PENTAX K-50 18-135WRキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

K-50後継機に期待

2016/06/03 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

スレ主 tomox2さん
クチコミ投稿数:46件

再生する城北公園菖蒲園にて5

再生する城北公園菖蒲園にて6

作例
城北公園菖蒲園にて5

作例
城北公園菖蒲園にて6

当機種
当機種
当機種
当機種

城北公園菖蒲園にて1

城北公園菖蒲園にて2

城北公園菖蒲園にて3

城北公園菖蒲園にて4

K-50が生産終了。後継機も単3充電池が使えるなら、性能次第(例えば写真:2000万画素以上、動画:音声ステレオ、フルHDで60fpsなど)では買い替えありかも…?

書込番号:19926717

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/06/03 19:27(1年以上前)

乾電池!大事です♪
デザインは今だにK30が…好きっ!

書込番号:19926731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2016/06/03 19:44(1年以上前)

未だにモデルチェンジが必要なのかなぁ?と
思うくらいに素晴らしい性能と機能を備えた
カメラだと思います。

今後はこの後継機は他機種との棲み分けから
機能を絞ったモデルになるのかな?
それはペンタックスらしくないな。

中身はK-3でカラバリ有り、みたいなモデルだったら
いいな。

書込番号:19926771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/06/03 20:02(1年以上前)

つうか、K-5系の後継機は出ないの?
さいきん K-S1 、K-S2 を入手したけど、やはり入門機プラスアルファでは K-5系以上とは作り込みが違うのを実感してしまう、
シャッター音をはじめとして、ダイヤル類の操作感も全然違いますな (´・ω・`)

まぁ 分かって買ったところも多分にありますが (笑) 
K-3 と入門機をつなぐ中級機を待ってるんだけど 待ちきれなくて・・・・・ 
   

書込番号:19926809

ナイスクチコミ!3


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/06/07 09:42(1年以上前)

K-70はK-50じゃなく、K-S2後継機ですね。
K-30、50タイプは絶滅ということでしょう。個人的には残念です。

http://digicame-info.com/2016/06/k-70.html#more

書込番号:19936273

ナイスクチコミ!2


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/08 08:53(1年以上前)

K-70のバッテリーはK-30やK-50と共通のD-LI109で、型番からもK-2桁の後継機だと思います。
K-S2のバリアングル液晶が好評なのか、付加価値の部分としてK-S2と同様のバリアングル液晶を用意したのでしょう。
キットレンズは変更になるんでしょう。
今後の新ボディはバリアングル液晶が基本になるかもしれませんね。
K-1にも可動液晶が付いたんだから、K-3II後継機も可動液晶が付くかもしれません。
デジカメinfoの情報には記載がありませんが単3電池が使えたらいいですね。
私もK-x用に購入したエネループが余ってます。
K-3II後継機を待つか、K-70にして差額をレンズにまわすか、悩ましいところですね。

書込番号:19938922

ナイスクチコミ!1


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX K-50 ボディの満足度5

2016/06/09 12:53(1年以上前)

K-70出ましたね。K-50を手放してでもズバリ欲しい。
K-S2には全く食指が動きませんでしたが、似たような物のはずのK-70は何故かすごく魅力的。

この違いはなんでしょうね?

K-30、50、K-3派の方には理解してもらえるかな。

書込番号:19941949

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

K-50のJPEG、RAW現像の色の比較

2016/05/21 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ

クチコミ投稿数:863件
当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG sRGB

JPEG Adobe RGB

RAW現像 sRGB

RAW現像 Adobe RGB

JPEG撮って出し、RAW現像の比較です。

書込番号:19892221

ナイスクチコミ!2


返信する
まる.さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/21 05:05(1年以上前)

>じよんすみすさん

こんにちは。

このスレの主旨はなんでしょうか。
教えて頂きたく、お願いいたします。

書込番号:19892366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/05/21 06:48(1年以上前)

何が言いたいのか解りませんが、JPEGとRawの色の違いは、JPEGではカメラの画像処理エンジンが発色を支配し、Rawは現像ソフトのプログラムが発色を支配します。ですから、複数の現像ソフトで発色に差があります。機会があれば後でご確認ください。

sRGBとAdobeRGBを同一に並べて比較していますが、これは意味がありません。
両者共、色空間の規格なので、sRGBで撮ったものはOS、ソフトウェア、モニターの設定を全てsRGBに統一しないと正しい色にならないし、AdobeRGBも同じです。
安価なモニターではAdobeRGBモードが付いていない事が多いので、
webにアップするならsRGBで撮影するのが良いでしょう。
ちなみに、ココ(kakaku)もサイトとしてAdobeRGB非対応だったと思うので、本来のAdobeRGBの色で見えていないと思います。

書込番号:19892461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:863件

2016/05/21 09:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

縮小画像 4枚合成

オリジナル画像 4枚合成

>まる.さん
>でぶねこ☆さん
おはようございます。
目的は、価格.comがAdobe RGBの画像を正しく扱えるか調べることです。

結果は、

・縮小画像はICCプロファイルの埋め込み無し、sRGBへの変換も無し。
・オリジナル画像(等倍)はopRGBのICCプロファイルが埋め込まれる。

です。

オリジナル画像についてはAdobe RGBとして表示可能ということになります。
ただ、価格.com全体としてはAdobe RGB非対応ということになりますね。

書込番号:19892768

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/05/21 17:49(1年以上前)

>目的は、価格.comがAdobe RGBの画像を正しく扱えるか調べることです。

JPEG(撮って出し)とRAW現像(によるJPEG?画像)の違いはどうなの? ずいぶん違って見えるけど。
さらにK-50であることはスレと無関係?

書込番号:19893748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/21 22:50(1年以上前)

>じよんすみすさん

自分が過去に立てたスレですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18996091/#tab

その時、じよんすみすさんは価格コムではAdobeRGBは正しく
反映されないとお判りになっていたかと思ってましたが?

あのスレの最後にけーぞー@自宅さんが語っておられたことが
正に的を得た内容だったのではと思います。


書込番号:19894640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:863件

2016/05/22 02:42(1年以上前)

>毎朝納豆さん
あのスレの時点では、最初に表示される縮小された画像しか調べていませんでした。
オリジナル画像の方も再圧縮がかかり、その時点で縮小画像と同様に色空間の情報が失われると思っていました。

他のスレでAdobe RGBの画像が正しく表示できているようだったので、改めて調べてみることにしました。

オリジナル画像(等倍)で表示される画像は、元の画像がAdobe RGBであればopRGBのICCプロファイルが画像に埋め込まれることが確認できました。

表示側が対応できていれば、オリジナル画像で表示される画像はAdobe RGBの正しい画像として表示出来ることになります。
ただし、価格.comがこの動作を保証してるわけはないので現時点での裏技的な方法になりますけど。

書込番号:19895040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

生産終了

2016/05/21 06:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

スレ主 SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件 PENTAX K-50 18-135WRキットの満足度5

公式ホームページの製品一覧からカタログ落ちしました、気に入ってる方はお早めに。

書込番号:19892449

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/21 07:11(1年以上前)

新型ではK-30の時のカラー復活を願います
特にブルーとボルドー

書込番号:19892491

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/21 07:13(1年以上前)

発売から3年近く経過しますからね ペン太のなかでも微妙な機種でした
よく売れた方だと思います 引退ならごくろうさまでした

書込番号:19892494

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/05/21 07:55(1年以上前)

たぶんこれで、キヤノンを除く国内メーカーの現行APS-C機から2000万画素未満の画素数の機種って消滅かな.....?

書込番号:19892561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/05/21 08:00(1年以上前)

事実上最後の単三電池駆動の一眼レフ。
お疲れさまでした。

書込番号:19892571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/21 08:08(1年以上前)

傑作機K−50も退役か…
実質完全に中級機でいいカメラなんだけどなああ
エントリー機の値段で買える中級機♪

K−S1の2ダイアルバージョンがあれば後継機と言えるのにね
K−S2はバリアンで重いから別路線

書込番号:19892586

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2016/05/21 08:58(1年以上前)

このKー50でペンタックスの良さを知った

どちらかというと華やかさはなく地味に終始したといっていい機種だけど、使ってこそ良さが分かり、これはこれでアリという納得できる部分があった。

食わず嫌らいせずにと言いたいけど、大勢の目を引く部分というかひけらかすところがないので、わかる人がわかればというきらいはあるが、控えめでありながらも基本はしっかり押さえている。

いい道具というものはこういったものもあり、今後も手放すことなく長く付き合っていければいいなと考えています。

書込番号:19892673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/21 10:21(1年以上前)

>sweet-dさん
フジはどうなりすかね?

書込番号:19892860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/05/21 10:48(1年以上前)

K-70 (?) が出てきそうだし、K-50 の後継機になるのかな? 

 デジカメインフォ  http://digicame-info.com/2016/05/pentax-k-70.html  
   

書込番号:19892931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

K50の虫干し

2016/05/16 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22943件
当機種
当機種
当機種
当機種

右肩下がりはご愛嬌(水準器が付いているのに (~_~)

公会堂ならまっすぐ撮れるのに・・・

コンデジばかりいじっていたので、たまにはK50にも風を通そう・・・
レンズシグマ17−70(旧)
場所は大阪中之島公園。

書込番号:19880031

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22943件

2016/05/16 15:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

余り・・・

書込番号:19880044

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/16 16:22(1年以上前)

シグマ17−70(旧)^^懐かしいレンズです。(カビ生えやすいよ

書込番号:19880111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/16 16:45(1年以上前)

当機種
当機種

もう生えてるかも知れませんが、目が弱って来てるので分かりません。 (*^^)v

くり様は毛は生えて来ないのですか???

書込番号:19880141

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/16 17:20(1年以上前)

シグマレンズらしいパキッとした写り。



いっとう最初の公園の写真にピチ女性が写ってますね。(声かけたんでしょ^^
そんで「写真機の持ち方はねぇ、、、」って手とかタッチして。(うらやましい

書込番号:19880198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/16 17:41(1年以上前)

当機種

あの程度では声掛けしましぇん。

ご同伴散歩だったし・・・ 婆さん2人も・・・

書込番号:19880228

ナイスクチコミ!7


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/05/16 18:04(1年以上前)

右肩下がり? そんなに傾いてはいないよーな (´・ω・`) 
若干は傾いてるかもしれないけど、せいぜいコンマ以下程度、 図柄から受ける目の錯覚ですよ、 


> くりえいとmx5さん
 > カビ生えやすいよ 

えっっ! マジっすか!  K-5Us に常用として付けてるレンズなんです、
注意しとかなきゃ・・・・・ 

今日 ペンタ機のキットレンズ、DAL18-55mm が届き、さっそく試写♪ 意外に良い描写に驚きました、
シグマ 17-70mm (旧) は数年使い込んできたなかで、徐々にピンずれを生じてるのかも ( ̄〜 ̄;)
ピン調整に出すとして、どのくらいかかるんだろ? 
   

書込番号:19880288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/16 22:00(1年以上前)

当機種
当機種

どうだ! これなら右下がり確実・・・ (^◇^)???

エッ!  目の錯覚でっか?

じゃ〜 絶対下がってるヤツを・・・ !(^^)!

書込番号:19881043

ナイスクチコミ!5


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/16 23:11(1年以上前)

花とオジ様

こんばんは♪

すみません、ゲラゲラ笑ってしまいました(^◇^;)
私、Kマウントに戻れたら、17-70が欲しかったのですが、新しいのもカビやすいですかね?

ちなみに私もわりと右肩下がりになりやすいです^^;
でも水準器があるカメラでも、水準器を何故か使わないお気楽者です。

すっかりバラの季節ですね(*^^*)
うちのバラはまだ小さな蕾です。
モッコウバラが咲き始めています♪

書込番号:19881338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/17 01:27(1年以上前)

花とオジさん
わし自身、虫干しせなあかんけどな。

書込番号:19881664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/17 05:57(1年以上前)

当機種

笑う門には福来る 呑んでばかりじゃ腹が出る

書込番号:19881792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/17 06:04(1年以上前)

当機種

>わし自身、虫干しせなあかんけどな。

そんな事したら、afternoonbear になってしまいまんがな・・・ (^◇^)

洗濯屋に電話!

書込番号:19881800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/17 06:12(1年以上前)

花とオジさん
おうっ!

書込番号:19881808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/05/17 07:37(1年以上前)

このスレ…ユルさがたまりませんo(^o^)o

ええなぁo(^o^)o

書込番号:19881927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/17 10:24(1年以上前)

ドモ。


二コマ目の「余り・・・」
余り扱いは三枚の写真がフビンっす。

書込番号:19882268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/17 10:34(1年以上前)

花撮りキャメラマンいっぱいですねぇ。
その中の、婆ぁさん二人連れキャメラマンが目に浮かびマス。


いい天気の花撮りは良さそうに感じますが、、、
写りがフラットに見えて、、、ケッキョクつまらない感じ。(工夫が必要と思

書込番号:19882286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/17 11:20(1年以上前)

>ユルさがたまりません
♪ユルく行こうぜ休日ブックオフ と 虫干しは・・・


>余りの3枚目?・・・
あぁ これは寝たきりになった時に使うシビンへのプリント柄にしようと思てま!


>ケッキョクつまらない・・・
ギクッ!  虫干しに免じて・・・ (~_~;)

書込番号:19882371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/17 13:28(1年以上前)

そう言えば去年の虫干し(4月の桜)は、そこそこ力を入れて撮ってるみたいかも・・・ (*^_^*)

書込番号:19882627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/17 13:43(1年以上前)

スレ話しはユルくても写真は、、、ねぇ。
>写りがフラット
コントラストではないですよ、見た目の感じがフラフラ。



ピチ女性が気になって、、、。
お名前なんてっかなぁ?
さっちゃん
ミキちゃん
、、、
マサエ〜!(なんか思い出してもうた

書込番号:19882651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/05/17 22:56(1年以上前)

花とオジさん、すいません。

いえ、私の書込み文が大変失礼な表現になって。
>婆ぁさん二人連れキャメラマン
>ケッキョクつまらない感じ
>見た目の感じがフラフラ

過去にも数限りない、、、。
いっぱい傷付ける様な。
○○ハラスメントですよね。

オジさんに甘えていたようです。

書込番号:19884031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/05/18 08:14(1年以上前)

いえいえ ここの写真は仰る通りですから別に誤って頂く事はありませんよ  (^−^)

ツッコミの繰り返しに応答に困っただけですから・・・

今日はどこへ行こうか・・・


書込番号:19884706

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

中之島バラ園

2016/05/19 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

スレ主 tomox2さん
クチコミ投稿数:46件

再生するバラ園から大川を見る

再生するバラ園遠景

作例
バラ園から大川を見る

作例
バラ園遠景

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ1

バラ2

バラ3

バラ4

「花とオジさん(レンズシグマ17−70(旧))」〔19880198〕と同じバラ園ですがレンズが違います。
赤色対象は難しい…
レンズ:PENTAX-DA 18-55 ALU

書込番号:19888601

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/19 20:10(1年以上前)

当機種

FA35oF2.0使用



>tomox2さん

>赤色対象は難しい…
K-50に限らず他のペンタでも露出補正値0でカスタムイメージのナチュラルで
あっても赤色は色飽和、確実になると思って下さい。

自分も相当泣かされてきましたので最近は赤色を撮る時はRAW+で撮り、露出
補正はマイナス必須、カスタムイメージ、ナチュラルでも彩度-1、コントラスト-1
くらいで撮り、現像時にヒストグラムを見て赤色が飽和しないように仕上げてい
ます。(^^


書込番号:19888798

ナイスクチコミ!4


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/19 20:40(1年以上前)

別機種
別機種

tomox2さん こんばんは

赤色や紫色については皆さん苦労しているようですね。

添付の(1枚目の)写真は、K3で撮ったものです。
露出補正+0.3ですが、RAWを現像して、添付の通り赤色の飽和はないと思います。

現像条件は、下記のとおり。
『みやび』で赤をきれいに出すには、色相を+側に補正。
『ほのか』ならば見たままの色を再現できます。試してみてください。


ホワイトバランス:CTE
ISO:1600
絞り:F16
シャッター速度:1/160秒
測光モード:分割測光

みやび
彩度:0
色相:3 ← これが肝
キー:4
コントラスト:−1
コントラストハイライト:−1
コントラストシャドウ:3
ファインシャープネス:0


2枚め、ちがうマウントですが、DA35 マクロをマウントアダプターを使ったもので、
撮影中のブラスバンドというバラの前に急に現われたかわいらしい女性たち、
中之島公園のバラを撮影中の珍客です。



書込番号:19888883

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/19 20:43(1年以上前)

ごめんなさい

K3ではなくて、K5IIsでした。

書込番号:19888899

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomox2さん
クチコミ投稿数:46件

2016/05/20 20:01(1年以上前)

みなさん、いろいろご教示頂きありがとうございました。
赤色の被写体が弱いのは以前から薄々気がついてはいましたが、ペンタックスの画質はそれにも増して捨てがたいものがあります。
フィルム時代の一眼レフを含めて40年程の間で他のメーカーも使って来ましたが、今はペンタックスに回帰しています。
ただ40年程一眼レフを使っていてもなかなかド素人の域は出ませんね・・・。

書込番号:19891286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信18

お気に入りに追加

標準

無料の動物園

2016/05/16 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

当機種
当機種
当機種
当機種

爪が伸びすぎ、、、

先日、新川崎にある夢見ヶ崎動物公園に行ってきました

無料なので象やライオンやキリンはいませんが、、、

自販機はありますが売店はありません


ここがカメラを始めてから初めての動物園w

書込番号:19881098

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:2412件

2016/05/16 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき

書込番号:19881118

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/16 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つづき2

書込番号:19881139

ナイスクチコミ!15


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/16 23:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

うっとり(1)

うっとり(2)

うっとり(3)

うっとり(4)ですがなにか

枯葉マーク初心者さん、こんばんは。

夢見が埼動物公園ということで反応してしまいました。
うっとりした感じがよいですね。

私もリピーターです。

書込番号:19881423

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/16 23:55(1年以上前)

gotowさん
こんばんは(^_^)
お写真ありがとうございます

テーマがうっとりなんですねw
自分は今回初めてだったんですよf^_^;)

神奈川の動物園を調べてたら無料の動物園があると…
ウサギとかに触れるような小さい動物ばかりの所を想像してましたが予想に反して意外に普通の動物園でしたw

動物園の外にいるネコちゃんたちも良いですよね^_^

書込番号:19881483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/05/17 07:19(1年以上前)

これだけいらっしゃれば十分ですo(^o^)o

書込番号:19881896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/05/17 07:56(1年以上前)

川崎っちゅうと、やっぱり丸子劇場かな。何回か友達が勉強好きで一緒にいきましたね〜。
動物園は知らなかったですよ。

書込番号:19881971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/17 12:01(1年以上前)

都民の日とみどりの日わ、上野動物園無料だよ。  (o^∇^o)ノ

入口で都民かどーかの判定で、「都知事が会議をやるところどーこ?」って聞かれるかもしれません。
「回転鮨屋」って答えればOKで通過できます。    y(^ー^)y

書込番号:19882439

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2016/05/17 15:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

枯葉マーク初心者 さま

はじめまして、ようこそ夢見ヶ崎動物公園へm(__)m。
地元で八百屋やってます。つい先日同じ写真を撮りましたのでつられてしまいました。
ローカルな動物園ですが、のんびりした良い公園です。

書込番号:19882787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/17 15:36(1年以上前)

松永弾正さん
こんにちは(^_^)

この動物園はベビーカー押した若い夫婦がとても多いです
お弁当持ってきてのんびり過ごしてます^_^

子供が小学生になると物足りなくなるかもですが2、3才の子供なら楽しめますね

無料というのが良いですよね^_^

書込番号:19882849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/17 15:41(1年以上前)

うさらネットさん
こんにちは(^_^)

自分は丸子劇場を知りませんf^_^;)
この動物園も最近知りましたw

川崎と違って新川崎は余程用事が無ければ行かないです
この動物園が無かったら降りることは無いかもしれませんw
また行くと思いますけど^_^

書込番号:19882859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/17 15:52(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
こんにちは(^_^)

時事ネタの知事ネタw
無料なら領収書もらえないですね

昔聞いたことあるかも…無料の日があるの
入り口入って直ぐにパンダで並ぶんですよね…
あっという間に終わる電車もオツw

3年前くらいに行きましたがカメラまだ持ってなくてスマホで撮ってました(ーー;)

書込番号:19882876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/17 15:59(1年以上前)

甘熟王7755さん
こんにちは(^_^)
地元にお邪魔しましたw

自分が撮ったトンネルの外側ですね^_^
レッサーパンダ可愛いですね、自分が見た時はグデーっとしててちゃんと撮れませんでした(ーー;)

自分は日吉の近くに住んでるんですが今まで知りませんでした…
神奈川に住んで四年なものでf^_^;)
地元にこういう所があって羨ましいです

またお邪魔させていただきます^_^

書込番号:19882886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


onob777さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/17 21:42(1年以上前)

日吉からなら 桜木町の近くに野毛山動物園(無料)もありますね。土日は混んでいるので平日がお勧めです。

書込番号:19883754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/17 22:03(1年以上前)

onob777さん
こんばんは(^_^)

野毛山動物園も無料なんですね
この前神奈川の動物園を検索してた時に名前は見て知ってたんですけど野毛山の場所の地理感が全然無くて詳細見てませんでしたw

桜木町から歩いて行けるなら近いですね
しかもカフェや売店もあるしけっこう広そうですね^_^
ズーラシアも遠くないし、近くに動物園が沢山あってラッキーな気分ですw

今度行ってみたいと思います
教えてくださってありがとうございます(^_^)

書込番号:19883835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/18 10:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

松江フォーゲルパーク

東山動物園

千葉動物園

おまけ:小諸城動物園

枯葉マーク初心者さん
お久しぶりです。

無料動物園良いですね。
自分が知らないだけかも知れませんが、千葉にはなさそうなんで神奈川は良いですね。
自分は、レンズのテストなんかに千葉動物公園に行く様になり動物園にハマってしまいました。^_^
旅行に行った際は、寄れれば地方の動物園に行きます。

書込番号:19885004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/18 16:23(1年以上前)

ダメノスケさん
こんにちは(^_^)
お久しぶりです

4枚目のお写真笑えますねw
確かに人間は危険な動物だと思いますw

自分みたいに一人で行くなら有料でも動物園ならそんなにお金かからないから良いですけどね
家族で出掛ける人だと無料はとてもありがたいだろうと思います

ウサギとかの小動物だけのところなら無料のところとか全国にありそうですけど、どうなんだろう…
動物に触れる公園みたいな感じの

書込番号:19885642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2016/05/18 19:30(1年以上前)

機種不明

ヤフオクで調達したK50はカラーが気に入らなかったのか未使用で格安でした

>枯葉マーク初心者さま
返信有難うございました。
以外と近くにお住まいで驚きました(o_o)。日吉が近いのであれば、自転車でもノンビリこいでも15分程度で割と近いんですよ。
でも…、地元に住む自分も野毛山動物園はオススメします。
動物の種類も多く、ライオンやキリンなど大型動物もいますしレッサーパンダもファインダーで追えます。
あと…近くの野毛の飲み屋街や大岡川周辺、帰り道に足を延ばしてみなとみらいの夕景など被写体が多いので1日たっぷり撮影を楽しめます。

あ!ちなみに自分も去年からK50ユーザーです(オーダーカラーの未使用品をヤフオクで調達^ - ^)。
仕事が忙しく中々撮りに行けず、当クチコミを拝見させてもらうばかりの毎日です(ー ー;)。

では、次回を楽しみにしておりますm(__)m。

書込番号:19886045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/05/18 20:15(1年以上前)

甘熟王7755さん
こんばんは(^_^)

靴とコーディネートしてるんですね^_^
自分もオーダーカラーです、最初は白いグリップだったんですが先月黒に替えました

今度ズーラシアに行ってみようと思ってたんですが野毛山の方が面白そうですね
周りも楽しめそうですし

いつも、都心に行くか鎌倉方面か悩んでたんですが新しい行き先教えていただけて嬉しいです
ありがとうございます(^_^)

また何処か撮りに行ったらスレ立てますw

書込番号:19886171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング