PENTAX K-50 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-50 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-50 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-50 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 レンズキットのオークション

PENTAX K-50 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-50 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-50 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-50 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-50 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-50 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか個性的です、このカラー。

2016/04/12 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:19件
機種不明

レギュラーカラー(ホワイト)とは真逆です。

18-135mm WRが欲しくて、マップカメラのアウトレット品も視野に検討していました。

ところが先日アマゾンでK-50オーダーカラー(ボディ黒/グリップ白)の18-135WR新品キットが1台限定\49,800で出ており、無事購入できました。

当初はレンズ本体のみでの購入目的でしたが、K-50も他社のエントリー機以上の機能と性能を持っており、防滴機能とボディ内手振れ補正はその代表と思います。(ペンタプリズムや単三ホルダー等々。)

今回購入したK-50はレギュラーカラーのホワイトボディとは全く逆の設定ですが、グリップ自体の白色はややベージュ掛かっています。何となく汚れ易い感じがしますが。但し実際に手に取った感じはレギュラーカラーには無い所有感(?)があります。

書込番号:19782024

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/13 01:15(1年以上前)

現代的照相機さん
エンジョイ!

書込番号:19783104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2016/04/13 21:05(1年以上前)

別機種
別機種

K-50初号機 メタルプラウン+ブラック

K-50弐号機 バイオレット+ブラック

>現代的照相機さん
はじめましてm(_ _)m

私はこの機種を手にするのは二度目ですが、二回ともオーダーカラー(どちらもAmazonでダブルズームキット、50000円以下)を購入しました。
レギュラーカラーの色を逆転しただけでかなり印象が変わるものですね^^
パトカー仕様と銘打っても良いかもしれません。

お互い同じ色のカメラの所有者とはまず顔を合わせないだろうと思います^^;
基本性能のしっかりした真面目な作りがK-50の売りだと思いますが、同時にこういった遊び心もペンタックス機には備わっていてほしい部分ですね。
レアカラーのK-50,お互いに可愛がってあげましょう(^-^)/

書込番号:19785463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/04/14 08:12(1年以上前)

はじめまして、デジタル一筋 さん。

パトカー仕様ですか。ご命名ありがとうございます。
このほうがかっこいいです。
私自身は開梱した時、パンダ仕様と思いました。

でもこのK-50って本当に良く出来ています。
エントリーの位置付けでもボディ内AF対応ですので、Limitedレンズも使用出来ますから。
合焦速度には賛否があるみたいですが、お出かけカメラには良好です。

書込番号:19786712

ナイスクチコミ!1


cyapuさん
クチコミ投稿数:18件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度4 ひとまとめ 

2016/05/12 09:12(1年以上前)

別機種

PENTAX K-50にDA35mm

カラーオーダー良いですよね!
私は純正のブラックですが、今回レンズをカラーオーダーしました。
http://cyapu.com/2016/05/10/da35_2/
PENTAX K-50は安価なCameraですが、とても機能性が良くて楽しんでいます。
また、カラーオーダー出来るのもPENTAX製品の良い所だと思っています。
お互いPENTAX K-50楽しみましょう!

書込番号:19868180

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ162

返信32

お気に入りに追加

標準

変わりゆく街、変わらぬ風景。

2016/04/06 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

新たに移転開業した「福井駅」電停にたたずむレトラム。背後には再開発ビル。

再開発ビル前のスクランブルを横断する新線区間を行く。謎の球体はプラネタリウム

福鉄、えち鉄相互乗り入れ車両として誕生した愛らしい車体は両社再生の旗手となるか。

薄紅の花たちに見送られて。

K‐50ユーザーの皆様、こんばんはm(_ _)m

去る3月27日は福鉄にとって、いや福井市にとっても歴史的な日となりました。
福井鉄道の旧「福井駅前」電停のJR福井駅西口広場への移転とそれに伴う新線区間の開業。並びに市内バスのターミナルが、その新「福井駅」電停に隣接して設けられ、同日共用を開始したのです。

延伸開業、とは言っても北陸新幹線金沢開業のようなスケールの大きな話ではなく、たかだか140mほどの新線区間ではありますので、そんな程度で「歴史的」とは…などと県外の方からは失笑を買いそうですが(^^;
まあ、それぐらい我が町福井は長年代わり映えしないことがある意味売りでした。

もちろん口では揶揄しつつも内心そのことを、誇りにとは言わないまでも「愛すべき点」とは多くの県民が認識されていたのではないかと推察いたします。

これまで福井鉄道の「福井駅前」電停は、その名に反してJRの福井駅からは「嫌な感じ」に離れておりました。
今回の電停移設によって、JRの駅を出てすぐに福鉄の乗り場が目に入るようになり、市内バスともどもターミナルとしての体裁が整のったと言えるでしょう。

この日は「福井駅西口再開発ビル」一体型の屋根付き広場にてイベントが行われたこともあり、福井駅周辺は常にない賑わいとなりました。
「駅前も変わったねー」
「JRの駅も新しくなったんだ。」
「ああ、そりゃ結構前からだよ。」
周囲で交わされる、帰省したと思われる方たちの会話。

「それにしても、こんなに賑やかな駅前って初めての気がする。」
これには思わず微苦笑を浮かべるしかありません(^^;

そして同日より、「福井鉄道」と「えちぜん鉄道」の一部区間での相互乗り入れが開始されました。
これによって、未来的なデザインの低床車両が九頭竜川以北のひなびた田園地帯を快走するという、ミスマッチな、しかしなぜか昔から見慣れた景色にも思える不思議な光景が見られるようになったのです。

書込番号:19764799

ナイスクチコミ!32


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2016/04/07 05:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

越前松前水族館のイルカショー

こんにちは。
「恐竜押し」につられて家族で福井を訪問した者の一人です。
我が家の次男が恐竜好きで、福井新聞が行っていた恐竜検定を受けようかと本気で考えておりましたが、恐竜検定自体が2013年以降開催されておらず、残念に思っております。
ともあれ、機会があれば、また訪れてみたいと思います。

書込番号:19765690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/07 06:28(1年以上前)

>☆ME☆さん
コメントありがとうございますm(_ _)m

勝山駅のロータリーにはあの黒いレトロな機関車が展示されていますよね。
近々あのあたりもカメラを持って訪れたいと思います^^

>nightbearさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
ご興味と機会がございましたら、ぜひ一度ご覧ください^^

ソースカツ丼や蕎麦だけでなくカニもおいしいですよ(私は苦手ですが^^;)
駅弁の「越前かにめし」も結構な人気と知名度だとか。

>あゆむのすけさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

ようこそおいでくださいました^^
あれを見た方の反応は、笑顔になる人、思わず失笑する人、まじまじと近くで観察する人、と様々です。
子供たちの反応もまた然り、でして、はしゃぎまわる子、不思議そうに眺める子、泣き出して親にしがみつく子等々…
喜んでいただけたなら何より、市民の一人としてうれしく思います^^

恐竜検定、は存じませんでした。
それによってさらに恐竜たちに興味を持ち、ひいては福井にも関心を持ってもらえるかもしれません。
復活も検討していただきたいものです。

書込番号:19765742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/07 06:30(1年以上前)

デジタル一筋さん
駅弁、ええゃん!

書込番号:19765746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/07 07:13(1年以上前)

>nightbearさん
おはようございますm(__)m

鉄道旅行の楽しみの一つ、駅弁も北陸本線では車内販売がなくなってしまいました( ;´・ω・`)
駅弁大会などで買ってきたものをチンして食べてもそれほど美味しいとは感じません。
やはり車内で食さないと本来の味は出ないのかもしれませんね。

書込番号:19765806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/04/07 12:39(1年以上前)

>デジタル一筋さん
ちんちん電車の流し撮りが新鮮で楽しいですね。特に最初のアップされた2枚目。普通の電車だったら線路付近の線の写真になっちゃうけど、路面電車だと街の空間も含んだ写真でしかも流し撮りだから面白いですね。2枚目は車体の広告が日本語じゃないから一瞬外国のかと思っちゃいますね。

書込番号:19766451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/07 12:58(1年以上前)

市電好きの私としては福井に行かねば・・・。

って地元の札幌市電ループ化後にまだ乗ってないんですけどね。

書込番号:19766499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/07 14:44(1年以上前)

デジタル一筋さん
車内、駅、で、食べんとな。

書込番号:19766711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/07 16:29(1年以上前)

こんにちは(^_^)

ナイスポチありがとうございますm(__)m

仰る通り場所探しが大事ですね
自分が撮りに行ってる場所はルート配送してる時に見たことある場所ばかりでw
もう少し視野を広げないと良い写真撮れないですねf^_^;)

電車は全然詳しくないですが撮るのは嫌いじゃないです
新幹線も生活エリアの中で撮れるので…
ボチボチと流し撮りも練習します、もっとss落として撮れるようになりたいので^_^



書込番号:19766954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/07 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これも岐阜からの転出組

同じく

これは確か元名古屋市営車両

>コメントキングさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

近代的に整備された駅前、そこを走る日本離れした(というか本来外国の)車両という取り合わせで、「どこだろうここ?」という不思議な感じを出したかったので、そう思っていただけたならうれしい限りです^^

>をーゐゑーさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

はい、機会がございましたらぜひ(^-^)/
何もない所でびっくりなさるかもしれませんが^^;

そう言われてみれば富山の路面電車もループ化されたんでしたっけ。
ポートラム(旧富山港線)には乗ったんですが…。
近場で見落としている場所が結構ありそうです。

>nightbearさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

ですよね^^;

>枯葉マーク初心者さん
コメントありがとうございますm(_ _)m

真横から狙える場所であれば、新幹線の方が難易度は低いかもしれません。
なぜなら速いシャッター速度が使えるからです。
アングルにもよりますが、ゆっくり動くものにゆっくり合わせるのが(当然超スローシャッターになりますので)とても難しいです。
正面から狙える場所なら露光間ズーム(いわゆるズーム流し)に挑戦されるのも一興かと。
なれると通常の流し撮りよりも簡単に感じると思います。
お試しください(^-^)/


福井鉄道に関しては、大切にしておきたい思い出ばかりが浮かぶのですが、「路面電車」ということになると面白い記憶ばかりではありません。
その最たるものは、まだ鉄道オタクでもモータースポーツバカでもなく、ただのドライブ好きの若者だったころのこと。
名古屋の友人と遊びほうけて福井への帰路、岐阜市街地にて迷子に。
どこへ行けば、と焦っているうちにふと気づけば線路内(併用軌道)を走っている我が愛車。
そしてバックミラーには名鉄の赤い路面電車、前からも同じく…
そのような間抜けが数年後には走り屋気取りでCR-X(EF-8)で峠路でスピンしたり、シビックR(EK-9)で鈴鹿サーキットデビューしたりするのですから、何がきっかけでどのような趣味に没頭するかは全く分からないものです^^;

ちなみに岐阜市内でパニックになったのは当時の乏しい情報から推測するに、今はなきメルサから北一色方面へ向かう国道248号沿いと思われます。(地元の方なら、あああそこか、となるでしょう)
その時の赤い路面電車が遠く我が町福井へやってこようとは(名鉄美濃町線、岐阜市内線廃止後福鉄へ譲渡)
奇妙な縁を感じます。

書込番号:19767456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/09 16:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日、福井駅近くに野暮用で出掛けました(^o^ゞ

駅前(西口)は綺麗になってましたね!!!
駅裏(東口)は工事中でした…( ;´・ω・`)

タイミング悪く 大きなイベントがあり 凄い人混みでした…( ;´・ω・`)
でも、このイベントにはあまり興味がありません(^^;;

書込番号:19772762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/09 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ビア電等のイベント用でしたが、200形の引退のためか出番が増えたようです。

福井鉄道、福井市側の終着駅「田原町」。えち鉄の田原町駅も併設。

画面右側の線路がえち鉄への直通運転用です。(踏切内より撮影。)

>☆ME☆さん
こんばんはm(_ _)m

越前時代行列ですね。
私も熱心に見物に行ったことはないのですが、知らずに駅前方面に出かけて人込みに遭遇することはよくありました。
今日は夜間作業明けとあって昼過ぎまで口を開けて寝ておりましたが(^^;

相互乗り入れに伴い、その結節点となった田原町駅の画像をアップします。
旧田原町駅は、よく言えば風情のある、はっきりと言えば古臭い駅でした(^^;
ですが取り壊しが決まった時には寂しくなりましたね。
京福電車時代からいろいろと思い出の詰まった駅でしたから。

新田原町駅は小奇麗にはなりましたが、旧駅舎の雰囲気を大事にしてか、木の温もりを感じさせる落ち着いた佇まいです^^

書込番号:19773145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/10 10:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

旧・たわらまち駅を南から

旧・たわらまち駅を北から

古びた柱と古びた看板が好きでした

落書きの人たちは元気でいるかな?

こんにちは。
それは私がK-50を買うまえのこと。
K-mとキットレンズで福井鉄道のたわらまち駅を撮りに行ったことがありました。
スレ主さんの書かれているように、木造のいい駅舎でした。
なくなってしまったのは残念ですけど、新しい駅舎も好きになりました。
毎年お正月に福井鉄道に乗って武生まで行っています。
来年は新しくなった福井駅西口もしっかり見てこようっと。

スレ主さんの思い出が詰まっていたという、旧・たわらまち駅の写真を貼り逃げです。
もっと上手く撮ってあげたかったなぁ。

書込番号:19775091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/04/10 12:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕方の旧福井駅

小舟渡橋近くの駅より

木田付近を走行するフクラム

北府付近を走行する300形

>デジタル一筋さん
初めて投稿します。
昨年の3月まで、約2年間福井に単身赴任しておりました。
福井にいる時は、旧車両豊かな福鉄、気配り満点のえち鉄、JR越美線など撮り鉄を楽しみました。
ローカル線撮影を楽しむにはほんとうに良い所でした。
そんなわけで皆様の写真を拝見し大変懐かしく思い投稿させていただいた次第。
当時撮った写真で気に入っているものをアップします(ペンタですがK-50ではなく失礼します)。
皆様も似たようなポイントで撮影されているようですね。
福井駅前もこの1年で大分変ったようで、機会があればまた訪れたいですね。

書込番号:19775375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/10 14:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

西武生駅(現 北府駅)にて。ソフトバンクのCMの舞台にもなりました。

200形の201編成。すでに解体されました。

同202編成。こちらは昨年引退。

架け替え工事中の幸橋仮設橋を渡る203編成。同型の最後の生き残り

>SL愛好家さん
懐かしいお写真とともにレスいただき、ありがとうございますm(_ _)m

幼いころ母に手を引かれて初めて乗った京福電車、古い木造家屋だけが持つあの匂い…田原町駅に関する記憶が、お写真を拝見して次々によみがえりました。
写真の持つ意味と価値を今さらながらに気づかされた思いです。
本当にありがとうございました。

あまりにも身近だったせいか、私自身は旧田原町駅を撮影した記憶がほとんどありません。
「失って初めて気づく大切さ」といったところでしょうか。
後悔しても時を戻すこともかないません。
今後身近な風景も掘り下げてみたいと思います。

武生も(越前市という呼び方はいまだになじめません)カメラを持って散策するにはとても良いところです。
今は亡き私の祖母の故郷でもあります。
福井駅西口も気に入っていただけるとよいですね^^

>元越前問屋さん
コメントとお写真ありがとうございますm(_ _)m

これまた貴重なお写真、感謝いたします^^
K-5Usをお使いでしたか。
私はK-5Usが初めてのペンタックス機でした。
あのカメラのおかげでペンタックスが好きに、そして一目置くようになった身としてはうれしく思います^^

おっしゃる通り古き良きローカル鉄道を楽しむにはもってこいの環境だと思います。
ただ、単身赴任でお越しとのこと、福井独特の言葉(特にアクセント)には戸惑いを感じられたのではないでしょうか。

「あのー」
と文字にすると何のこともない言葉でさえ、福井なまりのアクセントでの発音を耳にすれば、大抵の方が
「は?」
とお感じになるはず^^;
まあ二年もいらっしゃったのでしたら、すっかり慣れてしまわれたことでしょう(もしかしたら福井なまりがうつってしまったとか)
何もない所ですが、都会のあわただしさも、何かに急き立てらるような空気とも無縁。
お口に合うかはともかく食べ物もうまい所ですし。

アップしていただいた一枚目の200形(ちなみにお写真の電停は移転のためすでに撤去されました。)幼いころから目にしており、しかもその頃は急行専用とあって、まさに福鉄の象徴といえる存在です。
福鉄が昭和30年代中ごろに発注した、福鉄生え抜きの車両で、3編成のうちすでに201、202のに編成は引退。
オリジナルの急行色を纏う203編成のみが在籍しています。

出張の合間に早起きしてまで撮影なさったと言う方や、はるばる首都圏や岡山などから撮影にいらっしゃった方とお会いしたこともあります。
500系のような華やかさとは無縁ながら、半世紀もの間同じ路線で風雪に耐えて働いてきたその顔には、威厳が漂います。
現在203号機は点検整備のため休止中とのこと。
福鉄の看板ともいうべき「彼」が、JR駅前乗り入れを果たした新しい電停に入線する日を心待ちにしております。

書込番号:19775727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕日を受けて疾走

えち鉄松岡駅。サービスの行き届いた雰囲気のある木造の駅舎

えち鉄ホームでのすれ違い。左下の物干し竿と鉢植えが生活臭を感じる

福鉄 駅での一コマ

>デジタル一筋さん
レスありがとうございます。
200形は一番気に入っている車両です。端正な顔立ち、色合い、クロスシートに白いカバー、どこをとっても最高ですね。。
雪の中を台車に雪をまといながら疾走している所を撮りたかったのですが、タイミングが合わず叶いませんでした。以前にデジ一さんだと思いますがズーム流しで撮られていたものを拝見しています。今後もよい写真をアップしていただければ幸いです。
ついでにいくつか写真をアップします。

書込番号:19779977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 23:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

幸橋を走行する203形

北府付近を走行する203形

幸橋を渡るレトラム

フクラム。駅名は忘れました。

>デジタル一筋さん
訂正です。特に気に入っている車両は200形ではなく203形でした。
昨日の写真のコメントでフクラムと書きましたがレトラムの間違いでした。失礼しました。
ついでながら、
福井の食べ物で気に入っているものは何といってもそばですね。毎週2回は蕎麦屋に行きました。
「やっこ」、「けんぞう」にはよく行きました。勝山の「八助」、武生の「御清水庵」もお気に入りの店の一つです。
おはぎも気に入った食べ物で、「半殺し」などという言葉も教えてもらいました。
懐かしいですね。


書込番号:19780226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/12 06:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

福井駅にて食す「今庄そば」

日野川橋梁に差し掛かる200形203編成

夕日に染まる日野川を見下ろして

>元越前問屋さん
コメントとお写真ありがとうございますm(_ _)m

えち鉄松岡駅、福鉄北府駅、この辺りは古い家並みが続き、その軒先をかすめるように走る電車という実にローカル私鉄らしい風景が見られる場所ですね。
私も夕日がきれいな日に撮りに行こうと思います。

私もそば、特におろしそばが大好きです^^
隠れた名店を探すほどではありませんでしたから、自宅近くのお店ばかりですが、「つるき」、「丸仙」、「大森」などはよく食べに行きました。
それから駅そばも忘れてはいけませんね^^;
値段が値段ですし、本格的なお店とは比較すべきではないでしょうが、こちらも気に入っております。
何しろこれを食べて「これから旅に出るぞ」という気分を盛り上げる効果もありますし^^;
もしかしたら既に食べたことがおありかもしれませんが、夏季限定の「冷やし蕎麦」もなかなか美味です。
また福井へお越しの際はぜひお試しください^^

書込番号:19780680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/08 07:10(1年以上前)

デジタル一筋さん
エンジョイ!

書込番号:19856438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/05/08 13:02(1年以上前)

>nightbearさん


はい!(^-^)/

書込番号:19857199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/08 19:28(1年以上前)

デジタル一筋さん
おう!

書込番号:19858177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

この写真の点は何ですか。

2016/05/05 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:9件
当機種

こんにちは、K-50初心者ユーザーです。

昨日、風の強い日に雲が流れるところを適当に撮影したところ、その一枚に不思議なゴミのような点が
写っており、拡大してみるとUFOみたいに見えるのですが、なにぶんカメラ初心者なので判断できません。
この写真でゴミか何かの物体なのか判断できる方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:19847630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/05/05 10:51(1年以上前)

見にくいですがトリミングした画像ものせてみます。

書込番号:19847658

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24912件Goodアンサー獲得:1700件

2016/05/05 10:51(1年以上前)

どれをUFO?とみていますか
左やや上のものは鳥とかかと思います。


左上端のものはおそらくセンサーに付いたゴミかと

白い天井とか壁を被写体にして撮ってみてください
数枚撮って同じ場所に写っているか
絞っていくほど目立ち
絞りを開放もしくはそれに近い値で目立たなくなればセンサーに付いたゴミかと。


乾湿のものであればブロアーで吹いて取るか
オイルダストなど湿潤のものであれば、専用道具を使うか・・・
いずれにせよ自信がなければメーカーに出して清掃を頼むかです。


書込番号:19847660

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/05 10:53(1年以上前)

ゴミではないように思いますので

何らかの飛行物体なのかもしれませんね。

あと、左端に2つあるぼけたような黒い点は
撮像素子上のごみのように思います。

書込番号:19847667

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24912件Goodアンサー獲得:1700件

2016/05/05 11:00(1年以上前)

機種不明

写真をお借りしましたので

写っている場所を確認してください。

書込番号:19847677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/05/05 11:00(1年以上前)

当機種

コメントありがとう御座います。
中央のやや左の点みたいなものです。
やっぱりゴミですか、コメント頂いた操作で確認してみます。
操作がよくわからず、コメントだけでトリミングの画像を載せられなかったので、載せてみました。

書込番号:19847678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/05 11:10(1年以上前)

ご指摘のは、何か飛行体でしょう。

別に左辺の上部にぼやっと薄黒く丸く写っているのは、センサごみの模様。

書込番号:19847693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/05 11:13(1年以上前)

>ponpokopon11さん
センサーダストなら、他の写真にも写り込んでいるはずなので判断がつきますが、1枚の写真だけではねぇ・・・。
okiomaさんのご指摘がほぼ正しいかと思いますが、黒い点は鳥なのかUFOなのか・・・
まあ、UFOと言っても確認できないから単純に「未確認飛行物体」というだけですね(^_^;)

書込番号:19847701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:22件

2016/05/05 11:42(1年以上前)

すいません。
自分が操縦ミスって姿消し損ねた様ですorz
見なかった事にしといて下さいm(_ _)m



後で、記憶を消しに伺います。

書込番号:19847773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2016/05/05 11:45(1年以上前)

当機種

みなさんコメント有難うございます。
左端の2点の黒くぼやけているのはゴミの様でした。
他の写真にも写っていました。
その箇所は全然気が付いていなかったので、アドバイス頂きありがとうございます。
さっそくブロアーで掃除してみます。
真ん中の黒い点は何らかの飛行物体で解決済みとさせて頂きます。
みなさんアドバイスやコメント有難うございました。

書込番号:19847778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/05 11:48(1年以上前)

UFOぽいね♪(*´ω`)ノ

書込番号:19847783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/05 13:23(1年以上前)

間違いなくUFOです( ロ_ロ)ゞ



多分…( ;´・ω・`)

書込番号:19848011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/05/05 13:37(1年以上前)

左端の2つは、油染み。中央左側は普通のゴミ。

油染みはメーカーでないと取れません。メーカーに出しましょう。一時間もあれば清掃してくれます。

書込番号:19848042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/05/05 14:02(1年以上前)

一覧で見た時、タイトルが。。。

「この写真は何点ですか。」

に、見えてなんつー猛者だと勘違いてクリックした。


いや、関係無い書き込みスンマセン。

書込番号:19848091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/05 16:52(1年以上前)

葉巻型ですかね(^-^)

高速過ぎてそう見えてるだけの球形f(^^;





多分鳥でせうが(^-^)/

書込番号:19848449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/05/05 17:21(1年以上前)

未確認飛行物体・・・・でいいんじゃないでしょうか、 
ゴミとかセンサー異常ではないようですので、そこは安心してよいかと、、

しかしもし、やおいさんに見せれば 完全にUFOと認定されるでしょう (-ω-)/ 
                   

書込番号:19848517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/05 17:25(1年以上前)

横に流れるような線になっているので判別、難しいですね、かなり小さいし。
SSがもう少し速かったら、何とな〜くわかったかも。(^^


書込番号:19848529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/05 20:49(1年以上前)

FBIに電話!

書込番号:19849117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2016/05/05 21:09(1年以上前)

ponpokopon11さん こんばんは

写真見ると 鳥のように見えます。

書込番号:19849180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/05 22:37(1年以上前)

「この写真は何点ですか」かと思ったw

書込番号:19849536

ナイスクチコミ!1


w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/05 23:45(1年以上前)

虫です。

書込番号:19849767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アマゾンでタイムセール

2016/04/29 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:488件 kuroneko 

セール特価: ¥ 54,445 です!
4/29 23時まで(数量限定)

書込番号:19829591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/04/29 12:48(1年以上前)

去年の年末のタイムセールは、確か\56,800だった様な気がする。
今年に入ってから今の価格で何回か出てるみたいですね。

k-50のタイムセール、いつまでやるんだろう?(笑)

書込番号:19829659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/05 09:10(1年以上前)

Amazonタイムセールでまた出てますね。

毎回ある程度売れてる(カートに入ってる)ので、まだ需要は有るみたいですね。

書込番号:19847430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信23

お気に入りに追加

標準

鎌倉グッタリ散歩

2016/05/02 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

当機種
当機種
当機種
当機種

30日1日と連休だったので30日は朝から丸一日ガッツリ歩こうと、、、

鎌倉へ行ってきました
今まで鎌倉へ行って一度も行っていない高徳院で鎌倉の大仏様からスタート

朝8時に大仏様を拝みました

その後長谷寺へ行って、そこからテクテク江ノ島方面へ、、、、
あと駅二つで江ノ島というところで江ノ電に乗ってワープ

江ノ島にはトンビ撮るためだけのために行きましたw
3000円の100-300ズームの写りにガッカリしながら連射
それと、なぜISO固定のまま撮ってたのか、、、、

そして由比ヶ浜まで戻って夕焼け撮っておしまい


夕焼けまで連投します

書込番号:19839532

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つづき4

書込番号:19839655

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき5
ひどい写りのトンビ

書込番号:19839694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35f2.4

つづき6

書込番号:19839723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき7
由比ヶ浜

書込番号:19839759

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/02 22:03(1年以上前)

苔の写真PENTAXの色出てて良いにゃ≡⌒‐⌒≡

書込番号:19839805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき8

書込番号:19839809

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 22:20(1年以上前)

Jennifer Chenさん
自分もペンタックスの緑好きです^_^

おひとつお買い上げ?

書込番号:19839859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき9
たぶんここまで

書込番号:19839904

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/02 22:38(1年以上前)

最後のサーファーの写真が好きだなぁ。
カッコいいですね。^ ^

書込番号:19839913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/02 22:48(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

こんばんは♪
鎌倉にお出掛けされたんですね!
トンビの表情がいいですね(*^^*)

やっぱりペンタのグリーンは美しい!!
何か艶やかなんですよね(≧∇≦)

私も最後のサーファーさんのお写真の
雰囲気が好きです♪
由比ヶ浜の夕陽は大好きです(^^)

書込番号:19839957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 22:49(1年以上前)

パプポルエさん
こんばんは(^_^)

普通の風景も悪くないですが人が入ってるとストーリーが生まれる感じがして良いですよね^_^

良いタイミングに出会えたと思います

書込番号:19839960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 22:56(1年以上前)

夏津さん
こんばんは(^_^)

次の日は家でゴロゴロするつもりで1日歩きましたw
トンビは人間のご飯狙ってるので凄く近くを飛んでるので300ミリまでのレンズでもかなり大きく撮れるので面白いです

夕暮れまで待った甲斐があったと思ってます(^_^)

書込番号:19839990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/03 07:49(1年以上前)

半世紀前!!!は、あの子と一緒に夕陽を眺めながら散歩したな〜。江ノ電も乗った。
そのあの子は今、ババァかなー、生きてるかな〜。 (^_^)

色気のない話ですんまそん。

書込番号:19840708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2016/05/03 13:51(1年以上前)


>枯葉マーク初心者さん

こんにちは。
筋肉痛出ていませんか?(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009260/SortID=19839532/ImageID=2488728/
色合いが薄い水色系統ですっきり
女性の方の歩かれてる姿も動きを出していて。

色は設定がローキー?か、レンズからでしょうか?

書込番号:19841648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/03 16:09(1年以上前)

うさらネットさん
こんにちは(^_^)

日帰りで行ける観光地として鎌倉は良い場所ですよね^_^
スゴイ人出でしたがf^_^;)

自分の写真で思い出が蘇ったのなら良かった
のかな…w

書込番号:19842023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/03 16:50(1年以上前)

歯欠く.comさん
こんにちは(^_^)
日曜は足がダルかったですf^_^;)

およそ自分らしくない淡い色で写ってる二人の雰囲気と丁度良い感じに
たまたま撮れましたw

特に絵作りはしていないので露出と絞りとssの違いのみでWBは全てオート
鮮やかかリバーサルしかこの日は使ってないです
レンズはトキナーの古い100-300で3000円で買ったやつです
なので拡大すると写り良くないですw

原因としてはレンズの可能性が高いかもです
トンビ撮るためだけに持って行ったレンズでそのまま撮った写真なので
となりのサーファーの写真とは絞りとssが違うだけです
F7.1ss1/500とF9ss1/800の違いのみです
サーファーの方はこの濃さが良い感じです

こんどからもう少し明るく撮ってみようかなw

書込番号:19842120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2016/05/04 10:03(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
おはよう御座います。

隣のサ-ファさんは
シルエットぎみで
青の濃さが海の力強さを出しており
出て良いとおもいます。

書込番号:19844329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/04 10:09(1年以上前)

ローキーで雰囲気出てるからローキーで善いと思う(^-^)/

書込番号:19844353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/04 10:32(1年以上前)

歯欠く.comさん
おはようございます(^_^)

自分もサーファーの方はこの雰囲気で良かったと思います^_^
シチュエーションで明るさを演出できるようになりたいです
意図して明るく撮るのが苦手なのでw

書込番号:19844439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/04 10:37(1年以上前)

Jennifer Chenさん
おはようございます(^_^)

基本がアンダーな人間なのでサーファーの写真はいつも通りw
となりのアベックの写真みたいな柔らかさも出せるようになれたら良いなぁと思います^_^

まだまだ修行っす

書込番号:19844449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信24

お気に入りに追加

標準

リニューアル

2016/04/25 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

機種不明

昨日の日曜、諸用で午前中巣鴨へ行って
その帰り道に新宿のリコーイメージングスクエア(旧ペンタックスフォーラム)へ行ってきました
恥ずかしながら初めてですw

目的はK-50のセンサークリーニングと前からやりたかったグリップ交換
日曜だからだと思いますが2時半頃受付て出来上がりが5時半の予定と言われてしまいましたがそのままお願いしました

こんなことならもう一台カメラ持って来れば良かったと後悔
駅の方まで戻るのも微妙に面倒…
それにカメラ屋が色々あるので誘惑が危険
てかお金無いですが…
カメラがあれば適当に時間がつぶせたのに(ーー;)

5時くらいにSCに戻って置いてあるカメラ弄りながら時間つぶし
初めてK-1触りました、思いの外小さく軽い印象、写真だと67くらいの大きさあるんじゃないかと思ってましたが
気になってた背面液晶の動きは意外に滑らかでバリアングルやチルトより丈夫なんじゃないかと思いました

今年はフルサイズを買おうと計画してますがK-1は予算的に厳しいので多分買いません
もう一年早く出てたら候補にしてたかも
でも、そのうち買いたい
いや、多分買うw

そうこうしてる内に予定の時間まえに呼ばれて受け取りました
グリップ交換が5940円
センサークリーニングが1080円
しめて7020円でした

白のグリップから黒に変更
かなり印象変わりました^_^

30日の土曜は休みになりそうなので朝から撮りに出ようと計画中

書込番号:19818813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に4件の返信があります。


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/25 21:55(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

お久しぶりです グリップ交換でだいぶ印象が変わりますね 私もグリップ交換しようかと思ってましたが K-50を最近 使って無かったので・・・(;^_^A

リコーイメージングは誘惑がいっぱいですね (●>皿<●)

書込番号:19819605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/25 22:08(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

ソニーのクリーニング高いですねぇ

フルサイズは年内に買いますよ
K-1は予算的に難しいので多分今年は買わないと思います
K-1買うとなるとレンズも買わないといけないので
となると最低でも30万超えると思うので(ーー;)

一年前に出てたら値段もこなれてきて買えたかも…

書込番号:19819664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/25 22:09(1年以上前)

Jennifer Chen様

こんばんは〜〜♪
お久しぶりです(^^)
でも枯葉マーク初心者様の古レンズスレは、ずっと見ていたりします。

「えーーー?!マジっすか( ̄◇ ̄;)」と言いたいお値段ですね。
地方だから送料も取られます…>_<…
でもペッタン棒でシミのような跡が!という
お話を聞いたのでT_T


黒猫A様

初めまして♪ですかね?
黒猫AさんがK-50をお使いなのは知っております(*^^*)
Kマウントは憧れなので、あちこちのスレッドを読ませて頂いているので。
K-50、たまには使ってあげて下さいね(^^)
私も頚椎悪くしなければKマウントでした…>_<…



書込番号:19819668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/25 22:17(1年以上前)

黒猫Aさん
こんばんは(^_^)
お久しぶりです

グリップ交換したらまた使うかもw
今はK-S1ですか?

リコーイメージングスクエア良かったですよ
買いもしない645とかも触ってきましたw
商品ラインナップが少ないのでちょっと寂しいですけど…
K-1も良かったですけどK-3Uもとても良かったです
触ってると欲しくなりますねw

書込番号:19819694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/25 23:30(1年以上前)

似合うねo(^o^)o
これ、めちゃくちゃええなぁ♪

>Jennifer Chenさん
そんなに…(T-T)(T-T)(T-T)
α77…出そうと思ってたのに…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19819960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/26 02:11(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
脱皮したんゃ。

書込番号:19820244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/26 03:32(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

今のメイン機はK-3で サブ機がK-s1なので K-50の出番が‥…

書込番号:19820295

ナイスクチコミ!3


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/26 03:54(1年以上前)

>夏津さん

はじめましてですよね? 枯葉マーク初心者さんのスレにて良く書き込みは 拝見してました
K−50はカメラを始めた キッカケの機種なので 愛着は有るのですが メインはK-3 気軽な散歩撮りにはK-s1みたいになってます(汗)
たまには K-50を持ち出して使うようにいたします  

書込番号:19820305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/26 15:23(1年以上前)

松永弾正さん
こんにちは(^_^)
オトコのロマン色カーキグリーンですw
フィルム時代からたまにカーキグリーンのボディはあったみたいですね
グリップを黒にして少しワイルドになりました^_^

書込番号:19821382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/26 15:25(1年以上前)

nightbearさん
おう!

脱皮してワイルドになりました^_^

書込番号:19821386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/26 15:27(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
おう!

書込番号:19821393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/26 15:29(1年以上前)

黒猫Aさん
K-3買ったんですね!

羨ましいです
一桁機はシャッター音からして違いますよね
最近中古が安くなってきてるのでついつい眺めちゃいますw

書込番号:19821399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/26 23:11(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

K-3は 昨年の6月に 奥さんにお願いして 購入しました、まだまだ 使いこなしてませんが(;^_^A

書込番号:19822620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/04/27 17:08(1年以上前)

黒猫Aさん
こんにちは(^_^)

もう一年近く経つんですね
機能満載ですから必要な機能だけ覚えれば良いと思いますよ^_^
一桁機の質感だけで満足出来ますw

書込番号:19824265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 20:22(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
戦車みたいでカック良いです&#8227;・・・・・・

書込番号:19836681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/01 22:08(1年以上前)

別機種

こんなのです

joss.2000.20さん
こんばんは(^_^)

自分はカーキグリーンのカメラは2台目なんです
初めて買ったカメラもカーキグリーンでした
ニコンのNikon1s1ていうカメラです

フィルムカメラの時代からたまにこういう色のカメラはあったみたいです
ライカとかにもあるくらいですから^_^

書込番号:19837018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2016/05/02 12:48(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
こんにちはm(__)m

あのNikonがグリーンのカメラを出していたとは…
この色だと兵器っぽさが漂いますね。
迷彩服を着用すると更に気分が高揚することでしょう。
もちろん狙撃されないようにお気をつけくださいませ(^^;

書込番号:19838485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/02 13:53(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
niko1のカーキで廃ナ物撮りするとカッコ良さそう(^^♪

書込番号:19838605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 19:22(1年以上前)

デジタル一筋さん
こんばんは(^_^)

唯一このNikon1s1だけかもしれないですね
2年前ダブルズームキット3万ほどで買いました^_^
この色があったことを知らない人は案外多いですw
自分はミリタリーオタクでは無いので知識は無いですが、バッグやパンツや靴は迷彩柄とかカーキ色とか持ってますw
全部を一緒にあわせることは無いですがf^_^;)

なので狙撃されることは無いでしょうw

書込番号:19839261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/02 19:30(1年以上前)

別機種

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

ハードな雰囲気はありますよね
これで防滴防塵耐衝撃性能とかだったら売れたかもしれない^_^

古いレンズ着けても意外とカッコイイです

K-50買ってから出番がなくなりましたが…(ーー;)



書込番号:19839277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-50 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-50 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-50 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 レンズキットをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング