PENTAX K-50 18-135WRキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット
30日1日と連休だったので30日は朝から丸一日ガッツリ歩こうと、、、
鎌倉へ行ってきました
今まで鎌倉へ行って一度も行っていない高徳院で鎌倉の大仏様からスタート
朝8時に大仏様を拝みました
その後長谷寺へ行って、そこからテクテク江ノ島方面へ、、、、
あと駅二つで江ノ島というところで江ノ電に乗ってワープ
江ノ島にはトンビ撮るためだけのために行きましたw
3000円の100-300ズームの写りにガッカリしながら連射
それと、なぜISO固定のまま撮ってたのか、、、、
そして由比ヶ浜まで戻って夕焼け撮っておしまい
夕焼けまで連投します
9点

苔の写真PENTAXの色出てて良いにゃ≡⌒‐⌒≡
書込番号:19839805 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Jennifer Chenさん
自分もペンタックスの緑好きです^_^
おひとつお買い上げ?
書込番号:19839859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最後のサーファーの写真が好きだなぁ。
カッコいいですね。^ ^
書込番号:19839913 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

枯葉マーク初心者様
こんばんは♪
鎌倉にお出掛けされたんですね!
トンビの表情がいいですね(*^^*)
やっぱりペンタのグリーンは美しい!!
何か艶やかなんですよね(≧∇≦)
私も最後のサーファーさんのお写真の
雰囲気が好きです♪
由比ヶ浜の夕陽は大好きです(^^)
書込番号:19839957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パプポルエさん
こんばんは(^_^)
普通の風景も悪くないですが人が入ってるとストーリーが生まれる感じがして良いですよね^_^
良いタイミングに出会えたと思います
書込番号:19839960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夏津さん
こんばんは(^_^)
次の日は家でゴロゴロするつもりで1日歩きましたw
トンビは人間のご飯狙ってるので凄く近くを飛んでるので300ミリまでのレンズでもかなり大きく撮れるので面白いです
夕暮れまで待った甲斐があったと思ってます(^_^)
書込番号:19839990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

半世紀前!!!は、あの子と一緒に夕陽を眺めながら散歩したな〜。江ノ電も乗った。
そのあの子は今、ババァかなー、生きてるかな〜。 (^_^)
色気のない話ですんまそん。
書込番号:19840708
8点

>枯葉マーク初心者さん
こんにちは。
筋肉痛出ていませんか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009260/SortID=19839532/ImageID=2488728/
色合いが薄い水色系統ですっきり
女性の方の歩かれてる姿も動きを出していて。
色は設定がローキー?か、レンズからでしょうか?
書込番号:19841648
4点

うさらネットさん
こんにちは(^_^)
日帰りで行ける観光地として鎌倉は良い場所ですよね^_^
スゴイ人出でしたがf^_^;)
自分の写真で思い出が蘇ったのなら良かった
のかな…w
書込番号:19842023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

歯欠く.comさん
こんにちは(^_^)
日曜は足がダルかったですf^_^;)
およそ自分らしくない淡い色で写ってる二人の雰囲気と丁度良い感じに
たまたま撮れましたw
特に絵作りはしていないので露出と絞りとssの違いのみでWBは全てオート
鮮やかかリバーサルしかこの日は使ってないです
レンズはトキナーの古い100-300で3000円で買ったやつです
なので拡大すると写り良くないですw
原因としてはレンズの可能性が高いかもです
トンビ撮るためだけに持って行ったレンズでそのまま撮った写真なので
となりのサーファーの写真とは絞りとssが違うだけです
F7.1ss1/500とF9ss1/800の違いのみです
サーファーの方はこの濃さが良い感じです
こんどからもう少し明るく撮ってみようかなw
書込番号:19842120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>枯葉マーク初心者さん
おはよう御座います。
隣のサ-ファさんは
シルエットぎみで
青の濃さが海の力強さを出しており
出て良いとおもいます。
書込番号:19844329
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット
昨日の日曜、諸用で午前中巣鴨へ行って
その帰り道に新宿のリコーイメージングスクエア(旧ペンタックスフォーラム)へ行ってきました
恥ずかしながら初めてですw
目的はK-50のセンサークリーニングと前からやりたかったグリップ交換
日曜だからだと思いますが2時半頃受付て出来上がりが5時半の予定と言われてしまいましたがそのままお願いしました
こんなことならもう一台カメラ持って来れば良かったと後悔
駅の方まで戻るのも微妙に面倒…
それにカメラ屋が色々あるので誘惑が危険
てかお金無いですが…
カメラがあれば適当に時間がつぶせたのに(ーー;)
5時くらいにSCに戻って置いてあるカメラ弄りながら時間つぶし
初めてK-1触りました、思いの外小さく軽い印象、写真だと67くらいの大きさあるんじゃないかと思ってましたが
気になってた背面液晶の動きは意外に滑らかでバリアングルやチルトより丈夫なんじゃないかと思いました
今年はフルサイズを買おうと計画してますがK-1は予算的に厳しいので多分買いません
もう一年早く出てたら候補にしてたかも
でも、そのうち買いたい
いや、多分買うw
そうこうしてる内に予定の時間まえに呼ばれて受け取りました
グリップ交換が5940円
センサークリーニングが1080円
しめて7020円でした
白のグリップから黒に変更
かなり印象変わりました^_^
30日の土曜は休みになりそうなので朝から撮りに出ようと計画中
書込番号:19818813 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

枯葉マーク初心者様
こんばんは♪
K-50のグリップ交換とセンサークリーニングをされて、気分一新ですね(*^^*)
それにしてもクリーニング代、お安い!!
SONYはいくらするんでしょうねえ?
お高いらしいとは聞いていますが(^◇^;)
ペッタン棒も、SONYのだとセンサーにシミが出たりして、マズイことになるケースがあるそうなので使えません。
それにしても新宿では誘惑に打ち勝つのが大変でしたね^^;
長い待ち時間、お疲れ様でしたm(_ _)m
書込番号:19819171 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夏津さん
こんばんは(^_^)
他のメーカーのクリーニング代が幾らかわからないですがペンタックスは高くないですね
保証期間内なら無料だったかもですがf^_^;)
地方だと直接持ち込めなかったり不便ですよね
自分でセンサークリーニングはけっこう勇気要りますよね
自分はせいぜいブロアーでシュポシュポするくらいです^_^
久しぶりに新宿まで出て、カメラ屋さん沢山あって楽しかったです
書込番号:19819230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>夏津さん
ご無沙汰で〜す|д゚)
昨夏うちの力也…もといα77さんクリーニングに出したとき3,240円ぼったくられました(/_;)
SONYさんはお高めですよ〜(◞‸◟)
で地方なら送料が往復で2,160円掛かっちゃいますね(;_:)
>枯葉マーク初心者さん
フルサイズ買わないの(*´з`)
書込番号:19819578
3点

>枯葉マーク初心者さん
お久しぶりです グリップ交換でだいぶ印象が変わりますね 私もグリップ交換しようかと思ってましたが K-50を最近 使って無かったので・・・(;^_^A
リコーイメージングは誘惑がいっぱいですね (●>皿<●)
書込番号:19819605 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)
ソニーのクリーニング高いですねぇ
フルサイズは年内に買いますよ
K-1は予算的に難しいので多分今年は買わないと思います
K-1買うとなるとレンズも買わないといけないので
となると最低でも30万超えると思うので(ーー;)
一年前に出てたら値段もこなれてきて買えたかも…
書込番号:19819664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jennifer Chen様
こんばんは〜〜♪
お久しぶりです(^^)
でも枯葉マーク初心者様の古レンズスレは、ずっと見ていたりします。
「えーーー?!マジっすか( ̄◇ ̄;)」と言いたいお値段ですね。
地方だから送料も取られます…>_<…
でもペッタン棒でシミのような跡が!という
お話を聞いたのでT_T
黒猫A様
初めまして♪ですかね?
黒猫AさんがK-50をお使いなのは知っております(*^^*)
Kマウントは憧れなので、あちこちのスレッドを読ませて頂いているので。
K-50、たまには使ってあげて下さいね(^^)
私も頚椎悪くしなければKマウントでした…>_<…
書込番号:19819668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒猫Aさん
こんばんは(^_^)
お久しぶりです
グリップ交換したらまた使うかもw
今はK-S1ですか?
リコーイメージングスクエア良かったですよ
買いもしない645とかも触ってきましたw
商品ラインナップが少ないのでちょっと寂しいですけど…
K-1も良かったですけどK-3Uもとても良かったです
触ってると欲しくなりますねw
書込番号:19819694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

似合うねo(^o^)o
これ、めちゃくちゃええなぁ♪
>Jennifer Chenさん
そんなに…(T-T)(T-T)(T-T)
α77…出そうと思ってたのに…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:19819960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

枯葉マーク初心者さん
脱皮したんゃ。
書込番号:19820244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>枯葉マーク初心者さん
今のメイン機はK-3で サブ機がK-s1なので K-50の出番が‥…
書込番号:19820295
3点

>夏津さん
はじめましてですよね? 枯葉マーク初心者さんのスレにて良く書き込みは 拝見してました
K−50はカメラを始めた キッカケの機種なので 愛着は有るのですが メインはK-3 気軽な散歩撮りにはK-s1みたいになってます(汗)
たまには K-50を持ち出して使うようにいたします
書込番号:19820305
1点

松永弾正さん
こんにちは(^_^)
オトコのロマン色カーキグリーンですw
フィルム時代からたまにカーキグリーンのボディはあったみたいですね
グリップを黒にして少しワイルドになりました^_^
書込番号:19821382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbearさん
おう!
脱皮してワイルドになりました^_^
書込番号:19821386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

枯葉マーク初心者さん
おう!
書込番号:19821393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒猫Aさん
K-3買ったんですね!
羨ましいです
一桁機はシャッター音からして違いますよね
最近中古が安くなってきてるのでついつい眺めちゃいますw
書込番号:19821399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>枯葉マーク初心者さん
K-3は 昨年の6月に 奥さんにお願いして 購入しました、まだまだ 使いこなしてませんが(;^_^A
書込番号:19822620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒猫Aさん
こんにちは(^_^)
もう一年近く経つんですね
機能満載ですから必要な機能だけ覚えれば良いと思いますよ^_^
一桁機の質感だけで満足出来ますw
書込番号:19824265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>枯葉マーク初心者さん
戦車みたいでカック良いです‣・・・・・・
書込番号:19836681
2点

joss.2000.20さん
こんばんは(^_^)
自分はカーキグリーンのカメラは2台目なんです
初めて買ったカメラもカーキグリーンでした
ニコンのNikon1s1ていうカメラです
フィルムカメラの時代からたまにこういう色のカメラはあったみたいです
ライカとかにもあるくらいですから^_^
書込番号:19837018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ
静止画の条件
露出モード:Pモード
記録形式:JPEG
記録サイズ:16M
動画の条件
画質:フルハイビジョン
フレームレート:30fps
動画手ぶれ補正:あり
露出モード:Av
共通
レンズ:PENTAX-DA 18-55 ALU
電池:エボルタ
SDカード:EXCERIA Type1 32GB(TOSHIBA)
9点

ビール工場見学だとビールがただで飲めたり、
醤油工場見学だとお土産にミニ醤油とかくれるんだけど、
造幣局だと500円玉とかのお土産もらえるんですか? 畄ヽ(^▽^ )
書込番号:19784965
11点

>造幣局だと500円玉とかのお土産もらえるんですか?
ただではもらえません。
書込番号:19785008
2点

〉ただではもらえま
じゃあ原価で!
書込番号:19785119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん造幣局と聞くとすぐにお金の方に走っちゃうんだから(^^
.>tomox2さん
1枚目〜3枚目の桜は八重桜のようですね。K-50で撮る桜は
とても美しく見えますね。4枚目は山桜のようにも見えます。
書込番号:19785148
2点

こんばんは、tomox2さん
本日の午後に造幣局の通り抜けに行きました、生憎の天気でした。
>guu_cyoki_paaさん
造幣せんべいを600円で購入できますよ。
1円硬貨や50円硬貨のせんべいです。
お土産に買って帰り妻と食べました。
書込番号:19785322
4点


guu_cyoki_paaさん。
1億円は軽いですか、重いですか。
夜な夜な、縁の下に隠ている5億円分の札束の勘定を日課にしている以外(所要時間120分前後)、持ち上げたことはないので。
書込番号:19786493
0点

1億円ってぜんぶ1万円札で約10キロだよ。 ε= (\\ )
書込番号:19789855
3点

熊本地震で被害に遭われた方々、衷心よりお見舞い申し上げます。
>guu_cyoki_paaさん
1億円分の札束って、そんなに重いんですね。
酒屋さんが中味の入ったビールケースを一度に複数担げるように、銀行員も体力が必要なようです。
ある時期、就職先として金融業が花形でしたけど、やっぱり、ラクでもないんだなあ。
書込番号:19790738
0点




デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット
カメラを初めて買って写真撮影を始めて丸二年が経ち三度目の春
おとといの日曜、都心は満開で撮る気満々
早朝三時半に起きて出かける準備
始発で出掛けるつもりでいたので、、、
六時前には現地に着くので暗いだろうと明るいレンズ35f2.4と50f1.7もバックに入れて
いざ出ようと玄関開けたら雨、、、、、
去年の桜の撮影を思い出す、、、
結局防滴の18-135しか使わなかった、、、、
今更レンズ出すのも面倒だし止むかもしれないし
で、そのまま出発
お昼前には別の予定があるので午前中が勝負
目黒川と去年から撮りたかった都電荒川線と桜のコラボ
目黒川は高感度でザラザラ、荒川線はイメージ通りに撮れず、、、、
また来年リベンジするかな、、、、
写真連投します
16点

>枯葉マーク初心者さん
ご無沙汰です(^^)/
4枚目のカラスさんカック善い(^^♪
書込番号:19761613
3点

流し撮り決まってます。
わたしは夜に酔っ払って撮影すると高感度撮影をしてしまって後でがっかりすること多いです。
失敗は成功の元です。
書込番号:19761634
5点

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)
たぶんこれはハトさんですよ〜
黒すぎてわかりにくいですが…f^_^;)
橋の上で構えてたらたまたま飛んできて撮りました
ブレてますがw
書込番号:19761664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

hiroyanisさん
こんばんは(^_^)
普段流し撮りとかしないので不慣れで…
出来ればもっとss落として流したかったと思いましたが自信無いのでw
イメージはもっとサクラが光にあたって白く見える予定だったんですが(ーー;)
もっと引きで撮りたいと思っていたんですが入ってほしくない物まで写るので寄りました
ここしか荒川線撮ったことないので
たぶん沿線にはもっと良い感じで撮れる場所があると思います^_^
ボチボチと探してみます
撮り鉄じゃないですけどw
書込番号:19761688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(。´・ω・)?鳩なの…|д゚)
黒い鳥さんは全部カラスさんだと|:3ミ
鳩さんごめんなさい<m(__)m>
書込番号:19761708
2点

Jennifer Chenさん
現像の時に一度持ち上げたんだけどサクラが白く飛んじゃうからやめたw
トリさんてことにしときましょうw
書込番号:19761721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>枯葉マーク初心者さん
こんばん葉
3年目のなんとか注意してくださいね。(笑)
不倫は文化なんて◎◎喰らえ
ぴったしコロナMARKU
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009260/SortID=19761457/ImageID=2464922/
僕がK-50 18-135購入したのは
雨対策だったで、
使えて嬉しいのか?正直微妙なところです。
僕も桜引きで撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009260/SortID=19761457/ImageID=2464935/
曇天時のwebですけど オートだと白っぽく 曇りマークだと赤っぽくなりませんか?。
書込番号:19764888
1点

歯欠く.comさん
こんばんは(^_^)
三年目の高感度くらい大目に見てよw
と、言いたいくらいの写りで残念ですf^_^;)
自分はK-50買って1年半ほど経ちました自分の場合オーダーカラーとボディ内手ブレ補正が決め手でしたw
たまたま橋の手摺にコロナが乗ってて撮りました^_^
いいちこだったら撮らなかったかも二階堂なら撮ったかも…
出来るなら、桜は風景として撮りたいと思ってます
でもなかなか難しいですね
よほどしっかり撮らないとのっぺり平坦になっちゃいます(ーー;)
無風で、今時の高解像なカメラで三脚で撮ったら凄いだろうなと思いました
WBの曇りは赤くなりますね、今日D100で撮ってきてさっき現像してたんですが曇りに設定すると赤みが強くなりますね
雰囲気によって晴天と曇りを使い分けしました
書込番号:19765040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>枯葉マーク初心者さん今日は
電車の流し撮り良いですねー(≧∇≦)、
目黒川のシーンは何故か神田川のメロデーとダブりました('◇')ゞ、
カラスと見間違えた>Jennifer Chenさんは鳥撮りでは未だ修行が足りませんね( ´艸`)、
しかしよくぞこの場面でシャッターを切れた物と私とは違う反射神経の鋭さに脱帽です、
今日は無情の雨になりそうな強い雨が降っていまして、週末の桜撮りがどうなるかと気を揉んでいます、
今年は未だ桜を晴れの順光で一度も撮っていませんので何とか持ちこたえて欲しいと願っています(゜゜)。
書込番号:19766260
2点

阪神あんとらーすさん
こんにちは(^_^)
流し撮りは普段やらないので難しいですね
もっとss落としたかったですf^_^;)
桜の向こうに荒川線が走るというイメージを一年前から考えてたのでとりあえず良しとしますw
ハトは運良く収まってくれました^_^
連写設定にしてないので撮れてラッキーでした
こちらも今日は一日中雨で、満開を過ぎた桜がかなり散ってしまってます
今度の日曜はもう見れないと思います(ーー;)
もう1日くらい撮りたかったですが…
書込番号:19766921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ
テレ朝のモーニングショウという番組で、ディーン・フジオカさんがロケ中に、ペンタックスのデジタル一眼レフで写真を撮っていました。
何となくK50に★16-50を装着していた様に見えました。
ご覧になった方、いらっしゃいますか?
ペンタックス使いとして、嬉しくて投稿しました。
書込番号:19765243 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラの詳細はわかりませんが 大筋ではこんな感じだったのでしょう…
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/topics/showup/20160404/7316
書込番号:19766075
5点

>VallVillさん
レスありがとうございます。
紹介文の通り、ピーターラビットのモデルとなった郵便ポストや風景などを、デジタル一眼で撮っていました。
ストラップを腕に巻いて、RAWでテンポ良く撮って直ぐ背面液晶で確認していて、借り物では無く使い込んでいる様に見えました。
地面スレスレのローアングルで撮影したり、撮影した写真も番組で紹介していて、腕前もなかなかに感じました(万年初心者の私ごときがコメントするのもナンですが・・・)。
ディーン・フジオカさんの流暢な英語にも感動しました。
書込番号:19766516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット
動画のおもな撮影条件
レンズ:PENTAX-DA 18-55 ALU
電池:エボルタ
画質:フルハイビジョン
フレームレート:30fps
SDカード:EXCERIA Type1 32GB(TOSHIBA)
動画手ぶれ補正:あり
露出モード:Av
K−50は単三電池が使えるので大変便利です。
そろそろ後継機が出てほしいところ・・・
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





