ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年8月26日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月1日 11:58 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月23日 20:12 |
![]() |
2 | 0 | 2013年7月19日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
ナスネから地デジ録画番組を本機に持ち出し転送して視聴しています。
再生画面はスムーズで問題は無いのですが、音声がプチプチと途切れることがあります。
常時ではないのですが、けっこうな頻度で発生します。
ドラマのセリフだとなんとか聞き取れてますが、歌は聞くに耐えない感じです。
不良品かなと疑いながらも、こんなものかと思ってみたり、やはり情報が欲しく投稿いたしました。
以前使用していたタブレットはシングルコアでして、こちら逆に音声はバッチリですが動画が固まって静止画になることが多く、この静止画状態は致命傷で使えませんでした。
当機での音切れは致命傷ではないけど、なんとかならないかと思った次第です。
よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
機種の話ではなくプレインストールの音楽再生プレイヤーについてなんですが///。
購入当初、このアプリを立ち上げると、itunesのような3D画面(アルバムジャケットが3d状に重なって閲覧できる)だったのですが、
ネット環境につないで登録画面がでた後から、2Dの升目状のアルバム一覧になってしまいました。
特に設定項目も見当たらなく、
最初の3D画面のように切り替えるにはどうしたらいいのか?
ご存知の方おしえてください。
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
電源ボタンを頻繁に使用すると、いずれは損耗し故障の原因になると思い、
スリープ中に端末を持ち上げたり振ることによってスリープから復帰することのできるアプリ、
「Auto Screen On」をインストールしました。
ところが、スリープ中に持ち上げる、振るといった動作をしても復帰せず困っています。
どなたか、このアプリの動作確認ができた方はいませんでしょうか?
---アプリの設定----
自動スクリーンON チェック
通知を表示する チェック
自動スタート チェック
センサーの選択 加速度Gセンサー
スクリーンオン継続時間 5秒
バッテリー残量 0
スクリーンオフ継続時間 停止しない
ウェイク・ロック チェックなし
ウェイクロック(一部) チェックなし
(※上記2項目はチェックして試しましたが、動作せず)
夜間の一時停止 チェックなし
充電中のときだけ有効 チェックなし
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
4.2.1ということで、マルチユーザーで使おうと思い購入したのですが、設定のところにユーザーが出てきません。
この端末ではできないのでしょうか?
もしやり方が分かる方がいましたら教えていただけますでしょうか?
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





