VAIO Pro 11 SVP11219CJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:0.87kg VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Pro 11 SVP11219CJ の後に発売された製品VAIO Pro 11 SVP11219CJとVAIO Pro 11 SVP11219DJBを比較する

VAIO Pro 11 SVP11219DJB

VAIO Pro 11 SVP11219DJB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:0.87kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの価格比較
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビュー
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのオークション

VAIO Pro 11 SVP11219CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月22日

  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの価格比較
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのレビュー
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 11 SVP11219CJのオークション

VAIO Pro 11 SVP11219CJ のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Pro 11 SVP11219CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Pro 11 SVP11219CJを新規書き込みVAIO Pro 11 SVP11219CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI=>VGA端子アダプタ使用での音声出力

2013/09/20 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

クチコミ投稿数:3件

pro11購入しました。気に入って使っています。
自宅では、EIZOの大型モニターに接続(外部出力)しています。
pro11の場合、VGA端子がないため、VGAの外部出力はHDMI=>VGAアダプタを使うのですが、これを使うと(HDMI端子を使うと)、音声が出なくなります。音声は別途外部スピーカーに出力させたいのですが、解決方法はありませんでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:16608956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/09/20 02:08(1年以上前)

>VGAの外部出力はHDMI=>VGAアダプタを使うのですが、これを使うと(HDMI端子を使うと)、音声が出なくなります。
VGAって、アナログD-subのこと?
HDMI→HDMI以外では、映像のみになり音声までは一緒に転送されませんからね。

>音声は別途外部スピーカーに出力させたいのですが
PCにスピーカをつけて、コンパネ→サウンド→再生でスピーカを選択。

書込番号:16608967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/20 02:34(1年以上前)

SONYのVGAアダプター

「VGAアダプター」
これには音声信号が乗っかりません。
>EIZOの大型モニター
アナログ画像の入力端子がありましたっけ?
ってか、せっかくのデジタルを何でまたアナログに変換ですか?

書込番号:16609004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/20 02:50(1年以上前)

VGA端子(15ピン)

DVI端子

VGAアダプターを使うのではなくて、HDMI→DVI変換だとデジタル画像ですけど。
(それでも音声は乗りません)
VGA端子とはアナログD-sub15ピンのことですけど、それが無いと?
DVI端子のことを仰っているのでは?

書込番号:16609020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/09/20 08:24(1年以上前)

Windows 8のサウンドコントロール
http://www18.atwiki.jp/live2ch/m/pages/358.html
スピーカーに切り替えたら出来ませんか?

書込番号:16609399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/09/20 09:49(1年以上前)

皆さん、早速にコメントありがとうございます。
外部モニターにHDMI入力が無いため、ピンクモンキーさんが写真をアップして頂いたSONYの変換アダプター(HDMI=>D-sub15ピン)を使っています。VGAに音声信号が乗らないのは認識していましたが、HDMI端子を使うと音声の外部出力(スピーカー出力)がされなくなるというのは、想定外でした。
まとめレスで恐縮ですが、まずは取り急ぎ皆様にコメントのお礼と簡単補足まで。
サウンドの設定は、週末に試してみます。ありがとうございます。

書込番号:16609618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/20 22:35(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
「サウンド」の設定で、無事音声の外部出力(スピーカー出力)ができました。
初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

皆さん、助かるコメントだったのですが、最も分かりやすいオジーンさんのお答えをベストアンサーにさせていただきました。

あらためて皆さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:16612197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶のノイズ?

2013/09/07 22:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

初投稿です。

先週の日曜日にオーダーメイドモデルを購入し、水曜日に届きました。そしてしばらく使っていたら画像のような線が出るようになったのですが、これは保証で直せますか?また、何か直すための方法はありますか?

詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:16556798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/09/07 23:01(1年以上前)

大至急、サポートに問い合わせて下さい。

書込番号:16557023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/09/07 23:05(1年以上前)

これはwindowsのロゴが出ている時も同じ色ですか? 動画の再生時も同じですか?

同じなら不具合としてサポートに相談しましょう。

書込番号:16557042

ナイスクチコミ!0


スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/07 23:08(1年以上前)

明日連絡してみます。

書込番号:16557063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/07 23:13(1年以上前)

他の色でも出るのですが白じゃないと写真でとったときにわかりづらくなっています。

VAIOの診断ツールを使ったら問題は見つからないと出てきました(泣)

書込番号:16557090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2013/09/07 23:34(1年以上前)

gunhamuさん こんばんは。

液晶のライン抜けのようで、残念ですね。迅速に修理されることをお祈り致します。

>VAIOの診断ツールを使ったら問題は見つからないと出てきました(泣)
液晶のドット抜けやライン抜けは、残念ながら人の目でしか、チェックはできません。

人も目で簡単に液晶チェックができるフリーソフトがありますので、試してみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se345049.html

書込番号:16557199

ナイスクチコミ!0


スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/07 23:39(1年以上前)

詳しく解答ありがとうございます。

ドット抜けやライン抜けは初期不良として交換してもらえるものですか?

書込番号:16557217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/09/08 00:09(1年以上前)

ドット抜けとライン抜けは、大きな違いがあります。
ドット抜けは、規程に応じて仕様と言われて交換してくれないことはあります。1個2個では無理かと。
ですが、ライン抜けは明らかな不良です。

これでメーカーが初期不良交換もしくは修理に応じないというのであれば、大問題です。
いまは、無理をせずメーカーへ連絡するまで置いておくことです。

書込番号:16557341

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/08 00:39(1年以上前)

ありがとうございます。

画面に線が入っているので多分保証して貰えますね。

少し安心しました。

書込番号:16557444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


thaikinさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 03:02(1年以上前)

ほうほう、写真を確認しました。
縦一直線にRed光が抜けてますね、原理は判りませんが
製造故障でしょう。早いとこカスタマーサービスに連絡
しましょう。

書込番号:16561732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/09/10 09:14(1年以上前)

ドット抜けならまだしも、こういう個体が外部に出るという事は、ソニーがやはり検品をサボってるという昔の内部告発が説得力を増すというもの。

書込番号:16566018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/09/10 10:18(1年以上前)

これと似たような液晶のハード的な不具合なのに、
 ”お客様、一度リカバリーをお試しください”
と言われて当惑したという報告があったのを思い出した。 ソニーのサポートならなんでもありだから。

慣れてない人だと リカバリーしろと言われた段階で ”パソコンは難しいから上手に使えない自分が悪い、仕方がない”とアキラメル人も少なくはないかもね。

書込番号:16566179

ナイスクチコミ!3


スレ主 gunhamuさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/29 23:52(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。ソニーのほうに連絡するとすぐに作り直すということで、新品と交換になりました。ですが、新しいものには傷がついていました。ソニーがろくに検品しないか自分が本当についてないのか、大きい買い物だったためにとても残念です

書込番号:16648171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/09/30 09:23(1年以上前)

>ソニーがろくに検品しないか自分が本当についてないのか
==>
検品してない方でしょうね、良品にあたる人は運が良いようで(数年前、朝日新聞に内部告発投書が掲載されてました)。

書込番号:16648976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信66

お気に入りに追加

標準

スリープ解除後の輝度調節が使えない

2013/09/06 10:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

購入し2〜3日使って問題が・・

再起動後は普通に使える輝度調節(ファンクションキー&Win8 システムの輝度調節)が
一度スリープや休止状態から復帰すると輝度調節が使えなくなります。
明るさセンサーは反応しているのでセンサーを隠すと画面もキーボードバックライトも反応します。

しかし手動での輝度調節はノートPCで必要不可欠な機能です

現在サポート窓口で問い合わせて5日目ですが全然解決する様子が見えません
ハード的な問題ではないので、早急にアップデートが出てほしいです。

購入してそのままの状態(メーカーアップデートはすべて更新済)なのでリカバリしても変わらないと思います。
購入してちょっと後悔・・・

書込番号:16550870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/09/06 11:11(1年以上前)

最初に、メーカーの擁護をするわけでは無いのですが…

「スリープ」や「休止状態」は、どちらかと言いと、Windows8( システム )の問題なので、難しいと思います。

失礼しました!

書込番号:16550916

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/06 11:18(1年以上前)

家族のノートPC3台は(vaio含む)は問題なくwindows8で使えています。

ということはWindowsの問題では無いと思いますよ。こういう基本的なところはマイクロソフトでチェックしているはずです。

たぶん・・・

書込番号:16550934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/09/06 12:28(1年以上前)

私の場合,機種も古い(2011年)し,Windowsも7なので一般論ですが,
スリープ解除や休止状態からの復帰直後だけでなく,しばらくおいてからも
効かないのでしょうか。

私の場合,2-3分,場合によっては10分ほど待たないと効かないことがけっこうあります。

書込番号:16551106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/09/06 12:57(1年以上前)

スレ主様へ

タイトルを見て、質問と勘違いしていました。( 汗 )

失礼があったことをお詫びします。
真に申し訳ありませんでした。

書込番号:16551193

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/06 13:11(1年以上前)

こちらこそすみません。分かりづらいタイトルで^^;

書込番号:16551231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kikipiyoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/09 20:34(1年以上前)

同じ現象になってますが解決してません。
9/4のVAIOアップデートでおかしくなった気がしてます。Bluetoothのアップデートです。
それまではWiFiとBluetoothが同時に起動しない事があったんですが照度センサーはまともに動いてました。
このアップデート後からWiFiとBluetoothが同時に確実に起動するようになったんですが照度センサーがおかしくなりました。
それ以上は調査してません。会社のPCなのでVAIOアップデート待とうっかなと思っています。
※的外れかもしれないですけど。

書込番号:16564026

ナイスクチコミ!1


Homcom99さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/09 23:26(1年以上前)

私所有はVAIO PRO 13インチの方ですが、当方も同じ症状が発生します。
症状発生後は再起動しないと回復しませんね。。。

書込番号:16564966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 23:34(1年以上前)

私もその症状が出ています。非タッチモデル使用中です。


が、そのたびにwindows\driver\EXE\Graphics Driver (Intel)フォルダ内にあるsetup.exeを実行し、
ドライバを再インストールして再起動させてます。一応その症状は消えるのですが、またどこかの
タイミングで再発します。。。

ソニーには対策をお願いしたいですね…

書込番号:16565010

ナイスクチコミ!2


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/09 23:39(1年以上前)

kikipiyoさん
私も同じ現象がおきました。昨日リカバリーし直して初期の状態では輝度調節が効くのですが、Vaio Updateのbluetooth関係のアップデートをしたら症状がでました。
解決方法はアップデートしないで使うしかないみたいです。残念Sonyさん。
Vaioファンだったのに〜〜

書込番号:16565040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mid-liferさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 10:57(1年以上前)

私のVaio Proも同じ症状が出ています。ソニーに問い合わせたところ,同様の症状について,以前にも問い合わせが来ているとのことでした。解決方法として案内された方法は,ソニーのサイトから,Vaio Pro用に公開しているグラフィックドライバを更新するということでした。やってみましたが,解決しませんでした。他の方も書いておられるように,再起動すると明るさ調整はできるようになります。しかし,それだと,スリープ機能が使えませんよね。至急の対応・改善をソニーに望みます。

書込番号:16570645

ナイスクチコミ!3


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 19:11(1年以上前)

私も全く同じ現象が起こってしまいました。
pro 11 タッチパネルありモデルです。

ソニーストアに持ち込んだところ、ドライバの入れ替えなどをいろいろ試したら改善したということ。
が、スリープ後は再発。
結局リカバリを行いました。
が、やはりスリープ後は再発です。

ここの書き込みを拝見するとBluetoothのアップデートが悪さをしているという可能性があるのでしょうか。
(私はVaio TV with Nasneを入れてから再発したような気もします)

まだ、傷が浅いので再度リカバリを行って
Bluetoothのアップデートを行わない
VAIO TV with Naseneを入れない

ということで再現性を確認しようと思います。

書込番号:16580956

ナイスクチコミ!2


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/13 21:42(1年以上前)

サポートと7〜8度の回答をいただきましたが結局お手上げ状態で、ハードの修理窓口を紹介されました。

ご回答してくれた皆さんの内容からすると、私の症状と同じく Vaio Updateさえしなければ普通に使えるということですね

こういうシミュレーションは本来メーカーでテストしてから配布するものなのですが、Vaio Pro 担当のグループは
このテスト部分を行わなかったと思います。

私は Lenovo と Vaio を常に2台使用していますが、Lenovoでこんな重大なトラブルの経験ありません。残念です。

リカバリし Vaio Update 無しでしばらく使ってみます。皆様ありがとうございました。

書込番号:16581648

ナイスクチコミ!0


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 07:11(1年以上前)

リカバリーしましてから、スリープ→輝度調整失敗 の実験をしています。

vaio TV with Nasneでは再発しませんでした。

残りはVaio uptateから入れるBluetoothのものですが、、
これは再発を促しそうなので避けておこうと思います。

書込番号:16583069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/09/19 21:58(1年以上前)

こんにちは。
当方、vaio pro 13持ちですが、同じ症状です。
夜は液晶が暗すぎて(照度レベル4程度)、仕事になりません_| ̄|○
○vaio:vaioの設定
○inter:グラフィックスプロパティ
で自動調整を解除しても、輝度調整ボタン等は無反応のままです。

かなり不確かな情報ですが、上記2点以外に、osでの設定もある??というような
書き込みを目にしたことがあります。
今、探り中ですが、真偽はわかりません…m(_ _)m

情報ございましたら、よろしくお願いいたします。




書込番号:16608042

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/19 22:31(1年以上前)

江田島さん

こんばんは。情報ありがとうございます。
私は現在メーカーの対応を諦めて再度リカバリーし、Vaio Updateの項目はすべて保留の状態で使用しています。

リカバリー後、Vaio Updateの項目にもありますがBluetoothが頻繁にエラーになります。
でもWindows Updateを全てインストールしたら改善しました。

ということで Vaio Updateは保留のまま使用しましょう〜〜(^^)/

書込番号:16608204

ナイスクチコミ!1


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/20 19:29(1年以上前)

Vaio updateのBluetoothのものを導入しないようにしていましたら
現在のところ再発なしです。
他のものはすべて導入してしまいました。

別の不具合として勝手にスリープから起動して、電池がなくなってしまいます。

これも検索するといくつか対処が出ているようですが、、

特に複雑な利用方法をしていなくても不具合が多く出るものなのですね。

書込番号:16611273

ナイスクチコミ!2


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/20 20:32(1年以上前)

tatsumiさん

情報ありがとうございます。
やはりBluetoothなんですね〜一見輝度調整に関係なさそうな項目ですよね。
参考になります。

それから私もスリープが勝手に解除されて、本体が熱くなってることがあります、何度か。

これはスリープ機能を全て休止状態にするに変更しました。Win8なので休止状態からの立ち上がりも数秒なので十分です。

書込番号:16611539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/09/24 15:48(1年以上前)

【状況報告】

Sony Update でアップデートしたもの
●「VAIO の設定 Ver.6.0.17.09090/6.1.11.09090/6.2.10.09090」アップデートプログラム(2013/09/17)

改善される内容
●「VAIO の設定」で電源を切った状態、休止状態、スリープモードでUSB機器の充電を行う設定を有効にしても、充電されないことがある。

このアップデートで輝度調節の不具合いはありませんでした。安心してインストールしてください。

書込番号:16627349

ナイスクチコミ!0


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 17:28(1年以上前)

daisaku64さん

再発したらどうしようと・・・当方でもビクビクしながらアップデートしましたが、
導入後しばらく使っても問題ないようです。

ソニーストアでこのコトを聞いた時には、認識されてなかったようですし
サポートセンターの方も同様だったと思います。

認識されなければ対策が進まないような気はしますね。

とにかく、Bluetoothのアップデートに対してなにか出るまで導入見合わせということで良いようですね。

書込番号:16627616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/05 09:56(1年以上前)

daisaku64さま 皆さま

こんにちは。

私はSVP132A1を使用しておりますが「スリープ復帰後の輝度調整不可」は
daisaku64さまと全く同じ状況です。

画面を閉じてスリープ状態にすると、復帰後、Fn+F5 FN+F6 で輝度調整出来ません。
輝度のインジケーターは出てきて、一見動作しますが、明るさは変わりません。

時々、再起動しても効かなくなることがありますが、数回繰り返すと復活します。

ドライバ削除→再インストールなど行うと一時的には直ったように感じますが、しばらくすると再発しますので、改善策は今のところありません。

これはハードの問題では無く、ソフトウエア(ディスプレイドライバ)のバグだと思います。
ハードや性能、デザインは非常に良いのですが、なんとも残念です。。。

サポートに問い合わせをしますと、VAIOアップデートの確認、ドライバの削除と再インストールをしてみてください、など、いろいろ丁寧に提案をして貰えますが、どれも行っても全く改善はしません。

一方、以前
・Blutoothの接続が突然切れたり、マウスが効かなくなったりする
・Blutoothの機器を新規登録出来なかったりする
・スリープ復帰後にWi-Fi(アクセスポイント)への自動接続を行わない
などの不具合がありましたが、VAIOアップデートを全て行うと、この現象は修復されました。

モバイルという性格上、仕事中に画面を閉じ、再び使用するシチュエーションが非常に多く、輝度を調整出来ないというのは、本当に困ってしまいますね。



書込番号:16668132

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/05 11:54(1年以上前)

little_plumさん

情報ありがとうございます。
やはり輝度調節が使えないのはノートPCとして良く使うものですよね〜

私はBluetooth(2013/09/02)はアップデートしていません、確かにBluetoothは安定しませんが
輝度調節をとるか、Bluetoothの安定をとるかとなると、やはり輝度調節を生かしたです。

新しいBluetoothのアップデートが出るまで待ちます。

この口コミの情報はSonyサポート窓口に教えてありますので、気づいてはいると思います。

早めの対応お願いしたいですね〜皆様。

書込番号:16668487

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/05 17:04(1年以上前)

直らないうちに販売終了しましたね〜

サポートもしないうちに終了とは・・・
サポートも終了するのでしょうか・・・

販売してから3か月の短期販売、よっぽど問題があったマシンなんですね〜〜

買わなければよかった・・・

書込番号:16669375

ナイスクチコミ!1


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/15 18:22(1年以上前)

Bluetoothのアップデートはしないままだったのですが、、

本当に残念なことに再発してしまいました。

Windows 8.1導入して治ることを期待しています。

書込番号:16710115

ナイスクチコミ!2


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/15 20:52(1年以上前)

だめになったついでに全てのアップデートを導入してみましたが、、
まったく改善しませんでした。

17日のwindows 8.1を待ってみます、、

ほんとうに残念です。

Windows Updateを導入したのが再発のきっかけだったのでしょうか・・・

書込番号:16710797

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/15 21:20(1年以上前)

tatsumanさん

私はWindiws Updateは全てインストールしていますが輝度調節は出来てます。

Vaio update のBluetooth以外のアップデートは少し残してます。

書込番号:16710925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 22:32(1年以上前)

Daisakuさん

私は再発が怖かったので、VAIO updateはしないようにしていたのですが、、
このザマです。

ちなみに、
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=129447#comment-form
ここに書いたらソニーの関係者に声が届くと思って詳細を書いたのですが、、

中の人に改ざんされて、変な書き込みになって終わってしまいました。
(情報の検索方法や価格.comへのリンクの記述も改ざんされました)

改ざんを一生懸命やっているよりも不具合への対処をしてほしいものです、、

もしかして、一部のソフトを入れている人にのみ起こっている問題かもしれませんね。
困っている人少ないんでしょうか・・・

書込番号:16715652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/18 01:05(1年以上前)

同じ症状で悩んでいましたが、
↓のを参考に試したら直りました。
かすかな希望になれば…

http://qa.support.sony.jp/solution/S1309120054505/?p=&q=%u8F1D%u5EA6%u8ABF%u6574&rt=qasearch&srcpg=vaio

書込番号:16720472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/18 01:12(1年以上前)

上の書き込み、すみません。
一回目のスリープ後には輝度調整できましたが、二回目以降はダメでした。
挙動が怪しい…新しいのに悲しいです…本当に

書込番号:16720495

ナイスクチコミ!3


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/18 21:34(1年以上前)

まねき猫カエルさん

結局ソニーの対応は「再起動してね」ということだとおもいますが、、
再度スリープしたら同じざまなので何の解決にもなっていませんね。

Windows 8.1になったらましになるかと思ったのですが、何の解決もしておらず
導入した結果、がっかりしただけでした。

別途導入しているソフトは
Evernote
DropBox
SafeSync
Office
Skype
Line
ThnderBird
Chrome
2chブラウザ
ですね。

本当に残念なPC

書込番号:16723227

ナイスクチコミ!0


kakaku841さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/19 03:21(1年以上前)

Windows 8.1になっても全く改善されないので、あきらめてスリープを使わないことにしました。画面を閉じると休止状態になるように設定しています。閉じてから電源OFFまで10秒以上かかり、起動も長めですが、輝度調整できないよりはマシです。スリープでの消費電力が少ない第4世代CPUの魅力が半減です。本当に残念なPCです。初めてVAIOを買いましたが、たぶん次はないです。

書込番号:16724443

ナイスクチコミ!1


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/19 09:10(1年以上前)

当方でも
windows 8.1+10/19日時点でアップデート可能なものすべて導入しましたが…

スリープ
休止
どちらにせよ輝度調整できない問題が再発します。

再発したら再起動すると治るのですが、
すぐに同じことになります。

正直なところ疲れました。

ソニーストア大阪に持ち込んで弄ってもらいます。

関係ないかもしれませんが、、
8.1にアップグレードしたら、デバイスマネージャーで「不明なデバイス」まで登場してしまいました。

書込番号:16724967

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/19 10:11(1年以上前)

tatumiさん、他の皆様情報ありがとうございます。

8.1にしても変わらないようで、8.1はMicrosoftが提供しているものなので今回の症状は変わらないと思います。
そもそもリカバリしてノーマルの状態でVaio Updateだけしてる状態で輝度調節ができなくなるのですから・・・・

現在私はVaio Update以外のアップデートは全て行っています。
インストールしているアプリは、ほぼtatsumiさんと同じで、プラスadbe cloud 全アプリ、Office全アプリがインストールされていますが、輝度調節は普通に動いてます。

VaioUpdateの項目の最新版が2013.09.02のbluetoothのアップデートになっていますので、これ以降が発表されたらインストールを検討してみます。

書込番号:16725209

ナイスクチコミ!1


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 12:05(1年以上前)

daisaku さん

雨で外に行けないので、、
いろいろ試していましたら 一番よく使う法人用モバイルバンキングが8.1+IEで使えないことがわかりました。

Windows 8.1 → リカバリでbluetooth update無しにすることにします。

リカバリ前の最後にこれを書きました。

ありがとうございます。

書込番号:16730762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/23 23:36(1年以上前)

私もまったく同じ症状で、サポートに電話しましたが「こちらでも報告は受けているが、対策などについては全く情報が上がってこないのでわかりません」という返事でした。
やっぱりブルートゥースのドライバを入れなければ、この症状は出ないようなので、そうしてます。
それにしても、すぐに対応できそうな問題なのに、いつまでもたもたしているんでしょうね。

書込番号:16746477

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/23 23:39(1年以上前)

まめしばさん

おっしゃる通りです!真面目に対応、処理してほしいです。
もう販売終了した機種だから適当に流してるのでしょう〜

書込番号:16746484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/24 18:10(1年以上前)

しかし、最初にブルートゥースのことに気が付いた人は偉いですね。ソニーの技術者はこちらがたくさん情報提供しているのに、ちっとも対応してくれない…。

書込番号:16749019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/10/25 20:16(1年以上前)

自分も先日Windows8.1にアップデートしたところ、手順通りにやりましたが輝度が常に最大であるという不具合が続いています・・・
Bluetoothのドライバをアンインストールすれば直るのでしょうか??
だとしたら手順を教えていただきたいです。

書込番号:16753709

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/25 20:42(1年以上前)

あきてぃーさん

こんばんは。8の状態ですがアンインストールして再度オリジナルをインストールしましたが
この症状は直りません。
8.1でも同じだと思います、メーカーが新しいアップデートを制作しないうちはVaio Updateはインストールしないほうが
良いと思います。

たぶん販売終了したので、もう対応してくれないと思いますが。

残念でした・・・・ リカバリしてください。

書込番号:16753830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/10/25 21:40(1年以上前)

「Vaio Updateはインストールしないほうが良いと思います」
→ということは、ドライバをアンインストールして、そのままにすれば直るということでしょうか?

リカバリ→どのようにやるのか教えていただけるとありがたいです。


また、別件ですが、Chromeをデスクトップモードで使うとなんか表示がおかしいという方はいらっしゃいませんか?

書込番号:16754132

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/25 21:43(1年以上前)

リカバリー手順です。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/sv/svp11219cjb.html

書込番号:16754149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/25 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。リカバリすれば購入時の初期状態に戻るのでしょうか?
何度もすみません・・・

書込番号:16754191

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/25 21:52(1年以上前)

はい、購入時の状態に戻り、輝度調節も快適に動作します

書込番号:16754203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/25 21:59(1年以上前)

ありがとうございます。
となると、先日光回線を契約して無線LAN飛ばして使っているのですが、その時にインストールしたものなど、自分で落としたソフトウェア類(Nortonなどのウイルス対策セキュリティソフト)も再度インストールしないとだめですよね??

書込番号:16754254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/25 23:02(1年以上前)

さっき、インテルのページを見ていたらbluetoothの新しいドライバー(BT_3.1.1309_e164)があったのであててみたのですが…
もしかして、うまくいったかもです!
スリープしても輝度調節が使えるようでした。
ただ何回かやっているうちに戻ってしまわないか不安ですが…。

書込番号:16754619

ナイスクチコミ!3


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/25 23:05(1年以上前)

まめしばさん
情報ありがとうございます!経過お願いします。
私も試してみます(^O^)/

書込番号:16754634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/25 23:19(1年以上前)

数回スリープしたり、再起動後にまた試したのですが、大丈夫そうです。
ただ、私自身あまりbluetoothを使わないので、そちらのほうの機能が大丈夫なのかはよくわかりません。

書込番号:16754701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/25 23:24(1年以上前)

リンク貼っていただけないでしょうか!?

書込番号:16754721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/25 23:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2013/10/26 00:26(1年以上前)

やってみたのですがこのような表示が出てしまいます…
「btmshellex.dllでエラーが発生、エントリがありません」

どうすればいいかおわかりになる方いらっしゃいますか??
Bluetoothドライバをアンインストールしてダメだったらリカバリしようと思っているのですが…

書込番号:16754981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/10/29 22:00(1年以上前)

10/28の無線LAN vaioupdateでスリープから復帰した後も輝度調整できるようになりました。。。
3回やっても大丈夫な感じです…
みなさまどうでしょうか?

書込番号:16771233

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/10/29 22:50(1年以上前)

まねき猫カエルさん
情報ありがとうございます。アップデートが出たんですね〜
試してみます(^O^)/

書込番号:16771499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/10/30 01:09(1年以上前)

安心して8.1にしたらスリープ復帰→輝度調整がmaxのまま動かなくなりました…

まぶしくてつらいです…

少し待ったほうがよかったでしょうかね

不明デバイス1つ出ました。。。

書込番号:16772033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/30 14:14(1年以上前)

最初安心していたのですが、数回使用しているうちにやっぱり再発してしまいました…。
今のところ、面倒臭くなったので、放置してます。
また新しいネタが出てきたら試そうかと思います。

書込番号:16773495

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/11/01 03:25(1年以上前)

まねき猫さん、まめしばさん、情報ありがとうございます。

8の段階で解決してないので8.1にはアップデートする気持ちになれないです。販売終了になってますから、サポートも怪しいので。

結局、出荷時のシステムにvaio updateをしないで他の更新をして使うのが現状ではベストだと思います。

bluetoothがたまに切れますがそれほど使えないわけではないのでupdateはしなくてもいいのかな〜と。

9/2以降のvaio updateは検討しても良いと思いますが、使っててよほど困っていないのらupdateしない方が良いと思います。

私は購入時システムにvaioupdateからワイヤレス関係のみupdateして使用していますが、輝度調節は問題なく使えてます。

書込番号:16780007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatsumanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 17:52(1年以上前)

vaio updateのBluetoothを導入しない状態
Windows 8.1は見逃し
で使っていますが、すこぶる好調です。

輝度調整も全く問題ありません。

ソニーストアでスリープ後輝度調整できないを相談した時には次の案内でした。

1.再起動する
2.再発するならディスプレードライバを入れ直し
3.それでもダメならリカバリ

みなさん、お気づきと思いますがこんなものはなんの対策にもなっていません。
一応この掲示板のことを案内しておきましたが、、
Vaio Proを名乗っているので恥ずかしくない対応を進めてほしいですね。

8.1にしても悪いことしか起こらないのではないでしょうか。

書込番号:16802688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/11/06 18:43(1年以上前)

スレ主様、tatsumanさんへ

「スリープ復帰後ファンクションキーより輝度調整出来ない」の回答が「再起動しろ」と言うのは「意味不明」、「本末転倒」ですね!(汗)

書込番号:16802844

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/11/06 19:47(1年以上前)

naranoocchanさん、皆さんご意見ありがとうございます。
このマシンはproと名前を付けてほしくなかったです。vaioファンにとっては悲しいマシンになってしまいました。

サポート出来ないのなら返金するのが一般的な考え方だと思いますが、皆さんはどう思いますか?

書込番号:16803099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YouYouOraさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/07 22:03(1年以上前)

同じ症状で悩まされてサポートに相談していました。
本日連絡がき、アップデートが登録されたようです。
まだ、現象の解消は確認していませんが。

<サポートからのメール>
お問い合わせの件につきまして、お待たせし、申し訳ございません。

本現象を改善するためのアップデートプログラムのご提供を開始いたしました。

このプログラムは、自動アップデートサービス(VAIO Update)に対応しておりますが
VAIO Update に表示されるまでにお時間がかかる場合がございますので
お急ぎの場合は下記Web ページより実行が可能ですのでお試しください。

■「VAIO Care Ver.8.3.*(Windows 8/8.1用)」修正プログラム
 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000314546.html

書込番号:16807876

ナイスクチコミ!2


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/11/07 22:12(1年以上前)

YouYouOraさん、情報ありがとうございます。

ようやく輝度調節という文字が出てきまいたね!(^^)/

この掲示板で情報をいただいた皆様の声が届いたようです!

これで解決すればイイですね〜〜〜早く8.1にアップデートしたいです。

【投稿していただいた皆様】に感謝してます。ありがとうございました(^^)/

書込番号:16807929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/11/07 23:03(1年以上前)

スレ主様へ

無事、輝度調節出来るようになって良かったですね。
スレ主様の投稿が「引き金」になったのかもしれないです。
価値のある投稿ありがとうございました!

書込番号:16808218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/11/13 23:55(1年以上前)

daisaku64さま

YouYouOraさまも書かれていますが、輝度調整が出来るようになりましたよ!
決め手は、最後にアップデートされた

「VAIO Care Ver.8.3.*(Windows 8/8.1用)」修正プログラム [Updated 2013/11/07] NEW

です。苦労しましたが、daisaku64さま始め皆様の発信が良かったのだと思います。

当方の環境は、「Windows8.1(8.0からのUpGrade)+VAIO修正プログラム全て適用」です。
今のところ、Wi-Fi、Bluetooth、画面輝度 全てにおいて問題は有りません。

問題が解決できて非常に嬉しいです。
でも、スレも終わっちゃうのですね〜(^_^;)

みなさまに感謝です。

書込番号:16833094

ナイスクチコミ!2


kakaku841さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/15 00:07(1年以上前)

私のVaio Pro 13も輝度調整が正常に動作するようになりました。
皆さんがおっしゃる通り、11月7日の
「VAIO Care Ver.8.3」修正プログラム
が決め手のように思います。OSのVersionはWindows 8.1です。

いや〜よかった。これで残念なPCから脱却です。

発売直後の購入当初(8月)は電源切ったつもりが切れていなくて
カバンの中でアツアツといったこともありましたが、
数々のアップデートで不具合はなくなったように思います。

書込番号:16837240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/16 16:26(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
オーストラリア在住で、オーストラリで拝見しています。
こちらでVaio Pro 11を購入、愛用してますが、
同症状です。
しかしながらこちらのサポート(アジア太平洋)では11月7日の修正プログラムは公開されておらず、日本のサイトからファイルをダウンロードしたものの、適用できず、ダブルクリックしても展開されません・・・・。
いつかユーザーの声が届くかなぁ。
私の場合はスリープに関係なく、常時Fn+F4/F5が効きません。輝度調整が必要な時は電源設定を開いて対応しています。
悲しみのあまりのご報告です。お邪魔しました。

書込番号:16843465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/16 16:28(1年以上前)

上記 Fn+F5/F6でした。失礼いたしました。

書込番号:16843472

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisaku64さん
クチコミ投稿数:24件 VAIO Pro 11 SVP11219CJのオーナーVAIO Pro 11 SVP11219CJの満足度3

2013/11/16 16:37(1年以上前)

過客込むさん

Fnキーが使えないのは大変ですよね〜。早く対応してくれるのを日本から願っています。

kakaku841さん

私も初期の頃はスリープから勝手に起動してて、バックの中がホッカホッカでした。
火事になってたらと思うとゾッとします。

書込番号:16843497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/11/18 21:01(1年以上前)

daisaku64さん、書き込みありがとうございます。Fnキーは使えるんです。輝度調節も設定からなら出来ます。Fn+F5/F6が出来ずにおります。他は、使いやすいし、動画編集でも結構できるし気に入ってるんです。

書込番号:16852569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル無モデルの液晶保護シート

2013/09/01 02:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

スレ主 System Fさん
クチコミ投稿数:19件

タッチパネル無モデルを購入したのですが、液晶保護シートを貼ってくれる
某大手電器店のサービス(有償)を利用しようとしたら、
タッチパネル無モデルに合う液晶保護シートがないと言われました。

タッチパネル有モデルは、タッチパネルの厚みの分だけ液晶がフレームより
低くなっていて、段差があるので保護シートが浮いてしまい貼れません。

タッチパネル無モデルに貼るには、大きめの保護シートを液晶部分に合わせて
カットするしかないのでしょうか…?

書込番号:16530859

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 System Fさん
クチコミ投稿数:19件

2013/09/01 02:59(1年以上前)

すみません、

> タッチパネル有モデルは、タッチパネルの厚みの分だけ液晶がフレームより
> 低くなっていて、段差があるので保護シートが浮いてしまい貼れません。

の部分は書き間違いです。正しくは

タッチパネル無モデルは、タッチパネルの厚みの分だけ液晶がフレームより
低くなっていて、段差があるので保護シートが浮いてしまい貼れません。

です。

書込番号:16530930

ナイスクチコミ!0


スレ主 System Fさん
クチコミ投稿数:19件

2013/09/04 11:58(1年以上前)

何度もすみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000519018/SortID=16320417/#16331261
に同じ質問(と解決)がありました。どうも失礼しました…

書込番号:16543483

ナイスクチコミ!1


スレ主 System Fさん
クチコミ投稿数:19件

2013/09/04 12:06(1年以上前)

P.S. 顔アイコンを間違えました…(前の投稿の設定が引き継がれるんですね…)。重ね重ね失礼しました…。m(_ _)m

書込番号:16543502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一気に2万円上げているが

2013/08/31 11:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

スレ主 thaikinさん
クチコミ投稿数:24件

およそ一月間隔で最低価格が上げ下げしてるけど、一気に2万円近く上げたのは
何でしょうか?この値動き見てると、とても買う気にならないし、キーの文字が
見え難い、不人気シルバーモデルだけに不可解。
価格の移行要因をご存知の方、ご教示下さい。

書込番号:16527692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/31 11:55(1年以上前)

不人気なので格安店が取り扱いをやめただけでは?

書込番号:16527807

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2013/08/31 12:00(1年以上前)

単純に格安店の在庫がなくなったのでは…

書込番号:16527823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/08/31 12:06(1年以上前)

量販店価格は同じだ。
数を作っている(人気モデル)ほうが在庫調整で安くなりやすい。
在庫がはければ、もとに戻る。
安売り店が少なく、高くなるときは一気にあがる。在庫調整がうまくいっているということ。

書込番号:16527850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 thaikinさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/01 09:18(1年以上前)

ご解答ありがとうございます。
待ってるば安くなるものでもないんですね。
タイミングを見て購入する事にします。

書込番号:16531530

ナイスクチコミ!0


スレ主 thaikinさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/04 15:39(1年以上前)

改めて価格推移グラフを見ると、先に平均価格が
上昇してから、最低価格が一気に上がってます。
平均価格上昇が在庫逼迫のサインなんですね。

書込番号:16544104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/09/04 17:44(1年以上前)

そうなんだけど、平均価格が上昇しても最低価格が下がり続けているから買い損ねる。

書込番号:16544447

ナイスクチコミ!0


スレ主 thaikinさん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/15 15:57(1年以上前)

おお、平均価格が初めて14万円を割った。
最安値も12万円を切りお買い得、平均価格が反転した
時がチャンス到来、あと2-3日かな。

書込番号:16589641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウングレードについて

2013/08/11 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ

クチコミ投稿数:1件

こんにちは!この機種かっこいいなと思っているのですが、ソフトの都合上Windows7で使わないといけないのですが、7にダウングレードした方おられます?よろしくお願いします。

書込番号:16459663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/11 17:48(1年以上前)

ダウングレード可能なのは、Win8Proです。win8では不可。
よって、Win7を使うにはクリーンインストールとなります。

書込番号:16459694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/08/11 18:32(1年以上前)

こちらの機種ではないのですが…
こんなページを見つけました。

http://www.sony.jp/vaio-biz/lineup/windows7/

書込番号:16459802

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Pro 11 SVP11219CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Pro 11 SVP11219CJを新規書き込みVAIO Pro 11 SVP11219CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Pro 11 SVP11219CJ
SONY

VAIO Pro 11 SVP11219CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月22日

VAIO Pro 11 SVP11219CJをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング