MDR-EX110AP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,950

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX110APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX110APの価格比較
  • MDR-EX110APのスペック・仕様
  • MDR-EX110APのレビュー
  • MDR-EX110APのクチコミ
  • MDR-EX110APの画像・動画
  • MDR-EX110APのピックアップリスト
  • MDR-EX110APのオークション

MDR-EX110APSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2013年 6月19日

  • MDR-EX110APの価格比較
  • MDR-EX110APのスペック・仕様
  • MDR-EX110APのレビュー
  • MDR-EX110APのクチコミ
  • MDR-EX110APの画像・動画
  • MDR-EX110APのピックアップリスト
  • MDR-EX110APのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX110AP」のクチコミ掲示板に
MDR-EX110APを新規書き込みMDR-EX110APをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI新宿西口にて

2014/11/06 20:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX110AP

クチコミ投稿数:46件

一部の色は、売り切れてましたが、
1,473円(10%ポイント還元)でした。
黒を購入しました。

書込番号:18137900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX110AP

クチコミ投稿数:986件

以前、家電量販店で試聴した際に、ウォークマンS764接続時、ノイズキャンセルの「NC」の表示が画面右上の表示されていたのですが、このイアフォンは、ノイズキャンセル機能は、ウォークマン接続時に於いて効果があるのでしょうか?
それとも、誤作動で「nc]マークが表示されるのでしょうか。これは、MDR−EX15APでも同様にウォークマン接続時「NC」マークが画面右上に表示されます。
一応、メーカー側の詳細には、非対応となっているのですが…。
又、MDR−EX 110IP(LI)では、接続しても「NC」の表示は画面に表示されません。
ウォークマン付属のノイズキャンセル機能対応イアフォンが約2年間使用したので、白色の為、汚れて見栄えが悪くなった為、購入を考えているのですが、どなたか御存じの方はおられないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17492810

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/08 11:18(1年以上前)

表示についてはわかりませんが、ウォークマンのNC機能はイヤホン部に内蔵されているNC用のマイクからのフィードバックにより有効になります。そしてそれに対応するイヤホンは5局の独自なプラグになっています。MDR-EX110APはNC用のフィードバックマイクは内蔵されていませんし、プラグも4局ですね。

ウォークマン用のNC機能付きイヤホンとしては以下のリンクのMDR-NWNC33という製品が量販店等でも手に入ります。また、NCではないものだと同じソニーならXBA-C10が遮音性が高い部類かと思います。両方とも白色がカラバリとしてラインアップされています。
https://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC33/

書込番号:17492895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件

2014/05/08 13:48(1年以上前)

sumi hobbyさん 返信、誠に有り難うございます。

やっぱり、そうですか。それでは、ハンズフリータイプのマイク部分がウォークマン本体に反応して、誤作動を起こしてウォークマン本体に「nc」表示がされるのかもしれないですね。
ノイズキャンセル機能は、マイクから外音(低周波に対して、逆波長の音波か何かを流すことによって雑音を低減する機能ですよね。)たぶん大方合っていると思いますけど…。うる覚えですいません。
「これって、どこにそのマイクが内臓されているんだろう?」「このハンズフリーのマイクなのかな!?」と思っていたのですが、プラグ自体が基本的に違うのでしたら、単なるウォークマン本体の誤認識のようですね。

純正イアフォン(MDR−NWNC33)でしたら、現在所有しているiPhone5sにジャック部分が対応していなくて、ウォークマンとiPhone5sの併用使用が出来ないので、ノイズキャンセル機能が付いているカナル型イアフォンで「iPhone5sとウォークマンの併用使用出来るものは無いかな!?」と思っていたのですが、やっぱり無理ですよね。
他には、MDR−EX650とMDR−EX310SLを所有しているのですが、ノイズキャンセル機能付きのカナル型イアフォンで、iPhone5sとウォークマンの同時使用出来るものが無いかなと思っていたのですが…。(iPhone5s使用の場合は、ジャック部分のみの対応で、ノイズキャンセル機能は必要ないのですが…。)

ちなみに、この別売りのMDR−NWNC33は、延長コードが付いている様ですが、その延長コード部分のイアフォンジャック部分もiPhone等のスマートフォンには対応していないですよね?



書込番号:17493247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/08 15:08(1年以上前)

ソニーのNCイヤホンのNCのマイクはイヤホンの耳に挿す側とは反対の穴の開いた突起の部分に仕込んであります。結構な精密機械ですね。配線も複雑なはずなのに見た目コードが普通に見えるのも中々すごいと思います。

さて、MDR-NWNC33付属の延長ケーブルも5局プラグなのでiOS機器とは互換性が無いですね。代替的な方法ですが、僕のiPad miniでは5局プラグ半挿しで正しく音が出ますし、iPhoneでも5局プラグ半挿しで正しく音が出るという書き込みが稀にあります。

iOS機器で5局プラグをちゃんと挿した状態で音を出すにはオーディオテクニカの延長ケーブルであるAT3A45STを経由する方法があります。NCをWalkmanとiOSで共用するならNC対応のBluetoothで聞くという方法も考えられます。これならリモコンも使えます。通話しないのならMDR-NWBT20Nは結構安いですよ。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1414
http://kakaku.com/item/J0000010510/

余談ですが、Xperia ZL2って5局プラグのNC対応なんですよね。でも、Androidのスマホでもあるわけで、4局プラグのリモコンとマイクが使えるのかどうか興味があります。

書込番号:17493443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件

2014/05/08 17:44(1年以上前)

sumi hobbyさん 度々の御返信、誠に有り難うございます。

確かにiPhone5Sの場合、プラグを半挿しすると両方のイアー部分から音が出ます。しかし、歩きながら聴いているとプラグ部分が微妙にずれて直挿しになり、片側からしか鳴らなくなってしまいます。
座って聴く分には良いですが、移動しながら聴くと半挿しから直挿しになり、また半挿しに戻しても歩く振動と衣服の擦れでまた直挿しになり、移動しながらのリスニングには、ちょっと無理が有ります。

それと、オーディオテクニカの延長コードで、DAP直挿しでウォークマンとiPhoneの両方を聴けるのは魅力的ですね。
又、今はBluetoothで、ノイズキャンセル機能ONで公表8時間、OFFで9.5時間、充電時間USBで2時間のモデルが発売されているとは知りませんでした。
だいたいBluetoothイアフォンは、約3時間駆動で、充電切れになり、実用性には多少欠けるものだと思っていましたので…。

ところで、ノイズキャンセル機能ONの上、Bluetoothで音をイアフォンに飛ばした場合、音質に劣化はどうなのでしょうか?
普通に聴く分には、気にならない程度のものなのでしょうか?
Bluetoothは、JBL cherge(フルレンジ5w×2)のアクティブスピーカーを所有していますが、それは普通に聴く分には音質の劣化は気になりませんが…。

※Xperia Zl2… すごいですよね。NC機能搭載で恐らくアンドロイド4.4搭載で、レスポンスもiPhone5sとほぼ変わらないでしょうし、防水、ワンセグ機能搭載でしょうから…。
グーグルプレイミュージック(グーグルのiTunes盤)が日本で正式リリースされると末恐ろしい機種ですね。
私は、iTunesの利便性とコストパフォーマンスからiPhoneを使用していますので…。
4局プラグ対応かどうかは、実際に発売されてみないと分かりませんが、SONYの事ですから対応していそうですね。











書込番号:17493827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/08 18:14(1年以上前)

ちょっと付け足しておきますが、Walkmanには5局プラグの状態で挿さないとNCは効きません。

Bluetoothでの音質劣化ですが、言われているほどの劣化は無いように感じます。MDR-NWBT20N付属のイヤホンであるMDR-NC31を直挿しで聞いてもMDR-NWBT20N本体のBluetooth経由で聞いても、その差は殆ど感じられません。

ヘッドホンでMDR-1RMK2とMDR-1RBTMK2ではかなり音に違いがありますが、要因の多くはハウジング設計の差かと思います。また、SBCに比べてAACは高音質というふうにも言われていますが、殆ど差は感じませんね。

書込番号:17493897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件

2014/05/08 20:46(1年以上前)

sumi hobbyさん 早々の御返信、誠に有り難うございます。

それでは、家電量販店で実物を拝見させて頂いた上で、他に購入された方のレビューも参考にさせて頂き、MDR−NWNC33のブラックとオーディオテクニカの延長コードかMDR−NWBT20Nを購入させて頂こうと思います。

色々、御親切に有り難うございました。

書込番号:17494433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX110AP」のクチコミ掲示板に
MDR-EX110APを新規書き込みMDR-EX110APをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX110AP
SONY

MDR-EX110AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 6月19日

MDR-EX110APをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング