ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年12月6日 11:24 |
![]() |
3 | 3 | 2014年7月15日 11:54 |
![]() |
1 | 1 | 2014年6月26日 23:28 |
![]() |
45 | 22 | 2014年5月16日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2014年4月13日 01:26 |
![]() |
3 | 6 | 2014年4月4日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

本日の amazonのタイムセールで 9800円が多分最安。既に売り切れだが...
http://buy.livedoor.biz/archives/51427187.html
書込番号:17679169
3点

あっという間に売り切れましたね。ただ、後継機が出たので、本機は値引いて売るしかないねっ!
書込番号:17683964
0点

たいていの場合、気に入った端末は予備を購入しちゃう人なんですが、コイツは欲しいと思いませんねえ…
タップ感度が余りにも悪過ぎます。
レビューでも書いてますがスクロール/フリックに化けやすくて話にならないです。
余剰在庫が5000円くらいになったら考えて見ますけどね。
ASUSは名前が知られてるのでそんな値段になるまで残ってないと思いますが(笑
書込番号:17734733
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
価格.comの最安より少し安い。
http://shop.asus.co.jp/item/ME173-BL08%20%EF%BC%88Blueberry%EF%BC%89%E3%80%80%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
投稿時点では在庫はある。
販売条件とかは精査してないから各自の判断でお願いします。
2点

こちらのはメモリが8GBですので、それを承知しての購入になりますね。
普通のは16GB品です。
書込番号:17447943
9点

あ、本当だ、ごめん、気づかなかった。8Gじゃ、使用方法が限られるね!
書込番号:17448002
0点

クアドトリチケールさん こんにちわ
ME173-08ってあるんですね。知りませんでした。
記憶容量はMicroSDスロットルが付いてますのでなんとかなりますよ。
あとはカメラですね。イン30万画素アウト200万画素。
他に性能のいいデジカメ持ってれば気にならないかも知れませんが。
ネットとメール程度の使用であれば、これでもいいですよ。
書込番号:17448479
6点

日本では、スロットルで意味は充分通じます。night gameをナイターというようなものでしょう。
書込番号:17449565
0点

違うだろ。
明らかに間違いなんだから。
「ディスクトップ」「シュミレーション」と同じくらい恥ずかしいぞ。
書込番号:17450995
8点

ごめんなさーい。w
でもよい情報だと思います。買う前であればなー。残念。
書込番号:17489181
2点

16Gが1万切ったら、あっという間にうりきれるだろうね。でも、8Gでもお安いような。
書込番号:17499699
0点

ASUSショップの仕様表によると 容量以外に カメラ部もグレードダウンしてるみたいですね。
液晶だけは IPSみたいだけど...実際に買う人は、ここの製品との違いを良く調べてくださいませ。
書込番号:17500922
0点

>9980円になってますね、これは安いかも
残念ながら、在庫切れになっていました。
書込番号:17503248
0点

asusサイトは、一度品切れになっても、復活することは珍しくないですよ。
去年、他の商品で 5回 在庫無し、復活が繰り返されたこともあります。
今回はどうか分かりません。 そうこうするうちに、16Gも安くなるかもね…
書込番号:17503334
1点

8gbでもSDカード入れれば快適に使えますよね?
それとも内臓メモリーじゃないとできないことってあるんですか?
何か性能的に限られちゃうでしょうか?
もしかしてアプリがインストールできないとか。
すいません、初歩的な質問で。
書込番号:17515495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵のストレージにしかインストールできないアプリもあるし、容量が大きいに越したことは無いと思います。
書込番号:17517299
1点

asusアウトレット9980円の8Gモデル購入しました。仕様にステレオスピーカー内蔵と記載ありますが、本機のスピーカーはモノラルでした。購入を考えておられる方ご注意下さい。16Gモデルはステレオなのでしょうかね?所有している方よろしければ教えて下さい。
書込番号:17519184
0点

16Gはステレオでしょう。
という事で9980円のは、ストレージが8G, カメラ部がしょぼく、スピーカはモノラルと 相当にデグレードされたモデルという事ですね。
どうせなら、型名も紛らわしくなくて、大きく変更すれば良いのにな。HD6 ME163-8とか...
書込番号:17521055
0点

あらっ!まだ続いていました。
>クアドトリチケールさん みなさん こんにちわ
>ストレージが8G, カメラ部がしょぼく、スピーカはモノラルと 相当にデグレードされたモデルと
>いう事ですね。
相当のデグレイドは確かですが、現在8GのSDカードが1、000円程度で購入できますし、カメラについては、ほとんどの方がスマホなりガラケーなりデジカメを持って居られますから、そちらを利用なさればと思います。すくなくとも私はタブレットで写真を撮ったことないです。w
確かにアプリのなかにはSDカードに移行できないものがあるやと聞いていますが、沢山のアプリを利用なさるかたは16Gでも足りないのかな?と思います。アプリをあまり使われない方用?
スピーカーがモノラルってありますが、これはサポートに連絡して確認したほうが良い様におもいます。比較的(タブレットにしては)好い音だと思いますので、モノだとちょっと辛いかも。
サポート0800-123-2787 (通話料無料)にTELしましたが、繋がりませんでした。残念。
と、私的にはシンプルでお勧めできる機種だと思います。モノラルが気になりますが。
書込番号:17521359
2点

私は動画(地デジ録画ドラマ)を本機にムーブして、出先で視聴するということが多いのですが、
その際の動画の保存先は、内蔵ストレージ限定です。(アプリはMLPです)
16GBの容量でも、アプリデータ等で圧迫されており、動画は見て消しに近い状態です。
ですので、録画データの持ち出しをする場合には向かないと思います。
また、写真は撮りませんが、動画撮影をちょこちょこします。
これが、けっこう綺麗に撮れますが、すぐに数百メガ単位になります。でも、SDカードへ移動できますから、まぁ運用でどうにかなるかと。
書込番号:17521926
0点

スピーカーの件は仕様の様です。イヤホンでは問題なくステレオで意外と音がいいですよ。
http://www.asus.com/Tablets_Mobile/ASUS_MeMO_Pad_HD_7/specifications/
でもこの価格では文句のつけようがない程快適です。現在はページも消えてしまったようですが売切れですかね
書込番号:17522597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
以前アマゾンのタイムセール14800円を買い逃したので再度タイムセールを狙っているのですがもうなさそうでしょうか?なさそうでしたら金額的にNexus7でもいいかなと思ってます…。
0点

消費税がアップしたので、買い控えが進んで、物が売れなくなれば、ドンと下がるだろう。
後2−3か月でないかな....
ただ、その頃には、新しいより魅力的なモデルに気が移り....の繰り返し。
こういう生鮮食品は、差額2000円もないから、待つ必要もないと思うのだが。
書込番号:17369224
0点

Amazonは日本の消費税は払っていないそうです。
書込番号:17369854
2点

> Amazonは日本の消費税は払っていないそうです。
唐突かつ本題に関係ないですし、
アマゾンジャパンの国内売買は消費税処理してるのでは?
(本題からそれたコメントはそれ以上のレスは控えさせていただきます。)
Amazon.co.jp ヘルプ: 消費税
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642972
書込番号:17373834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぁ、情報が間違ってました。
Kindle本は消費税がかかってないでした。
確かにここの話と関係ないですね。
書込番号:17374556
0点

先月のタイムセールが、消費税アップ前の最後の出血サービスだったのかもしれませんね。
ってその時買った者ですけど。
ま、数千円の差ですし、我慢してストレスためるくらいなら、パッと買ってしまったほうが、
いいかもしれませんね。
書込番号:17374817
0点

クアドトリチケールさん、teketeke teketekeさんのおっしゃるとおり数千円の差額ですので思いきって買ってしまおうと思っていましたら約¥15000で販売しているところを見つけました。そちらで購入しようと思います。アドバイスありがとうございました。
書込番号:17378769
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





