-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2013年1月7日 14:05 | |
| 86 | 43 | 2013年1月6日 21:22 | |
| 0 | 1 | 2013年1月6日 17:10 | |
| 2 | 2 | 2013年1月5日 17:52 | |
| 5 | 4 | 2013年1月5日 02:15 | |
| 5 | 5 | 2013年1月1日 22:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
年賀状を印刷した時、いったん奥に行ったトレイが戻った時最後まで戻りません…
ハガキを入れた時、カチャっと音がする位置までもどらないのですが…
どうしてですか?
書込番号:15558917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のはちゃんと元に戻ってきてますので、不良だと思います。
書込番号:15584954
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
実際に使う紙とプリンタードライバーの用紙設定は合わせてあります?
書込番号:15540831
4点
悪い評価を下すならもっと具体的にお願いします
愚痴にしか見えませんよ!
書込番号:15540854
14点
>L判印刷時、色濃過ぎ!!!
その心は...
その根拠は?
またまた 新規ID → ステハン → ネガキャン
お疲れ様です=^。`*凵@…☆
書込番号:15541159
13点
他にプリンターの選択肢ないですよね?
書込番号:15541609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
がんこなオークさんへ
具体的にもなにも全体的に色が濃いよ!
人肌なんかもう大ヤケドを負ったみたいに真っ赤っかだよ!
美白感などありゃしない!
書込番号:15542774
0点
poiupoiuさんへ
ある。
キャノンのPROシリーズ等に色の濃さも補正出来るモデルがある。
あとは第3(HP)、第4(ブラザー)、等の選択肢もある。
書込番号:15542808
0点
>人肌なんかもう大ヤケドを負ったみたいに真っ赤っかだよ!
初めて聞きました”@@”
その写真画像を拝見してみたい!
>キャノンのPROシリーズ等に色の濃さも補正出来るモデルがある。
>あとは第3(HP)、第4(ブラザー)、等の選択肢もある。
他に選択肢があるのに、なぜわざわざこの機種を買うのか不思議です。
最初からキャノン&HP&ブラザーの製品を購入したら
身体にも、精神的にも幸せになれたでしょうに...
書込番号:15543341
2点
>L判印刷時、色濃過ぎ!!!
どのプリンタと比べての感想でしょう?
>キャノンのPROシリーズ等に色の濃さも補正出来るモデルがある。
画像編集ソフト使えばこの機種でも薄く印刷できます。
>人肌なんかもう大ヤケドを負ったみたいに真っ赤っかだよ!
インク詰まりしてませんか?
写真画質のこってり具合はエプソンの特徴でありますが人肌が真っ赤っかてイメージはあまり聞いたことがないのでプリンタ本体の不良を疑ったほうが。。。
書込番号:15544178
2点
手動調整すら出来ない人にプロ機は使いこなせませんよ(笑)
書込番号:15545007
6点
ありがちなところで。印刷ソフトの補正と、プリンタードライバでの補正をも二重にかけていませんか?
どんなプリンターでも、インクの質が許す限りの色には近づけることは出来ますし。「何もしていない」のに真っ赤っかというプリンターも存在しません。
書込番号:15545024
2点
ぷっかり雲さんへ
今回初めてプリンターを購入したので
オールインワンを買ってみただけ。
書込番号:15546207
0点
sukesuke27さんへ
どのプリンタと比べてではなく、
当然オリジナルの画像データと比べてです。
基本性能のオリジナルの画像データも忠実に再現出来ないで、
多機能だのなんだのと唄うなよと言いたい。
書込番号:15546225
0点
nyaam woridさんへ
もちろんちょっとした補正機能が付いてるので、
ちょっといじくったらかなりオリジナルの画像データに
近い画(え)は刷れましたよ。
でもいちいち1枚1枚調整しながらなんか刷ってられないよ!
書込番号:15546248
0点
KAZU0002さんへ
二重にかけていないし、何も補正かけないと色濃く出るのは
変わらない。
書込番号:15546265
0点
とにかく同じ一般ユーザーと話してても
何も改善されないので、今直接メーカーに改善の問い合わせは
しています。
なにせ年末年始なので、回答も年明けのいつになるか分からないし、
どうせろくな回答も期待できないでしょうね…
書込番号:15546321
0点
>何も補正かけないと色濃く出るのは
何もしないというのも、逆にないと思いますが。
メーカーからどういう回答を期待しているのですか?
書込番号:15547315
2点
>なにせ年末年始なので、回答も年明けのいつになるか分からないし、
>どうせろくな回答も期待できないでしょうね…
文脈から16日にスレ立てした「M.近藤」なるスレ主さま?
家が全焼しそうになって、わぁわぁ騒いで、証拠?のプリンターを捨てた...
最終的に削除された御仁!
書込番号:15548190
1点
805Aユーザーです。
iphone4Sで撮影した30名の集合写真でさえ、
きちんと一人一人の顔や表情が判別できるまでにプリントされましたよ。
20年前のネガフィルムのデータを印刷した新生児のアップや
APSカメラやインスタントカメラで撮影した写真のコピーも
綺麗に印刷出来ています。
プリンターの問題ではなく、
撮影時に上手く撮れていないとか…
カメラの性能に依る物ではないでしょうか?
書込番号:15548317
3点
>当然オリジナルの画像データと比べてです。
基本性能のオリジナルの画像データも忠実に再現出来ないで、
多機能だのなんだのと唄うなよと言いたい。
オリジナルのデータの色合いは何で確認してるのですか?
PCモニターでの確認でしたらもちろんキャリブレーションしてますよね?
書込番号:15548426
3点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
今までPM-870を10年近く使い
インク吸取り部品の修理(交換)が必要となり
インフォメーションセンターへTELして聞いたところ
昨年4月で対象機種のサービスが終わり部品が無いとの
ことでプリンターの替買えをすることになり
昨日ヤマダ電機品川大井町で価格コムの最安値18500円を
提示して交渉しましたところ
掲示額は20700円で20%ポイントで実質16560円でした。
今まで使用していたPM-870よりもサイズはかなり小さく
印刷スピードが速く音も(振動も)静かWi-Fiもでき
この10年間の進歩には感動いたしました。
追伸
インフォメーションセンタTELして確認した内容に
純正インク以外のサードパーティのインクは
固まりやすくノズルに詰まりやすいとのこと
それでしたら純正インクの価格を安くして欲しと
要求しました。
安くて良いものでしたらユーザーは
意識しなくてもそのメーカ製品を継続して
購入すると思います。
書込番号:15580864
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
我が家でのエプソンプリンタは、3代目!
初めての複合機....いいですねぇ〜....。
レビューを書きに行こうと思いますが、価格.comでは一回しか書けない.....。
あまり稼働率が高い物ではありませんが....
もっと、素晴らしいところを見つけるかもしれない....。
逆に、がっかりなことも出るかもしれない....。
最初の印象と変わってくるかもしれない....。
と、言う訳で、こちらにも私なりのレビュースレを立てたいと思います。
宜しく お願いします!
1点
こんばんは!
BDにレーベル印刷をしてみました。
静かで綺麗に印刷できました。
レビューでも書きましたが、付属の「Epson Print CD」というソフトは、PM-G800に付いていた「Multi-PrintQuicker」に比べてなんかチャチくなったような気がします。
名前からして、CDラベル専用???....
Multi-PrintQuickerは、名刺も印刷できました....使わなかったけど....。
ちなみに、BDラベルも印刷ができました......。
また、Multi-PrintQuickeでは、新規レーベルを作るとき、内径が大きいものとワイドエリアタイプが一発で選べたり、背景ファイルも微調整して保存した同じファイルを呼び出すのが簡単だったのに.....。
まぁ、パワーアップした部分もあるみたいなので、もう少し勉強してみます。
書込番号:15575444
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
一台既に持っていたのですが、年末に安かったので家族のPC用にもう一台買いました。
ヤマダで18000円P20+スロットで1000P+おまけ(写真用紙200枚ちょい、USBメモリーなど)
実質13400円(おまけ分引けばもう少し安い)
ちなみに持ち帰りましたが、配送でも本体価格から値引きする形で、17500円P20+送料500円でもOKもらいました。
ビックでは交渉だけで買いませんでしたが、18000円P20で送料無料まではOKみたいでした。
別のヤマダですがインクの70Lも
4280円P20で買えました。
5点
羨ましい!私は下げてもらえませんでした…
よかったらどこの支店か教えてほしいです!
書込番号:15559629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格とともに販売店の明示がないと、単なる自慢にすぎないのでは?
書込番号:15571765
0点
送料500円はヤマダだとないですよね。
普通は送料は525円なので、信ぴょう性に欠ける気がします。
もし送料込18000円にするのなら、17475円20%+525円が妥当かと?!
今日都内のヤマダにその価格とサービス品で聞いてみたら、L版200枚もありえないって言われましたよ。
どこのヤマダか教えていただきたいものです。。。
書込番号:15572135
0点
LABI渋谷(インクは総本店)です。
送料の件ですが500円で合っていますよ。
その前日にエプソンのとある高級プリンター店頭表示約75000円P10を59300円P20(これも価格だけでも価格comの最安値より5000円くらい安く、ポイント含めると16000円くらい安いです)で買っていますが、これは大きくて持ってこられないので配送にしてもらいましたが、支払い59800円(59300円P20+配送料500円)で購入出来ています。
ちゃんとレシートもありますよ
EP−805AWはL版200枚(たぶん販売店のデモ用)&はがきサイズ20枚を2パック&USBメモリー8G付けてもらいました。
書込番号:15572312
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
ようやくセッティングに取り掛かれました。
「準備ガイド」にはパソコンとUSBケーブルで接続する場合は「市販のUSBケーブルを用意してください」とあります。
部屋を片付け、何とか設置できた場所は、パソコンから3mほど離れています。
いまから無線LANの準備をする余裕はありません。
そこで、長さだけを目安に「PLANEXTHE FLIPPER USBケーブル A-A 3m UFC-AA-3-WH」を買いました。
ところが、いざ接続しようとしたら、背面に見慣れたUSBポートが見当たりません。
EPSONの805Aサイトを確認し「仕様」ページのオプションとして「EPSON USBCB2 (USB2.0ケーブル)」とあるのを見て、A-Bでないと駄目だと知りました。しかし、長さが1.8mでは届きません。
純正品がいいとは思うのですが、例えば同じA-Bの「ELECOM USB2.0ケーブル A-Bタイプ 3m U2C-B30WH」でも使えるでしょうか?
あるいは、USBCB2と延長コードを購入した方がいいでしょうか?
1点
大半の外部機器との接続はA−Bですよ、A−Aは逆に少ないと思います
アダプターも良いですが、アダプターって意外と高いし邪魔になるので
新たにA−Bを買う方が良いでしょうね
100均の物でも十分です。
書込番号:15554704
![]()
0点
> 例えば同じA-Bの「ELECOM USB2.0ケーブル A-Bタイプ 3m U2C-B30WH」でも使えるでしょうか?
多分、大丈夫ですよ。
書込番号:15554885
![]()
0点
延長コードはグレードの関係で動くとは限らないですよ。
USBはそんなに引き伸ばすことを前提としていないので。
書込番号:15554928
2点
PCとプリンターを接続するために使用するUSBケーブルはA-Bですよ。
てか素直に無線化しましょう。
書込番号:15555358
2点
回答ありがとうございます。
とりあえず、「ELECOM USB2.0ケーブル A-Bタイプ 5m」(500円)をAmazonで注文して、今日届きました。ちゃんと印刷できています。
>> 大半の外部機器との接続はA−Bですよ、A−Aは逆に少ないと思います(がんこなオークさん)
言われてみれば、これまで使っていたプリンタもそうでした。あと、キーボードも。ただ、それらは機器付属だったので、いざケーブル単体で買うとなった時にBの存在を考えていませんでした。UFC-AA-3-WHの代金は勉強代だと考えておきます。
>> てか素直に無線化しましょう。(英知わいさん)
そうするつもりだったのですが、プリンタの置き場所を確保するのに時間をとられ、賀状作りが年を越してしまい、「準備ガイド」の「アクセスポイントなどのネットワーク環境が必要です」の記載を見て、これは今日中にとは行きそうにないと判断し、とりあえず「1台のパソコンの場合は、この方法が一番簡単です」とあったUSBケーブルにしておいたのでした。
落ち着いたら、無線化するつもりです。
早々に回答くださったお二人をGoodアンサーに選ばせていただきました。
書込番号:15557361
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)










