『対応外付けディスプレイありますか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:500GBハイブリッドHDD (HDD (Serial ATA、5400 rpm) + NAND型フラッシュメモリ) メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.39kg FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル の後に発売された製品FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルとFMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデルを比較する

FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル
FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデルFMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル

FMV LIFEBOOK UH90/M 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月18日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:500GB + NAND型フラッシュメモリ メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.43kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンレッド] 発売日:2013年 6月28日

  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルのオークション

『対応外付けディスプレイありますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

対応外付けディスプレイありますか

2013/06/05 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル

スレ主 F1PLAYERさん
クチコミ投稿数:13件

富士通のサイトを見ると、HDMI出力で最大4096×2304、同時表示で3200×1800できると書いてありますが、
それに対応した外付けディスプレイはありますか。
27型くらいが希望です。
メーカーは問いません。

書込番号:16220043

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2013/06/05 23:01(1年以上前)

4096×2304というと4Kですから、ぼちぼち対応テレビが出て来ましたね。
これらは大画面ですから、27インチ程度だと業務用でこの機種しかみつかりません。
http://www.sony.jp/pro/products/PVM-X300/feature_1.html

書込番号:16220119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/06/05 23:05(1年以上前)

フルHDこえてるのはまだ10万円単位のお値段するやつしかないし
シャープの32型の4K解像度の35万円のとか4K解像度で映したら字小さくなったりしないのかなという…

Macbookpro Retinaを普通のフルHDにHDMI接続これでも
普通に恩恵は受けられますので(綺麗になってる的な意味で)
そんなこだわる必要はないと思いますけどね

書込番号:16220143

ナイスクチコミ!3


スレ主 F1PLAYERさん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/05 23:09(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ソニーの製品は予想していた価格の10倍くらいしますね。

書込番号:16220170

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2013/06/05 23:09(1年以上前)

ASUSから31.5インチが出るらしい。
http://japanese.engadget.com/2013/06/04/asus-4k-31-5-igzo-3799-6-39-3/

書込番号:16220173

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/06/05 23:17(1年以上前)

32前後で4Kだったら文字の大きさどれくらいになるのか見てみたい…

書込番号:16220220

ナイスクチコミ!0


スレ主 F1PLAYERさん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/05 23:31(1年以上前)

キハ65さんに教えていただいたASUSの記事の中に、シャープにも同等品のPN-K321があると書いてありました。
価格.comで検索したら、34万円で掲載されていました。
大変助かりました。


書込番号:16220286

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/22 01:22(1年以上前)

こるでりあさん

dpiは15.6型のフルHDとほぼ同等で、
高解像度=広大なデスクトップという人にはうってつけかと

書込番号:16280998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/07/06 16:50(1年以上前)

僕もこのノートPCには大変興味を持っています。
それとは別件で、4Kモニターをいろいろ調べていたのですが、参考になるかもです。

HDMIは、通信規格が追いついていなくて、大抵の場合は、30フレーム毎秒まで
落ちてしまいます。そのため、ソニーも、シャープも、よーく仕様書を確認すると、
HDMIでは30フレーム毎秒までしかサポートしていない、みたいなことになっていますので、
恐らくですが、こちらのノートPCから外部出力で4Kモニターにつないでも、
通常のパソコンのような60フレーム毎秒とかの性能は出ないと推測します。

ソニーの4Kモニターはこれを確認するのに結構時間がかかるのですが、
シャープの4Kモニターは良心的で、仕様をきっちり公開してくれています。
http://www.sharp.co.jp/lcd-display/corporate/lineup/pdf/c_pnk322b_321.pdf

DisplayPortは、通信速度が速いみたいで、4K+60フレーム毎秒まで行けるみたいです。
でも、それに対応したノートパソコンはあんまり聞いたことがないです。

パソコン用になってしまいますが、
DisplayPort対応のビデオカードで4K対応のものは、10万円以上とかみたいです。

書込番号:16336750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/07/06 17:13(1年以上前)

ちょっとだけ追記します。


HDMI+4K+60フレーム以上っていうのは、まだ仕様さえも策定されていない様子です。

AV Watch 2013年1月9日の記事より
>>HDMI LicensingとHDMI Forumは8日(米国時間)、次世代HDMIの規格策定完了が2013年上期に延期されたことを明らかにした。
特に、現在のHDMI Ver.1.4では4K解像度はサポートしているものの、最高30Hzまでとなっており、60pなどの信号には対応できない。この点が民生用の4Kディスプレイや出力機器の製品化への課題になっていることから、早期の規格策定が望まれている。



そのため、仮しのぎ的に、2本のHDMIをひとつのモニターに入力して、事実上4Kとして表示する方法が
採用されてるみたいです。
前述のシャープの4Kモニターは、HDMI2本挿しで4Kというモードに対応しています。

このノートPCから2本のHDMI出力ができれば、4Kモニター化できる可能性があります。
一応仮説ですが、USBで使うビデオカードでHDMI出力のもので、1920x2160という特殊な解像度に対応している物があれば、
行ける可能性があります。ただ、仮にできたとしてもちょっとマニアックですねw。

書込番号:16336827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/08 12:49(1年以上前)

買い置きしていたPN-K321で4K表示できました。

ただし、同時出力は無理で外部モニターのみの表示にしないとダメです。
写真がむちゃくちゃ綺麗に表示されたので、別途4K出力対応デスクトップを買い足そうと思いました。

書込番号:16344009

ナイスクチコミ!1


gardner9さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/25 13:09(1年以上前)

UH90/Mですが、DELL UP2414Qで内蔵ディスプレイと同時出力で4K出力できました。

書込番号:18205139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング