PENTAX Q7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

PENTAX Q7 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q7 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX Q7 ダブルズームキット [シルバー] PENTAX Q7 ダブルズームキット [イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q7 ダブルズームキットとPENTAX Q-S1 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット
PENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキット

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q7 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

UN社製メタルキャップUNX-9529

2017/02/28 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:748件
別機種
別機種

ペンタオンラインサイトで販売しているユーエヌ Qメタルキャップセット ブラック UNX-9529を購入してみました.5,122円と高めですが、まぁフィルターも付いてるし、印象も大分変わって買って良かったなと思います.フィルターは中国製ですがメタルキャップは日本製でした.造りはしっかりしています.

書込番号:20698859

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2017/02/28 22:40(1年以上前)

>こまわり犬さん こんばんは。

自分も01_Standard_PrimeにシルバーのUNメタルキャップを付けて使っています。
質感も意外と良くて良いですよね!

http://s.kakaku.com/review/K0000520346/ReviewCD=766027/

書込番号:20699301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2017/03/01 03:40(1年以上前)

>ちゃみやさん こんばんは.私も予想以上に質感良いなと思いました.以前Q使いでしたがQ7にてまた戻ってきました.不思議な魅力を持っているカメラマウントです..

書込番号:20699831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/01 05:56(1年以上前)

こまわり犬さん
ええゃんかぁー

書込番号:20699879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2017/03/01 08:10(1年以上前)

>nightbearさん

おう!  (^^

ありがとうございます

書込番号:20700079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/01 08:11(1年以上前)

こまわり犬さん
エンジョイドレスアップ!

書込番号:20700081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/03/02 01:09(1年以上前)

白黒Q7、、、こーして見ると、かっちょいいね!(他社にはない外観デザインだしね

書込番号:20702335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件

2017/03/02 08:01(1年以上前)

>nightbearさん

 ありがとうございます.


>くりえいとmx5さん 
(他社にはない外観デザインだしね

そうですよね.これでマグ合金製なら最高でした.

書込番号:20702652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/02 08:23(1年以上前)

こまわり犬さん
おう!


書込番号:20702695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2017/08/17 23:11(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

ケンコー製PRO 1D plusに替えました

山に持ち歩くこと多し

天気が良かった

付属の中国製フィルターから、ケンコー製PRO 1D plusのフィルターに変更しました.どうも付属のフィルターは、内面反射するため使い物になりませんな.一方でQ7は常に持ち歩いて重宝しております.スマホのカメラよりもQ7を使っています.

書込番号:21124881

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信16

お気に入りに追加

標準

自分も、ついに買いました!!!

2015/09/06 06:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件
当機種
当機種
別機種

以前から迷っていましたが、レンズキッドでも1.9万で新品が買える時代がきましたので♪

あの小ささにテンションが上がりますね↑↑  まだ02しか持っていないので、01、03を早く入手したいですね(/・ω・)/

先立つ者の関係もありますで、時間をかけて集めていきたいと思いますペコリ(o_ _)o))

しばらくは02で、楽しみたいと思います☆

あまりにQ7のサイズ感がよかったので、Q−S1も気になってしまって(;´▽`A``

書込番号:19114721

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/06 07:39(1年以上前)

それ3さん
エンジョイ!

書込番号:19114860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/09/06 08:55(1年以上前)

>それ3さん

ご購入おめでとうございます。
01 STANDARD PRIMEは、とっても良い写りをするので
お勧めです。(^_^)v
ぶらっとスナップ撮影に出るときなど、01一本でも結構
行けますヨ。
写りの良さに加えて、コンパクトさが嬉しいです。

Q7ライフをお楽しみください!

書込番号:19115001

ナイスクチコミ!4


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/09/06 09:19(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございますペコリ(o_ _)o))

皆様方と、一緒にQ生活をエンジョイしたいと思います♪

>ちゃみやさん

やはり01は、単焦点なので写りがいいんですね!!

他には、このレンズは買った方がいいなどのおすすめはありますか??

書込番号:19115062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/06 09:20(1年以上前)

それ3さん
おう!

書込番号:19115065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/06 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは!

>それ3さん
 Q7ご購入、おめでとうございます。

 私はK-rのサブとして購入しましたが、一時はメインとして活躍してくれました。
 (最近は、また「サブ」として通勤カバンに常時待機しています)

 交換レンズも「購入しやすい価格」ですので、徐々に増やせるといいですね。
 (「先立つ物」がいりますが。・・・先立つ者はいりません。)

 季節外れですが、つたない作例を上げておきます。

 では。

書込番号:19115088

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/09/06 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鶴橋のコリアンタウン

山芋キムチ 切干し大根キムチ ゴボウキムチ お気に入りです

こちらは梅田のベトナム料理店 揚げ春巻き

フォーも美味しい

それ3さん おはようございます

Q7購入、おめでとうございます

Qのコンパクトさを一番活かせるのは、やはり01です。
02でも良いのですが、付けっ放しだと嵩張るので、01をつけたまま、02は別ケースで持ち歩きかと。

お勧めのレンズですが
マニュアルフォーカスに自信があるなら、フィッシュアイですね。
気を付けないと自分の手や足が映ってしまいますが、なかなか楽しいレンズです。

楽しんで下さい!

書込番号:19115107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/06 11:18(1年以上前)

安く入手できましたね。撮影をお楽しみください。

書込番号:19115422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/06 13:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

皆さん、こんにちは!

>それ3さん
 私のお勧めレンズは、ズバリ 07です。
 (こういうのが、本当のユニークレンズですね)  ただし、好き嫌いはあると思います。

 一般的なお勧め度1は、フィッシュアイで100%。(絶対お勧め)

 07は60%くらいでしょうか。(私的には1です)

 07の作例を上げておきます。

では。
 

書込番号:19115736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/09/06 15:31(1年以上前)

それ3さん

> 他には、このレンズは買った方がいいなどのおすすめはありますか??

自分は、「06 TELEPHOTO ZOOM」も使っているのですが、このコンパクトさで
F2.8の明るさは、結構使えます。
ユニークレンズシリーズは。残念ながら所有していないのですが、フィッシュアイ
とかは、面白そうですね。

書込番号:19116066

ナイスクチコミ!3


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/06 19:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

01+Q7

02+Q7

06+Q7

03+Q7


こんばんは

1.9万の新品ですか とてもお安くて良かったですね
私はキャッシュバックの時でそのくらいで購入しました

おすすめのレンズはわかりませんが・・・私の使用感を少し
01 デジタル補正のレンズで最初はショックでした 今時のレンズにもうなれました
02 評判が悪かったですが 自分的にはそうでもないです 作りも気に入ってます
03 七千円台で買える魚眼 作りはトイ ピンボケに注意です とても楽しんで使ってます
06 まだ出番が少ないのでまぁまぁでしょうか? 02より作りがちゃちいです

いつも01着けてカバンにいれています スナップにはちょうど好みの画角です

書込番号:19116775

ナイスクチコミ!3


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/09/06 23:58(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます(*^^)

>おしかけカメラマンさん
ちゃんと文をみていらっしゃたのですね(;´▽`A``
投稿したと訂正するのだと面倒なので、「者」で行ってしまいましたm(。_。;))m ペコペコ…

それはそうと、どの写真もジャスピンですし、腕の良さが出てますねw( ̄△ ̄;)wおおっ!
07は使うのが難しいとインプレで書いてありましたが、使いこなしていらっしゃいますし、さすがです!
自分も、03からでも練習をしてまずはピントを合わせるところから練習したいと思います(;´Д`A ```

>ちゃみやさん
F2.8通しですか! APS−Cやフルサイズでは、買えそうにない望遠ですねw(゜o゜)w オオー!
明るくていい写真が撮りやすそうなので、予算さえゆるしていただければ欲しい限りです(笑)

>真龍さん
写真を拝見させていただきましたが、どれも良く撮れていますねぇ♪
どのレンズも魅力的に感じますよ(;´▽`A``
確かに、こうみると02も捨てたもんじゃないですね!!
自分の予算に合わせて、01,03からでも購入したいと思います☆

っというか、01はクラシックメタルレンズフード付きの1度だけ使用のやつを1.1万で購入しました[壁]д・)Ξスッ
みなさんのを見ていると、楽しみで楽しみで・・・・

書込番号:19117706

ナイスクチコミ!4


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/09/09 21:12(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

その後といたしまして。

無事に、01.03と購入いたしました(*- -)(*_ _)ペコリ

レンズフードを付けて、気分はAPS−Cサイズ一眼レフですね(/・ω・)/♪

今は雨ですので、晴れたら撮りに行きたいと思います☆

書込番号:19125700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/10 22:02(1年以上前)

当機種

皆さん、こんにちは!

>それ3さん
 01,03購入、おめでとうございます。いい買い物をされましたね!

 私は、友人が「Q」に03を付けているのを見て、「1万円以下で魚眼が買える」と勇んで
 買ってしまいました。03を使いたいがためのQ7購入です。(その後Q10を追加)

 03はユニークレンズではありますが、メーカーも「トイ」とは言っていませんので、うまく
 使えばかなりイケるレンズだと思います。

 魚眼というと、ぐんにゃり曲がった作例が多く見られますが、少し引き気味に撮ると
 ぐんにゃり感が多少収まった感じの写真が撮れ、これはこれで面白いです。
 (魚眼を魚眼らしく使わない)

 次は07を是非どうぞ

 では。

書込番号:19128695

ナイスクチコミ!2


スレ主 それ3さん
クチコミ投稿数:25件

2015/09/13 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>おしかけカメラマンさん

確かに、魚眼レズって使ってみると楽しいですよね☆

思っている以上に広角で、しかもかなり寄れて良いですよねぇ(/・ω・)/♪

ただ、ディスプレイをみてピントを合わせるのが難しくないですか??

ピントが合っているかどうか、見ても分かりづらいきがします(;´▽`A``

写真は、01レンズを持って筑波山へ行ってまいりました(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:19135018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/13 08:31(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

不要な人が・・・

自分の指が・・・

まあまあうまくいった

01はさすがです

皆さん、こんにちは!

>それ3さん
 03のピント合わせ、はっきり言って相当難しいです。老眼でカメラを離すので、更に難しい。
 (こう書くと販売に影響が出そうですが)

 ただ、うまく合ったときは、本当に素晴らしいです。不要な人や自分の指が写り込んだり、失敗の連続ですが。

 01レンズは、逆光には弱いですが、順光で撮ると02によりも更にクリアに写りますね。

 筑波山はいかがでしたか? まだ紅葉には早い? 私も行ってみようかな?。

 では。

書込番号:19135539

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/13 12:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

03

03

03

01 3枚目と同じ位置から


こんにちは

01 03 あっというまに2本増えましたね フードもすごいですね!

モニターでのMFはたしかに見えづらいですね Q-S1でも46万のままでとても残念に思います
私はMFアシスト4倍表示でだいたいの感じが定番です ピーキングは使わないです

03 レンズはピントリングがゆるいので微妙にズレたりするので気をつけています
ピント合わせの後 粘着弱めのテープなどで止めています
あと 画面右下の隅に指がよく写りこむので持ち方にも注意しています

書込番号:19136068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

標準

やっと、手に入れました。

2015/08/20 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ダブルズームキット

スレ主 鹿鷹さん
クチコミ投稿数:121件
機種不明
機種不明
機種不明

出た当初からきになってはいましたが、
中古ですが手に入れました。
小さいですがポケットにはチョット入れずらいです。
02レンズだけですがこれから
少しずつ撮影して行きます。
Q7スタイルは最高にカッコいいです。

書込番号:19068137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/08/20 19:35(1年以上前)

鹿鷹さん、こんばんは。

Q7 ダブルズームキット、ご購入おめでとうございます。

是非、PENTAX-01 STANDARD PRIMEをご購入ください。
Q7での撮影が、もっと楽しくなりますよ。




書込番号:19068284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/20 20:50(1年以上前)

自分はQ10ですが
真面目にも少しおちゃらけにも
使えるシリーズです。

書込番号:19068529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/20 20:54(1年以上前)

嫁がQ10o(^o^)o
こっそりQ7狙ってますo(^o^)o

書込番号:19068546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/08/20 20:56(1年以上前)

縦撮りの構図セットが新鮮ですね、写真は横が標準のような風潮を変えてほしいですよ。
それに「西武鉄道」、関東の私鉄の作例はなかなか出てこないのでこれも良かったです。
都心では、どうしても背景の構図がごちゃごちゃしがちですが、それだけに撮り甲斐がありそうです。

書込番号:19068552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/20 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちんでん

かんぶくろの くるみ餅

氷をどけると・・・

鹿鷹さん こんばんは

私も01をお薦めします。
何よりもコンパクトでQの本領発揮という感じですし、MFにするとレンズの先10cmくらいまで寄れます

この間まで、大阪の八百富カメラで12,000+送料だったんですが、今見たら無くなってました。

来週のPENTAXネットショップで福袋セットで売るようですが・・・

書込番号:19068786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/08/20 22:06(1年以上前)

おめでとうございます。

最近使ってない(;^ω^)

書込番号:19068822

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 PENTAX Q7 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/20 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと古い写真ですが

これも

肩ひじ張らずに、それでいてちょっといい写真が撮れるカメラですね。かっこいいと思います。

このカメラは、NDフィルターを活用して、あまり絞らないで撮るのがコツです。
02はいまいち、っていうひともいますがポイントを押さえればきれいな写真が撮れます。

書込番号:19068851

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2015/08/20 22:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

holorinさんがおっしゃる通りですが、
1/1.7型センサー1200万画素の回折限界は約F5.6なので、それ以上に絞り込むと解像が低下します。
(1/2.3型センサー1200万画素の回折限界は約F4)
Qのレンズは開放付近がすでに解像のピークですから、絞っても1段くらいにとどめたほうがいいみたいですね。

書込番号:19068946

ナイスクチコミ!1


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/21 01:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)


PENTAX-01 STANDARD PRIMEは必須アイテムとして
個人的にはフィッシュアイもオススメです

書込番号:19069375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/21 02:08(1年以上前)

鹿鷹さん
エンジョイ。

書込番号:19069398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/21 10:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。小型ミラーレスノパナGM1うぃを買ってみましたが、ベルトケースで持ち歩くには、
厚さがネックで、RX100に絞りました。

書込番号:19069981

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿鷹さん
クチコミ投稿数:121件

2015/08/21 14:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
NDフィルターを活用しないといけないですね。
レンズも徐々に揃えて行きたいです。

書込番号:19070410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/21 14:49(1年以上前)

鹿鷹さん
おう!


書込番号:19070447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aassaaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/28 23:48(1年以上前)

けいごん!さん こんにちは

PENTAXのネットショップで福袋がでるそうですが、見当たりません。
探し方が悪いのでしょうか。

書込番号:19091329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/29 07:50(1年以上前)

>aassaaさん

 おはようございます
 福袋は23日の0時から、24日まででした。
 ちなみに、Q関係は、トイレンズセットと、赤のセットと青のセットでした。
 赤と青のセットは23日 昼前にはもう無かったです。


書込番号:19091784

ナイスクチコミ!1


aassaaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/29 08:32(1年以上前)

けいごん!さん

おはようございます。
そうですか、終わってましたか。
残念!

書込番号:19091865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ダブルズームキットの満足度5

2015/08/30 15:07(1年以上前)

>aassaaさん

黄色でよければJohshin web で特価でてますよ

箱に傷?ですがあと2台ですって

書込番号:19095840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aassaaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/30 15:43(1年以上前)

けいごん!さん

情報ありがとうございます。

ブラックのスタンダードズームレンズキットと、同じくダブルズームレンズキットと、01レンズを持っておりまして、
他のレンズが付いたセットがあれば、この際買おうと思っていた次第です。
ありがとうございました (・_・)(._.)

書込番号:19095934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

Q7 黄色が来た

2015/08/08 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1692件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

イエロー+01シルバー

鶴橋のコリアンタウン

これも

すじこんちじみ・・・美味

レビューを書こうと思ったら、以前にシルバーで書いたので再レビューになるようなのでここに書きます

以前シルバーのズームレンズキットを持っていたのですが、CanonG7Xに興味を持ち購入。
自撮り機能が意外に父母に人気だったので、かなり悩んだのですが、結局、Q7の使い勝手と軽さに負けて
CanonG7Xを手放しQ7を物色。
ペンタックスネットショップの赤色キットも心惹かれたのですが。
大阪日本橋の某カメラ屋さんで、処分品で出ていた黄色レンズキットを2.3諭吉でゲット、
大阪駅にもある八百富写真店のネットショップで、01ズームを1.3諭吉でゲットしました。

やっぱりQ7は良いです。
 ○とにかく軽くて小さい
 ○単写←→露出ブラケットの切替が簡単
 ○近距離でマニュアルでのフォーカスが可能、しかも簡単に切替可能
 ○そこそこ明るければ、写りは十分きれい

ということで、何枚かペッタンします

書込番号:19035848

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/08 21:31(1年以上前)

100色とかも良いけど
純正コンデジにあった
ボディーシールとか
対応してくれると楽しそう。

ついでにレンズも

書込番号:19036057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/08 22:23(1年以上前)

黄色…いいねo(^o^)o

書込番号:19036235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/08/08 22:49(1年以上前)

けいごん!さん
こん晩は。
久しぶりの7スレ、目に毒です。

「嫌なら読まなきゃいい」
と某岡村さんみたいに言わないで下さいね。

まさしくイエロー7とMX−1で迷った挙句
明るい、最後のコンデジの可能性があるということで
MX−1購入したので、いまさら購入できません。
K−50も追加購入したのでますます使用頻度が
限られると思うので購入しても不憫に思えて、
なるべく見ないようにしてたのですが。

但し「展示用で」と言い訳して購入もあり?

書込番号:19036299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/08/09 08:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりにウニを食べました

かき氷

卵焼き巻

切り干し大根のキムチがなかなか美味しい

ドノーマル・カスタム さん おはようございます

 そうですよねぇ、いっその事、最初は4色くらい販売、それ以外は完全オーダーカラー受注にすれば
 値崩れもしないように思います。
 (用意された組み合わせではなく、この部分は○○色とか指定する)
 ボディシールは、iPhone用のを流用出来れば、バリエーションがすごいでしょうに。
 あぁ、ペンタックスが、iPhoneの(シールに関わる)仕様を真似すればいいんだ(笑)

松永弾正さん おはようございます
 
 松永さんお勧めのG7Xでしたが、手放してしまいました。
 でも、店頭で触る以外は、他社品を使った事無かったので、勉強になりました。
 そして、コンデジってまだまだ進化する余地がある事も、知る事が出来ました。ありがとうございました。

歯欠く.com さん おはようございます

 私もMX−1 悩みましたよぉ
 特に、私の使い方だと、1/1.7インチ以上のセンサーで十分な事が分かってからは。
 でも、MX−1はスペック的には重たいんですよねぇ。今となっては店頭に置いてないし。
 (かなり前に少し触ったんですが、その時は1/1.7インチというのが気になって)
 ただ先日、K-5を手放してK-S2を購入したのですが、その重さの差は50gしかないのに、手に持った
 感じはK-S2が圧倒的に軽いので、何が手に持った時の差に出てくるのか、分からなくなりました。
 
 Qでも、K-50でも、あのモックアップを買えれば、良いんですけどね。

ペンタックスさんが1インチセンサーをQチャンに積んでくれるのを、首を長くして待ってます
 

書込番号:19037061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2015/08/09 21:17(1年以上前)

Q7、黄色もいーですねー。

01のキット復活してくれないかな。

書込番号:19038806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/08/10 20:35(1年以上前)

別機種
別機種

購入したセットはこちら

100均で買った、携帯電話用ストラップで

ミッコムさん こんばんは

>01のキット復活してくれないかな。

 私もそう思います。02ってあまり使わないので。
 でも、ないですものねぇ・・・それで、最後までペンタックスネットショップの、
 01+02+本体+01用キャップがセットになった、赤色キットと悩んだのですが、
 9000円の差は私には大きかった。

 あ、いまペンタックスネットショップを覗いたら、23日から福袋セールですって
 まさか・・・・見ないでおこう


書込番号:19041074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/08/14 11:05(1年以上前)

けいごん!さん
情報ありがとう御座い枡

8/23 楽しみ?!
わくわくなのは間違いない。 

2年ぶりに帰省出来る時間ができました。
併せてどきどき。

書込番号:19050747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/08/14 12:10(1年以上前)

>歯欠く.comさん

HPで、福袋セールをクリックすると、概要が書いてますね(見てしまった)

う〜ん、夜中は起きてられないだろうしなぁ

書込番号:19050887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2015/08/15 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フェスティバルタワー

堺浜の丸亀製麺所

ちん電 近くの和菓子屋さん

やっぱり、良いです。

ラフにとってもきちんと映る

スペックアップした後継機を期待しています



書込番号:19055070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

プレミアムキットをおすすめします

2015/07/20 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 プレミアムキット

クチコミ投稿数:589件
当機種
当機種
別機種

望遠ズーム使用

ボケコントロールは未使用

レンズ4本でこの価格お得です!

現時点(7月20日)、73,000円前後でしょうか…
わたしは、69,800円の時に購入しましたが、現在の価格でも十分に安いと思います。
広角ズームから単焦点まで、4本のレンズにフードまで付属しているので、とてもお買い得だと思います。

小さくてかわいいカメラで、交換レンズ全部携行しても、フルサイズみたいに肩に食い込むことはないです(当然か…(笑))。

書込番号:18982568

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/07/20 10:23(1年以上前)

うーん、かつてのAUTO110のアタッシェケースに全部入り!のノリですね♪
とても魅力的なキットだと思います。
惜しい! これで40万画素程度でいいからEVFを付けてくれたら即買いなのですが。

書込番号:18982727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/07/20 11:13(1年以上前)

Q−S1で同じようなキットがあれば考える…

書込番号:18982898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/20 11:30(1年以上前)

今は
QS1のホワイト×ゴールドが欲しい

※理由
東芝メモリーカードflashairの企画で
かすみドールが持ってるのがそれだから。

書込番号:18982945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/07/20 11:40(1年以上前)

機種不明

これやな♪

書込番号:18982969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/20 14:44(1年以上前)

あふろべなと〜る さんこんにちは

それですっ!!

スレ主さん 横スレ失礼しました。

書込番号:18983454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2015/09/06 15:14(1年以上前)

当機種

>みなとまちのおじさんさん
EVF欲しい!です。
背面液晶での撮影は速写性に欠けるので…
AUTO110は昭和時代ですね!。
その時代は、アタッシュケースに入っていたんですね〜。
バブリーな匂いがします(笑)
高画素は不要ですが、ぜひプレミアムキットもアタッシュケースに入れて欲しかったな〜。

書込番号:19116023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

接写リング

2015/03/14 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

ペンタックスQシリーズ用の接写リングを購入してみました。
10mm、16mm、21mmのセットです。
撮影距離が短くなりすぎるので事実上使えるのは06テレフォトズームだけです。
それもワーキングディスタンスの実用性でいえば一番長い焦点距離で使うのが良いと思います。
レンズのAFは使えますがピントの合う範囲が極端に狭くなるのでほぼ会うところまで持っていき最後のわずかをAFで使うという使い方になります。
1枚目の写真はQ7に06テレフォトズームのテレ側でほぼ最短距離で手持ち撮影です。
2枚目は10mmの接写リングをつけて手持ち撮影。
3枚目は16mmの接写リングをつけて手持ち撮影。
4枚目は21mmの接写リングをつけて手持ち撮影です。
Qシリーズに06テレフォトレンズは内蔵フラッシュはレンズシャッターですので全速度同調しますので日中でも使えるのでマクロ撮影に便利な一品でしょうね。
動作範囲は狭いですがAFも動くのでMFに慣れてない方のマクロ撮影に便利だと思います。

書込番号:18578997

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/03/14 22:54(1年以上前)

http://www.kooka-optics.com/products/category-125.html

マニアックなの見つけるのうまいなあ♪

書込番号:18579211

ナイスクチコミ!6


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2015/03/15 07:32(1年以上前)

別機種

あふろべなと〜るさんおはようございます。
良いでしょう。

書込番号:18580075

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/03/15 09:11(1年以上前)

このメーカーラインナップがたまらないですねぇ♪

しかしペンタックスは何故マクロをとっとと出さないのだろう?
等倍なだけでフルサイズ換算×5.5てとんでもないマクロになるのに♪

Q、Q10の復権(笑)

書込番号:18580272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/03/15 10:30(1年以上前)

>ken-sanさん
良さげですねぇこれ。ただの胴でなく電子制御関係が全て働いている(ように見える)のが実用的ですね。
10mmと16mmは画質も充分に見えます。
差支えなければ、購入したルートをご紹介いただけませんでしょうか?
eBayとかであれば私には敷居が高いですが、国内業者さん経由で買えるのであれば手を出したいと思っています。

書込番号:18580512

ナイスクチコミ!4


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2015/03/15 14:19(1年以上前)

こんにちは。
あふろべなと〜るさんが張っているメーカーさんですがebayで買いました。
国内の業者さんはまだ扱ってないんではと思います。

書込番号:18581254

ナイスクチコミ!1


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/19 20:30(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私自身利用していない(登録していない)ので、参考程度の紹介で恐縮ですが、

セカイモン
http://www.sekaimon.com

で、eBay商品を日本語で購入可能と思われます。
多少なりとも敷居は低くなるのではないかと。

検索してみましたが、見つけられませんでした(^^ゞ
購入報告いただけると登録することを考えてみようかな。他力本願。

書込番号:18595607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2015/03/19 21:22(1年以上前)

ふさえさんこんばんは。
せかいもんでもQ extension tube で検索できますよ。

書込番号:18595791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2015/03/19 21:41(1年以上前)

ebayでも業者の出品なので敷居は高くは無いのですが支払いのpaypalの登録が資金浄化を防ぐために免許証のコピーを送れだの要求されます。
昔はいらなかったのですが何年か前から厳しくなったんでしょうね。
数年前に突如書類の提出を(メールでですが)求められました。
一度だけですが手続きがいります。

書込番号:18595892

ナイスクチコミ!0


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/19 22:42(1年以上前)

ken-sanさん、こんばんは。

同等品と言うことで、見つかりますね。
あふろべなと〜るさんのリンクのもの限定で見ていたところもあって、スルーしてました。

PayPalもややこしいのですね。対アメリカ(eBayやPayPalから見れば日本は国外)と言うのもあるのでしょうかね。
(国内の)サービスをPayPal月払いで利用していますが、特に証明書類の提出はなかったと思います。

サードパーティー品の充実もうれしいですが、純正品(マクロレンズ)はどうなっているんだか。

書込番号:18596148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング