かるパック CV-PY300 のクチコミ掲示板

2013年 7月20日 発売

かるパック CV-PY300

スマートヘッドを採用した紙パック掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:3.7kg かるパック CV-PY300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • かるパック CV-PY300の価格比較
  • かるパック CV-PY300のスペック・仕様
  • かるパック CV-PY300のレビュー
  • かるパック CV-PY300のクチコミ
  • かるパック CV-PY300の画像・動画
  • かるパック CV-PY300のピックアップリスト
  • かるパック CV-PY300のオークション

かるパック CV-PY300日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルビーレッド] 発売日:2013年 7月20日

  • かるパック CV-PY300の価格比較
  • かるパック CV-PY300のスペック・仕様
  • かるパック CV-PY300のレビュー
  • かるパック CV-PY300のクチコミ
  • かるパック CV-PY300の画像・動画
  • かるパック CV-PY300のピックアップリスト
  • かるパック CV-PY300のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY300

かるパック CV-PY300 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「かるパック CV-PY300」のクチコミ掲示板に
かるパック CV-PY300を新規書き込みかるパック CV-PY300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

排気口の方向

2014/06/01 14:31(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY300

クチコミ投稿数:7件

排気が綺麗で排気の方向が上方に向いてる掃除機を探してます。こちらのかるパックは排気が綺麗な事はクリアしてるように思うのですが、排気の方向はどうでしょうか?床に向けて排気して埃が舞うようであればミーレの掃除機にしようかと思いまして。お使いの方いらっしゃいましたらお教え頂けるとありがたいです。

書込番号:17581285

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/02 00:31(1年以上前)

kickout0811さん こんにちは。

CV-PY300はもっていませんが、ミーレを持っています。
単刀直入にいえば、使い勝手を考えれば、断然日立(と言うより国内メーカー製)の方が良いですよ。
排気の方向の違いなんて微々たる物なぐらいに違います。

ちなみに、CV-PY300は上方分散排気のようです。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpy300/feature/index.html#p03

書込番号:17583506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/06/02 10:17(1年以上前)

返信ありがとうございます!ちゃんと商品説明に書いてありますね^^;ミーレはHEPAフィルターの交換が可能で、日立製の方は交換ができないようなので、どちらにしようか迷ってます。購入の条件はちゃんとゴミを吸って、ゴミ捨てや排気を綺麗に行えて、「その機能がちゃんと持続する」です。最後の機能の持続という点でミーレの方がいいような気もしてます。取り回しのし易さや維持費などはあまり気にしないのでやはりミーレの方がいいのかどうか、、。もう少し情報を集めてみて納得のいく選択をしたいと思います。教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:17584212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/02 10:45(1年以上前)

^^;かなり私がミーレを買った時の心境に近いように思います。

排気に関しては色々な意見があるので参考までとして頂ければ幸いですが、
我が家にも喘息を含むアレルギー症状が強い家族がいまして、私も色々と気を使ったクチです。
ただ、掃除機の排気の綺麗さで症状が改善したとは感じませんでした。
ですから、今ではフィルターもHEPAではなく、替え紙パックについて来ている物を使っています。

>日立製の方は交換ができないようなので、

私も、慢性的な吸引力の低下と言うリスクで捉えてこの危惧を持っていたのでミーレにしましたが、
本当に使い勝手が悪かったので、ノズルの方はミラクルジェット2にミーレ用アタッチメントを付けて使っています。
(オフィシャルサイトで買えば無償で同梱してもらえます)
吸い心地を解決しても、手元にスイッチが無いのは結構使いにくいですよ。
ミラクルジェットは一見ミーレを使う為の無駄な追加出費に見えますが、
これはこれでとんでもないパワーで布団の吸引を、しかも軽くする事が出来るので重宝します。
(どこかの国のテレビでやたらと宣伝する布団掃除機よりよっぽど高性能だと思いますよ)

ですから、私が今どちらかを買うとしたら、日立を選ぶと言うわけです。
もっと言えば、アレルギーの諸症状で苦しんでいて藁にもすがる思いとかでなければ、
割り切って本体にフィルターの無いCV-PY30とかを私は選ぶと思います。

書込番号:17584272

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/02 10:47(1年以上前)

あと、日立の留意点として、プラスチック系の部品が軟弱で
わりと壊れやすいような口コミを多く聞く印象があります。

書込番号:17584273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/10/17 13:48(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが。。
既存の掃除機が急に動かなくなったのを機に、季節性のアレルギー喘息を持っているので静音性、重量は無視でパワーと排気のみを重視し3万程度で考えています。

口コミでヘッドの評判がいまいち(吸い込みが上手くいかない)のと排気側のフィルターが交換できないので使っているうちに吸引力が下がるのと排気が汚くなるのが心配です。

どうせだったら、パナのMC-PK14G(パワーが強そうなので)の低めの値段のものに純正紙パック AMC-HC11 (3枚入り、高集じん・抗菌加工・シャッター付(逃がさんパック)、1,000円(税抜))でもいいのではないかなと思い始めています。

書込番号:18061322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

日立かパナか三菱か・・・

2013/11/28 22:49(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY300

クチコミ投稿数:5件

過去、同じような質問がありましたが
少し知りたい部分が異なっていたので、
再度お知恵をおかし下さい。

紙パック式掃除機の購入で
PY300か、雷神か、パナのMCかで迷っています。
私は
・ノズルのどこかにブラシがついていること
 (障子の桟やカーテンレールの掃除がしたい)
・ヘッドが90度曲がること
・自走式
の3つが満たされているものが欲しいのです。

排気はキレイに越したことはありませんが、
アレルギーで苦しんでいるわけではないので
PY300は贅沢?と思うものの(値段に差がありますし)、
でも「ヘッドが充実」とあるので魅力的にも思います。

アドバイスお願い致します!

書込番号:16892703

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/29 02:41(1年以上前)

わかち子さん おはようございます。

この3機種の中で

>・ヘッドが90度曲がること

の要望を満たしているのはPY300だけなので、おのずとPY300を選ぶしかないでしょう。
ただし、これの紙パックはネットで買ったとしても1枚辺り400円以上します。
それを使わないと、排気性能が悪くなるだけではなく、本体フィルターも目詰まりしますから、
仮に、社外品の共通紙パックなんて使おうものならすぐに慢性的な吸引力不足に陥るでしょう。
で、目詰まりしたフィルターも、自分で手入れも交換も出来ないので、メーカー修理になってしまいます。
PY300を変われる場合、GP-2000FSを、最低でもGP-130FSを買い続ける事が必須です。

もし、紙パック代がそんなに出せない場合、本体にフィルターが無いCV-PY30や、その前の機種のCV-PW20を勧めます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009434_J0000002973

書込番号:16893475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/30 23:35(1年以上前)

ぼーーんさん、返信どうもありがとうございました!

ヘッド角度は譲れないので日立に決まりです。
さてPY300にするか30にするか・・・
放し飼いのインコが居て、先生から空気もキレイな方がいいと
言われたのですが、空気清浄器も24時間つけっぱなしなので
30でもいいかな?と思っています。

いよいよ絞れて助かりました!感謝です。

書込番号:16900789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/01 07:18(1年以上前)

インコ君がどれだけ空気に繊細なのか判りませんが、
人間で言うと、アレルギー症状で苦しんでいない限り、CV-PY30で十分だと思います。
ただ、共通紙パックを使うと排気性能的には段違いに低くなる可能性があるので、
例えグレードが低くても純正紙パックを使った方が良いと思います。

書込番号:16901484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/01 17:57(1年以上前)

ぼーーんさん

純正って、無駄に値段が高いだけではなかったんですね。
色々と勉強になりました。

早速セットで購入したいと思います。
使い始めるのが楽しみです。
ありがとうございました!

書込番号:16903460

ナイスクチコミ!1


たいろさん
クチコミ投稿数:63件

2014/05/12 20:00(1年以上前)

ぼーーんさん

はじめまして。当該機種にお詳しそうなので、お教えいただけますか?

このスレッドで「PY300を変われる場合、GP-2000FSを、最低でもGP-130FSを買い続ける事が必須です。」と記述されていますが、私が日立に問い合わせたところ
「GP-110F・GP-75Fも純正パックフィルターですので故障への影響はございません。」と、最低クラスの紙パックでも支障ないと回答が得られました。

最低でもGP-130FSをとなるとランニングコストが高くつくので当該機種購入を躊躇しておりましたが、ぼーーんさんの情報源は、どちらになりますでしょうか?
恐れ入りますが、お教えいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17508028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

排気漏れ?

2014/03/24 12:01(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY300

スレ主 UNkのwNさん
クチコミ投稿数:45件

現在使ってる掃除機の調子が悪いため、増税前に思い切って購入しました。
使い始めなので変な臭いがしますが、前の機種より軽くて機動性もいい為概ね満足しています。
ですが排気についてちょっと気になり書き込ませてもらいました。
本体の高気密性をうたっているこの機種ですが、使ってると排気口以外からの排気がかなり多い
と気づきました。
取分けコードリールのスイッチの所からと両車輪の隙間からは結構排気漏れを感じます。
これってこの機種では普通のことですか?
排気が綺麗って事で購入したのでその点が気になります・・・

書込番号:17339462

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/24 12:11(1年以上前)

>取分けコードリールのスイッチの所からと両車輪の隙間からは結構排気漏れを感じます。

普通にありえる事だと思います。
問題は、これがどのように通って出た空気かによって排気の綺麗さが違うのですが、
仕組みが変わっていないとしたら、日立の場合、モーターの後にULPA的なフィルターを通しているので、
モータースラッジも出ずに排気が綺麗なはずです。

書込番号:17339483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/24 20:27(1年以上前)

こんばんは

これに該当すると思いますが・・・
http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/q_a/a20.html

ほとんどの掃除機は、多かれ少なかれ排気口以外からも、
冷却用として風が出ていると思います。
もちろん我が家のもです。^^;

ご心配でしたら一度問合せてみられては、と思います。

ご参考まで

書込番号:17340769

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNkのwNさん
クチコミ投稿数:45件

2014/03/24 22:36(1年以上前)

ぼーーんさん
流星104さん
こんばんは。

年度末でバタバタしていてレス遅くなり申し訳ありません。
早速回答して頂き感謝です!
なにぶん神経質な性格でして、ついつい悪い方にばかり考えがちな面倒な奴で申し訳ないです・・・
あまり気にしないでいいみたいですね。
念の為こちらに書き込んだ後に日立のカスタマーにもメールしてみました。
日立から回答があったらこちらにも報告します。

新しいから?なのか排気がゴムっぽい臭いで臭くてたまりません(汗
これっていつまで続くのかな〜

書込番号:17341418

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNkのwNさん
クチコミ投稿数:45件

2014/04/03 14:16(1年以上前)

日立から回答がありました。
結果は問題ないとの事です。

全ての排気は集じんフィルターを通した後のきれいな空気。
各部位から排気をする目的は、排気を分散して床面のチリやホコリの舞い上がりを防ぐ目的と運転中にモーターや電源コードに発生する熱を放熱する役目。
 
とのことです。
私の質問に書き込みして頂いたお二人共有難うございましたm(__)m

書込番号:17375375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「かるパック CV-PY300」のクチコミ掲示板に
かるパック CV-PY300を新規書き込みかるパック CV-PY300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

かるパック CV-PY300
日立

かるパック CV-PY300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月20日

かるパック CV-PY300をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング