『電源のON/OFFについて』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『電源のON/OFFについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

電源のON/OFFについて

2013/08/07 06:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 tma0213さん
クチコミ投稿数:7件

昨晩届き、電源を操作したのですが以下のような事象が起きます。

@電源ONの際、30秒以上押してONになる
A電源OFFの際、30秒以上押してもOFFにならない(スリープモードのままでOFFの画面すら出ない)

これはやはり初期不良でしょうか。
ご意見ください。

書込番号:16444767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/07 07:00(1年以上前)

仕様ならば、酷いと思います。
サービスセンターに連絡するか購入店に交換を申し入れるかです。

書込番号:16444807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2013/08/07 07:16(1年以上前)

自分のは、ON、OFFともに、電源ボタンを3秒ぐらい押すだけで大丈夫ですよ♪

書込番号:16444835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/07 08:18(1年以上前)

マニュアルでは、2秒押すとありますね。

私ので何度か試すと
OFFの時は、2秒(正常) 全く問題なしです。
ONの時は、半分くらいの確率で「2秒押してもASUSのロゴ画面にならず何度も押し直し」が発生しました。

でも、電源を落とすことは、ほとんどないので、まぁいいやって感じです。

スレ主様の機体は、初期不良ではないでしょうか。
私のも?

書込番号:16444955

ナイスクチコミ!3


66-XXさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/07 10:52(1年以上前)

私も同じような症状になりました。
ヨドバシで購入後、SDの予期せぬ取り外しが頻繁に起こり相談したら初期不良での対応。

次にきた2台目はSD絡みはなくなりましたが(裏のASUSのロゴを強く押すとたまに発生します)
しばらく使ってるうちに電源ボタンでOFFができなくなりました。
電源ボタンを長押ししようにもすぐスリープになるのでどうしようもない状態でした。

またヨドバシに持っていき、前回の担当の方が接客中だったので別の店員さんの前で現象を再現させてみて、初期不良の可能性が高いですねぇ〜と言っていたのですが、担当者さんが戻ってくると全く再現せず・・・
再現できないので対応もできず。。。何度も押してるうちに接触が戻ったのか??
今は電源ボタンのちょうど真ん中あたりを押すと電源OFFの画面がでます。しかしそのまま押し続けるとスリープに。
ボタンを離すタイミングが難しいです。

店員さん曰く、「そんなもんですよ」と言われた時は言い返す言葉も見つからず・・・

色々とカスタマイズしてるのでもう交換はせずにそのまま使い続けようと思います。
純正カバーを装着するとそういった現象は出なくなりました。
おそらく背面カバーに余分な力がかかるとどこか接触が悪くなる印象です。

こういう機種ですので、極端に金額が変わらない限り通販よりも店頭で買った方がいい機種だと思いました。頻繁に再現できるようだと初期不良の対応ができるかもしれませんよ。

書込番号:16445298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/07 18:09(1年以上前)

初期不良だと思います。
私のはどちらも2秒弱なので

書込番号:16446264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tma0213さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/08 00:26(1年以上前)

みなさま

貴重なご意見本当にありがとうございました。
やはり、初期不良に当たってしまったようですね・・・。
本日、購入先に事実関係を申し出たところ、早速交換対応と
なりました。
今度は正常品であることを期待しつつ・・・。

本当にありがとうございました。

書込番号:16447761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング