| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
長所
1.安価
2.軽い
3.マウスパッド不要(どこでも使える)
欠点
1.USBに差し込む部分の収納が内部と外部にあるが、外部は勘合が甘くはずれやすい
(ふたを開けて内側に収納すれば問題なし)
2.寿命が短い(2ケ月で、反応しなくなりました)
書込番号:18746968
0点
こんな価格で 販売されているのですね〜
>2.寿命が短い(2ケ月で、反応しなくなりました)
壊れた・・・と言うことでしょうか!
或いは,電池の保ち ???
「マウスのパソコン操作が電池1本で約7ヶ月間も長持ちします。」
ライトユーザーを想定した計算値。
自然放電考慮せず。
1日8時間パソコン操作のうちマウス使用を5%と想定(通常ユーザーは25%想定)
書込番号:18747091
0点
>2.寿命が短い(2ケ月で、反応しなくなりました)
Elecom、サンワサプライ、Buffaloなど、周辺機器大手メーカーのマウスというのは、長く使おうと思って買うものではありません。
パッケージに記載していますが、メーカー保証期間がたったの6ヶ月しかない、長持ちしないことが前提の製品ばかりですからね。
これらのメーカーは、ユーザーに定期的に製品を購入して欲しいから、長持ちする製品を作っていないんです。
長持ちするマウスが欲しいのなら、LogicoolやMicrosoftの製品を買いましょう。
全てのマウスのメーカー保証期間が3年間と長く、クリック部のスイッチなども長寿命なものを使用しています。
>電池を交換しても反応しないので、壊れたと判断しています。
デバイスマネージャを開いて、マウスが正常に認識されているか確認してみてください。
不明なデバイスとして認識されている場合、レシーバーを別のUSBポートに差し替えたりすると認識する場合があります。
また、それでも無理だったら、レシーバーを外した状態でパソコンを再起動して、それからレシーバーを差し込むと認識する場合もあります。
書込番号:18748022
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMBW08」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/05/11 3:41:35 | |
| 4 | 2015/05/17 17:52:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






