-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7
基本的なことですみませんが
教えていただければと…
現在は、東芝のオーブンレンジを、ほぼ
20年近く使用しています。元気に使えているので
すが、戸建てからマンションに引っ越してから?
気付けば、レンジとティファール、レンジと
炊飯器、一緒に動くとブレーカーが落ちるように
なりました。皆さんも同じですか?
そんなの当然でしょうか?
でも、そろそろ買い替えようかなと
思い、省エネタイプとかあるのかなと見ていますが
省エネにこだわると機能が落ちる?
明らかにワット数はアップしますね…
したいのは、魚やお肉の半生解凍、牛乳あたため
冷凍ご飯の解凍、茶碗蒸し、ケーキを焼く
などです。
できるだけコンパクトタイプで探しています。
どんな機種がオススメかアドバイス
いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:17248311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レンジとティファール、レンジと
炊飯器、一緒に動くとブレーカーが落ちるように
なりました。皆さんも同じですか?
同じブレーカーから電気を取っていれば、普通の家なら大抵落ちますよ^^;
こういう場合、違うブレーカーから来ているコンセントと繋ぐようにしましょう。
電子レンジで省エネって言う概念は無いですね。
「ワット数が少ない=単にパワーが少ない」です。
>したいのは、魚やお肉の半生解凍、牛乳あたため
冷凍ご飯の解凍、茶碗蒸し、ケーキを焼く
などです。
この用途であれば、これでも大丈夫だと思います。
もう少し小さい物がよければ、この辺りです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009782_K0000537068
書込番号:17248340
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-LD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/07/29 14:15:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/07 16:22:22 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/21 15:44:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/16 16:12:25 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/17 22:18:26 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/29 20:21:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/22 12:33:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/20 22:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/22 20:27:09 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/01 8:09:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





