dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 6月14日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル
まだ購入後、間もないくせに、色々設定を触っているうちに
購入当初、このPCの元々右下にあった、「A あ」の言語の状態が一目でわかるボタンが
消えてしまいました(T_T)
前のXPみたいに「Alt+右上の半角?/全角」を押して切り替えています。
一目でわかりやすいボタンだったので復活させたいのです(-_-;)
元々の、「A あ」の言語の状態が一目でわかるボタンを復活させる方法ありますでしょうか?
ドンくさい質問でお恥ずかしいですが、お知恵をお貸し下さい。
宜しくお願い致しますm(__)mm(__)m
書込番号:16889655
0点

訂正です
「Alt+右上の半角/全角」を押して切り替えています」
ではなく
「Alt+左上の半角/全角」を押して切り替えています」
です。
宜しくお願い致します。
書込番号:16889659
0点

おはようございまーす
↓を参考にされてみてください
"Windows 8のMicrosoft IME 2012で言語バーを表示する方法"
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014214
書込番号:16889689
1点


「東芝 > dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/01/13 12:34:20 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/18 6:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/30 19:04:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/18 21:04:25 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/07 21:20:40 |
![]() ![]() |
10 | 2014/02/08 0:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/05 0:29:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/19 23:00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/20 19:06:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/02 2:07:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


