かるパック CV-PY30 のクチコミ掲示板

2013年 7月20日 発売

かるパック CV-PY30

スマートヘッドを採用した紙パック掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:3.7kg かるパック CV-PY30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • かるパック CV-PY30の価格比較
  • かるパック CV-PY30のスペック・仕様
  • かるパック CV-PY30のレビュー
  • かるパック CV-PY30のクチコミ
  • かるパック CV-PY30の画像・動画
  • かるパック CV-PY30のピックアップリスト
  • かるパック CV-PY30のオークション

かるパック CV-PY30日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2013年 7月20日

  • かるパック CV-PY30の価格比較
  • かるパック CV-PY30のスペック・仕様
  • かるパック CV-PY30のレビュー
  • かるパック CV-PY30のクチコミ
  • かるパック CV-PY30の画像・動画
  • かるパック CV-PY30のピックアップリスト
  • かるパック CV-PY30のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY30

かるパック CV-PY30 のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「かるパック CV-PY30」のクチコミ掲示板に
かるパック CV-PY30を新規書き込みかるパック CV-PY30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY30

スレ主 pon123さん
クチコミ投稿数:49件

モーター内臓ということで、ヘッドは軽々と自走してくれます。
「猪突猛進」というところ。この点はすこぶる快調。


ですが、せまいところで利用する、ヘッドの首ふりの関節は、あまり自由になりません。

個体差なのか、少し使って、摩耗したころ、ちょうど良くなるのか、

ストレスのたまっている方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:16880418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/06/03 15:06(1年以上前)

私は購入前なのですが、この点について教えていただきたく書き込みをさせていただきます。
300か30か、どちらをかおうか悩んでいるところですが、
このCV-PY30と300のヘッドは同じものなのでしょうか。
それとも、違うものなのでしょうか。
部屋が狭いので首振りは90度でないとベッド下などうまく掃除できない箇所があります。
昔つかっていた古い掃除機は、ベッド下にヘッドを入れてから手元をひねるとヘッドが
90度回ったのでとても便利でした(うまく説明できているかわかりませんが・・・)。
機能としては日立のこの機種がいいとおもいながら、
ホースを床に寝かせた状態でさらに首振りヘッドの曲がる角度の情報が得られず、
困っています。教えていただけないでしょうか。

書込番号:17588129

ナイスクチコミ!1


スレ主 pon123さん
クチコミ投稿数:49件

2015/09/25 13:12(1年以上前)

その後も、py30を使っていますが、
さすがにヘッドの動きが鈍ってきたので、
シリコンスプレーを使ったら、快調です。


また、前進するときに、一度持ち上げて、降ろす、という清掃の動きをすると、
    ヘッドが「つんのめって」しまいます。

    ちょっとした角度の問題か、小柄な女性なら、問題ないのかもしれませんが、
    ちょっと注意が必要です。

書込番号:19172003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日立CV-PY300と30の違い

2013/08/12 13:38(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY30

スレ主 nkym2823さん
クチコミ投稿数:5件

購入を考えています。
掃除が好きでちょこちょこするのですが、どちらがオススメですか?

書込番号:16462119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 14:13(1年以上前)

nkym2823さん こんにちは。

違いを簡潔に…
日立CV-PY300には、排気が滅茶苦茶綺麗になるフィルターが入っています。
ただし、この機能を十分に使いこなすには、1枚、450〜700円の紙パックが必要です。
仮に、安い紙パックを入れると、吸引力の低下や本体の寿命が早く尽きます。
もちろん、共通紙パックなんて厳禁です。

普通の紙パック掃除機です。
本体に高性能のフィルターが入っていないので、安い紙パックが使えます。
(もちろん、排気性能は低くなります)


紙パック掃除機に共通して言える事ですが、紙パックは純正の方が良い場合がほとんどです。
共通紙パックは安いですが、おやめになった方が無難でしょう。

書込番号:16462195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nkym2823さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 14:39(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
長年使ってた掃除機が壊れてしまい、購入を検討しているのですが、日立のはヘッド部分がパナソニックに比べると軽いみたいなので、この機種にしようかと…
サイクロンはお手入れ大変そうだし…
子どもが喘息の既往があるので排気がキレイなほうがいいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:16462251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 15:20(1年以上前)

>子どもが喘息の既往があるので排気がキレイなほうがいいですよね。

我が子も小さい時は入院させるほどの小児喘息を持った子供がいますが、
掃除機の排気の綺麗さが劇的に症状に差を与えたという事は無いですね。
例えば、掃除機に2万余分に出せるのであれば、
私ならジェット式ネブライザーを買って、家でいつでも気管拡張剤のキットを吸入出来る環境を整えますね。
夜中や休日に、数時間おきにいちいち病院に走るのは親も疲れて風邪になってしまいますからね^^;

先程も申しましたが、排気を機になさるなら、最低、メーカー純正の紙パックにしましょう。
それだけで大分違います。

書込番号:16462348

ナイスクチコミ!4


スレ主 nkym2823さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 16:47(1年以上前)

そうなんですね。
我が家も夜中の病院通い大変なのでネブライザーは買いました。
紙パック気をつけます。
教えていただいたことを念頭において検討購入しますね。
ありがとうございました。

書込番号:16462523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 17:29(1年以上前)

掃除機ネタ以外で少しコメントさせてください。うちの娘も小さい頃は気管支喘息で夜になるとゴホゴホ咳をしてこちらが可哀想になるくらいでした。医者からも体質改善を勧められその頃から近所のスイミングに通わせはじめました。それから随分と時は流れましたがその娘は一昨日水泳の関東大会に出場しリレーの選抜選手を無事努めました。もちろん今は喘息の「ぜ」の字もなく家族の中でも一番の体力を手に入れました。親として家庭内の住環境をなるべく整えてやることは親の務めであることは間違いないのですが、子供に体力を付けさせてやることもその子の将来にとっても有益であると思います。一昨日はあの弱かった娘がこんなに強くなったんだと思った1日でありました。スイミングに限らずスポーツがお子さんの劇的な体質改善を生むので今はいろいろ心配ででしょうがそういった点にも目を向けて頂きたいと思います。

書込番号:16462615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nkym2823さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 17:46(1年以上前)

1956STさんありがとうございます。
うちの子はもう六年生で今はサッカーしてます。
保育園の頃スイミングもさせました。
今は喘息はほとんどありませんが既往があるので、掃除には気を使い朝晩二回はします。
だいぶ体力もついてきてほんとよかったと思いますが、家族がそれぞれ花粉症や慢性鼻炎など持病があるので気をつけています。

書込番号:16462660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 17:52(1年以上前)

我が家も現在スイミングに行かせてますね。喘息には効果があったかもしれませんが、アトピーには効果無しでした。
それと、1956STさんところの子供さんみたいにセンスも無いですね><;
今はバタフライ特訓中ですorz...

体質を鍛えるというのはもっともな話しでして、
そもそも、アレルギー系の病気や、細菌系の病気は、清潔にしすぎた副作用と言う様な側面もあるのかもしれません。
例えば、日本では恐ろしいO157ですが、発展途上国では全く見かけない病気です。
そもそも、O157は凄く病弱な細菌で、他に強い細菌が腸内にいる環境ではすぐに死滅するのだそうです。
ですから、日本においても、泥んこ遊びや動物と普段から触れ合っている子は、
所属する団体で集団感染が発生しても、症状が全く現れない率がかなり高いそうなのです。

書込番号:16462676

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 18:05(1年以上前)

スポーツで基礎体力をつければお子さんは親が思う以上に強くなります。良かったですね。

掃除機の話に戻りますと自分はできることならCV-PY300か一つ前のCV-PW300をお勧めします。
自分は排気はあまり気にとめてはいなかったのですが300シリーズと同等の排気性能であるサイクロンCV-SW7000Rを購入したところ掃除中や掃除が終わった後に排気の粉っぽさを全く感じることがなく実に爽やかな感じがしました。もちろん空気清浄機も全く反応しないくらいの性能です。
紙パックはちょっと高いですけど、この空気のプレミアム感は是非一度味わっていただきたいですね。

書込番号:16462705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 18:16(1年以上前)

ぼーーんさん

確かに今の日本はクリーンにしすぎて逆に弱くなってしまっている部分も否めなさそうです。
喘息や花粉症といえば全室に空気清浄機をつけたり過剰になり過ぎているのかもしれません。
昔は花粉症などは病気と認識されてはいませんでした。
今日はくしゃみがやたら出るな…とか目が少しかゆいなぁ…くらいで(笑)
海外で食中毒が起きたとき同じものを食べ、他の国の方はなんともないのに病院にかつぎ込まれたのは日本人だけという話もよく聞く話ですね。

書込番号:16462733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 18:34(1年以上前)

人や物を綺麗にする為の洗剤や、シャンプー、リンス等が、案外、悪の総本山かもしれませんね。

書込番号:16462771

ナイスクチコミ!1


スレ主 nkym2823さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/12 18:54(1年以上前)

ぼーーさん、1956STさん、ほんとありがとうございます。
花粉症にしろ昔はあまり聞かなかった病気があるのも現代病で衣食住どれをとっても便利になったぶん、その代償が出てるんでしょうね…
うちの息子もスイミングやサッカーのおかげで随分たくましくなってきてよかったです。

一つ前の機種ならお安くなってますよね。
候補に入れて検討してみます。

ほんとありがとうございました。

書込番号:16462812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 19:33(1年以上前)

少し話が矛盾するところがありましたが申し訳ありませんでした。
家の中のハウス・ダストには自然界の存在するもの以外(いわゆる化繊のダストなど)も含まれているかもしれませんのである程度綺麗にするに越したことはないように思います。
ただお子さんにとっての体力はスポーツや運動でつけさせてあげるのが良いと思います。
専門家ではないので偉そうには書けませんが娘の実体験に基づいておりますので全く間違っているとは思いません。スレ主様にとって最適な掃除機を選ばれますことを切に願っております。

書込番号:16462909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「かるパック CV-PY30」のクチコミ掲示板に
かるパック CV-PY30を新規書き込みかるパック CV-PY30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

かるパック CV-PY30
日立

かるパック CV-PY30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月20日

かるパック CV-PY30をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング