PENTAX K-50 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

防滴型レンズ について。

2014/02/08 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 レンズキット

スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

Wキットレンズも、防滴仕様になってるみたいですが、この商品とそれてしまいますが、キャノン ニコンも防滴仕様の本体がありますが、

質問:キャノン ニコンは防滴型のレンズは、あるのでしょうか?

書込番号:17167644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/08 21:46(1年以上前)

こんばんは。

検索すれば、すぐに分かりますよ。キヤノンさんだけ列記しますね。

キヤノン防塵・防滴対応レンズ
●ズームレンズ
EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
EF16-35mm F2.8L II USM
EF17-40mm F4L USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF24-70mm F4L IS USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF70-300mm F4-5.6L IS USM
EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×

●単焦点レンズ
EF14mm F2.8L II USM
EF24mm F1.4L II USM
EF50mm F1.2L USM
EF200mm F2L IS USM
EF300mm F2.8L IS II USM
EF400mm F2.8L IS II USM
EF400mm F4 DO IS USM
EF500mm F4L IS II USM
EF600mm F4L IS II USM
EF800mm F5.6L IS USM

●マクロレンズ
EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

●エクステンダー
エクステンダーEF1.4×III
エクステンダーEF2×III

こんな具合に出てきますので、ニコンさんは割愛しますね。

書込番号:17167698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/08 22:03(1年以上前)

連投ごめんなさい。

上で「ニコンさんは割愛します」と書きましたが、気になったので調べたところ、
次のようなカキコミを見つけました。

>しかし、ウェブで確認してみると、(例えばC社のレンズは防塵防滴のものはカタログ上その旨>
>明記されていますが)、ニコンのレンズは防塵防滴について何も書かれていません。
>CSに問い合わせてみたところ、ニコンのレンズは「特に防塵防滴としているものはない」との回答でした。

だいぶ前のカキコミですが、今は違う!ということでしたら、どなたかご指摘下さい。
失礼しました。

書込番号:17167786

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/02/08 22:12(1年以上前)

こんばんは。

ニコンについては、D3(防塵・防滴)と同時に出た
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
はD3に準ずる防塵・防滴性能と当初は謳っていたんですがね。

ちなみに、現在販売されているニコンGタイプレンズの内、
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
以外は、マウント部にシーリングラバーが施されていますね。

ほんの気休めかもしれませんが。。。(;^_^A

書込番号:17167826

ナイスクチコミ!2


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/02/08 22:12(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

キャノンは、レンズカタログP35に、説明がりました。失礼しました。

そう、ニコンのレンズカタログには、防滴について見当たりません。ニコンの防滴本体を購入しても、レンズが
防滴でないと、意味なさそうですね。

書込番号:17167830

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/08 22:40(1年以上前)

ニコンの中級機以上のボディは スイッチ部分など有る程度のシーリングして有るとは思いますが マウント自体にはシーリング有りませんし 

レンズのマウント部 ラバーが付いていますが 防滴ほどの能力無いと思いますので 防滴仕様には成っていないと思います。

書込番号:17168002

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/02/08 22:42(1年以上前)

どちらにしても、防塵防滴だから雨でもへっちゃらさ!
なんて過信はしないことをお勧めします。
可能な範囲で対策はしておくべきです。
知り合いで修理不能になったケースもありました。
ないよりは、まし。程度に。

書込番号:17168014

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/08 23:06(1年以上前)

ニコンに、防塵防滴のボデイ、レンズはあります。
D 1桁機とかがそうです。
ニコンが、D3並みの防塵防滴を言っているのは、
14-24mm f/2.8
24-70mm f/2.8
70-200mm f/2.8
…とかすが、どの程度の防塵防滴かは公表していません。
ニコン担当者は、10万を超えるレンズはそれなりの対策をしていると言っています。
いずれも、水に着けたくなるような防塵防滴では有りません。

ニコンには、防水のデジ1があります。
これは、耐衝撃、水陸兼用でレンズを着けた状態でハウジング無しで水に潜れます。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_aw1/index.htm

書込番号:17168115

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/02/09 01:05(1年以上前)

みなさんありがとう。

最初に連絡いただいた方をベストアンサーとさせてもらいました。

書込番号:17168543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/02/09 01:55(1年以上前)

遅レスですが、
Nikonの防滴については、ニコンダイレクトの商品説明に記載されているものがあるようです。
例)AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
http://shop.nikon-image.com/front/ProductJAA802DA.do

別スレで話題になったことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=11960846/

書込番号:17168640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/09 10:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=6768870/

こんなスレもありました。

書込番号:17169358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

K-60と交換レンズの新製品に関する噂

2014/02/06 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

「Enjoy Your Color!! キャンペーン」http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/campaign/20131205/index.htmlが2月2日まででしたが3月30日まで延長になったので理由をリサーチしていたらこんな記事が見つかりました。


http://digicame-info.com/2014/01/cpk-602.html
情報元ではあくまでも噂ということですが・・・

書込番号:17160472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

2014/02/07 10:55(1年以上前)

K-50は良いカメラですが、K-30からの進化が乏しく思うように売れていないようですし、D3300対抗機にK-60を投入しようと考えているのではないかと。
まぁ噂ですし、今の状況を考えると4月以降の発表ですかね。

書込番号:17161532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センサーの汚れ

2014/02/01 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 すたぼさん
クチコミ投稿数:53件

真っな白陶磁器を撮影したところ、黒いシミを発見しました。販売店に持って行ったところ、センサーの汚れということで本体を交換してもらいました。
交換してもらった当日に試しに撮影したところ、今度は別の箇所でシミを見つけました。
空気で飛ばしても取れない汚れのようです。

センサーの汚れって買ったその日に汚れるようなものですか?それとも初期不良が続いただけですか?空気で飛ばせないような汚れって簡単に付着するものなのでしょうか?

用途は主に室内でのマクロ撮影です。単焦点のマクロレンズを使って、今のところ室内でしか撮影してません。背景を無地にしたときとか色の薄いものを撮影したときにわかる程度です。ただ、室内での撮影がほとんどなのでどうしても気になってしまいます。

ご意見のほどよろしくお願いします。

書込番号:17139226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/02/01 16:17(1年以上前)

シャッターからの油性の汚れが最初は出る。
どのメーカでも同じ
1000ショット撮ってメーカーでクリーニング

書込番号:17139293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/01 16:26(1年以上前)

最初はメカダストが出ますので、数か月使ってサービスセンタ−で清掃してもらえばいいと思います。

書込番号:17139330

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/01 16:45(1年以上前)

こんにちは。

上の方も書かれているように、ブロアーで飛ばないような粘着性のゴミは、シャッターのグリスが
飛散した可能性が高いと思います。
新品であっても、メカニカルな部分の「あたり」が出るまでは、グリスの他に、金属などの磨耗片
なども出る(出やすい)と聞いたことがあります。
但し、以前に比べると、メーカーさんの努力もあって、その発生頻度は減っているようです。

しばらく使っていると、出なくなる(落ち着く)と思います。
気持ちの良いものではありませんが、あまり過敏にならなくても良いと思います。
但し、どうしても納得がいかなかったり、明らかに何かが変だ、と思われたら、即サービスセンターへ
連絡すべきですね。

>背景を無地にしたときとか色の薄いものを撮影したときにわかる程度です。
絞りを絞るほど(F値を大きくするほど)、ゴミの像はサイズが小さくなり、濃く写り込みます。
例えば「絞り優先」モードでF値を16くらいにすると、黒点で現れると思います。
もしかすると、今確認できているゴミの周辺にも、もっと小さなものが散らばっていることも考えられます。

壁に白い紙を貼って、絞り優先モード、F16で撮影してみて下さい。
この時、ピントは合っていなくても大丈夫です。

書込番号:17139403

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/01 17:14(1年以上前)

こんにちは。

メカニカルダストというもののようですね。
品質上は好ましくありませんが、どうしても機械ものというのは起こりうることがあります。
交換されたものも、大体同じロットか近辺であれば、ないとはいえませんね。

これも早く出ることもあれば、しばらくたってから出るということもあり、一概に「いつ」とは言えないようです。

交換しても近辺のロットである以上は、同じことの繰り返しになるということが考えられますので、購入店を通して清掃に出したほうが良いと思います。
こういった不具合の場合はメーカー保証などで、無償でやってくれるかとは考えます。

気になってうちのKー50を見てみましたが、うちのはないようです。
品質のばらつきがあるのかどうかわかりませんが、困ったものです。

書込番号:17139516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 すたぼさん
クチコミ投稿数:53件

2014/02/02 14:46(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
彩雲さんの指示通りに白いキャンバスを撮影したところ、他にもシミがありました。
皆様のご指摘の通り、しばらく使ってみてからメーカークリーニングに出そうと思います。

書込番号:17143682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/04 04:46(1年以上前)

すたぼさん、おはようございます。

>白いキャンバスを撮影したところ、他にもシミがありました。
一眼ユーザーでしたら、避けては通れない道ですね。
今出ているのは新品にある(ありがちな)初期ダストでしょうけど、
これからレンズを揃えたりして、頻繁に交換したりすると、ゴミが進入する確率も格段に上がります。
今回はサービスセンターでクリーニングされるとしても、後々はご自分でクリーニングできるよう、
練習しておいたほうが良いと思います。

ブロアーでは飛ばせない粘着性のゴミの場合、「ペンタ棒」(ペッタン棒?)が簡単ですが、やはり
湿式クリーニングを覚えておくのが一番でしょうね。
キットとしては、下のニコンさんの「クリーニングキットプロ」と「無水エタノール」(薬局で買えます)を
持っておくと、何かと便利だと思います。
レンズ保護フィルター(NCフィルター)に指紋を付けて、それを残渣がないように綺麗に拭きあがられるまで、
繰り返し練習すると良いと思います。私はそうしました。

■ニコン クリーニングキットプロ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA-%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AD/dp/B0007LZJVW

書込番号:17150167

ナイスクチコミ!2


スレ主 すたぼさん
クチコミ投稿数:53件

2016/07/18 10:54(1年以上前)

過去の履歴を見てGOOGアンサーを選んでいなかったので、今更ではございますが選ばせていただきました。
メーカーにクリーニングを依頼したところ、きれいになりました!
2年近くたちますが、今のところダストは見られません。
ありがとうございました。

書込番号:20047303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 「カードが異常」と表示されてしまいます

2014/01/31 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 reeeeinaさん
クチコミ投稿数:5件

先日、k-50を購入してレンズ、SDカードをセットしてさあ撮ろう!となったとき
モニターに「カードが異常です」と表示されてしまい撮ることができませんでした。

どうにか撮れるように…と思い調べてみたところフォーマットすればいいとのことでした。
しかし、パソコンではフォーマットができるものの
k-50本体に入れてやってみるとフォーマットすらできずまた「カードが異常です」と表示されます。

SDカードはSONYのSDHCTのclass10、16GBです。

もし、なにか改善点のわかる方いましたら教えてください。
購入店に持っていった方がいいようでしたら明日持って行ってみます。

書込番号:17136746

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/31 22:14(1年以上前)

これでフォーマットしてみる。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

書込番号:17136761

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/31 22:16(1年以上前)

他のSDカードでは、どうです?

書込番号:17136767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/31 22:19(1年以上前)

SDフォーマッタでフォーマットするとOKの場合も。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

コンデジとか、他機種では使えていますか。

書込番号:17136783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2014/01/31 22:23(1年以上前)

パソコンでフォーマットしたのはまずかったですねー
使うカメラでフォーマットしないとカメラは認識しません。

SDがもしも使い回しだとダメですので新品を使ってみては…

書込番号:17136796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reeeeinaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/31 22:27(1年以上前)

>>TownCleaning様
載せていただいたformatterでフォーマットしてもダメでした...。
情報のご提供ありがとうございました。

>>sweet-d様
viviter8270で使用しているSDカードでは使用できました。

>>うさらネット様
上記にあるカメラに入れてみたところ問題なく使用できました。

書込番号:17136816

ナイスクチコミ!1


スレ主 reeeeinaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/31 22:29(1年以上前)

>>☆イケッチ☆様
パソコンでフォーマットはダメでしたか...。

後出しになってしまうんですが
k-50と一緒に購入したSDカードをまずカメラでフォーマットしたあと
SDがダメなのかも?と思いパソコンでフォーマットしました。

新しく買い直したほうがいいのでしょうか?

書込番号:17136834

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/31 22:56(1年以上前)

こんばんは。Kー50ユーザーです。
まれにカードの異常があることがあります。

一緒に購入されているなら、購入店で相談されてみては如何でしょうか。
こちらに落ち度がなければ、交換に応じてくれるはずです。

書込番号:17136944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/31 22:58(1年以上前)

再度、カメラでフォーマットできますか?

書込番号:17136954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2014/01/31 22:59(1年以上前)

カード異常のメッセージは本当に焦ります。
カードとカメラの相性とか何らかの余計なデータが書き込まれて、読み取れなくなることはペンタに限らず希に起きるので、SDは小分けの方が良いですね…
殆ど撮ってないなら写真データが損失したよりは不幸中の幸いだと思いますが…

書込番号:17136958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/31 23:19(1年以上前)

カードが異常です、のメッセージは自分も何回か見たことあるなあ。

ほとんどの場合はカードを入れなおすとOKって感じですね。私の場合。

PCでフォーマットして正常に使用できるのなら、
カメラに入れたときだけ何か接点の接触不良が起こってるとかないですか?

書込番号:17137042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/01/31 23:23(1年以上前)

SDHCの16GBでしたらファイルシステムがFAT16のはずですから、お使いのPCがWindowsXPのSP2以降なら一般的なデジタルカメラと互換性があり、PCでフォーマットしたからといって不具合が発生するのはおかしいですね。(もちろん、カメラ本体で再フォーマットしたほうが安定度は増すと思いますが)

SD形式のカードは最近はかなり品質が安定してきましたが、CF(コンパクトフラッシュ)に比べると機器との相性問題が少なからずあるようです。ひょっとしたらカードの不具合というよりも、この相性問題が原因なのかもしれませんね。

SONY製のカードといってもどこかのメーカーのOEM製品かもしれませんし、個人的には安心できるのはサンディスク(ただし安価過ぎるものは海賊版もあり)・東芝・パナの3社かと思いますが‥

書込番号:17137062

ナイスクチコミ!1


スレ主 reeeeinaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/01 00:09(1年以上前)

>>Hinami4様
そうですね...。
明日購入店に相談しに行ってみます。

>>sweet-d様
カメラでフォーマットを選択すると、
選択した後すぐにまたカードが異常と出てしまいフォーマットすらできない状態です。

>>☆イケッチ☆様
そうですね...何枚も撮ったあとではなくて良かったと思います。

>>秋葉ごーごー様
私の場合、何度か抜き差ししてもダメでした...。
接触不良ですね、確認してみます。

>>みなとまちのおじさん様
使っているパソコンはwindows7です。
SDカードとカメラにも相性というのがあるんですね...。
詳しくありがとうございます。

書込番号:17137248

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/02/01 00:19(1年以上前)

となれば...
ご使用のK50では使用出来ない状態のようですね...
買い替えが必要な状況のように思いますよ...

書込番号:17137285

ナイスクチコミ!2


スレ主 reeeeinaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/01 00:58(1年以上前)

>>sweet-d様
買い換えですか...
明日PENTAXのホームページで動作確認済みのSDカードを買います。


明日購入店で相談の上、新しいSDカードを買います。
遅くまで皆様お付きあいありがとうございました。

書込番号:17137409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/01 08:21(1年以上前)

reeeeinaさん

パソコンで問題が全く無いようなら

もしかしたらK-50の問題も無いとは言い切れないです。


新しいSDの購入はちょっと待って

K-50とそのSDカード合わせて販売店でチェックして貰ったらいかがでしょう?

早く問題が解決することをお祈りしてます。

書込番号:17137961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 PENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/01 19:56(1年以上前)

パソコンでフォーマット可能だったのでしたら、カードとの相性かボディの問題だと思いますが、相性問題の方が強く詩が割れますな。
過去にキヤノンのKissX3でサンディスクの並行品でエクストリームプロを使用していましたが、カードエラーが発生しカメラとパソコンで使えなくなりました。
SDはCFに比べると耐久性や安定性にかけており、少容量で複数枚が無難です。
カードの大容量化は進んでいますがプロでもトラブル回避のため大容量ではなく、少容量で複数枚の方も多いです。
オイラはSDは東芝、トランセンド、サンディスク正規品を使用しています。
オイラは推奨メーカーでは無いですがトランセンドはペンタックス機との相性は良いのでトランセンド製を主に使っています。
K-30ですがトランセンド製の600倍速、Ultimateを使っていますが、良い感じです。

書込番号:17140127

ナイスクチコミ!1


figaro34さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-50 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度4

2015/04/21 17:25(1年以上前)

新しく購入しましたがK20Dで使ってたトランセント8GBで「カードが異常です」出ます。入れなおすと使えるんですが不安です。。この表示はペンタで初めてです。

書込番号:18704463

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/04/21 22:17(1年以上前)

>figaro34さん
>トランセント8GBで「カードが異常です」出ます。
 入れなおすと使えるんですが

 入れ直して使える状態で、
 K-50のボディ内フォーマットをしても、
 同症状でしょうか。

 同症状であれば、
 カード側かボディ側の
 接点異常も考えられますね。

 カード側、綿棒等で擦ってみると
 改善されるかもしれません。
 他のカードでも再現するなら、
 ボディ側が、原因かもしれません。
 ボディを下手に触ると、
 基板交換になるので、
 メーカーに点検出したが、
 良いでしょうね。

 まずは、
 再フォーマットや
 他のカードで試してみることです。
 エラーを発生しやすいカードは、
 諦めて使用しません。

 メーカー推奨カードが、
 無難ですね。

書込番号:18705533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 本体から黒いネジ

2014/01/30 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 HYXさん
クチコミ投稿数:3件

この度、はじめてこちらの一眼を購入して本日、箱を開けて本体に付いていた白い蓋を開けてみたら黒い小さなネジも一緒に出てきました。

本体内部の部品かと思うのですが、どこの部品かもわからず、ご存知の方、もしどなたか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17133438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HYXさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 23:16(1年以上前)

別機種

すみません。スマホで撮った写真を付け忘れました。

書込番号:17133485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/30 23:18(1年以上前)

>白い蓋を開けてみたら

ボディキャップ(レンズを取り付ける部分のふた)のことだと思いますけど。

ふつうはそこからネジは出てきません。

店舗購入なら購入店へ・・・・・・・

どこかのネジが外れたか、
そうでないにしても
輸送中の振動などでネジが暴れてどこかに傷がついている可能性も。


書込番号:17133495

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2014/01/30 23:21(1年以上前)

何処の部分かわからないネジ、通常ついてきません。
どこかのネジが外れてしまったのか、
余分なネジとして、混入してしまったか、
いずれにしても、購入店舗で交換してもらった方がいいかと思います。

書込番号:17133513

ナイスクチコミ!2


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2014/01/30 23:22(1年以上前)

どこのねじかわかったとして、それでスレ主さんの行動が変わるのでしょうか。
ここのねじならいいや、気にしないでこのまま使おう、とはなりませんよね。

ねじと本体を持って購入店に行ってはいかがですか。

書込番号:17133522

ナイスクチコミ!2


スレ主 HYXさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 23:24(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

レンズを付けてみて写真は撮れたのですが、
やはり購入店へ持って行ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:17133530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/30 23:28(1年以上前)

HYXさん こんばんは

ミラーボックス内から 出たようですが その部分には ミラーの可動部分があり ネジが外れると故障する可能性が強いところですので 購入したばかりでしたら 購入店に相談された方が良いと思いますよ。

ネジが カメラ内で移動し ミラーやファインダースクリーンに傷が付いている可能s利も有りますので 早めの対応された方が良いと思います。

書込番号:17133548

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/30 23:31(1年以上前)

ネジが取れると爆発するというのが昔からのお約束・・・

と冗談で^^;)

お近くでしたら新宿のペンタフォーラムに持ち込んでお茶を要求しましょう。

書込番号:17133563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/31 00:37(1年以上前)

ネジは足りてるけど混入した可能性もあるしなんとも言えない

メーカーにみてもらいましょう♪

書込番号:17133838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/31 07:49(1年以上前)

ペンタックス固有の対応は知りませんが一般的には、

メーカーSCにユーザーが直接持ち込むと購入時期にかかわらず修理対応。
販売店にクレームで出すと初期不良として新品別固体に交換対応となることが多いようです。

なので今回の場合は販売店にクレームで交換対応してもらったほうが気持ちいいですね。

書込番号:17134317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/05 06:38(1年以上前)

昔、K5の素子交換で、ペンタックスに送付し・帰ってきてから、半年ほどして、ボディの底のネジが、二本なくなっているのに気が付きました。底のネジは、穴の入り込んだところにあって、見え難いのですが、通常使用で、取れることも無い場所なため、おそらく、素子交換のときに、忘れたのでないかと思いました。ま、その件は、特に問題としてません。
このネジは、結局、新宿のサービスセンターで、ネジの実費だけで、取り付けてもらいました。

写真の黒ネジが、その底のネジに似ているので、もしやと思いました。
製造中に混入している可能性もあるし、場合によっては、底のネジが、何らかの影響で、外れたのかも。。。
というくらいです。底の部分を点検して、異常があれば、すぐに、交換なり、サービスセンターへ。。。

書込番号:17154201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得度、最高かなー?

2014/01/30 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

一眼素人ですが、スペック表みますと、防滴、ミラーでなくてプリズム方式、乾電池も気に入ってます。
キャノンやニコンでしたら、このスペックでしたらもっと値段高いですよね。なんでこんな安いのか、利益少なめで、頑張って売ってるのでしょうか?

キャノンやニコンが、利益とりすぎなのでしょうか?

このカメラ、値段と性能で、コストパフォーマンス高いと思いますが、みなさんどう評価しますか?

書込番号:17129760

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/30 00:20(1年以上前)

お買い得だと思います(o^∀^o)

…K30があるので手は出しませんけどね(;^_^A

書込番号:17129792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-50 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-50 ダブルズームキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2014/01/30 00:51(1年以上前)

K-30からほとんど進化してないので地味な存在となっていますが、非常に良いカメラだと思います。

単三電池仕様は、スマホ充電器やヘッドライト等と共用出来るので、登山やアウトドアで助かります。

カラーバリエーションに良い色がないのが残念です。

書込番号:17129901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/30 00:53(1年以上前)

今でも十分にお買い得だと思いますよ^^

ただK-30からのスペックアップが殆ど無かったのが、
イマイチ評価の低い点でしょうか!?

後はキットレンズのAFとシャッター音の五月蝿さが
問題なければ最高ですね!

書込番号:17129905

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/30 02:00(1年以上前)

こんばんは、Kー50ユーザーです。

エントリー機の位置付けながら、濃い内容となっていますね。
設定変更もコマンドダイヤルを使うように促していて、前後に合わせて2つあるのも良心的といえます。

本来ならもう少し高くなるとこでしょうけど、やはり「一眼レフを知ってもらいたい」ということではないでしょうか。
利益に走ろうと思えば走れるけど、それを敢えてやらないといったとこもあるでしょう。

ベーシックなDA18−55もニコンやキヤノンと比べて、造りはわりとしっかりしていますし、ピントリングも使えるなどの真面目さが垣間見えます。

基本と常に向かい合い、自らを問いただしてきたもの造りの姿勢の表れでしょう。

Kー30から大きな進化はなくても、原点に帰ればこれで充分。
そんな気もしますね。

書込番号:17130026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/30 02:37(1年以上前)

アンチニコキャノの方がデジ一選びをするなら、選択肢はほとんどありませんから、K-50良い選択だと思いますよ。

「実像ファインダー好きでニコキャノ嫌い」・・・こんな趣味嗜好でカメラライフを送らなければならない不幸には同情しておきます。

書込番号:17130066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/30 03:44(1年以上前)

K−30、50、500はエントリー機の値段で買える
実質的には中級機ですからね♪

とんでもなくお買い得なカメラではあります

ペンタックスならではのレンズが好きなら唯一無二のカメラですよねええ♪

書込番号:17130121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2014/01/30 08:04(1年以上前)

まぁ、価格帯からは他社にはない内容なので、お買い得は間違いないでしょうなぁ…。

無いのは、バリアングルモニタだけですなぁ…。

書込番号:17130374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/30 10:33(1年以上前)

こんにちは。

>このカメラ、値段と性能で、コストパフォーマンス高いと思いますが、みなさんどう評価しますか?

性能、コスパも高いカメラだと思います。

書込番号:17130764

ナイスクチコミ!2


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/02/02 23:16(1年以上前)

みなさん、ご連絡ありがとう。

肯定的な意見ばかりで安心しました。
否定的な意見があるまで、すこし待ちたいと思います。
(足利さん、コメント待ってます) ブヒィーーーーーーーーーーーーーーーーぃ

書込番号:17145768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/03 05:06(1年以上前)

ブヒ造さん、おはようございます。

>否定的な意見があるまで、すこし待ちたいと思います。
あら探ししようと仕様表を眺めていましたが・・・見れば見るほど、良いカメラですね。
本当にコスパ最高です。

悔し紛れに一つ。
私は付属ソフトの「SILKYPIX」が好きではありません。
非常に使い辛いと感じています。なかなか慣れませんでしたので(元K-5Usユーザーです)。

キヤノンさんのDPP、ニコンさんのNX2のように、ペンタックスさんにもこのような独自の
ソフト開発を頑張って頂きたいところです。

・・・タイトルの通り、お買い得感は最高だと思います。

書込番号:17146357

ナイスクチコミ!2


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/02/08 23:41(1年以上前)

キャッシュバック7000円 キャンペーンやってるんですね。

ぶっちぎり、お買い得ですね。

書込番号:17168251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/02/14 21:27(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。

書込番号:17191604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング