ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
ASUS MeMO Pad HD7 ME173を購入しました。
アプリのgoogle翻訳を入れたのですが、カメラ入力で
ピンボケが酷く、文字を認識できません。
普通にカメラで写真を撮るとピントは合っており、
きれいな写真が取れます。
こういうものなのでしょうか?
書込番号:16569486
1点
マクロ機能のないカメラだから人物・風景などは問題ないが接写で細かい文字は撮影できない。
書込番号:16569513
1点
Hippo-cratesさん、コメントありがとうございます。
接写というような至近距離でなくてもピンボケになってしまい
文字を認識できません。
MeMO PADのカメラ機能で撮影するときれいに写る距離でも、
google翻訳で撮影するとピンボケになります。
google翻訳のカメラ機能にオートフォーカスが無いのかなと
思ったりします。
書込番号:16570050
0点
基本的にOSのバージョンとアプリの作動条件でのOSのバージョン
が適応していれば不特定多数のAndroidの媒体で作動するものと思い
ますが、google謹製のアプリと言えども全ての媒体での作動が正常に
行われるとは限らないです...
スマフォでは正常に作動してもタブレットでは作動しない...
また、ASUSではプリインストールされているアプリ以外で正常に作動
しなくとも保証適応外だそうです...
動けば設け動かなければ致し方無い...とゆう事なのでしょうね。
正常に作動しないのであれば別の同様のアプリを使われるか、google
に要望を出すしかないでしょうね。
書込番号:16571777
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







