-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7
購入して3ヶ月経ちましたが、一週間前に初めてパンを焼いてみました。オーブン180度設定で予熱10分ぐらいさせてから予熱がまだ終わらない状態で、パンを焼き始めました。パンを焼きはじめて10分ぐらいした時から、左下から大量の熱い蒸気が発生。焼き終えるまでずっと発生していましたので、これは変と思い、東芝に電話で状況を話したところ、予熱を終えない状態でパンを焼いたのでは、設定がきちんとされてなく、なんとも言えないので再度予熱をちゃんと終えてからパンを作ってみてほしいということでその日は電話を切りました。再度今度は日を改めて予熱を終えてからクッキーを焼いてみました。同じ現象でしたから再度東芝に電話したところ、東芝の電話口のかたから、手前にクボミがあり、そこから蒸気がもれるみたいなことはありませんか?と(異常では無いのでは?)私は、他のかたも同様の症状でお問い合わせありませんでしたか?と聞いたところ、この型番では無いですねとのこと。しかし、価格コムさんの口コミを見て、同様の症状のかたがいらっしゃったので、やはり私の購入したオーブンは、おかしいと思いました。近日中に東芝さんに出張で見てもらいますが、私と同じ症状のまま使い続けてるかたはいらっしゃいますか?異常では無いのでしょうか?私側の手違いか原因の場合、出張費用かかると言われましたので不安になりました。
書込番号:17406373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽてとんやんさん こんばんは。 初期不良では? メーカーではなく、購入店と相談されてはいかが?
対応が違ってくると思います。
書込番号:17406425
1点

ありがとうございます。
明日購入店に連絡してみようかと思います。
書込番号:17406578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水受けに水が溜まってないですか?(説明書P,46)
複数の人がレンジを使うorレンジを多用する場合
水受け部分に溜まる場合があります
また排気口が左側面にあるので
塞がない様に設置してるか確認して下さい
背面上部分にもあります
書込番号:17407126
1点

マイメモさん、どうもありがとうございます。普段あまり使わないのでレンジの使用頻度は少ないです。水受けにも水は溜まっていなく、背面も壁から10センチほどあけて使用しています。
書込番号:17408233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちでも同じ現象があったので、カスタマーセンターに問い合わせて左下からの蒸気のことも聞いてみましたー。
(実際は別件で問い合わせていて、このついでに聞きました)
気になるようなら一度サービスに見せて下さいとの返事でした。
蒸気が出たときに携帯で写真を撮っていたので今確認してみましたが、写るほどではありませんでした。
(レンジ自体が黒なので、写るかもと思って)
蒸気の場所は、レンジボタン、10分ボタンの下あたりからです。
写真に写るほどになったら、メールに添付して確認してからサービスを呼ぼうかと思っています。
購入2か月程度で週2〜3回オーブン機能を使っていますが、今のところ異常はありません。
出張費がかかるといわれると躊躇しますね。
保証期間内ということで、対応していただけるといいですが。。
書込番号:17418216
2点

かぽりんぐさん書き込みありがとうございます。まさに私と同じ症状です!!10分ボタンの下から蒸気が出ます。写真だと私も写りにくかったので、動画て撮影したらハッキリと写ったのでこれを出張修理に来てもらうかたにお見せしようと思います。
なにかわかりましたらまた掲載させていただきますね。
書込番号:17418855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日東芝さんに来ていただき、実物とスチームの動画を見せたところ、「この場ではわからないので工場に確認をして、修理か新品に交換のどちらかになるかと思います。新品に交換の場合は別途差額費用がかかるかもしれません」と伝えられその日はそれで終了になりました。それから2週間経ちますが連絡待ちの状況です。
書込番号:17469269
0点

東芝の白物家電サポートは評判が以前から悪かったですが、
今も相変わらずみたいですねぇ…
同情します><
書込番号:17469516
1点

持ち帰り修理の場合東芝ほんと遅いですね
日立なんかはすぐもってきてくれたんですが
自分のオーブンも今もってかれてますが
日立の場合代替機を持ってから修理にきてくれたので
やっぱりサポートの質はうーむという感じです
代替機をちゃんと用意しないとレンジって日常的に困ると思います
書込番号:17470096
1点

ぼーんさん、マイメモさん、ありがとうございます。
昨日東芝修理から電話の着信がありまして、今朝修理担当のかたとお話しができました。写真をメールで送ってほしいとのことでした。2週間前に自宅に来て実物と動画を修理担当のかたに見せたのにまたですかという感じです。。。ゴールデンウィーク中ですし、もうしばらく時間がかかりそうです。東芝さん、ホント対応遅いのですね。
書込番号:17471966
0点

私も同じような症状で交換品を使っています。1度目サポートに電話で聞くと初期不良かも知れませんと言われ、メーカーから来てもらってからの対応とサポートと販売店で言われましたが、何度かやりとりをし、明らかな初期不良なので販売店に持って行き新品と交換してもらいました。オーブン機能を使うと同じ症状で、次の操作をしようと左下スイッチのところを触れようとすると、吹き出す蒸気で指を火傷するくらいの状態でした。また交渉して販売店に持込、あれこれ悩みましたが、同じ機種に交換しました。そのとき次も同じ状態になる可能性が大きいのでという不安がありましたが、販売店ではもう次は持ち込まれては困る、メーカーからの出張対応しかできないといわれました。それからはオーブン使いたくて買った意味がないのですが、オーブン機能をまだ使っていません。今のところオーブンより温度の低いスチーム機能では蒸気はでないようです。他のものと比較して、価格的に安いのと、ドアの構造上こんなものかと諦めて使っています。私も動画撮りましたが、実際はもっとすごいです。スイッチの辺りも熱で傷みが早そうです。
書込番号:17483123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-LD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/07/29 14:15:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/07 16:22:22 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/21 15:44:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/16 16:12:25 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/17 22:18:26 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/29 20:21:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/22 12:33:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/20 22:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/22 20:27:09 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/01 8:09:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





