ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月14日
ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル のクチコミ掲示板
(249件)

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年9月15日 23:45 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月11日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月5日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月6日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2013年9月2日 23:57 |
![]() |
0 | 4 | 2013年9月2日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

突然失礼します。
購入を考えているものなのですが、一つ質問させてくださいませんか。
このASUS VivoTab Smart ME400C ME400-WH64DX という商品にはキーボードはついてくるのでしょうか?それとも別で購入するのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。調べてもよくわからなかったので、よろしくお願いします。
書込番号:16589740
0点

ME400-WH64DXには、商品画像にあるようなキーボードがついています。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_brochure_tb_asus_vivotab_201305.pdf
書込番号:16590526
1点

k-japanさん
返信いただきましてありがとうございました!
キーボードはどうしても欲しいと思っていて、それもついているのでしたら、お値段的には高くないですね。
購入考えてみます。ご回答ありがとうございました。
書込番号:16591925
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
本体に同封されているユーザーマニュアルの表紙に、「ユーザーマニュアル完全版および関連情報は、本機に収録のユーザーマニュアル・・・」と書かれていますが、見つけることができませんでした。
(スタート画面のタイルにもないし、デスクトップにもアイコンはない)
ユーザーマニュアル完全版はいったいどこにあるのでしょうか?
0点

ASUSのサポートから回答が届きました。
この機種のマニュアルはないそうです。
書込番号:16573331
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
キーボードについて質問です。
製品に同封の説明書のBluetoothキーの説明には、「ペアリングモード:このキーを押してLEDがホワイトに点灯した後、ASUS TransBoardを選択します」と書かれています。
しかし、Bluetoothキーを押すと、LED(左側)が点滅しつづけ、点灯することはありません。
説明書の記述が間違っているのか、キーボードの初期不良なのか、気になっています。
ちなみに、英語のマニュアルでも"wait for the LED to turn white"=「LEDが白に変わるのを待ってから」となっています。
LEDがいつまで待っても点灯しないので、点滅状態のままデバイスを検索すると、TransBoardが認識されてLED(左側)は消灯しました。
接続状態(キーボード使用中)のLED(左側)は消灯のままなのですが、これは正常でしょうか?
みなさんのキーボードはどうでしょうか。
確認していただけたら嬉しいです。
0点

正常だと思います。
キーボード使用中で本体と接続中は右側のLEDが白色で点灯し、
左側のLEDは消灯するようです。
確かに説明書の記述だとちょっとわかりにりにくいですよね…
海外メーカー製の弱点でしょうか。
書込番号:16546258
0点

ありがとうございました。
安心しました。
しばらくキーボードを使用しないと電源LEDが消えますが、電源は切れてないみたいですね。
マニュアルがないので、わからないことがあったら、試行錯誤して解決するしかないのがちょっと辛いです。
書込番号:16549654
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
お尋ねします。
購入を考えています。
このサイズの本体と、キーボードに合う、二つ折りのケースで、いいのはありますか?
二つ折りを開いたら、ノートパソコンみたいな形状で、すぐキーボードが打てるようなもの。
よければ、スタンド的な機能があれば、なおよしです。
よろしくお願いします。
0点

私はAmazonで下記商品をかいました。
英語タイプキーボードですが操作性は良い方です。
【MiniSuit】Asus VivoTab Smart ME400C 10.1" 良質PUレザー Bluetooth使用ワイヤレスキーボード スタンド ケース USBケーブル付き【日本正規輸入代理店品】 ブラック
書込番号:16551017
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
この機種で、ハードディスクレコーダー(vdr-r3000)で録画した番組を持ち出したいのですが、可能なのでしょうか?
パソコン側ではDixim digital Tv plusの体験版でレコーダーの中身は見れていますが、レコーダー側でタブレットへコピーする画面で選択できない状態で、コピーできないのですが。。。どなたか詳しい方ご教示のほどお願いします。
0点

DiXiM Digital TV plusに持ち出しできる機能はついてないです
Windowsで動くソフトに持ち出しできるソフトはないです
アンドロかiOSのタブレットじゃないと無理だと思います
書込番号:16537708
0点

一応VAIOとかメーカー製のにプリインストールされてるのは
vdr-r3000の持ち出しできるのあるかもですが
市販されてるもののなかにはないってことです
書込番号:16537722
0点

こるでりあさんレスありがとうございました。
windowsタブレットなら何でも録画番組を持ち出せると思って買ってしまいましたが、
そうでなかったのはざんねんでした。
書込番号:16538399
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
無線LANを搭載していますので、スマホのテザリングでの接続は可能かと。
書込番号:16535757
0点

スペック表はチェックした?
http://kakaku.com/item/J0000009271/spec/
「Wi-Fi(無線LAN) IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n」と書いてあるから、テザリング可能。
ちなみに、スマホの機種は何?
書込番号:16535803
0点

その項は確認したのですが意味が分かっていませんでした。
機種はauのiPhone5です。
書込番号:16535847
0点

>機種はauのiPhone5です。
Wi-Fiに関しては問題ないかな。
iPhone5も「IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n」に対応している。
参考リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BB.95.E6.A7.98
書込番号:16535901
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





