-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
今まで使用していたプリンターの調子が悪くなり、このプリンターを購入しました。
プリンターのドライバを入れて無線LANでの印刷が出来たのですが、PCを再起動し印刷をしようとすると、オフラインのままで印刷出来なくなってしまい、ドライバを入れ直すと印刷出来ます。
そこで皆様からご教授お願いしたいのですが、ドライバを入れ直さなくても印刷出来るようにするにはどのような設定にすればよいのでしょうか?
ルーターはNECのAtermWR9500N イーサネットコンバータセット です。
書込番号:15784215
0点

電源ON/OFFでIPアドレスが変わってしまっているのでは?
と推定しました。
可能でしたら下記を試して見て下さい。
1.ルーターにログインして
ルーターの無線セキュリティを手動で設定。
例
SSID:musen1
WEP:abc1234567 ※01234567abcdefの組合せ10文字
2.ルーターのDHCP除外アドレス設定
DHCP開始アドレス 192.168.0.11
とすれば、129.168.0.2〜192.168.0.10
までが、自動割り振りから除外されます。
3.プリンタの無線設定を手動で設定します。
例
SSID:musen1
WEP:abc1234567
プリンタのIPアドレスを、192.168.0.2 (固定)に設定します。
以上で、プリンタをOFF/ONしても
プリンタが、無線接続されることを確認して下さい。
以上確認されましたら、
PCで、もう一度プリンタ接続して試してみて下さい。
書込番号:15785585
0点

一部、訂正です。
【誤】129.168.0.2〜192.168.0.10
【正】192.168.0.2〜192.168.0.10
までが、自動割り振りから除外されます。
書込番号:15785620
0点

二万石様
ルーターの設定を変えてみたのですが、プライマリではWEPに出来ず、セカンダリをWEPで試してみましたが、やはりオフラインのままでした。
その他に試してみたのが接続を許可するMACアドレスエントリにプリンターのアドレスを追加してみたのですが、オフラインのままでした。
Network Toolを起動や更新するとプリンターでピッピッとなるので指示は行っているのだと思うのですが、完全に手詰まり状態です。
最悪の場合、USBで繋ぐようになりますが、約3mほどのケーブルになるので出来るだけそれは避けたいです。
書込番号:15789132
0点

USB接続で印刷できれば、
ドライバーの問題ではないですね。
手動設定を提案したのは、
PC〜無線ルータ〜プリンタ
のうち、
1.無線ルータ〜プリンタ
の部分の無線接続
が、確認できれば次のステップへ行けると考えました。
無線で難しいようであれば、
2.無線ルータ=LANケーブル=プリンタ
で接続してみるという手もあります。
切り分けをしながら進めていくとよいかもしれません。
書込番号:15789783
0点

Atermのセカンダリが、WEPに設定できたのでしたら、
プリンタ側の無線設定で、
接続先を aterm-XXXXXX-g
を選んで、WEPを入力すれば接続されます。
また、パソコン側から
全てのプログラム、CANON、IJ Printer Utilityで、
・プリンタの設定
・無線通信
の状態がモニタできるようです。 ※詳しくは、電子マニュアル参照
現在、無線接続できていないようなので、
調査時はUSBケーブル等で接続が、必要かもしれません。
ルータとプリンタの無線通信が上手くいけば、
後はPC側の出力ポートの確認となります。
書込番号:15799073
0点

ルーターがNECなら、らくらく無線スタートとか使えないのでしょうか。
自動で簡単に接続できた印象があります。
書込番号:15807980
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





