FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
大容量バッテリーを搭載した15.6型ノートパソコン
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2013年 6月20日
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 13 | 2015年9月6日 09:30 | |
| 4 | 0 | 2014年3月2日 18:06 | |
| 0 | 1 | 2013年12月16日 12:24 | |
| 3 | 2 | 2013年12月16日 12:18 | |
| 0 | 2 | 2013年11月20日 01:48 | |
| 7 | 7 | 2013年11月10日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
昨日windows10にアップグレードしたのですが
100%完了まで済んだ後に、runtime errorの画面が出たままで
OKや×をクリックしても、また砂時計状態でまたruntimeが出たり
砂時計状態の繰り返しで八方塞になってしまいました。
runtaimeさえ消せれば何とかなると思っているのですが
今のままだと初期画面も現れないので、お手上げです。
今日仕方なく販売店に相談して、富士通行に・・と思っておりますが
何かお知恵をいただければ助かります。
どなたか助けてください。
0点
>>今日仕方なく販売店に相談して、富士通行に・・と思っておりますが
Windows 10へのアップグレードは自己責任扱いになり、メーカーサポートは相手にしてくれず、工場出荷状態へ戻す(初期化する)ことが提案されるような気がします。
書込番号:19037207
1点
「runtime errorの画面」のスナップショットを貼ってください。
レスに必要な情報は、
(1)どのソフトが「runtime errorの画面」を表示しているのか?
(2)「runtime errorの画面」の内容(具体的な記述)は何か?
です。
もし、外付けの装置を付けているなら、その情報も提供してください。
書込番号:19037271
1点
キハ65さんへ
早速のご返信、ありがとうございます。
私もアップグレードについては当然自己責任と思っていますが
誰も頼る所がなくて、販売店の保証も無理とは思いつつ
万が一大丈夫な事も・・・と、販売店に持ち込もうかと。
でもその前にこの場で直ればと投稿しました。
ただ自分でリカバリーしようにも、初期画面が立ち上がらない為
どうにもこうにもできないので、ここに辿りつきました。
papicOさんへ
早速のご返信、ありがとうございます。
runtime errorの画像、送ります。
この画面が繰り返し出たり、またお待ちくださいの円を描くような
画面がずっと出たままでエンドレスのような状態です。
昨日windows10のアップグレード作業をしたのですが
100%完了の画面を確認した後、runtime errorや砂時計画面の繰り返しで
結局2〜3時間待ちましたが、全くダメでした。
気持ち的には、とにかく初期画面にしたいです。
今さらですが急いでwindows10にしようとした私自身情けないです。。。
どうかご教示の程、よろしくお願いします。
書込番号:19037530
0点
「windows10 runtime error」で検索。ここに解決するヒントがあるかもしれません。
https://www.google.co.jp/search?q=windows10%E3%81%A7%E3%81%AEruntime+error&oq=windows10%E3%81%A7%E3%81%AEruntime+error&aqs=chrome..69i57j69i61l3&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=windows10+runtime+error
メーカー送りすると、有償修理の可能性大です。
書込番号:19037591
0点
LogonUI.exeに関連する不具合が発生した場合の対処方法は、Windowsの修復インストールか、再インストールです。
Windows10のインストールDVDを作成しておられたら、そのDVDメディアを使用して上書きインストールを行ってください。
もし、Windows10のインストールDVDを作成していない場合、
Windows10にバージョンアップする前の回復ドライブとシステムイメージから元のWindowsに復元してください。
元のWindowsのシステムイメージや回復ドライブを作成していない場合には、
何とか、Windows10で、ドライバの有無などは度外視して、起動させる必要があります。
セーフモードでは起動できませんか?
一度、起動すれば、Windows.oldを使用して元のWindowsに戻せると思います。
もし、Windows10が起動しなければ、パソコン購入時の状態に復元してください。
書込番号:19037594
1点
キハ65さん
早速のご返信をいただき、ありがとうございました。
私もキーワードを入れて、何度か確認しましたが
なかなか思うように改善する事ができませんでした。
ご心配かけて、すみません。
papic0さん
私ももう諦めて初期状態に戻したく、PCの取説を確認しましたが
全く出てなく、現在生きてる(?)XPのPCで検索した所
他社メーカーの同様の内容がありましたので、
お恥ずかしながら、PCには弱い為挑戦してみようと思います。
http://qa.support.sony.jp/solution/kbsub01/solution/sousa/safemode/
この内容はSONYでしたが、この富士通の画面で出たのも全く一緒でした。
とりあえず『以前のビルドに戻す』って場所から、入っています。
これで元に戻ればなぁって思っています。
それにしても、もうやはりwindows10はコリゴリです
またご報告しますね。
書込番号:19037766
0点
キハ65さん
papic0さん
お騒がせしました。
が、、、『以前のビルドに戻す』で待てど暮らせど変化なく
3時間位画面は変わらず、痺れを切らしてセーフモードから
初期状態への操作に変わりました。
そこで私の大きな勘違いがあり、てっきり8.1に戻ると思ってたら
な・なんと10の初期状態になってました。
それが理由かわかりませんが、過去メールは消えちゃったり
ウィルスソフトも削除されてて、再度インストールするもダメで
これからは、再メールの設定とウィルスソフトの確認しないといけません。
やっと10から離れられると思ってたら、残念な結末となりました。
もっと事前準備してないと、私のような事になりますね。
結局今日1日windows10で終わりました。
ホントご心配かけました。
書込番号:19038714
0点
Windows10が正常に起動できたようですから、元のWindows戻せるはずです。
30日間は、Windows.oldが残っていますから。
書込番号:19038803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元のWindowsに戻すには、
http://freesoft.tvbok.com/sp/win10/installation/recovery-options.html
が、参考になります。
書込番号:19038822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
papic0さん
投稿、ありがとうございます。
私もセーフモードから8.1を復活させようとしたのですが
8.1に戻す項目がありませんでした。
きっとWindows10を一旦インストールして
初期画面が現れず、その状態で初期に戻しちゃったので
10⇒10のままだったと思うのですが。
でもメールとウィルスソフトが消えたのが残念です。
頑張って復活できるよう頑張ります!
書込番号:19039234
0点
次回アップグレードする際は、HDDのイメージのバックアップを取るように心がけましょう。
書込番号:19039264
2点
全く同じ症状でした。PCも同じ富士通です。
ランタイムエラーが出る前にctl+alt+delで、画面右下にWindow10コントロールメニューみたいのが出るので、altかshift押しながら再起動でセーフモード起動、以前のビルドに戻す、によって元のWindows8.1に戻りました。
同じく、windows10には二度としません。最初は本当に初期化するしかないとどん底に落ちました。
あなたのPCは互換性があります、なんてメッセージ出してきて、アップデートしたらこの始末。ふざけるなと言いたいですよねー。
書込番号:19089196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふぁんたごるふ様
windows8.1に戻られて何よりです。
私は未だにwindows10と悪戦苦闘の毎日です。
結局本まで買って、事細かに調べてますが。
何が変わったか?
正直実感はありませんし、私のPCはタッチパネルでもないし
windows8.1が懐かしいし、使いやすかったです。
きっとやってる内容は同じなんだけど
画面が変わると、ホント使いにくくなってしまって・・・
でも私はwindows10と向き合って頑張りますね!
書込番号:19115092
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
フルHDですがブルーレイドライブも搭載ですし、今のPCで動画再生時の残像が出るようなことは滅多にないです。
もし残像のような事が起こる場合は、動画の再生時にハードウェアで処理できないような特殊な動画で起こるかと思います。
書込番号:16962682
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
内蔵スピーカーでも聞き取りにくい事はありませんが、ちゃんとした綺麗な音声を聞くのならヘッドホン・ラインアウト兼用端子から外付けのスピーカーに繋いだ方が音は綺麗です。
書込番号:16962574
3点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
初めまして、PCは全くの初心者です。
今日電気屋さんで店員さんにオススメされてこちらを購入しました。
個人用のPCを持つのは初めてです。
説明書を読みながら初期設定?をしてたのですが、2つ目くらいの設定でいきなりキーボードを触ってないのに勝手にFが連打されて止まりません(;_;)
電源を切ってみたりもしたけど全く直らずどうしていいか途方に暮れてます。。
原因が分かる方いらっしゃいますか??
書込番号:16857644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
原因は分かりませんが、購入した電気屋さんに持って行って、見てもらった方が良いと思います。
書込番号:16857679
0点
早速のお返事ありがとうございます!
そうですね、同じような方がいるか調べてみたのですがよく分からなかったのでお店に相談してみようと思います。
ありがとうございました(´▽`)
書込番号:16857702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/K 2013年6月発表モデル
いつもお世話になっております。
タイトルの通りなのですが、この機種で手持ちの映画(DVD)を観ようとするのですが
途中画面がフリーズして、
シャカシャカドライブが空回り?しているような音がして
うまく再生されない時があります。
かと思うと、しばらくきれいに再生して問題なく観ることができたり。
何か原因お分かりになる方いらっしゃいますか・・。
0点
トラブルディスクとうまく再生できるディスクに傾向はありますか?
たとえばレンタルのDVDはうまく再生できないときがあるとか、地デジ等録画したDVD=Rだと
うまく再生できないとか?
ネット上でフリーソフトでDVDが再生できるソフトがありますので
それをダウンロードして再生してみる
症状が変わらないようでしたら、USBの外付けドライブ等を入手し試してみる
ドライブから音がするみたいなのでドライブが怪しいかな
ご参考までに
書込番号:16810189
![]()
1点
>何か原因お分かりになる方いらっしゃいますか・・。
==>
複数の映画でそうなるのなら、PC本体の不調の可能性が高いでしょうね。
WinDVDでも最初から搭載されてるもののようですし、富士通に相談する事を薦めます。
変に他のソフトを入れたら、それの悪影響とか言われかねないです(実際にそういう事もありますし)。
多分、ユーザによるリカバリーを薦められて、それで違いがなければ、修理手配になるでしょう。
書込番号:16810289
![]()
1点
DVD再生以外にはトラブルはありませんか?
購入したばかりのパソコンでしょうから、故障とは考えにくいですので、
パソコンを購入時の状態に戻して動作確認する、というのはどうでしょうか?
書込番号:16815776
![]()
1点
>手持ちの映画(DVD)を観ようとするのですが…
そのディスクが汚れているとか、傷があるとか、めっちゃ古いとかないですか?
◆レコーダーなど( テレビ )で、問題なく再生できるか試してみる。
*上手く再生出来た場合はパソコン側に問題があります。( ディスクは正常 )
◆ほかの DVD をパソコンで、問題なく再生できるか試してみる。
*上手く再生出来た場合はディスク側に問題があります。( パソコンは正常 )
試せることからやってみて下さい!
書込番号:16816624
2点
皆様
早速こんなにたくさんのお返事くださりありがとうございます。
DVDは購入したもので、レンタルや地デジ録画したものではありません。
(逆を言うとそれらはまだ再生してみていないのですが・・)
不思議なことに
PS3ではまったくトラブルなく見ることができたDVDだったため、
汚れでも傷でもないと思いこんでいましたが・・
正直DVD自身に問題がないとも言い切れない感じです。
パソコンのほうが読み取りが繊細とか・・??
手持ちのDVDは割と古いものが多いので、
まったく傷や汚れがない
新品を手に入れて検証してみたいと思います。
こちらの後、富士通サポートにも相談してみたのですが
「CD/DVDドライブの動作を制御するドライバーが正常に動作していない可能性あり。
ドライバーの再インストールを実施し、状態を確かめてください」
との返答が来ました。
実は、すでに実施済みでして、、
今のところ解決できていないという状態です。。
何かまたわかりましたらご報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:16819785
0点
レンタルの傷だらけの DVDだと、確かに DVDドライブによって 読めなかったり読めたりという事はある。
ただし、PCのドライブがより繊細ということはないと思う。
家電のBDレコーダのドライブで問題ないのが PCのドライブで問題が出たり、逆もある。東芝のDVDレコはダメでも松下のBDレコは大丈夫というのもある。
ただし、あくまでレンタルの傷だらけのDVDの場合で、個人で購入して大切に使ってるDVDだとレンタルDVDのような読めないとかいう現象は起きにくいと思う。
>正直DVD自身に問題がないとも言い切れない感じです。
こう書いてあるので、DVDの状態が僕には見えないのでそこが 一点 不透明ではあるが...いかに昔のでも よほどひどく保管しない限り 全滅というのは 考えにくいと思う。
富士通はリカバリーしてみろとは言わないのかな...
書込番号:16819843
1点
手持ちの DVD があるなら試してみればいいのにな〜ぁ!?
もしどれも同じ現象が起これば、パソコン側の問題(ディスクは正常)だと思いますよ!
書込番号:16819993
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








