-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7
レンジ買い替えで、東芝石窯ドームERLD7と、日立コンパクトヘルシーシェフMROMS7と迷っています。
使用は お菓子を焼く、温め、解凍、簡単な調理などです。
過熱水蒸気がついている方がいいのか、あったら便利程度なのかわからず、なかなか購入の決断ができません。
予算は、25000円まで、スペースは52センチ未満です。
今のよりはどれを買っても数倍機能は上でしょうが、お勧めメーカーや機種があれば教えてください。
書込番号:17039480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その予算でその容量だとどれも似たような性能なので
大差ないですね
横が52cmですか
フラットレンジはこの2機種以外選択肢ないですよね
オーブン機能をつかうなら本体発熱があります
お菓子を焼くならER-LD7の方が角皿が横に長いのでいいと思いますけどね
書込番号:17040150
0点

maryuhさん こんにちは。
最近、この2機種で悩む方は比較的多いようですね。
まあ、片一方は角皿スチームですが、全然それで良いとは思います。
加熱水蒸気もつはっきりした目的も無く導入すると、十中八九使わないと思いますから、
MROMS7についているものが劇的に高性能と言うものでも無いので、
どちらでも良いという答えになります。
書込番号:17040643
0点

my memo さん
ありがとうございます。
やはりあまり大差はないのですね。
ERLD7の方が容量も大きいのでこちらに惹かれています。
書込番号:17041557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼーんさん
ありがとうございます。
過熱水蒸気、惹かれるものもありますがなくてもよさそうですよね。
ボタンの押しやすさや配置で、もう一度店頭をみて決めようと思います。
書込番号:17041564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-LD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/07/29 14:15:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/07 16:22:22 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/21 15:44:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/16 16:12:25 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/17 22:18:26 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/29 20:21:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/22 12:33:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/20 22:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/22 20:27:09 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/01 8:09:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





