PENTAX Q7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

PENTAX Q7 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q7 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX Q7 ダブルズームキット [シルバー] PENTAX Q7 ダブルズームキット [イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q7 ダブルズームキットとPENTAX Q-S1 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット
PENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキットPENTAX Q-S1 ダブルズームキット

PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q7 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

Q,Q10との比較

2013/07/07 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

クチコミ投稿数:11件

発売になって2日も経つのにいまだレポートがありませんね。
購入された方、比較レポートをお願いします。いわゆる画質の向上の具合、画角の広がり、AF、AEなどなど。

書込番号:16342066

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/07 22:16(1年以上前)

発売後2日も経過したので、S2っ子さんが購入してレポートしてくれるんだと思っていましたわ〜

書込番号:16342209

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/07 22:30(1年以上前)

ですね、タイトルからして比較してくださったのかと思いました、、

書込番号:16342285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 PENTAX Q7 ボディのオーナーPENTAX Q7 ボディの満足度5

2013/07/07 23:34(1年以上前)

Qとの比較は別スレを立てました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009261/SortID=16342607/#tab

書込番号:16342633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/08 10:47(1年以上前)

発売されたからと言って、そうQにはレビューは出ないと思います。
じっくり使ってからのレビューのほうがありがたいかも?

書込番号:16343715

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/07/08 13:36(1年以上前)

レビューやクチコミが十分な数になる頃に,私のQ7貯金が十分な金額になるでしょう。(笑)

書込番号:16344122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/08 14:22(1年以上前)

僕の場合、レビューやクチコミが十分な数になる頃には次の機種が気になるでしょう。

書込番号:16344215

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

36,178円!?

2013/07/07 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

スレ主 sato^^さん
クチコミ投稿数:48件

いきなりの値下げですね〜amazonさん(^^) <オーダーのみ>
衝動的にポチッちゃいました(苦笑)
届くのが楽しみです♪
※ 如何せん、カラーは決まった物だけでしたけどね〜 そこは我慢^^;

室内、暗め照明下でどの位の撮影が出来るかが楽しみです^^

書込番号:16341450

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/07 22:24(1年以上前)

おめでとうございます。
でもなんでこの色だけ安いんだろう?
価格間違った?

キャンセルにならなきゃいいですけど。

書込番号:16342250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/07 22:35(1年以上前)

一番上に持ってくる為かな〜?
仕切りは判らないけど、これだけなら売れても大して足が出ないけど、
それ以上に、HPに来た人に色々見てもらい買って貰えれば御の字。

損して得とれ。か!

書込番号:16342315

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato^^さん
クチコミ投稿数:48件

2013/07/08 09:00(1年以上前)

>dell220sちゃんさん・R259☆GSーAさん
ありがとうございます^^
今のところはまだキャンセルの連絡はありません(苦笑)

全色チェックしてみたのですが
この値段は2色だけ…
自分はメタルネイビー/アクアにしました。
ま…どっちもどっち…好きな組み合わせではなかったんですが
値段の良さには敵いません(^^)

書込番号:16343495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

バッテリーは富士フイルムのX10と共通ですね。形状・仕様ともに同じで、X10も使っている私としては助かります。
自己責任でということになりますが、サードパーティーのバッテリーをするのと同じことではあります。

書込番号:16337743

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ボディの満足度5

2013/07/06 22:14(1年以上前)

ハッサン北本大いに悩む さん こんばんは

 じつは、Qも同じバッテリーです。
 で、ロワさんの互換バッテリーが安く買えるのですが・・・
 ある日突然、(私の場合は1年弱。でも、3つのうち1つだけ)充電出来なくなります。
 でも、純正に比べるとすごく安いので、互換で良いかなぁという感じですね。


書込番号:16338096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/06 22:31(1年以上前)

こんばんは(^^)

私もQでロワの互換バッテリーを二つ買いました。

でもQとQ10とQ7で同じなので純正で足りてしまってます(・_・;

バッテリーが共用出来ると嬉しいですよね。

X10の充電器は煩わしいコードは有るのですか?
PENTAXの充電器はコードが邪魔ですよね…

書込番号:16338190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q7 ボディの満足度5

2013/07/06 22:41(1年以上前)

といぷーさん

 充電器のケーブル、たしかに煩わしいのですが・・・どなたかが過去に書いておられたのですが
 あのケーブルが無いと、隣のコンセントにぶつかるので、まぁ、あったほうが良いのかも?

書込番号:16338240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/06 23:02(1年以上前)

機種不明

けいごんさん、こんばんは(^^)

確かにコードが有った方が適応範囲が広いですね、納得しました。

普段は防湿庫裏のサービスコードを分岐してます。
旅行の時は微妙な荷物ですよね(・_・;

書込番号:16338355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2013/07/07 09:13(1年以上前)

コードの部分はたしかに微妙ですね。どちらがいいか・・・。

書込番号:16339528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/07 10:03(1年以上前)

別機種

部品名は忘れましたが・・・

コードの持ち運びが煩わしいので、コンセント接続部分これ?を使っています。

書込番号:16339690

ナイスクチコミ!3


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2013/07/07 10:09(1年以上前)

Q7も汎用のメガネケーブルを利用するだけだと思いますから、いくらでも汎用品に変えればいいだけだと思いますが。

ACアダプタ用直結プラグ(2P・L型) - T-PCAD22V
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcad22v/

ACアダプタ用ACケーブル (2P) - T-PCM2Sシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcm2s/

Amazonだと400円から600円程度で購入できると思いますよ。

書込番号:16339706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件

2013/07/07 10:31(1年以上前)

直結プラグいいですね。荷物が少しでも減らせると助かります。

書込番号:16339780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/07 14:31(1年以上前)

別機種

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2398

こちらで。互換品であることが判ります。
私は長いコードは切って短く改造しています。

書込番号:16340458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/07 17:42(1年以上前)

短いプラグ有るんですね、知りませんでした^^;

早速注文致します。

有り難う御座いました!!

書込番号:16341028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信12

お気に入りに追加

標準

Q7 コンプリートキット 購入!

2013/07/05 13:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 コンプリートキット

スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 
別機種
別機種

下の段

本当に小さいQ7

昼休みを利用して、予約していた「Q7 コンプリートキット」を購入しました。

最初に大きな箱を開けると、小さい箱が…そこには、カメラバッグが入っていました。
そして、その奥には中くらいの箱が。 その箱の蓋を開けると二段になっていて、上での段がバッテリーや取説関係、下の段が写真で見た「あのフルセット」でした。

支払いを済ませ、お店の方に保護シール(サービスw)を貼って貰い、電池を入れていよいよ初起動!
最初のレンズは「黒い02」を付けました。
02は使いやすい画角のズームレンズ。 1/2.3型の時は評価がイマイチなところがありましたが、1/1.7型に代わって評価がどう変わるか楽しみな1本です。
ブラックの本体にブラックのレンズは、安っぽさよりはむしろ重厚感を感じました。

次に付けたのは、新しく登場した07。 07もそれなりによく写り、確かに周辺は流れるものの、カメラの液晶画面で見る限りはそれほどのトイっぽさは感じませんでした。
そのあとは、06、01、03…とつけて、レンズ一通りを店長と1時間ほど遊んで、慌てて帰社したところです。

面白い! 楽しい! 本当にワクワクです。
思えば、新宿南口でのQの発売前プレイベント以来、ずっと注目してきたQシリーズ。 今回、こういう形で手に入れるとは、思ってもいませんでした。

当時、唯一ネガに感じていたセンサーが、小さいながらも拡大したことをキッカケに購入に踏み切った訳ですが、本当に小さいレンズ群をいつもフルセット持ち歩いて、今までにない写真を撮る楽しみが出来たように思います。

これまで価格.comを利用して、様々な情報を頂きました皆様に、厚く御礼申し上げます。

追伸、店長の話では残数200セット前後だそうです。 お悩みの方はお急ぎください!

書込番号:16332029

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/05 13:54(1年以上前)

いけない!

興奮しながら書いたからか、上の段と下の段の説明がテレコになってる。
失礼しました。

書込番号:16332066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/07/05 14:54(1年以上前)

イイですねぇ〜!羨ましいです〜!(^o^) ブラック01レンズとメタルフードだけでも欲しいです!(笑

02レンズもQ7で本領を発揮となると嬉しいですねぇ!う〜ん、今回は見送るつもりではいますが、Q7ボディか、MX-1か、はたまたRX100M2か(まだ他にも…w)…また、しばらく物欲との格闘と悩みの日々に陥りそうです…(笑

書込番号:16332213

ナイスクチコミ!4


スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/05 19:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ブラック×ブラック

ブラック×ブラック

ブラック×ブラック

01 ブラック×ブラック+フジツボ
02 ブラック×ブラック
07 ブラック×ブラック

書込番号:16332845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/05 19:10(1年以上前)

機種不明

カメラバッグ

07はトイレンズの下に上手く潜り込ませたけど…フィルターしまう場所がありません(^◇^;)

書込番号:16332871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/05 19:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

外箱

カメラ底葢のラベル

外箱は A RICOH COMPANY だけど、カメラ本体の底葢のラベルは、PENTAX RICOH IMAGING CO.,LTD.でした。

書込番号:16332923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/05 22:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

うちにも来ました。 Q7ちゃんヽ(´▽`)/

328のフードに入ります。

積んで見ました( ´艸`)ムププ

八仙堂のアダプターを噛まして54に。

先をこされた〜・゜・(ノД`)・゜・
1番乗りを目指していたのに〜(笑

それではこちらは、ネタでヽ(*´∀`)ノ

書込番号:16333886

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/07/05 23:02(1年以上前)

文句無しに格好良いです。
しかも、カワイイ(笑)

書込番号:16334004

ナイスクチコミ!4


スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/06 01:53(1年以上前)

R259☆GSーAさん、

昼休み、ちょっと手前から抜け出して入手したもんで…ごめんんさい。
夕飯前から取説とにらめっこ、夕食後もまたにらめっこ…で、少しでも早く取り扱いをマスターしようと鋭意努力中。
なかなか奥深くて、かなり手子摺っています。
先ずは習うより慣れろ…ですねw

書込番号:16334585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/07/06 10:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなダンボールでした。

ダンボール開けると箱が2つ。

小さい箱にはバックが入ってました。

cobon様、皆様。

私もご報告。

Q7発表の日に、気が付いたらペンタックスオンラインでポチっとしてしまい、、。
(他所でも書き込みましたが、本当はフルサイズを心待ちにしているんです)
昨日佐川急便さんが届けてくれました。
嬉しくて写真撮りながら開梱。
でもハッと現実に戻り仕事に戻りました、、、。

夜、リビングで一つ一つのレンズをつけて感心し、マニュアル読まずにテキトーに設定をし、楽しんでました!
いいですねぇ。

そうそう、忘れずにキャンペーンバックを申込みしました。

写真撮るのも楽しいですが、所有欲を満たしてくれる商品を作ってくれたメーカーさんに感謝です。
(って、メーカーさんの術中に嵌まってますね、私、、、。)

書込番号:16335470

ナイスクチコミ!5


斐光苑さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/06 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これのみ01レンズ

自分も昨日購入しました。

もともと01レンズは良く写ってましたが、センサーサイズの大型化で更に良くなりましたね。

07レンズは想像していたものと違いましたが、これはこれで楽しいです。
03や04とかのトイレンズが「写りすぎる」と言われたのに対する回答のような気もします。

書込番号:16336843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2013/07/07 01:20(1年以上前)

別機種

Qを差し置いて今だに現役です.

皆様、、羨ましいです.

私の場合、常用しているQを差し置いて時々110superが活躍しています.
というかこれ以上デジカメ買ったら使いこなせない.でも物欲が沸々と..

書込番号:16338876

ナイスクチコミ!5


スレ主 cobonさん
クチコミ投稿数:60件 LIFE is 

2013/07/07 10:32(1年以上前)

機種不明

自己満足的コンプリートキット

Q7 コンプリートキットをアルミバッグに詰め込んで「自己満足的コンプリートキット」。
アルミバッグの天地が3cmほど短いので、クッションがやや無理矢理なんですが…(^◇^;)

書込番号:16339785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ151

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 コンプリートキット

クチコミ投稿数:9401件

ちょっと小ばかにしてましたが、今度のQ7でハイエンド・コンデジにも搭載されている(P7700、XZ-2)1/1.7型裏面照射型CMOSを搭載して新登場。
マウント自体はQマウントなので今までの交換レンズはそのまま使えるものの35mm換算焦点距離は短くなってしまいますね。ただ望遠側が短くなった分開放で寄ればボケが効いた写真も撮れそうですね。(う〜ん実に面白い byガリレオ博士)

書込番号:16247446

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/13 13:42(1年以上前)

バカにしてると、あとで困る事もあるね。  (;^^)σ

フォーサーズのセンサーがチンチクリンってバカにしてたニコ爺が、
ニコン1が発売されるとセンサーの大きさの事わゆわなくなって、
AFがどーだとかに攻撃先お変えてるよん。  (^ー^* )

書込番号:16247489

ナイスクチコミ!39


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/13 13:45(1年以上前)

ちなみにコンプリートキットの価格は¥119,800

1000セット限定ですから定価で売り切れば1億1千980万円の儲けです

ペンタックスの明るい未来の為に、是非とも直販ショップで清きワンクリックを!?
http://shop.pentax.jp/g/gS0010749/


でもコンプリートキットなのに、外付け光学ファインダーO-VF1が付いていないのは惜しいかな?
http://www.pentax.jp/japan/news/2013/20130613_8.html


書込番号:16247498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9401件

2013/06/13 13:49(1年以上前)

小生が思うにカメラはそれぞれ特徴があって売られてる訳で、それが自分の撮影目的や所有欲を満足させられるかを判断して購入するだけですので、個々のカメラを貶めるような事を言った覚えは全くないですよ〜ん^o^/。
Q、Q10まではまだ小生の所有欲をくすぐる所まで閾値が上がっていなかったということで。今後はハイエンド・コンデジとの比較機種に入ってきますね^o^/。

書込番号:16247507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/13 13:51(1年以上前)

>1000セット限定ですから定価で売り切れば1億1千980万円の儲けです

ただで拾ってきたコンクリートキットならそーなるね。  (V^−°)

書込番号:16247511

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 PENTAX Q7 コンプリートキットのオーナーPENTAX Q7 コンプリートキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2013/06/13 13:53(1年以上前)

附属のバッグ、Q10キャンペーンの時に貰えたSHIPSのバッグの色違いに見えますね。
いや、07レンズも入れられるよう、内部が改良されているのかな?

書込番号:16247520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件

2013/06/13 13:54(1年以上前)


確かに原価に販売管理費など諸々の営業費用がありますから1セット売ってなんぼの利益か、それの1000倍が正味の利益ですね^o^/。(勿論税引き後は更に減りますけど*_*;)

書込番号:16247521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/06/13 14:20(1年以上前)

もうちょっと長いレンズは出ないのでしょうか?

書込番号:16247599

ナイスクチコミ!2


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/13 14:26(1年以上前)

正確な諸所の数字はわかりませんので、簡易でイメージしやすい「儲け」という言葉を使いましたが、当然ながら正しい用法では無い訳で御指摘はご尤も
(でも、 売上総利益 みたいな言葉ではロマンが無いような気がするのですよ)


コンプリートキットはワンショルダーカメラバックへの応募権利もあるので、バックが2つになりますね
しかし何故にアーノルドパーマーとのコラボ?
http://www.pentax.jp/japan/news/2013/20130613_7.html

書込番号:16247612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 PENTAX Q7 コンプリートキットのオーナーPENTAX Q7 コンプリートキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2013/06/13 14:59(1年以上前)

コンプリートキット附属の方のバッグは、「カメラバッグ O-CB133」として単品でも発売されるようですね。
http://www.pentax.jp/japan/products/q7/accessories/index.html

書込番号:16247692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/13 15:08(1年以上前)

年寄りは重箱の隅をつつくのがお好きだね(^^)

書込番号:16247716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/13 16:20(1年以上前)

 
 だいたいそのくらいを、ただで持って来ちゃうと、人ひとり
 コンプリート詰めになってもおかしくないっていう額だね。

書込番号:16247891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/06/13 16:38(1年以上前)

外付けのEVFあれば良いのにね。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:16247939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX Q7 コンプリートキットの満足度4 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/06/13 16:47(1年以上前)

ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

宝クジ売り場にレッツGO!!

書込番号:16247959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/13 17:37(1年以上前)

最初からこのサイズのセンサーで出すべきだったような気がします。

書込番号:16248052

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9401件

2013/06/13 18:02(1年以上前)

シャッターはレンズシャッターですが、拡張モードで1/8000が使えるようですから入門機然とした佇まいからは想像つかない秘めたる牙があるようで、他のミラーレスとは一味も二味も違うカメラのようです。
じじかめさんの書かれてるとおり最初から1/1.7型で出していたらと思うと・・・・ですね*_*;。

書込番号:16248111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 インスタグラム・ページ 

2013/06/13 18:53(1年以上前)

グーチョキさん、パリュードさん、こんにちは〜。
お久しぶりです、って憶えてないですよね (*´ェ`*)

>ただで拾ってきたコンクリートキットならそーなるね。

こんなのもありますよ ( ゚∀゚ )

http://japan.digitaldj-network.com/articles/14128.html

スレ主様、関係ないカキコでごめんなさい m(__)m

書込番号:16248268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/13 20:34(1年以上前)

ken_ken_paさん、覚えてますよん、お久ですー。  (・。・)ノ
新宿花園の怪しいバーに入り浸ってた方でしょ?  (=^_^=)

こんなカメラで撮ってたら、恐がられて文句ゆわれないね。  ヽ(^。^)丿

書込番号:16248625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/06/13 22:01(1年以上前)

周辺減光とか…大丈夫なんでしょうか?(´▽`*;)

書込番号:16249058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/13 22:15(1年以上前)

 
 怪しいバーなのかもしれないが、
 ken_ken_paさんのお写真には、どれもいいお酒の香りがしていたよ。
 この感覚はゴダールの「パッション」だな、って思ってた。

 何枚か削除されたけど、あのスレッドはリズム感があって、
 素晴らしいひとときだったね。

書込番号:16249134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 彩玉景撮「SAITAMA KEISATU」 

2013/06/14 07:57(1年以上前)

「化粧箱+ポーチ」か! ポーチはいらねぇーから 化粧箱をアルミケースで出して欲しかった気がする。

書込番号:16250328

ナイスクチコミ!6


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんにちは

PENTAX Q7「マジックトランプ」篇がYouTubeにアップされました。
http://youtu.be/T4DrYuF_-R4(15秒編)
http://youtu.be/B4GtAqJM99M(30秒編)
http://youtu.be/L34Ei6oqRjE(メイキング映像)

ペンタックス公式サイトはこちら
http://www.pentax.jp/japan/products/q7/cm/index.html

これでしばらくコマーシャルが流れるののかな(^ ^vぶぃ


書込番号:16331605

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX Q7 ボディの満足度4 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/07/05 19:20(1年以上前)

(*^_^*) 面白いですね
新センサーと言うだけでサイズには触れませんね

書込番号:16332918

ナイスクチコミ!2


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2013/07/05 20:28(1年以上前)

もちろんそうなってるよね?と思いながら見ていたら、
やはり、Q7に変わる前のカードの数字はQ7、
レンズに変わる前の各カードの数字もちゃんと対応していますね。(ご丁寧に「01」等2桁数字です)
カラバリもさりげなくアピールと、良い感じですね。

さて私のイエローはいつキタムラに入荷することやら…(^^;

書込番号:16333178

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/05 21:05(1年以上前)

向井くん、キュー・セブンって言ってましたね。
キュー・ナナじゃないんだ。

書込番号:16333362

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング