
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年7月26日 23:05 |
![]() |
4 | 0 | 2014年7月6日 21:29 |
![]() |
1 | 0 | 2014年6月21日 10:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-MBK3000
最近は最上位機種しかベーカリー機能がないのでこちらを購入しました。
最上位機種と迷いましたが倍ほど値段が違ってよくなければ意味ないので。。初めての日立でしたし。
レンジ機能 これはイマイチ。以前のサンヨーレンジは良かった。温めの機能は手動であれば日立も
悪くないかもですがちょっとめんどくさい。
ベーカリー機能 これはいいですね、ほんとにいい。焼き立てパンの香りがリビングに行ったときに
する幸せ。。
使い倒したら次もベーカリー機能の日立を購入します。
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-MBK3000
パンケースは1斤用ですが2斤の角食パン作っています。※当然保証外です。
2斤のパン型を使います。
【材料】
強力粉 500g
砂糖 30g
塩 7g
バター 24g
水 348g
イースト 6.5g
上記の材料を入れて
116丸パン + 手動 粗混ぜで スタート
↓
「具材を投入して下さい」と鳴ったら投入器だけ取り出して 再度スタート
※ここで投入器を外さないと膨れた生地が投入器にひっついてしまいます
↓
1次発酵が終わったらガス抜きをして2斤のパン型に入れます
↓
2次発酵 スタート
↓
ここで とりけし を押します。
パン型の蓋を閉めて
オーブン200℃に余熱して 30分焼きます
材料が多いとC17のエラーが出るようですが、まだ表示されたことはないので問題はなさそうです
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-MBK3000
半年くらい価格動向をウォッチをしていて、
新製品がでる直前に購入しました。
ヤマダ電機で53,000円(送料+500円)でした。
今もネットでは徐々に安くなってますが、
これから先は品薄になると値が上がるかなと思い決めました。
この商品にした理由は
・パンが自動で焼けること(100分で)
・ノンフライ
の2つです。
さっそくパンを自動で焼いてみました。
ホームベーカリー用の粉を用意したので、簡単に準備は終了。
器具等のセッティングも取説みながら何の問題もなくできました。
時間通りにパンが焼き上がり、ふかふかでおいしかったです。
(上面が少しこんがりしてます。あとドライイーストが器に少々残ってました)
前日夜にセッティングするのも苦じゃない程度の準備です。
今後、チャレンジメニューとして楽しみにしているのが
生パスタ。家でできるなんてうれしい。
ノンフライはまだ試してません。
事前にネットで情報をみて
「もしかしたらこの機種は、通常のあたためとかトーストは
今までのシンプルレンジより使い勝手が悪いかも」と割り切りました。
実際にどうか、はこれから試してみたいと思います。
一通りやってみたらレビューをあげます。
少なくとも、ホームベーカリーがほしいけど置き場所がない、という
悩みを解決しれくれて、見た目もよく(赤がかっこいい)
今のところは100%満足してます。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





