ASUS MeMO Pad HD7 のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

ASUS MeMO Pad HD7 のクチコミ掲示板

(2974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

結局、キーボードはどの製品がいいのか?

2013/08/23 22:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 hue2さん
クチコミ投稿数:231件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

8月3日にケーズwebで申し込み、20日に届きました。(色はスプラッシュレモン、17530円)

 実はこれが初めてのタブレット購入です。スマホも持っていない私ですから、操作には一苦労どころか、えらい苦労。キーボードを画面に出して、入力する方法すらわからず使っているほど。

 まあ、それはそれとして、どうもBluetooth規格のキーボードを外付けできるということで、こちらの掲示板もいくつか見てみましたが、どうにも決定的情報は得られず。今日、立ち寄った量販店も若い店員さんに外付けキーボードのことを訊いたら、しどろもどろ。(勉強不足なんでしょう)

 エレコムのTK-FBM023や、MagrexのMK5000などが合うという情報がwebにありますが、皆様、何かオススメはありますでしょうか。なにせタブレットは初心者ですし、何の知識もありません。

 経験談や皆様からの推薦、ご教示をいただければ幸いです。

書込番号:16500284

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/23 23:03(1年以上前)

マイクロソフトのキーボードを買ったのですが、日本語配列のキーボードにMeMoPadは対応してないため、失敗でした。

書込番号:16500313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


max01さん
クチコミ投稿数:41件

2013/08/24 00:09(1年以上前)

折り畳みできなくていよいなら、
任天堂DSのタイピングソフト
「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS 」
これに付属してくるキーボード。私は、持っていますが、子供のおもちゃではないです。十分に高品質です。それに安い。
一時、スマホに流用できるということでネットで話題になっていました。

書込番号:16500504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/24 09:55(1年以上前)

日本語フルキーボード For Tablet ヘルプ - Repy Site
www.repy.info/fullkeyboard/help‎
ダウンロード&インストール. 日本語フルキーボード For Tabletは、
Google Playより無料でダウンロードできます。

これで使えるはずです

書込番号:16501340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hue2さん
クチコミ投稿数:231件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/29 20:33(1年以上前)

  皆様

 ご回答に感謝です。
 でもまだあれこれ思案中です。こういうものって、なかなかうまくいきませんね〜(笑) こんな私お許しくださいませ。

書込番号:16521707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

標準のブラウザについて

2013/08/29 16:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 iwatakuminさん
クチコミ投稿数:67件

このタブレットには最初から標準ブラウザとChromeが入っていると思います。
標準ブラウザの方の設定→高度な設定のところにある「常にデスクトップサイトを要求」というところが「常にデスク>トップサイトを要求」のような感じで変な記号が入ってしまっています。
また、高速ス クロールのような感じに空白が入っていたりと表示がおかしいです。

小さなことなのですが一度気になるとなかなか頭から離れません。
皆様のタブレットでもこのようになっているのか確認していただけないでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:16520953

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/29 16:42(1年以上前)

ブラウザ 高度な設定

おなじです。
単なる誤植でしょう。

書込番号:16521016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iwatakuminさん
クチコミ投稿数:67件

2013/08/29 16:46(1年以上前)

まいぱ様、わざわざスクリーンショットまで載せていただきありがとうございます。
自分のだけではないとわかり安心しました。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:16521026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

バッテリー管理画面を見ると、このアプリがリソースをかなり食っているようです。ブックリーダーは他のアプリを使うので、これは不要なのですが、どうやっても削除できません。これは削除することができないのでしょうか?

対処方法をご存じでしたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:16515568

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/28 10:21(1年以上前)

このアプリは、削除できないアプリですね。無効化もできないようです。

>バッテリー管理画面を見ると、このアプリがリソースをかなり食っているようです

ということですが、

>リソースをかなり食っているようで

というのは、どういう意味でしょうか?

アプリの電池使用量の割合が多いという意味でしたら、
使っていないとすると、アプリが、「暴走」している可能性がありますね。
一度、このアプリを立ち上げ、設定内部で、同期関連の設定があると思いますが、
そのあたりを触ってみて、このアプリを一度、強制終了し、(アプリ管理あるいは、電源名kんり>消費電力表>アプリの電池使用量 で、このアプリをタップすると、出てくる画面から、)
電源のOFF/ON を行ってみて、様子を見るのが、良いと思います。

書込番号:16516295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/28 13:28(1年以上前)

ありがとうございます。削除できないのですね・・・。

「リソースを食う」とは、電池使用量で常にMyLibraryが一位か二位にいる(10%以上を占める)ということです。

Mylibraryを立ち上げてみましたが、「Mylibrary Snyc」はオフになっているし、他に同期関連の設定はないようです。「アプリ情報」から「強制停止」もして、電源のオンオフも繰り返しましたが、なぜかMyLibraryは常に何かをしているようで(おそらくストレージ内のPDFファイルなどをスキャンしている?)、常に電池を食っています・・。

どうしたものか・・・。

書込番号:16516805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/28 17:25(1年以上前)

MyLibrary Liteというのは入っていますが、『アプリの電池使用量』の項目でわたしの場合0.7%でした。
削除もできるようです。

ちなみに、わたしのMemopadのビルド番号は、20130711リリースのものです。

書込番号:16517393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/28 18:59(1年以上前)

ありがとうございます。

「強制停止」ではなく「アンインストール」が出来ましたか?
私はアンインストールが出来ません。

ビルド番号は、私も同じです。

書込番号:16517632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/28 19:08(1年以上前)

横からすみません。
「バッテリー管理画面」ってどこにあるんでしょうか?
手順を教えてもらえるとうれしいです。

書込番号:16517658

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/28 21:48(1年以上前)

Zero_Zero_Docさん 

たぶん、設定>電源管理>消費電力表
だと思います。

ここで、一番上の小さい三角をタップすると、いろいろな情報が見れます。

ちなみに、私のMiLibraryLite の割合は、0.3%です。(分析基準 フル充電してから)
この値は、割合なので、ブラウザ等のアプリを余り使っていなかったら、相対的に、増えると思います。

書込番号:16518375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/28 22:56(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど
確かに、100%のうち使った分が表示されるみたいなので、
あまり参考にはならないかな

ちなみに、私このアプリ結構使いますが、使用量0.0%です。

書込番号:16518725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/29 02:33(1年以上前)

何となく自己解決しました。

「My Library lite」そのものは「削除できない」&「勝手に裏で動く」ことは変わらないのですが、他のソフトの不具合を調べるために色々なアプリ、タスクを終了させた結果、相対的にLibraryの電力使用率が上がった≠セけのようです。

お騒がせしました。

書込番号:16519366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Evernoteが重くないですか?

2013/08/28 01:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

ここで質問するのが適切かどうか分かりませんが、Evernoteが重くないでしょうか?

実は、タブレット端末を購入したのはこれが初めてで、他の製品と比較できないのですが、Evernoteの文字入力が使い物にならないほど遅くて困っています。ノートを開くのも、編集画面に切り替えるのも数十秒待たされ、文字(日本語)を入力しようにも、「入力→変換」の後に確定をして、ノートにそれが反映されるまで、また十数秒かかる感じになります。色々と検索してみたのですが、もともとEvernoteがAndroidで重いという報告はあるようですが、ここまで酷い例は見当たりません。

他のアプリを削除し、Evernoteを削除して再インストールしたり、電源を切って立ち上げ直したりと、色々と試してみましたが一向に改善しません。(ちなみに他のアプリでは問題ないスピードで文字入力ができます)どなたか、解決策に思い当たりがあれば、ご教示ください。

書込番号:16515559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/28 02:32(1年以上前)

うちので試してみました。特に遅いというのもありません。文字入力アプリはATOKです。

バックグラウンドで色々動いていると動作が重くなることもあります。タスクキラーウィジェットもありますので試してみられてはいかがでしょうか。

書込番号:16515635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/28 13:30(1年以上前)

ありがとうございます。タスクキラーアプリなども使って、色々とやったのですが、なかなか改善しません。

とりあえず、この機種特有の症状ではないようなので、何とか設定を色々とイジってみます。

書込番号:16516812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/29 02:30(1年以上前)

自己解決しました。

文章が非常に長文で、その文章の上の方(前段)に文字入力をしようとすると、遅延が出て、上記のような症状になるようです。PCではそのような問題はないのですが、これはタブレット端末の処理能力では仕方ないのでしょう。

お騒がせしました。

書込番号:16519362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

webページの横固定

2013/08/28 21:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

お世話になっております

題名通りなのですが、web画面の横固定は出来ないのでしょうか?

画面回転をオンにしておくと、縦、横に動いてしまい使いづらくて困っています

よろしくお願いします

書込番号:16518335

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/28 21:53(1年以上前)

私は、AutoRotateSwitch という アプリで、横固定にしています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.intri.autorotateswitch

書込番号:16518406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/28 22:14(1年以上前)

スレ主様。
横画面状態で自動回転をオフにするというのは不便でしょうか?
クイックメニューというのでしょうか、画面頂部から下へスライドして出てくるメニューで、自動回転をタップ、メニューを隠すと、3つの動作が必要でめんどくさいかもしれませんが。。。

WEB画面だけを横固定にする技は、すみません、わかりません^^;

書込番号:16518516

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2013/08/28 23:11(1年以上前)

まいぱさん、ヘンゲンさん、早速のアドバイスありがとうございました

まいぱさんのAutoRotateSwitchをダウンロードしました

MEMO PADには、検索ボタンが無いので、タスクで縦横切り替えして使えました

ヘンゲンさんのん進めはやり方が悪いのか固定にすると縦画面になってしまいました

お二方にはありがとうございました

書込番号:16518814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleplayに対応してますか?

2013/08/24 19:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:46件

確認したいのですがGoogleplayに対応してますでしょうか?(未対応だと困るので)

書込番号:16503004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/24 19:31(1年以上前)

いくつかのスレッドにグーグルプレイを使ってらっしゃる方の発言がありますよ

書込番号:16503033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/08/24 19:37(1年以上前)

今日店頭で触ったけど対応してるよ。

書込番号:16503049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/24 19:47(1年以上前)

http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/ME173X/j8255b_k00b_me173x_em.pdfこの機種に、興味がおありなら、取説を読みましょう。

書込番号:16503076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/24 20:17(1年以上前)

本土中華PADとは違い
ネクサス7も製造している
台湾のメーカですよ


書込番号:16503155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/24 20:57(1年以上前)

一応Playには対応しています。

ただ、ここのメーカーは信頼性が低いです。
その理由がサポートの悪さ。電話で「おめえええ加減にせいや。クビになっちまえ!」と怒鳴りたくなるくらいサポートが悪いんだそうです。
Nexus7を作っているメーカーだとはいえ、サポートがこれだと壊れた時に満足な対応を得られにくいです。

凄く丁寧にサポートしてくれるアップルを見習ってほしいです。

書込番号:16503294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/08/24 21:38(1年以上前)

おこたえいただきました皆さまありがとうございました。安心しました。

書込番号:16503432

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/24 22:54(1年以上前)

「だそうです」って伝聞で悪印象を植え付けるのはどうかと思いますが。

書込番号:16503788

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/25 08:25(1年以上前)

ASUSは、パソコンでサポートに問い合わせましたことがありますが、丁寧に対応してくれましたよ。
サポートが悪いという印象はないですね。

書込番号:16504773

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/25 09:06(1年以上前)

〉ここのメーカーは信頼性が低いです。
ASUSのサポートとGoogleplayとは関係ないだろうに…
スレ主はハードの話はしてませんが。

書込番号:16504892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/25 15:30(1年以上前)

風評被害って怖いですね♪

書込番号:16506079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/28 02:25(1年以上前)

ハンドル何回か変えてるいい加減な人ですから。>焼きそばさん

書込番号:16515625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング