PENTAX K-50 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

鞆の浦弁天島花火大会撮影(K100Dsと比べて)

2017/05/31 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:277件
当機種
当機種
当機種
別機種

作例1

作例2

作例3(露出時間:18.45秒)

K100Ds(露出時間:16.2秒)

5月27日、地元瀬戸内の初夏を告げる弁天島花火大会に出かけてきました。
K-50で初めての花火撮影になります。

開始時間が諸事情により19時50分からになってしまったので
背景が真っ黒けになってしったのが。。少し残念(T_T)

K100Dsでは、長時間バルブ撮影時に赤っぽいノイズが発生する事、
メモリ書き込みに時間がかかり、撮りたいところでシャッター切れない事が多々あるなどの
マイナス面がどの様になっているか確認してきました。

長時間露出によるノイズは、CCD機のK100Dsと比べると、やはりCMOS機、改善されていますね。
知ってる方にとっては当たり前の事かもしれませんが。。とっても嬉しいです。

あと、書き込み時間もK100Dsと比べると非常に早く。。ストレスなく花火撮影出来ました。
あと色の飽和、トビも随分と抑えられている様に思います。

今年はどんどん撮りに行きたいな^^


書込番号:20931799

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/05/31 16:38(1年以上前)

うつくしく撮れていますね。
ドンドン!ドンドン!


むっ!絞り過ぎの様に思います、どうでしょう(f5.6とかf4でも良いと感じます

書込番号:20932070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/01 02:46(1年以上前)

こばやん^^さん
エンジョ~イ!

書込番号:20933311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件

2017/06/01 20:32(1年以上前)

>くりえいとmx5さん

コメント有難うございます。

えっ絞りすぎなんですか。。よく見る花火撮影のサイトには
絞りF11前後と書いてあったもんで
以前からですが、何も考えずF11にしちゃってます。

今度また試してみますね^^


>nightbearさん

コメント有難うございます。

どんどんエンジョイしていきますよ^^

書込番号:20934871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/02 16:43(1年以上前)

>こばやん^^さん

鞆の浦の花火大会に行かれたのですね。
綺麗に撮れてると思います。

広島の花火大会でも全国区の宮島水中花火大会、
今年は8月26日(土)ですが行かれますよね?

http://www.miyajima.or.jp/event/event_hanabi.html

書込番号:20936720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件

2017/06/03 22:11(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

どうもコメントありがとうございます。

全国区の宮島水中花火大会は、実はまだ行ったことがありません。

宮島には行った事は、ありますが^^
広島県東部に在住しており、近郊の花火撮影がメインです。
(今年は尾道の住吉花火に出向くことは決定しています。それ以外は仕事のシフトの絡みもあり未定です。)

宮島にはシフトが合えば行ってみたいと、大鳥居をバックに撮影してみたいと思っていますが
怖い噂を耳にし(三脚を置いていても、邪魔だと海に放り込まれるとか)
僕みたいな何も分かんない輩が、一人で行っても大丈夫かなと心配で。。
今のところ行く予定にはしていませんです。

モンスターケーブルさんは宮島に行かれるんでしょうか?

書込番号:20939667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/05 21:05(1年以上前)

こばやん^^さん
おう。

書込番号:21021490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2017/08/28 23:13(1年以上前)

再生する2017 宮島花火フィナーレその2

作例
2017 宮島花火フィナーレその2

当機種
当機種
当機種
当機種

5時59分 大鳥居

18時6分 大鳥居

19時22分 大鳥居(花火前)

20時58分 大鳥居(花火後ライトアップ)

大変久々で申し訳ありませんが。。

>モンスターケーブルさん

行く予定はないと書き込みしましたが
とうとう、宮島行ってきました。
25日の最終のフェリーで宮島にわたり、何とか場所を抑え花火会場で一晩過ごしました。
全国区の花火大会 やっぱり、凄かったです。
花火終了後、フェリー乗り場に辿り付いたのは22時50分ごろ・・本当に疲れました。
でも行って良かったです。

書込番号:21152831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

尾道住吉花火大会 初動画撮影

2017/07/25 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:277件

再生する初動画 その1

再生する初動画 その2

作例
初動画 その1

作例
初動画 その2

当機種

花火会場を望む

この7月22日に尾道で花火大会があり行ってきました。
K-50は動画撮影出来るカメラですので、初めてチャレンジしてみました。
K-50では花火動画の掲示板がありませんでしたので
K-30の動画撮影リポートの記事を参考にさせていただきました。
4K動画全盛の中、醜い作例ですがあげさせていただきますね。

[DATA]
BODY: k-50
LENS: キットレンズ(smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR)

---記録サイズ:1920×1080、30fbs---
(動画アップロードの際、854×480にサイズを落としています)

---露出設定:M---
ISO : 1600
露出: F5.6
ss: 1/100s
WB : 太陽光

初めての動画撮影(夜間動画の試し撮りもしていません)で、どうなるか心配でしたが
個人的には大満足です。

ただ、ズーミングの際のピント合わせが、やっぱりなかなか難しかったです。
最後は何とかうまくいけたかな^^

書込番号:21069341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件

2017/07/25 08:16(1年以上前)

すみません。文字化けしてました

この7月22日に尾道で花火大会があり行ってきました。
K-50は動画撮影出来るカメラですので、初めてチャレンジしてみました。
K-50では花火動画の掲示板がありませんでしたので
K-30の動画撮影リポートの記事を参考にさせていただきました。
4K動画全盛の中、醜い作例ですがあげさせていただきますね。



この7月22日に尾道で花火大会があり行ってきました。
k-50は動画撮影出来るカメラですので、初めてチャレンジしてみました。
k-50では花火動画の掲示板がありませんでしたので
k-30の動画撮影リポートの記事を参考にさせていただきました。
4k動画全盛の中、醜い作例ですがあげさせていただきますね。

申し訳ありませんです<(_ _)>

書込番号:21069347

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

電磁絞り対応

2016/11/25 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

クチコミ投稿数:1089件

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k50_s.html

情報として記しておきます。

KAF4マウントの新型のレンズが
充実してくれると良いですね。

書込番号:20425140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/11/25 08:09(1年以上前)

>Tubby spongesさん

なんと素晴らしい
諦めていたので嬉しいです。

書込番号:20425185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信20

お気に入りに追加

標準

好きですこれ。

2016/04/02 08:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 
当機種

ペンタムと春をお散歩。

書込番号:19750666

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/02 10:12(1年以上前)

好きですこの写真。

書込番号:19750904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/02 12:51(1年以上前)

当機種

>松永弾正さん

いつもコメントをありがとうございます。
衝動買いした K-50 ですが、今では大好きな一眼レフです。

みなさまも、K-50 で写された<好きですこれ。> な お写真をココにペタペタして下さいね。

書込番号:19751278

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/02 14:59(1年以上前)

当機種




ペンタム? なるほどA09との組合せってことですね。
自分も使ってますが、K-50との相性もイイです。

自分も衝動買いしたわけじゃなく、ちょっとワケあり
で手に入れたK-50ですけど、好きな機種です。


この春はまだ持ち出してないのでそろそろ・・・・(^^



書込番号:19751544

ナイスクチコミ!5


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/02 15:31(1年以上前)

当機種

>毎朝納豆さん

いらっしゃいませ。いつも素敵なお写真をありがとうございます。

銀塩時代にPENTAXはカタログだけで結局買えず仕舞い。
価格.comで皆さんの口コミやレビューをみるうちに急激にペンタが欲しくなり K-50 を買っちゃいました。

ほぼ同時に K-S1 も買いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013464/SortID=19482905/#tab

K-50 にはタムロンを着けてるので ペンタム と呼んでます。
K-S1 にはペンタを着けてるので ペペンタ と呼んでます。

そのうちシグマを着けたら ペングマ かな。

書込番号:19751598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/02 20:01(1年以上前)

当機種

壁掛けしてあるマイ・ウクレレ

>hirappaさん

K-50撮影の「好きですこれ」を皆さんアップしてるみたいなので、
大好きなマイ・ウクレレの写真を貼らせていただきます。

レンズはsmc PENTAX-DA 35mmF2.4AL で
シャッター1/80 F2.8 ISO1250で撮りました。

書込番号:19752305

ナイスクチコミ!6


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/02 20:38(1年以上前)

当機種

>そよ風に揺れる風鈴さん

ようこそ ここへ ウクレレ

マイ・ウクレレって素敵ですね。

そよ風に揺れる風鈴さんのウクレレを聴きながら、桜のしたで一杯やりたいです^^

書込番号:19752409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/03 12:13(1年以上前)

当機種

隠れスターレンズことFA35oF2.0 



>hirappaさん

各機種に愛称を付けてあげると愛着もひとしおに
なりますね。(^^

今日は今にも降り出しそうな曇天の下、K-50君を
久しぶりに持ち出して近場を散策してきました。


書込番号:19754287

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/03 16:13(1年以上前)

当機種

>毎朝納豆さん

それはそれは、K-50君もお外に行けてなによりです。

今日は、こちらもどんよりした天気なので、シネマに行ったり、のんびりと過ごしています。

FA35oF2.0って、smc PENTAX-FA 35mmF2AL ですね。
これは知りませんでした。

今は、HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited も欲しいし、
シグマ 30mm F1.4 DC HSM も気になってるところです。

そこに FA35oF2.0 も加えて、次はどれにしようか、ゆっくりと悩みます^^

書込番号:19754978

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2016/04/03 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ見られます

咲き始めました

まだつぼみが見られるものの

ピークは過ぎたといっていいでしょう

こんばんは、遅くなりました。

今年の桜は一気に咲いたので、充分に撮る時間もありませんでした。
加えて今日から雨が続くようなので、 散ってしまうでしょう。

ただ、これからは色々な花が咲く時期でもあるので、順を追って撮っていくのもいいかもです。
そのなかで、お気に入りというものが増えてくるかもしれませんね。

自分のKー50はダブルズームで購入し、マクロレンズはタムロンの90mmを使っています。

このダブルズームのできは良いといってよく、ニコンやキヤノンのレンズがMFやりにくいというか、ほとんど考慮されていないといった造りの頃から、ペンタックスはMFが考慮されているようで、さすがといって良いほどであり、道具感もしっかりあります。

最近はニコンやキヤノンのダブルズームはリニューアルされてMFも考慮された造りにはなってきましたが、道具感はペンタのほうが上といって良いでしょう。
こうしたキットもおろそかにしていない姿勢は評価して良いでしょう。

勿論Kー50そのものは言わずもがなで、初心者はともかく経験者をもって唸らせる要素があるといった自分の評は変わってません。

ただ、個々の道具感は良いとしても総合的に見ると、レンズ環境も含めて惜しいといった点は否めないかなと。

そうしたものは今後改善できると期待して、あるものを工夫して使っていきましょう。

ちなみにレンズはDA50ー200の1本勝負(?)です。

書込番号:19756015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/03 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜に彩られた路を。(福井鉄道 西鯖江-西山公園にて)

この日の福鉄は多くの花見客で賑わったことでしょう。(福井鉄道 水落-西山公園にて)

佐加枝神社の枝垂れ桜

>hirappaさん
こんばんは、そしてはじめましてm(__)m

K-50を愛する者の端くれとして、同じような感情をお持ちの方がいらっしゃることに、心が温まります(*^^*)
散歩がてらに撮ったとりとめのない、拙い写真ですが、私からも貼らせてください。
幼い頃から慣れ親しんだ「福鉄」も、走る顔ぶれと福井駅付近はすっかり様変わりしました。
けれどもひとたび郊外へ足を伸ばせば、沿線には変わらず穏やかな風景が広がっています。

※4枚とも手持ち撮影です。
佐加枝神社付近は歩道が狭く、人通りもそれなりとあって三脚の使用は自粛しました。

書込番号:19756302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2016/04/04 05:10(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

hirappaさん、こんにちは。

僕は自分にとっての一眼デビュー機であるK-xが故障したのを機にK-50を購入し、現在もK-5との二台体制です。
購入当初は漠然とK-5のサブ機と考えていましたが、今では手軽に持ち出せるK-50の方が使用頻度が高いです。
僕のK-50はメタルネイビー×白ですが、オーダーカラーも愛着がわくポイントの一つと思います。

さて、僕の<好きですこれ。>はやはり子供の写真です。
もともと子供撮りのために一眼を購入したので、僕のカメラの歴史はまさに子供の成長とともにあると感じています。

書込番号:19756978

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/04 10:02(1年以上前)

当機種

>Hinami4さん

いらっしゃいませ。

そうなんですよ。今年の桜は天気に恵まれず、写せるチャンスは一日だけでした。
例年、桜を写しには出掛けてなかったのですが、今年は K-50 があるので、早起きして日の出前からお散歩です。

これから華やかな時季ですし、写すのが楽しみです。
これまで花を写すことは少なかったのですが、今年からは写しますよ。

デジタル一眼レフは、K-50 が初めてなので、比較材料もないし不満もありません。
長く愛用するつもりですので、レンズもぼちぼちと揃えていこうと思います。
欲しいレンズが次々と出てきて悩んでいますが、タムロンの90mmマクロも楽しそうですね。

書込番号:19757429

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/04 10:04(1年以上前)

当機種

>デジタル一筋さん

どうも初めまして。

初めてのデジタル一眼レフが K-50 なんです。
ペンタプリズムで本物志向なところがお気に入りです。
持ってよし、写して楽しい K-50 ですね。

福井県の阿納海水浴場にはよく行ってました。

今狙ってるのは、福井のソースかつ丼です。
駒ヶ根のソースかつ丼は時々食べに出掛けてます。

書込番号:19757431

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/04 10:06(1年以上前)

当機種

>あゆむのすけさん

こんにちは。

私の場合、一眼レフには興味がなかったのですが、ペンタックスのスレに出入りしているうちにハマっちゃいました。
そして K-50 でデジタル一眼デビューです。

久しぶりの光学式ファインダーは新鮮で、MFでピントの山を探るのがとっても楽しいです。
今回の桜もすべてMFで写しました。

これからもお散歩の相棒は K-50 で決まりです。

書込番号:19757435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/04/04 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北陸有数の大河「九頭竜川」(くずりゅうがわ)

その川面を渡る「えち鉄」「福鉄」両社の相互乗り入れのために誕生した愛らしい新顔

九頭竜川堤防上にて列車待ちの合間に。

>hirappaさん
こんばんはm(_ _)m

K-50、なんと言いますか履き慣れたスニーカーのような感覚でちょっと持ち出して街を歩く、という感じで付き合っております。
もちろん鉄道撮影目的の汽車旅にも連れてゆきますが。

阿納海水浴場に通じる国道162号はとても景色がよく、走っていて気分が良いところですよね^^
あいにく私は会社の作業用トラックでしか走ったことがありませんが(^^;

プロフィールを拝見しましたらバイクが趣味とのことですので、もしかしたら既にご存知かもしれませんが、阿納尻三叉路から分岐して久須夜ヶ岳(くすやがだけ)に至る「エンゼルライン」もバイクツーリングにはお勧めと聞き及んでおります。

ソースカツ丼、普段食べなれていない方には好みが分かれるようですが…もし小浜から敦賀まで足を延ばす機会がございましたら、「ヨーロッパ軒」のかつ丼をぜひご賞味ください^^
ちなみに個人的には、ローカルなコンビニ「オレンジボックス」のソースカツ丼もコストパフォーマンスに優れた逸品であると評価しております。
貼り付けさせていただいた福井鉄道の「商工会議所」「田原町」の両電停付近にございますので、もし県都を訪れた際にはお試しあれ(^^)/

※前のレスで「佐加枝神社」と表記しましたが、正しくは「佐佳枝廼社」でした。
地元なのにお恥ずかしい;
お詫びして訂正いたしますm(_ _)m

書込番号:19758817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/04 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ちMF 開放値F2.0でもマクロなみの写り

こちらはAF撮り




hirappaさん

コメント、ありがとうございます。
きっと、K-50くんもお外に出られて喜んでいると思います。(^^

>FA35oF2.0って、smc PENTAX-FA 35mmF2AL ですね。
はい、そうです。開放値F2.0でもしっかり描写する、価格から
は想像もつかない出来映えの良いレンズですよ。


作例は前と同じ、smc PENTAX-FA 35mmF2AL で撮ったものです。


書込番号:19759104

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/04 22:21(1年以上前)

当機種

>デジタル一筋さん

こんばんは。
貴重な地元情報をありがとうございます。

福井は幾度も観光に訪れておりますが、その頃はカメラが趣味でなかったこともあり、写真が一枚もなくて残念です。

いつも目的は、海水浴、温泉でした。ドライブが目的だったのは三方五湖とか。
エンゼルラインは地図で確認してみましたが、走ったような、走ってないような、記憶が曖昧です^^

これからは、写真も目的の一つに加わりますので、まずは年内に、ヨーロッパ軒 & オレンジボックス の2大制覇を目指しますよ。

書込番号:19759270

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/04 22:23(1年以上前)

当機種

>毎朝納豆さん

こんばんは。
作例をありがとうございます。

FA35mmF2ALの発売日は、1999年05月なんですね。
写りもですが、前世紀なところにも、とっても心惹かれます。

K-50 も長く使えたら良いなーと思っています。

ちなみに、2010年からデジカメを購入していますが、7台ともまだ健在です。

書込番号:19759274

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2016/04/11 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと色合いを変えて

こんばんは、間があきましたけど

Kー50にタムロン90ミリマクロの組み合わせも悪くはありませんね。
ニコンやキヤノンに比べると限られたレンズのラインナップではありますが、自分的には必要にして充分かな?

それでも今度登場のフルサイズ機には、それに見合ったレンズは必要になってくるでしょうか。

キヤノンはともかくニコンは高画素化の影響とみていいでしょうか。
あれだけのラインナップがありながら、レンズがボディに負けてしまっているものがありますので注意が必要です。

それでも等倍鑑賞とか画質命でなければ、通用するとは思いますが。
お気に入りのDX55−200G ED等、あるんですけどね。

書込番号:19779371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/04/11 21:54(1年以上前)

当機種

Hinami4さん こんばんは。

タムロン90ミリマクロは、ボケが自然な感じで良いですね。
写りも繊細で素敵です。

今は、ペンタックスの35ミリマクロを含めて、どれにしようか検討中です。

別マウントになりますが、マイクロフォーサーズには、30ミリ、45ミリ、60ミリがライナップされているので、どちらのマウントでマクロを始めるかも悩みどころです。

しばらくは、タムロンのA09を愛用しながら、ゆるりと考えるつもりです。

書込番号:19779889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

菫色のカメラと

2016/01/06 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

「初号機」色の弐号機。この画像はほぼ実物の色に写っています。

デザインの先端をゆく500系なれど、さすがにこの配色にはやり過ぎ感も漂います(^^;

撮影地は西明石−姫路のとある溜池。ここは水鳥の楽園でもあります。

軽量コンパクト。街歩きのお供に最適です(新大阪駅前にて)

K-50ユーザーの皆様、明けましておめでとうございます_(._.)_
長らくご無沙汰しておりました。

昨年秋口に主に過労により体調を崩して入院、退院後また体調悪化により今度は長期再入院、そして師走の声を聴く頃ようやく復帰と相成りました。

メタルブラウンの愛機は「ちょっと貸して」と言う姪のもとに行ったきり帰ってくる気配もなく、入院中身の回りの世話になったこともあり、そのままプレゼントすることにいたしました。
(幸いなことに)私とは似ても似つかぬ容姿端麗な彼女にはもっと鮮やかな色のカメラが似合うとは思うのですが…至ってお気に入りの様子。
まあ喜んでいるなら何よりではありますが(^^;

肝心の自分用に今度は白を、とも考えましたがオーダーカラー最安だったAmazonの商品画像「バイオレット/ブラック」に一目惚れし、即購入。
届いた現物は写真よりもかなり紫に近かったのですが、ファーストコンタクトの印象は悪くなく、何より「これはエヴァカラーの500系に会いに行けと言う
神の啓示か」と、年末スケジュールの中に強引に撮り鉄計画をねじ込んだのでした(^^;

この病に関してだけはどんな名医にかかろうと、100回入退院を繰り返そうと決して治ることは無さそうです。

書込番号:19466947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/06 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットズームの画質には相変わらず感心させられますが、太陽が六角形に写るのが玉に傷ですね。
撮影地は長浜市の豊公園(ほうこうえん)
日本の夕景100選だそうです。

ぼんやり夕日を眺めるという、贅沢な時間の使い方を暫し堪能いたしました。

書込番号:19466975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/06 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

灰色の朝(湖西線 唐崎−大津京にて)

かつての関西のエース。湖畔を快走。

夕闇に沈む琵琶湖、その手前に乙女が池

現在でも充分に通用する高感度性能が心強い。

これからも肩肘張らず、写真の勉強をしてゆこうと思います。
この菫色のカメラと一緒に。

それでは皆様、本年もよろしくお願いいたします_(._.)_

書込番号:19466995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/06 23:01(1年以上前)

乙です。
エバ良いですネ!

これが好きです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009259/SortID=19466947/ImageID=2393798/

書込番号:19467012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/06 23:30(1年以上前)

機種不明

X7Wズームキット

こんばんわ(^^)

退院おめでとうございます(^^)
あまり無理をしない様にね

EVA500系はいいですね

私も乗り鉄、旅行様に
キタムラの福袋を買いました。

書込番号:19467119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/07 06:27(1年以上前)

>R259☆GSーAさん
レスありがとうございます_(._.)_

ここは駅からも近くて夕景撮影のお奨めスポットです。
時節柄カメラを携えた外国人観光客もちらほら、他にも家族連れやカップル等、人通りはそれなりにありましたが、皆さん一様に夕日に見入っているご様子で、辺りは水鳥の声以外喧騒とは無縁で終始落ち着いた雰囲気でした。
いずれまた訪れるつもりです(^-^)

>写真云々さん
レスありがとうございます_(._.)_

御気遣い感謝いたします_(._.)_
もう病院の食事は充分に堪能しましたので、再度逆戻りすることのないよう留意します。

X7、6Dのサブ機に最適だと思います。
ジージーと騒々しい愛機を持つ身には静粛なSTM駆動がたいそう羨ましい(^^;

今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_

書込番号:19467628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/07 08:56(1年以上前)

>デジタル一筋さん
>太陽が六角形に写るのが玉に傷ですね。

横からスミマセン、もっと絞りを開けてSSを速くしてもダメですかね?



書込番号:19467856

ナイスクチコミ!1


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/07 08:59(1年以上前)

追記:
あっ、逆だったかな?

書込番号:19467862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/07 09:42(1年以上前)

>SH vs Tさん
レスありがとうございます_(._.)_

撮影中は気づかなかったので、ずっと絞りこんだまま撮影していました。
今度逆光条件で開放から最小絞りまで試してみます。
アドバイスありがとうございました(^o^)

書込番号:19467955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件 photohito 

2016/01/08 14:12(1年以上前)

退院おめでとうございます。

まわりは新製品の発表で賑わっている中、カメラに拘らず、写真を楽しむ姿勢がステキです!
しかも、相変わらず、綺麗な写真、いいですね〜

書込番号:19471410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/08 16:02(1年以上前)

>EJ207kaiさん
レスありがとうございます_(._.)_

はい、お陰様をもちまして娑婆に帰ってこれました(^^;

EJ207kaiさんは私のカメラ遍歴を好意的に解釈して下さっているようですが、私にも無論物欲は有ります。
特にD300s後継機が出そうになかった事が、Nikonを離れる遠因であった私には今回のD500の発表、平静ではいられません。

なればK-50は仕方なく使用しているのか?と言えばさにあらず。私はこれまでもそうだったように「その時点での自分の財政が許容する範囲内において、最も自分の用途に合致するカメラ」を選んでいるに過ぎません。
つまり今後の懐具合によってはD500あるいはフルサイズ機投入も可能性はあります。

ただ、いまだ付き合いの浅いペンタックスなれどこのメーカー(そんなメーカーはもう存在しないぞ、と揶揄されそうですが、私にはRICOHの名はピンときません)には共感する部分が多数あります。
仮に上級機種投入となった場合、K-3やK-1?の投入も考えております。

まあ、想像を膨らませているうちが楽しみであり、脳内であれば1円も減りません(^^;
ともかく今はこのカメラを使いこなせるよう頑張るつもりです(^-^)

余談ですがHNを拝見して悪い虫が騒いできそうです(^^;
押し入れの奥にはB16B(改とまでは言えませんが)搭載機時代に愛用した、ヘルメットとグローブが未練がましく封印されております。

書込番号:19471648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2016/01/08 20:02(1年以上前)

今更ですが玉に傷ではなく玉に瑕でしたね。
お恥ずかしい(>.<)

お詫びして訂正いたします_(._.)_

書込番号:19472294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

紅葉シーズンはやっぱり k-50

2015/11/24 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

ペンタックスユーザーのみなさん こんばんは

みなさん紅葉シーズンですが、楽しい写真ライフしてますでしょうか
自分はお気に入りk-50で毎週パシャパシャしてます

今年のもみじはいつもより少し色が良くないような、気のせいかな〜
みなさんの紅葉はどうでしょう?

でもやっぱり紅葉シーズンはいいですね。

書込番号:19348631

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2015/11/24 23:16(1年以上前)

>青色パレットさん
こんばんわ
青色パレットさんの昨年のK-50のすれ
見させていただきましたが、昨年の美しさと比べたら
やはり今年は非常に悪いですね、

伊勢神宮の新嘗祭にあわせて、徴古館(リニュアルオープンしました)
隣接の公園にいきましたが
色つきが悪く(紅葉していない)、まったく駄目でした。
あぁ気合入れて三脚とリモコンもって行ったのに残念でした。

書込番号:19348938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2015/11/25 21:09(1年以上前)

歯欠く.com さん こんばんは

三重県も暖かいので紅葉が遅れているのでしょうか
どこかまたきれいな紅葉が見えるといいですね
返信ありがとうございました

書込番号:19351207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/11/25 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボディ内現像でカスタムイメージ雅

赤色飽和を避けてカスタムイメージナチュラル

一枚目と同じく雅




こんばんわ、青色パレットさん

今シーズンの紅葉撮りは雨続きで晴天下での撮影は
まったくもってできませんでした。週末に崩れるパターン
だったので尚更でしたね。(^^

K-50+DFA100o macroで撮った紅葉を少しだけ。
これも雨混じりの中での撮影でした。


書込番号:19351309

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/11/25 23:07(1年以上前)

別機種
別機種

青色パレットさん、 こんばんわ♪ 
> 今年のもみじはいつもより少し色が良くないような、気のせいかな〜

まったくそのように感じてます、 むしろ 「今年の」 と言うよりか 「近年は」 と言った方がピッタリかも。。。。 
当方 九州ですが、4〜5年くらい前までは 凄い紅葉で楽しませてくれた場所に行ってみても、最近数年は さっぱり (> <) 

3年ほど前に自分にとっては初のペンタ機 K-5Us を入手しましたが、紅葉は収めきれてません、 
K-50 スレで 他機種の写真を貼るとルール違反になりますよね、 
管理人さんにお叱りをうけますが、こんな紅葉を撮りたい・・・ということで、あえて貼らせてもらいます、、 

3〜4年前に撮ったもので、機種は OLYMPUS の E-5 であります、 
近年は、このような目の覚めるような素晴らしい紅葉に出会うことが出来ず、本当に残念に思ってます、 
                          

書込番号:19351742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2015/11/26 18:15(1年以上前)

毎朝納豆 さん こんばんは

毎朝納豆 さんの写真はいつも色合い、みずみずしさなど大変良く
機種購入時の参考で、お世話になってます

今週末は雨が降らないといいですね
返信ありがとうございました

書込番号:19353484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2015/11/26 21:46(1年以上前)

syuziico さん こんばんは

オリンパスの写真ですね、自分は各メーカーの作例も
よく見てますのでうれしかったです

自分は紅葉が良くなくても我慢できなくて、写真を撮りに行くのだから
色がどうこうと言ってちゃいけないですね、頑張ります

返信ありがとうございました

書込番号:19354108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2015/12/18 23:00(1年以上前)

反省します。

書込番号:19416382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング