーーさん
特に安いとも思わないですか?
でしたら今現在、よしーーさんがご存じのさらに安い店舗と価格を提示していただければより良い情報交換になるかと思います。
書込番号:15715805
1点
>さらに安い店舗と価格を提示していただければより良い情報交換になるかと思います。
18500円 ポイント7% カード払い 東京程安くない 必要に迫られて ヤマダにて
書込番号:15716669
0点
白も在庫復活!
少しでも安く買いたい人には価格情報は重要です
気にせず書き込みましょう!!50円だって100円だっていいじゃまいか!!
書込番号:15717730
2点
>soft-inverterさん
情報ありがとうございます。ただ、どちらのヤマダ電機か分かればもっと有用かもしれません。
私がLABI1なんばで調べたところ19,500円のポイント還元無しでした。
>がんこなオークさん
ホントですね。
他の方の話を見る限りまだまだ安く購入できるところはあるみたいなので、見極める必要があるかもしれませんね。
買いに行く暇が無い、価格交渉が面倒と言った方には、OCNデジタルストアならわざわざ店頭に足を運ばなくても、誰でも(会員登録の必要はありますけど)どこからでも比較的安く購入できるので便利かな?と思い書き込みました。
書込番号:15717962
0点
手間と思う人は別として購入時に送り先は伝えなきゃ届かないしw
会員登録せずとも購入者情報だって業者には残るのだから同じことだし
どちらの手続きでも1分も違いませんよね!
それに通販でしか安く買えない人も多いだろうし、そもそも価格情報を否定したら
価格comの存在意義が・・・
ちなみにOCN会員じゃなくても買えちゃうようですね
書込番号:15719600
1点
>おびいさん
>dijitanさん
>がんこなオークさん
OCNデジタルストア(NTT-X Store)のオープン記念で17,800円で買えたました。
情報ありがとうございました。
書込番号:15722297
2点
>がんこなオークさん
ありがとうございます。
結局交通費を勘案したらそれほど安くなかったなんてこともありますからね(^_^;)
>たけっとやんさん
お役に立てて良かったです。
私は2日の夜にに申し込んで4日の朝には届いていました。
迅速な対応に感謝でした。
書込番号:15723059
2点
なんだかホワイトのリンクを貼ったせいか、在庫が復活してもすぐに完売してしまっていますね(^_^;)
リンクを貼る前は結構在庫があったんですけど…。
書込番号:15733917
0点
どうしてもキャノンのプリンタと比較してしまうので、もっと安くならないのかなって思っちゃいます。
やっぱりコンパクトになって人気あるんですかね。
わたしもこのコンパクトさが魅力に感じてるので。
書込番号:15737593
1点
>よしーーさん
私も歴代キヤノン機を使ってきてMG6330と最後まで悩んだんですけど、今回のキヤノンはコストをケチりすぎてしまった様な気がして、ただ平べったくして小さくしましたって感じの本体にも違和感がありました。
市場も分かっているのか、ややMG6330より高くなっているプライスタグでもやはりこちらの方が売れていますね。
書込番号:15737693
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
ついにエプソンもW黒に!!
日本で発売予定があるのかは知りませんが海外モデルではエプソンとキヤノンの差がほとんど無くなってきてるのね。。。
もう、合同会社にしちゃえばいいのに!
CAPSON(キャプソン)って会社名でPIXRIO(ピクリオ)ってブランド名でw
2点
CAPSON(キャプソン)PIXRIO(ピクリオ)。なんと素晴らしい統合メーカの名前か!!
ネームの面白さに感心しました。
インクが寡占状態にならなければいいですがね(笑)
私は、キャノンのIP4930を使っていますが、自己責任は承知の上でサプライメーカー
のカラークリエイティブの補充インク、とプリセッターで純正の1/3コストで満足しています。
すみません、余分な事を言いました。
書込番号:15706331
0点
ライトシアンとライトマゼンダが無くなって、写真画質についてはオミットされていそう…。
書込番号:15710523
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







