VAIO Duo 13 SVD13219CJ
独自のサーフスライダー方式を採用した13.3型Ultrabook
ノートパソコン > SONY > VAIO Duo 13 SVD13219CJ
自宅で使用する際、電源コンセントに接続しながら利用するとバッテリーって劣化しますか?
携帯電話、スマフォのようにバッテリーに充電しつつ、バッテリーの電気を利用する方式だと、
バッテリーの劣化が激しいような気がします。(すいません。気がするというだけで根拠はないです。)
みなさんどうされていますか?
後、使い始めの時に、80%充電にすると、劣化が進みにくいみたいなヘルプが出ました。
スマフォ購入時、量販店でフル充電⇒使い切りのサイクルがいいと言われてたので、バッテリーって
そういうものだと思ってましたが、バッテリーによるものなんでしょうか?
助言いただけると助かります。
書込番号:16543683
0点
1000回くらいは充放電(使い切る→充電)できるはずだからどんなに酷使しても3年は持つはず
気にしたいならこういうのを参考に
http://www.apple.com/jp/batteries/notebooks.html
書込番号:16543738
![]()
2点
使い方としては、とりあえず2回ほどフル充電してください、
その後少し使いましょう、
いつも100V電源を使用するのであれば30%や50%充電で良いです。(長期間使用しない時はフル充電にしておいてください)
外出時も使うのであれば使い方にもよりますが。80%で間に合うなら80%のほうが長持ちします。
書込番号:16543747
![]()
0点
マイクロソフトのサイトには、こう書かれていますね。私は、実際やってないけど…
>バッテリを新しい状態に保つように、常にバッテリを使用してください。コンピューターを常に電源に接続された状態にしないでください。ノート PC のバッテリを月に 1 度放電し、その後再充電することをお勧めします。また、バッテリを再充電する前に使い切る必要もあります。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/taking-care-of-your-laptop-battery
書込番号:16543774
![]()
0点
皆さん、早速の回答ありがとうございます。
基本的な考え方として、
通常は80%程度を上限に、充電、充電しないで利用を繰り返し、
1〜2週間に1度フル放電+フル充電というサイクルで考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16544943
0点
そんな頻繁にやる必要はないようですよ、やりすぎても逆効果です。
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0+%E5%AF%BF%E5%91%BD
書込番号:16545224
1点
1981sinichirouさん
あんまり神経質にならなくてもいいみたいです。
情報ありがとうございました。
書込番号:16547351
0点
実はvaio duo13にはいたわり充電モードがついてます。上限80%で充電完了にしてくれますよ^^
書込番号:16566332
0点
この機種を含む昨今のデジタル機器でほぼ例外なく使われているのがリチウムイオン電池です。
あまり知られていませんが、リチウムイオン電池は満充電の状態にしておくと劣化が進みます。一部の記事で、「AC電源につなぎっぱなしは良くない」とされているのはそれが理由です。(そう言われてもねぇ、と言うところですが。)
VAIOに備わっている「バッテリーいたわりモード」が80%までで充電を止めるのは、劣化しやすい状態が続くのを避けるためです。
AC電源でお使いになることが多いのであれば、いたわりモードでお使いになるのがお勧めです。(長時間のバッテリー駆動が必要になる場合は、事前にいたわりモードを解除して、100%充電にすれば良いです。)
書込番号:16824722
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Duo 13 SVD13219CJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/04/01 10:40:47 | |
| 15 | 2018/05/18 20:53:03 | |
| 11 | 2016/05/10 18:31:33 | |
| 6 | 2016/02/17 11:37:44 | |
| 8 | 2014/12/28 8:17:04 | |
| 1 | 2014/12/21 21:03:36 | |
| 2 | 2014/12/04 12:09:28 | |
| 1 | 2014/10/23 23:10:01 | |
| 5 | 2014/09/16 17:53:29 | |
| 24 | 2014/04/30 14:30:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







