PENTAX K-50 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

私的到達点( ̄▽ ̄)

2014/12/31 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

機種不明
機種不明

35o2.4も買いました

今年の4月に初めてカメラを買って(Nikon1s1)その後フィルムカメラも始めて、貧乏なりに撮影を楽しんできましたf^_^;)

お金もパソコンも無いのにデジタルの一眼レフが欲しくなり、今年羽振りがいい彼女に10万の借金をしてもらい11月にアマゾンで購入しました(*^_^*)


Nikon1s1でもマニュアル撮りばかりだったので一眼レフはマニュアル撮りが凄く撮りやすいです
出てくる色も好きです

まだ2000ショットくらいですが満足です
覚えないといけないことが沢山あってまだまだ使いこなせてないですがf^_^;)

今までパソコン持ってなくて今月パソコン買いました、まだ勉強中でk50の写真を投稿できませんが、来月くらいには投稿できたらと思ってます

いろんなことに初心者ですが宜しくお願いしますm(_ _)m

今回はスマホから投稿です

書込番号:18324586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/31 21:53(1年以上前)

昔、使ったことのあるカメラが並んでいて嬉しくなりました。
K-50は素晴らしいカメラだと思うので大いに楽しんでください。
良いお年を!

書込番号:18324611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/31 21:54(1年以上前)

今年の4月にカメラを初めて、もうそんなにいっぱいお持ちなんですね。スゴイ!
かっこいいカメラがずら〜っと勢ぞろいしてますね。

書込番号:18324614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2014/12/31 22:08(1年以上前)

kent21さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分にとってはこの古いカメラも新鮮でした^_^
ファインダーを覗いて写真を撮ることを知ってデジタル一眼レフが欲しくなりました
自分の予算で買えるカメラとしては最高だと思ってます、私的に(*^_^*)

書込番号:18324661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2014/12/31 22:13(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
物欲人間なので月々の少ない小遣いで物欲を満たすのにフィルムカメラはリーズナブルで楽しいです
が、ランニングコストが高い(ー ー;)
リサイクルショップで防湿庫も買いました

書込番号:18324673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/01 10:09(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
パソコン代も出してもらったんかな?!

書込番号:18325852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/01/01 10:26(1年以上前)

nightbearさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分の書いた文章変でした(ー ー;)
彼女が借金したわけではなく彼女から自分が借りました
パソコンは一応ボーナス(数万円)が出たので東芝の4万のを自分で買いました(*^_^*)
あと安いフィルムスキャナーも
これでプリントしなくてもネガが観られるのでランニングコストが下がりますf^_^;)

書込番号:18325893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/01 10:28(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:18325899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/01/01 10:33(1年以上前)

nightbearさん
おう!

一度言ってみたかった(笑)

書込番号:18325904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/01 10:34(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
おう!

書込番号:18325905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 18:14(1年以上前)

こんばんは。

ニコンにオリンパス、銀塩カメラがたくさん!すごい!
そしてK-50でKマウント沼突入か!?と、思ったら奥にMZ-10が(>_<)(笑)

MZ-50もいかがでしょう。絞りリングのないレンズが絞り優先で使えます。。。(笑)

何はともあれ、素晴らしいカメラを入手されたようで、おめでとうございます!
彼女さんに頭があがりませんねぇ、ふっふっふ。。。m(__)m

書込番号:18326903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/01/01 19:11(1年以上前)

機種不明

nekopenさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
使えそうなカメラが安く売ってるとついつい買ってしまってf^_^;)
写真に載ってませんが最近キヤノンも増えました(ー ー;)
レンズは30本以上あります(笑)
この前スクリューマウントの55-135を980円で買ったのでM42アダプター買いました
借金する前から彼女に頭は上がりませんm(_ _)m(笑)

書込番号:18327033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/01 19:48(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
フィルムカメラだと一発勝負になりますが、どんなジャンルか、興味が湧いてきました。

書込番号:18327119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/01/01 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

500円で買った100-300

2500円のom2に1000円のワインダー

最近買った300o単焦点6500円

kent21さん
基本的には風景、空とかネコが多いです、あとは花とかです^_^
好きな雲や夕焼けとか見ると撮りたくなります
でも、撮れるなら何でも撮りたいって感じで被写体に拘りは無いです(笑)
乱視なのでMFは苦手ですが好きなんですよねf^_^;)
ランニングコストが高いので月に2本くらいしか撮りませんけどk50と一緒に持って出ます
まだ実践投入してない300oがあるので今年は鳥とかも撮ってみたいです^_^

書込番号:18327265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

エディオンにて43370円

2014/12/28 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 300ダブルズームキット

クチコミ投稿数:78件

初売り狙いで値段を探っていたらアマゾンで6万切っていたので、
ここら辺が限界かと思っていたら今夜急にこの価格で出ていたので買いました。
いつまでこの値段がつくか判らないので購入希望者は早めに買う事をオススメします。

 自分は山で使うのを前提にしていたので18−135キットと300ダブルズームキットのどちらを
買うか悩んでいましたがこの値段は二度と無いと思い即決しました。

書込番号:18314719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/28 22:58(1年以上前)

レンズキットより安くボディと1000円差だなんて、恐ろしいほどの安値ですね。
注文確定メールは来ましたか?
未だでしたら来るまでは不安ですね。

書込番号:18314768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/28 23:02(1年以上前)

鬼のように安いですねo(^o^)o

書込番号:18314785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/28 23:02(1年以上前)

うらやましい…

300キットは黒限定なのが残念…

11月のオーダーカラーWズームキットの最安値で買えなかったのが悔やまれる

書込番号:18314787

ナイスクチコミ!1


gera164さん
クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-50 300ダブルズームキットの満足度4

2014/12/29 00:48(1年以上前)

時すでに遅し。
セール売り切れだと。

書込番号:18315097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/29 07:53(1年以上前)

若干の性能差はあるが、

DA55-300の本日の最安価格\40,899。

つまりk−50のボディがおまけ^^)v

書込番号:18315450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/29 10:23(1年以上前)

私も偶然みかけて迷ってるうちに売り切れてました(笑)
ついでにエネループもエディオン安いので、おすすめですよ。

書込番号:18315819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/12/29 20:17(1年以上前)

>gera164さん売り切れ残念でしたね
>ももきょさん迷っているうちに売り切れましたか。惜しかったですね

自分は買う気で調べていたからこの価格を見た瞬間に購入していました。
手続き中に売り切れにならないか・購入後に無効にならないか
ハラハラしていましたが手続き終了後30分ほどしてから注文確定メールがきて安心しました。
 商品確保したらメールが届くということだったので新年になってから届くかと思っていましたが
先ほど商品出荷の連絡が来ていたので年内に届きそうです。
初めてのデジカメ一眼レフを楽しみたいと思います。

書込番号:18317550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/31 15:10(1年以上前)

15時から復活してますよ!
チェックしてるとちょくちょく復活してるみたいです。
買い逃した方あきらめるのはまだ早いかも。

書込番号:18323386

ナイスクチコミ!1


gera164さん
クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-50 300ダブルズームキットの満足度4

2014/12/31 19:04(1年以上前)

また買いそびれましたー
残念無念

書込番号:18324086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2015/01/01 18:46(1年以上前)

八百富で黒だけですが18-135キットが49800円。
ここは地域によって送料972〜1836円かかりますが…


> あふろべなと〜るさん

11月のオーダーカラーおいくらだったのですか?
八百富はオーダーカラーでもダブルズームが48800円、18-135が52500円で
送料プラスしても一応価格.com掲載店より安いです。
送料は注文毎なので交換レンズなどを一緒に注文しても一回分で済みます。

書込番号:18326968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/01 18:53(1年以上前)

11月にはポイント分引くと45000円くらいでした
ちょうどポイントで買いたい物も爆安だったので
これは最高だと思っているうちに1万円以上値上がりしたんですよ…

でも八百富もいいなああ…
まあ、お金をDA21とDA40XSで使ってしまったけど(笑)

書込番号:18326987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2015/01/01 21:59(1年以上前)

> あふろべなと〜るさん

その価格ですと今の八百富と大体同じでポイント10%とかだったのかな?
オーダーカラーは5万前後が底値かなあと思って私は注文してしまいました。
終了ってなると後悔するので…

書込番号:18327480

ナイスクチコミ!0


AudiSQ5さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/05 16:53(1年以上前)

書き込みを参考にさせていただき八百富カメラさんで注文しました。
オーダーカラーの18-135税込49800円です。2週間納期がありますが
東京の開花予報3月23日〜桜のシーズンには間に合いそうです。
情報ありがとうございます。
ちなみにオーダーカラーのダブルズームは税込44000円でした。

書込番号:18545971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/05 18:24(1年以上前)

いやーーー、買い逃しちゃったなーーー  (棒読み)

書込番号:18546172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンにて

2014/12/20 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

クチコミ投稿数:1件

ジョーシンネットでクーポンの割引とプレミアムクラブ割引があります。プレミアムクラブのステージによりますけれど、安く購入できるかも知れません。

書込番号:18289621

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

51216円 K-50 300ダブルズームキット

2014/12/16 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 300ダブルズームキット

スレ主 pip959さん
クチコミ投稿数:1件

ヨドバシカメラで、今週日曜日に購入しました。
ネットで調べた他社価格をぶつけたらあっさりでした。
他社価格は付属品を含めた抱き合わせ価格でしたが、その付属品を引いた価格をお願いしたところ快くOKして貰えました。
付属品の値付けを考えると、交渉次第ではもっといけるのではないかと思います。

※標記の価格はポイントを現金に換算して差し引いた価格「一部で言う実質価格」です。
 購入金額58200円。ポイント12%=6984ポイント
 ポイントを現金換算して「実質価格」と呼ぶことに対して異論があるようですが、私はポイントを有効に使わせて貰っていて、違和感は全くありません。

書込番号:18276662

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/16 20:14(1年以上前)

ヨドバシさんが近くに無くて本当に良かったε=(^◇^;

衝動に負けそうですよ(笑)

楽しいフォトライフを●^□^●

書込番号:18276741

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/16 20:19(1年以上前)

DA55−300のズームが付くと便利だよね^^)vご購入おめでとーございます。

書込番号:18276754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/16 21:28(1年以上前)

結構、いろいろやれちゃいますよ♪
楽しんじゃって下さいね!

書込番号:18277009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/16 22:34(1年以上前)

黒しかないのがなああ…

しかし安い…
オーダーカラーのWズームキットが1万円も値上がりして
買う気まんまんだったのに現在保留中(´・ω・`)

オーダーはQ−S1で楽しもうかなあ…

書込番号:18277281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2014/12/17 00:18(1年以上前)

スレ主さん

>ポイントを現金換算して「実質価格」と呼ぶことに対して異論があるようですが、
>私はポイントを有効に使わせて貰っていて、違和感は全くありません。

現金で買うと、10% ポイントが付くことが多くありませんか?
ポイントで買うと、ポイントは全く付かないかと。

なので、自分はポイントの分は、9割分の価格で考えます。(詳細は、若干違うけど ^^;)
ポイント分をそのまま現金換算して「実質価格」と呼ぶには、多いに違和感を感じます。

以前、ビッグカメラで、この様な主旨で値段交渉したところ、
価格とポイントは変わりませんでしたが、ノベルティグッズが追加されました (^_^)。

書込番号:18277654

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/17 14:34(1年以上前)

おめでとうございます。

ヨドバシの場合の裏技ですが(慌てなくてもいい場合ですけど)・・・

まず金券ショップで金券を買う
 この時「ヨドバシ金券」ならゴールドポイント10%BACK確定ですけど、金融系金券なら97%前後で買うなら問題ないです。

そして商品を買うとゴールドポイントが―2%となります

そこからヨドバシのHPでレヴューを書くと差額分が埋まります。

活用してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18279087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キットの付属品とレンズについて

2014/12/11 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

過去の質問や検索もしたのですがいまいちわからないので、質問をさせてください。

k-50の18-135レンズキットをネットで購入しようと思っているんですが、レンズフードは付属品にありますでしょうか。
なかったら一緒にポチろうと思っています。

また、仕事で主に店内写真、料理写真を撮る機会が出てくるのですが、こちらのレンズで賄えるでしょうか。
また、お勧めのレンズがあれば、教えてください。
購入に踏み切る…というか、購入の理由にしたきっかけがそれなので。
媒体はフリーペーパーなので、そこまで画質には厳しくありません。
ただ、せっかくなので、紹介の写真をすてきに撮りたいと思っています。

お仕事以外には、今のところ愛犬の写真や風景、花などを撮る予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:18257838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/11 00:40(1年以上前)

もっと本格的のが良いかとは思うっすがどうぞ♪
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/toritai/about.html

室内撮影はレンズに頼るよりも室内の明るさを増やした方が良いっす♪
明るければ愛犬が動いててもOK(⌒▽⌒)

書込番号:18257854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/11 01:01(1年以上前)

こんばんは。
フードの件ですが、ペンタックスのキットズームレンズには2種類あります。たとえば、K-50のダブルズームキットのsmc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WRとsmc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WRのように「DA L」というタイプと、おたずねのsmc PENTAX-DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF]DC WRのように「DA」というタイプです。

「DA L」というのはキット用に作られた「簡易版」のレンズで、光学性能は「DA」と変わりませんが、フードが付属しないことと、クイックシフトフォーカス(AFでピントを合わせた後、ピントリングを回して精密なピント合わせができる機能)が省略されているなどです。

smc PENTAX-DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF]DC WRは簡易版ではありません。なので、フードは同梱されます。

>仕事で主に店内写真、料理写真を撮る機会が出てくるのですが、こちらのレンズで賄えるでしょうか

広角側が18mm(27mm相当)なので、たいていの店内写真ならカバーできると思います。料理写真ですが、このレンズの最短撮影距離は0.4m(カメラの中心部から被写体までのピントが合う距離)です。ショートケーキのトッピングのイチゴの粒々を超アップで撮りたいというのならともかく、一般的な料理の撮影なら十分まかなえるはずです。

なお、超アップをお望みであれば「マクロレンズ」というレンズがあります。たとえば
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec103=26

でも、先に書いたように、smc PENTAX-DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF]DC WRで当面の撮影は十分まかなえるはずです。まずはこのレンズを使ってみて、ご不満が出てくるようであれば検討する、というスタンスでよろしいかと思うのですが。

書込番号:18257890

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/11 01:30(1年以上前)

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+18+135+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89&oq=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%8018-135%E3%80%80%E3%82%8C&aqs=chrome.3.69i57j0l5.33375j0j1&sourceid=chrome&es_sm=91&ie=UTF-8
レンズフードは別売りみたいです。

残念ながらキットレンズでは撮りにくいと思います。
こちらのレンズを別途購入した方が良いと思います。あらゆる用途に使えると思います。
HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
http://kakaku.com/item/K0000566946/

書込番号:18257923

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/11 01:58(1年以上前)

>レンズフードは別売りみたいです。

 みなとまちのおじさんさんの記述のように、
 L付きでないこのDA18-135レンズキットは、
 単品販売と同じ物なので、
 フードは、付属だと思います。
 他機種K-5のDA18-135レンズキットでは、
 フードは、付属してましたよ。

 このレンズでも、
 近撮できないことは、ありませんが、
 HD-DA35mmマクロが、ストレスなく、
 撮影できると思います。
 中古になると思いますが、
 旧製品のDA35mmマクロでも、
 良いでしょうね。

書込番号:18257965

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/12/11 06:17(1年以上前)

18-135のレンズキットはフード付きですよ。

18-55やダブルズームレンズキットの場合は別売ですね。

書込番号:18258104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/11 07:28(1年以上前)

失礼しました。
フードは付属の様ですね。メーカーのHPで確認しましたが、
見落としていたかも知れません。

書込番号:18258195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/11 08:10(1年以上前)

ぐりーんぴーすどんさん おはようございます。

一眼レフは撮りたい被写体撮りたい方法により最適なレンズが選択出来るところが最大のメリットなので、あなたがわからないのであればまずはキットを使用されてみて不満がでた時点で考えられたら良いと思います。

お考えの被写体ならばこのレンズでも撮り方次第で十分に撮れると思いますが、別途単レンズなど明るいレンズを購入されるとこのレンズでは撮れないような写真が撮れるのも事実ですが、まずは撮ってみられるのが良いと思います。

フードに関してはもう回答がでているみたいですが、店内写真や料理写真となるとライティングやセッティングで全てが決まってくるようなものなので、そういう照明機材や三脚などもあれば良いと思います。

書込番号:18258267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/11 08:39(1年以上前)

老婆心ながら申し添えますと‥‥

>そこまで画質には厳しくありません。ただ、せっかくなので、紹介の写真をすてきに撮りたいと思っています

ここがキモになるかと思います。
一般的に描写が良い順に、単焦点レンズ(マクロレンズを含む)>低倍率ズームレンズ(ズーム比3倍程度)>高倍率ズームレンズ(4倍以上)と言われるようです。

18−135mmは高倍率ズームレンズなので、高画質を求めるのは酷ですが、必要十分な描写は確保していると思います。

いっぽう、マクロレンズというのは、単焦点レンズの中でも近接撮影を重点に設計されており、線の描写やボケの美しさまで計算されて作られているので、18−135mmとは全く違う描写を楽しめます。もちろん、風景やスナップでも使えます。

ただ、当然のことながらズームできませんので、必要な画角・構図を得るためには自分が動くしかありません。そのためのスペースが確保できれば良いのですが、後に下がれないとか前に出られないような撮影環境ですと不便を感じることもあります。ズームレンズなら手元でチャチャッとズーム操作して解決することもできるのですが。

ご予算的に問題がなければ、みなさんがお勧めのPENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limitedはとても良い選択だと思います。特に新型のHDコーティングされたものは少しお高いですが、設計が古い旧レンズとの価格差が5000円程度ですから、こちらをお選びになったほうが満足度は高いと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000566945/

書込番号:18258323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2014/12/11 09:30(1年以上前)

ぐりーんぴーすどんさん、おはようございます。
店内写真・料理写真、撮影場所の明るさにも結構左右されますね。
DA18-135mmでも問題無く撮れるとは思いますが、
できれば明るいレンズがあるといいと思います。
料理写真も、エリアをかなり大きく寄ってとなると、
マクロレンズがあるといいですね。
SIGMA17-50mmF2.8とDA35mmLtd.があると、
共に満足できる写真が撮れると思います。

もしくは、DA18-135mmで行くとして、
ある程度の三脚と、外付けフラッシュがあるといいかも。
料理写真とかは、光の加減で随分と印象変わってくると思いますので、
照明方面に力入れてみるのもいいかも知れませんね。

書込番号:18258437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/11 09:53(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
フードの件、レンズのことおかげさまで分かりにくかったところが色々わかりました。

単焦点が綺麗…というお話は確かに何度も目にしていましたが、説明や口コミを見れば見るほど欲しくなってきました!
しかし予算が…。
金額的には、すぐに出せるのはズームキット。もしくは本体+35mmマクロ(中古)のどちらでないと厳しそうです。頑張ったらマクロの新品いけるかな…。

カメラ以外の機材などについては、貸し出しもあるのでそちらを使いつつ、自分で持っておいたほうが良さそうなものがあったら追加で購入したいと思います。
実はカメラも貸し出しがあるのですが、そちらはEOS kissに標準ズームのレンズのようでした。
先日一度だけ、使用しました。取り方もわからず、思うような絵にならず、結果は散々…。小さな写真でOKもでましたが、痛いスタートになりました。それもあり、マイカメラで腕を磨きたいと思った次第です。
その経験も踏まえると、単焦点はそれだけで写りが変わるとなれば、そちらを選択した方が良いのかと思いながらも、まったくズームなしで大丈夫かなあという不安も。

それぞれの口コミや出来上がりの写真も見て、もう一度じっくり考えてみます。
ありがとうございました!

ちなみに最初はキャノン一択だったのですが、kissシリーズの持った感じがどうもしっくりこなくて…。
そんな時、ペンタックスに目を向けたきっかけが実は18-135レンズの緑ラインでした。
緑が好きなので(笑)
K-3のごついボディにかっこいいレンズ。
調べるとそれだけでなく中身もすごい、と見て、ペンタックスしかない!と決めました。
その後、予算の都合もですが、実機も触り、すぐに買うならK-50で、となりました。
何も考えずにポチリしなくてよかった!と今は思います。

書込番号:18258481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/11 10:08(1年以上前)

>18-135レンズの緑ライン

 旧製品DA群が、グリーンです。
 いレンズは、☆レンズで、ゴールド、
 最近のHD化された物は、
 レッドになります。

DA35oマクロも、グリーンがお好みなら、
HD化でない、旧製品になりますね。

書込番号:18258518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/11 11:44(1年以上前)

そういうことであれば、まず18−135mmキットを購入されて、いろいろと試行錯誤されたほうが良いかもしれませんね。マクロレンズを使って、初心者さんがいきなり思い通りの写真を撮れるかとなると、難しい面もあると思うのですが。

また、他の方も書かれていますが、室内撮影はカメラとレンズよりも照明(光源の選び方・光の当てかた・角度など)が重要になります。プロとアマチュアの大きな違いは、三脚を使ってきちんと構図を決めながら光の具合を読んで撮るか、手持ちでチャチャッと撮るかにあるように思います。プロが撮ると、コンデジでもアマチュアの一眼レフを使った写真よりも勝るということはザラにあります。

なお、バッテリーですが、K-50は購入時の状態では単三電池4本を使う仕様です。アルカリ電池は使い物にならないので、ニッケル水素充電池(エネループなど)を使うのがリーズナブルで現実的です。こちらは同梱されていませんので、別にエネループ電池+充電器をお持ちでないなら別途購入する必要があります。

または、別売りのリチウムイオン電池+充電器を購入するかですね。

それから、フードは付属しますが、他にレンズ保護フィルターや液晶保護フィルムなどがあったほうが安心かもしれません。そのぶんのご予算の確保もされたほうがよろしいかと。

アップした駄作は、薄暗い環境で古いキヤノンの40Dというカメラと、タムロンの18−270mmという「超」高倍率ズームで手持ちで撮った「チャチャッ」と撮った悪例です。高倍率ズームでもこの程度は近接撮影できます。三脚を使って撮ればもっともっと見栄えがする写真になったはずなのですが‥‥(汗)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/925/ThreadID=925-844/

書込番号:18258787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2014/12/11 12:19(1年以上前)

ぐりーんぴーすどんさん、こんにちは。
予算的に厳しい、機材とかは貸し出しを利用というのであれば、
望遠側が不要であれば、
K-50レンズキット(DA L18-55mm)にDA35mmLtd(旧型)というのは如何でしょうか。
さすがにDA35mmLtdのみだと、店内写真では画角が狭すぎると思いますので、
その部分は軽量なキットレンズで対応できそうです。
料理写真とか、店内のパーツとかを撮るのに、マクロは重宝しますよ!

いい選択してくださいねぇー

書込番号:18258865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/11 12:36(1年以上前)

ぐりーんぴーすどんさん

接写で寄りが足りないなって場合でもフリーペーパーへでしたらトリミングで十分対応できます。(周りの要らない部分をカットする)

あとクローズアップレンズとゆーフィルターを付ける手もあります。
62mm径のNO3  2000円くらいですみます。
http://ec1.kenko-web.jp/category/437.html

料理は逆光気味で撮るのがコツです。
窓際に持って行くとかいろいろトライしてみて下さい。
皿の白さに露出が引っ張られる事もあるのでモニターでチェックしつつ露出補正を。
コンデジに比べピントが浅いのである程度絞り込んだ方がいいです。(F8くらい)
まあケースバイケースなんですが。

書込番号:18258926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/11 22:20(1年以上前)

追加で返信ありがとうございました。
みなとまちのおじさんさん、料理写真ありがとうございます。
ライティングって本当に大事ですね。おいしそう!

電池やフィルターなど小物も含めて総額7万前後で済めばと考えていましたが、
35oマクロも気になるので…
本体+新品の35oマクロを買ったと思って、
中古の35oマクロと18-135oズームキットという贅沢な選択肢で行こうかなと思います!
とりあえずはズームキットを買って、マクロは希望のものが見つかるまで探してみます。
また、紹介していただいたほかのグッズも今後困った時の参考にしていきます。

まだまだ先になるかもしれませんが、おいしそうな写真が取れたら報告にお邪魔します。
ありがとうございました!

書込番号:18260638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/11 23:33(1年以上前)

Goodアンサーを2つもありがとうございます♪
最後のアドバイスになりますが。

特に料理撮影の場合は「美味しそうに」というのがメインコンセプトになろうかと思います。コツと言っては何ですが、ちょっと明るめに撮ると好結果につながりやすいです。露出補正を+0.3〜1.0の範囲で試しても良いですし、露出ブラケットといって、1回のシャッターで露出が異なる複数の写真を撮ってくれる機能がありますので、そちらを使ってみるのもよろしいかと。

また、ペンタックスのカメラはキヤノンと違ってちょっと色が濃い目に出る特性があります。リアルにという目的があればそれでも良いのですが、ソフトな雰囲気を出すためにはWB(ホワイトバランス)といって、色温度を調整したほうが良い場合があります。オートで1発で決めるのが理想ですが、なかなかそうはいきません。

なので、購入されたらRAWという撮影形式について少し勉強することをお勧めします。一般的なJPEG形式でも撮影後にある程度発色を変えることができますが、いじるたびに画像が劣化します。RAWならその心配はありませんし、明るさについても(こちらは限界がありますが)ある程度は調整できます。RAWは「現像」という作業が必要ですが、K-50に現像ソフトが同梱されていますので心配はいりませんよ。

また、ふわっとした優しい印象の料理写真に仕上げたいなら、ソフトフィルターを使ってみるという手もあります。中心の料理だけクッキリさせ、周囲をふわっとさせたいならこういうフィルターもあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041O4HQY

悩みながら楽しむ、これが写真撮影上達のコツのように思います。頑張ってくださいね♪

書込番号:18260944

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面についての質問

2014/12/02 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

スレ主 haru26さん
クチコミ投稿数:3件

PENTAX K-50の液晶画面なのですが、撮影した写真が赤い色の時だけ表示のドットが荒いのですが、これは故障でしょうか?

今回、赤い薔薇を撮影しました。

白い薔薇や葉などはラインも滑らかに表示されるのですが、赤薔薇や濃いピンクのみ、ラインに四角いドットが出ます。
例えるなら解像度の低い写真のような感じです。
拡大表示しているわけではありません。

撮った写真をパソコンで見てみると、赤薔薇も綺麗なラインで表示されております。

これは液晶画面の故障なのでしょうか?

お忙しいところ恐縮でございますが、同じ機種をお持ちの方などアドバイスをいただけますと幸いです。

書込番号:18230779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/02 19:23(1年以上前)

↓のスレは削除依頼されたほうがいいかもしれませんね。

この機種は持っていませんが、ひょっとしたら初期不良かもしれませんし、コストダウンのためにあまり良い液晶を使っていないのかもしれません。

購入されたお店に相談される前に、マニュアル213Pの「画像モニターの明るさと色味を調整する」を参照して、「色調整(ブルー/アンバー)を調整してみられては?

書込番号:18230830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/02 19:34(1年以上前)

>赤薔薇や濃いピンクのみ、ラインに四角いドットが出ます。

この現象が表示された液晶画面をスマホ等のカメラで撮って、アップロードして見せてくれないじゃろか。
そうしてくれれば的確なアドバイスがもらえるんじゃなかろうか。

書込番号:18230865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2014/12/02 19:56(1年以上前)

文章だけでは判断できないですし、適切なアドバイスも書き込みされないと思いますな。

まずは液晶画面を撮影してアップですな。

ちなみにK-30所有していますが、問題無く表示されます。

おいらは背面液晶で確認するのは構図、拡大してピント、ヒストグラム。
ヒストグラムは3波長で表示しています。

赤は色飽和しやすいのでヒストグラム確認は必須ですな。

書込番号:18230934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru26さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/02 23:57(1年以上前)

別機種

液晶画面

こんなにたくさんの方にアドバイスをいただき、心から感謝しております。

おっしゃられる通り写真がないと分かりにくいと思いますので、スマホで液晶画面の写真を撮ってみました。

分かりにくい写真で本当に恐縮でございますが、葉に比べて、赤い部分のドットが荒くなっているのがお分かりになりますでしょうか?
(本当に分かりにくい写真で恐縮です。すみません。)

赤い部分のみラインがガタガタとしております。

これは、濃い赤のみに起こるようで、明るい赤ではラインは綺麗に出ておりました。

お時間いただき誠にありがとうございます。

書込番号:18231888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/03 11:08(1年以上前)

ブロック状になってるのわわかったけど、ブロックが斜めに出てるね。

こゆブロックって画面の縦横と平行に出そーなもんだけど、なんでかな?  (*ω*?

書込番号:18232724

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング