REGZA PC D813 D813/T8J 2013年夏モデル
液晶一体型デスクトップPC「REGZA PC」の2013年夏モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
REGZA PC D813 D813/T8J 2013年夏モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2013年 5月下旬



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D813 D813/T8J 2013年夏モデル
「REGZA PC D813」を使用中です
Windows8のサポート終了に伴い、端末はそのまま使用したい為、Windows10か11にupdateをしたいです。
ネットで有料updateを考えておりますが、現在使用中の端末がWindows10か11に対応しているか確認したいです
どうぞよろしくお願いします
書込番号:25053036
0点

買い替えがいいと思います。 テレビもみれないようになります。 バックアップしてWIN10のISOをUSBに入れてやってみるといけるかもしれません。 (ドライバーが出ていれば)動かなくてもサポートはないし。 WIN11はサポート外です。
書込番号:25053063
2点

Windows10へのアップデートは大丈夫ですが、テレビの機能は動作しない可能性があります。
その辺はメーカーのHPでWindows10対応のソフトの有無を確認された方が良いでしょう。
Windows11へは基本的には出来ません。
CPUやチップセットの対応が必要です。
ただし、無理にインストールすることは出来るかもしれません、自己責任で。
書込番号:25053064
1点

お金払ってもお金払わなくても結果は同じかと。
書込番号:25053211
0点

・Windows 10 無償アップグレードキャンペーン サポート対象機種
https://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/target/win10target_previous.htm#c_regza
※2016年7月29日に終了しています。
>2013年7月以降発表の機種をサポート対象としていますが、ごく一部、サポート対象外となる機種があります。2013年7月より前に発表した機種で、サポート対象となる予定の機種はありません。
>※この一覧にない製品は、Windows 10アップグレードのサポート対象外となり、アップグレード情報や対応ドライバなどの提供を行いません。
ギリギリ対象外です。
TV機能を犠牲にすれば、自力でWindows 10 Home 64bitに無料アップグレードまたは、
クリーンインストールすることは可能と思われます。
不足するドライバ―の一部は、↓が利用できると思います。
・dynabook REGZA PC D813/**J、D713/**Jシリーズ用 Windows 8.1 アップデートモジュール
https://dynabook.com/assistpc/osup/windows81/manu/list/d813j.htm
Windows 10にできれば、Windows 11にすることも不可能ではありませんが、
大型アップデート毎に面倒な作業を行うことになりますので、PCに詳しくない人は
やらない方が良いでしょう。
書込番号:25053241
1点

バックアップソフトでシステムイメージのバックアップとUSBメモリーで回復ドライブを作成して下さい。(Windows 10のアップグレードで失敗したときに元の環境へ戻すためです。)
以下サイトからWindows 10のインストールメディアを作成して下さい。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-99a58364-8c02-206f-aa6f-40c3b507420d
Windows 10の上書きインストールかクリーンインストールを実行して下さい。(Windows 11へのアップグレードは諦めて下さい)
上記の作業が面倒くさいと思ったら、新規PCの買い替えを検討して下さい。
書込番号:25053397
0点

>猫猫にゃーごさん
この辺が参考になるかなぁ
https://gigazine.net/news/20191202-windows-10-free-upgrade/
まぁオンラインでやってることなんで、MSが「今日から止める」って決めたら認証されなくなるわけですけど。
まず買うんじゃなくて、まずインストールしてからダメなら買えばよいだけかと。
書込番号:25054321
0点

>ムアディブさん
>キハ65さん
>猫猫にゃーごさん
>EPO_SPRIGGANさん
>からうりさん
皆様、返信ありがとうございます。
現在のPCをもうしばらく使いたく思い、PCに詳しくはないのでこの場をお借りしまして相談させていただきました。
書込みを参考にしつつ、Windows10のパッケージ版を購入しインストールしてみたいと思います
書込番号:25065415
0点

>Windows10のパッケージ版を購入し
購入する必要はありません。
・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から、メディア作成ツールをダウンロード・実行して8GB以上の
USBメモリにインストールメディアを作成します。
プリインストールOSが Windows 8 64bit なのでプロダクトキーは
BIOSに埋め込まれています。
作成したUSBインストールメディアからブートしセットアップを開始すると、
プロダクトキーの入力は求められることなく Windows 10 Home 64bit が
インストールされます。(クリーンインストール)
書込番号:25065634
1点

>猫猫にゃーごさん
>ムアディブさん
>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
>からうりさん
返信いただいた皆様、四苦八苦しましたが、何とか無事Windows10へのupdateができました。
自分一人ではとてもできなかったと思います。皆様からの助言が大変役立ちました。
どうもありがとうございました
書込番号:25072784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
