『HDMI接続のMiracast機能による無線化』のクチコミ掲示板

2013年 6月14日 発売

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル

15.6型タッチパネル液晶を搭載したノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3630QM(Ivy Bridge)/2.4GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.5kg dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル の後に発売された製品dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルとdynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデルを比較する

dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル
dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデルdynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデルdynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル

dynabook T654 T654/68K 2013年秋冬モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月25日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.5kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのオークション

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 6月14日

  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル

『HDMI接続のMiracast機能による無線化』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルを新規書き込みdynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続のMiracast機能による無線化

2016/01/16 20:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル

スレ主 Nyackiさん
クチコミ投稿数:5件

型番PT65368JBMBのノートPCでMiracast機能で画面をTVに映し出そうと思っているのですが、
このPCは、Wi-fiで無線LANにてインターネットに接続している状況です。

この場合、Miracastでテレビとつながっている間はインターネットに接続できないのでしょうか?
(つまりYoutube映像等は映し出せないということでしょうか?)
無線機能を複数持っていれば可能とも聞いたのですが、この機種がそうかどうか調べ方がわからず困っています。

現在はHDMIケーブルでつないでいるのですが無線にしたいなと思っていろいろ調べ始めたら
意外と難しいことが多く悩んでいます。

アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:19497300

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/16 21:30(1年以上前)

こんばんは
>型番PT65368JBMBのノートPCでMiracast機能で画面をTVに映し出そうと思っているのですが、

Miracastは主に、Android搭載の端末で採用されています。
Windowsは8.1で対応はしているがメーカや機種による対応がまちまちで、そう多くはないはずです。

メーカサイトには、Miracast対応の記載がみあたりませんが、
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/130531t653/

既にこのPCをお持ちのようなので、Miracast機能に対応しているのなら、実際に対応テレビと接続を試してみてはいかがでしょう。

書込番号:19497475

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/16 21:56(1年以上前)

YouTubeをTVに無線化で見たいなら、Chromecastが簡単です。

書込番号:19497566

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyackiさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/17 10:30(1年以上前)

主です。早速のご回答ありがとうございます。
数点補足をさせてください。

>Liveledevさん
ありがとうございます。実は、
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/project-wireless-screen-miracast
に紹介されている方法で確認したところ、書いてある内容が正しければ
Miracastに対応自体はしていると考えていたのですが、

TV側で受信するためのアダプタ(ドングル?)を購入しようと種類を検討している際に
先述のインターネット利用の件が気になって、その点を確認する方法があれば、
確かめてから購入を…と思って質問した次第です。
方法がなければおっしゃるように購入して実際に試すしかないかなと思います。

>キハ65さん
ありがとうございます。早速Chromecast調べてみました。
言葉足らずでしたが、Youtube等だけでなく端末内の動画を見たり
PC上のその他作業画面等を映し出したりすることもあるので
なにかいい方法があればと思っております。

書込番号:19498786

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/17 12:05(1年以上前)

>Nyackiさん

>TV側で受信するためのアダプタ(ドングル?)を購入しようと

TVが非対応品なら、このようなレシーバが必要かとおもいます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ldt-mrc02/

あとは送信側PCが出来るかどうかですが、機能(仕様)として記載していないので
実際やってみるしかないでしょう。
Miracast WiKi
https://ja.wikipedia.org/wiki/Miracast

>この場合、Miracastでテレビとつながっている間はインターネットに接続できないのでしょうか?
(つまりYoutube映像等は映し出せないということでしょうか?)

参考までにですが、
これに関しては、どの書き込みか忘れましたが、以前に出来ている方がおられた記憶があります。
ただ、生配信(Youtubeやニコニコ)についてはラグやフリーズが発生して使えないようでした。

書込番号:19499043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nyackiさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/23 15:47(1年以上前)

>LVEledeviさん
回答ありがとうございました。
おかげさまで踏ん切りがついたので実際に購入してみて試してみた。

コメントいただいた通り受信機にWi-Fiを使って接続しているため家庭のWi-Fiとは切断されていますが
受信機の方が家庭のWi-Fiに接続することができる仕様だったため、
受信機を経由してインターネットに接続できているようです。

ともあれ、無事にやりたいことができているのでよかったです。ありがとうございました。

書込番号:19517045

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル
東芝

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月14日

dynabook T653 T653/68J 2013年夏モデルをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング