FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル
3200×1800のIGZO液晶を搭載した14型Ultrabook
FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンレッド] 発売日:2013年 6月28日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル
プログラミングをするに大画面が欲しいので、購入を検討しています。
出張で東京・広島間の往復が多いので新幹線で仕事をするときにも使いたいと思っています。
新幹線(普通車)で使用したことがある方にお聞きしたいのですが、
サイズが大きいので「座席の机でPCを開くと前の席につっかえてタイプができない」
ということはないでしょうか?
その場合、解像度はあきらめて VAIO 13 にしようと思っています。。。
書込番号:16756212
0点
記事は古いですが2007年の700系、そして現在主力のN700系モデルでもテーブルの大きさは同じですが、当時の11インチのVAIO type Tを載せた写真あります。これから察するに14インチのノートPCではキツイように思います。ビジネスマンではレッツノートの12インチのPCの使用が多いでしょう。
私の場合、Mac Book Pro 13インチ Retinsモデルを在来線の特急の普通車で使ったことがありますが、テーブルとの使い具合は良かったです。
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2007-09-13
書込番号:16756364
0点
毎月N700系利用しています。
MacBookRetina15インチですが、
何の問題もなくタイピングと編集できています。
(普通席で十分ですが先に先頭があいてればそちらを取っていますがその場合はもっと楽です)
書込番号:16759237 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。
・MacBookRetina15インチ は 幅358.9mm x 奥行247.1 mm
・UH90/L が 329.9mm x 229.9 mm
ということは、MacBookRetina15インチで大丈夫ならまったく問題なさそうですね。
書込番号:16760072
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/L 2013年6月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/06/10 21:41:02 | |
| 7 | 2015/08/10 12:28:41 | |
| 7 | 2014/09/16 1:52:57 | |
| 8 | 2014/04/05 14:48:22 | |
| 7 | 2014/03/16 21:12:19 | |
| 2 | 2014/02/04 16:38:29 | |
| 2 | 2014/01/13 0:05:43 | |
| 4 | 2014/01/03 15:22:55 | |
| 0 | 2013/12/31 2:05:17 | |
| 3 | 2013/10/27 5:20:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








